記録ID: 3707617
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
岩殿山・真木お伊勢山【大月駅〜初狩駅】
2021年11月05日(金) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:10
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,692m
- 下り
- 1,600m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 7:02
距離 19.4km
登り 1,699m
下り 1,600m
15:13
ログをそのまま、何もしていないのにポイントの名称がローマ字表記になっている
ところがあって... なんでやねん!? 珍事なのでそのままにしときます
[以下は写真の撮影時間とメモ書きから ログの記録と大差ないですが]
大月駅 8:03
畑倉登山口 8:38
鬼の岩屋 8:44
岩殿山(本陣跡) 9:07−9:18
岩殿山山頂 9:22−9:27
天神山 10:15
稚児落し 10:35−11:00
バス道に出る 11:21
浅利公民館前バス停 11:23
花咲山への分岐 11:24
花咲山登山口 11:31
三角点 12:04−12:10
サス平 12:11
花咲峠 12:20
花咲山 12:36
717mピーク(大岩山) 12:49
女幕岩 12:56−13:00
舗装道出合 13:18
真木お伊勢山 13:49−14:15
初狩駅 15:13
ところがあって... なんでやねん!? 珍事なのでそのままにしときます
[以下は写真の撮影時間とメモ書きから ログの記録と大差ないですが]
大月駅 8:03
畑倉登山口 8:38
鬼の岩屋 8:44
岩殿山(本陣跡) 9:07−9:18
岩殿山山頂 9:22−9:27
天神山 10:15
稚児落し 10:35−11:00
バス道に出る 11:21
浅利公民館前バス停 11:23
花咲山への分岐 11:24
花咲山登山口 11:31
三角点 12:04−12:10
サス平 12:11
花咲峠 12:20
花咲山 12:36
717mピーク(大岩山) 12:49
女幕岩 12:56−13:00
舗装道出合 13:18
真木お伊勢山 13:49−14:15
初狩駅 15:13
天候 | NATIVE AMERICAN'S SUMMER!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:初狩駅(JR)→八王子駅 |
写真
来た道を戻り初狩駅を目指すと、花咲山方面からお一人下りてらっしゃいました
小生と同じコースを歩かれてらしたとの事
山の話をしながら初狩駅まで、そして電車もご一緒させていただきました
小生と同じコースを歩かれてらしたとの事
山の話をしながら初狩駅まで、そして電車もご一緒させていただきました
感想
今日は大マテイ山から奈良倉山・坪山を歩くつもりでしたが時刻表の読み違いで
奥多摩駅から小菅の湯への始発バスに間に合いそうもなくプランを変更しました
岩殿山は中央道から見ていていつでも行けると思っているうちに登山道が閉鎖されたりで益々後回しになっていた山でした
岩殿城や稚児落しの云われやら歴史に深い関わりの山と知る事が出来、道も変化が有って楽しめました
真木お伊勢山 何でこんな低い場所が?と思っていましたが 地元出身の白旗史郎氏と富士山の所縁の場所とは...これも小生の無知故でありました
余談になりますが...
もう遠い昔の話、日本酒好きの友人に誘われ美味しい日本酒の飲める、カウンターに6〜7人でいっぱいのお店で飲んでいると、おおかた出来上がった小生の隣に座られたちょっとご年配の方と暫し世間話をいたしました。 おおかた店の大将とその方の会話が中心でしたが
その方が帰られてから、一緒に飲んでいた友人から「今の方は白旗史郎さんだよ」と聞かされビックリしたのを思い出しました
世間知らずでお恥ずかしい事ばかり...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人
下山後にご一緒させて頂いたhikeです。
我々が歩いた翌日に「お目当ての花」を鑑賞された山行記録がありましたので、ご参考まで。
↓watasugefuwaさんの記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3712294.html
小さな花で私には見つけることは出来ないかも知れませんが。^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する