記録ID: 3703034
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
ツアー登山で紅葉が見頃の御在所岳へ
2021年11月03日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 780m
- 下り
- 848m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 5:42
距離 6.9km
登り 785m
下り 848m
11:18
11:30
3分
標高740
16:30
御在所岳裏道国道入口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
〜 梅田(20:10) |
写真
感想
今日は初めてツアー登山に参加しての山歩きです。
山仲間のTKDさんがよく利用されていて私も一度参加してみたくて申込しました。
このツアーはレベル1〜8まであり初参加はレベル3からのスタートとなります。
私の年齢だとレベル2なんですが過去1年の山歩きを申告してレベル3から申込が
出来ました。
梅田に7時15分集合で7時半出発。参加者39名添乗員4名総勢43名の大所帯でした。
39名を3つのグループに分けて出発します。
ただ私たちが到着したのは10時40分で10時50分スタートと遅めのスタートで
登り始めると下山者とすれ違いが多くなかなか進めない箇所もあり今までの山歩き
スタイルと違うためちょっとストレスが溜まります。
でもこれ以上早いスタートは無理なのでしょうね。
御在所岳は何度か登っていて最後に登ったのは13年前でした。秋は初めてで
紅葉は見頃天気は快晴でいうことなしの山歩きでしたが下山時に足を滑らせ大きく
転倒しヒャとしました。
膝は大丈夫でしたが尻もちをついたので尾てい骨が痛くて今日いつも通っている
整骨院に行くと打撲の酷いので少し安静したら来週からは山歩きもOKと言われ
ホッとしました。
六甲山系も紅葉が見頃になってきたので今月はあちこちと紅葉ハイクを楽しみ
たいです。
そのためにも5日間くらいはおとなしくしてます。
日数 71日
時間 5時間42分(歩行 3時間57分 休憩 1時間45分)
距離 6.91
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する