記録ID: 371094
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳:新雪の槍・穂高連峰の眺望
2013年11月17日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:37
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,403m
- 下り
- 1,403m
コースタイム
<註>()内は、予定、休憩時間、登行以外
( 5:28(5:30) 自宅 )
6:08-21(6:15-20) 三股駐車場(1,280m)車ロック忘れ戻る
6:31(6:32) 三股(1,360m)
7:50(8:00) まめうち平(1,916m)
9:50-52(2") 2,660mポイント 稜線風強くアウター(上)着る
9:55-10:01(6")(10:00-10) 蝶ヶ岳(2,677m) 登り:3'34"(3'40") 速度:398(387)m/h
サングラス忘れ、強風/寒さのため下山
(10:30-32) 横尾分岐点(2,625m)
(10:40-45) 蝶槍(2,664m)
(11:15) 蝶ヶ岳ヒュッテ(2,655m)
11:04(12:30) まめうち平(1,916m)
11;49(13:20) 三股(1,360m)
11:58-12:01(13:30-35) 駐車場(1,280m) 下り:1'57"(2'15") 速度:728(631)m/h
( 12:39(14:20) 自宅 )
Door to Door:7'11"(8'50") 登行時間:5'37"(7'10") 休憩:8"(17")
延標高差:2,838(3,122)m 速度:505(436)m/h 対コースタイム:69(78)%
万歩計:26,500歩
( 5:28(5:30) 自宅 )
6:08-21(6:15-20) 三股駐車場(1,280m)車ロック忘れ戻る
6:31(6:32) 三股(1,360m)
7:50(8:00) まめうち平(1,916m)
9:50-52(2") 2,660mポイント 稜線風強くアウター(上)着る
9:55-10:01(6")(10:00-10) 蝶ヶ岳(2,677m) 登り:3'34"(3'40") 速度:398(387)m/h
サングラス忘れ、強風/寒さのため下山
(10:30-32) 横尾分岐点(2,625m)
(10:40-45) 蝶槍(2,664m)
(11:15) 蝶ヶ岳ヒュッテ(2,655m)
11:04(12:30) まめうち平(1,916m)
11;49(13:20) 三股(1,360m)
11:58-12:01(13:30-35) 駐車場(1,280m) 下り:1'57"(2'15") 速度:728(631)m/h
( 12:39(14:20) 自宅 )
Door to Door:7'11"(8'50") 登行時間:5'37"(7'10") 休憩:8"(17")
延標高差:2,838(3,122)m 速度:505(436)m/h 対コースタイム:69(78)%
万歩計:26,500歩
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道路状況:まめうち平までは1昨日の雨で雪がザラメ状に氷化しており、下り、滑るのを警戒。まめうち平より上は登山道の石が雪に埋まり圧雪状態で歩きやすい。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1 ブラックダイアモンド
予備電池 6 単3:2コ、単4:3コ、携帯電話バッテリー
1/25,000地形図 1 国土地理院&電子国土
ガイド地図 1 1・50,000昭文社
コンパス 1 シルバ
笛 1
筆記具 1
保険証 1
飲料 2 アクエリアス(500mL)
ティッシュ 1
救急品 1
ヘルメット 1 ペツル
手拭 1
携帯電話 1 au
計画書 2
アウター(冬用)上下 1式 マムート、ヘリテージ
防寒着上下 1 マムート(ダウン&フリース)
ストック(3段伸縮) 1式 ブラックダイアモンド
非常食 1式 チョコレート、ナッツ、ドライフルーツ等
ザック 1 ブラックダイアモンド(20L)
カメラ 1 オリンパスWG-1
GPS 1 ガーミンCSx
ツウェルト 1 ヘリテージ
手袋 1対 ゴアテックス
食料 2食分
靴(三季用登山靴) 1対 スポルティバ トランゴ
アイゼン 1対 6本爪
|
---|
感想
蝶ヶ岳からの新雪の槍・穂高連峰は皆さんに是非見て戴きたい。一見に値すると信じています。私は春、秋と毎年2度は見たいと思っていますが。(11月後半は三股までの道が通行止めになることがあるので要注意)
特に秋は空気が澄んでおり春よりお奨め。
今回は、登山道が圧雪されており、石も埋まって平だったため非常に歩き易かった。
今週、中に寒気が来るようですがそれ程の積雪はないようなので今週末か日曜日はねらい目でないでしょうか。勿論、冬の雪山と考え、体力と天候に十分注意してください。私の感じでは雪道はラッセルがなくても2,3割増の体力が消耗するように思います。
今日は暖かいはずでしたが、稜線に出ると10m強の風が吹いておりアウターを着ましたが寒かったです。特にフリースの手袋1枚では手が凍りつくようでした。
ここ10日程おなかの調子が悪く、結局、朝5時過ぎに食事してから帰宅後の13時まで飲まず食わずでした。昨晩はサッカーのオランダ戦を見たため寝不足も気になりましたが何とか行ってきました。
山頂には誰もおらず、1番乗りだったようです。結局10名程しかすれ違わず日曜日ですがこの時期流石に少ないです。快晴で最高の景色なので惜しい感じです。
今週末からいよいよスキー、山スキーのシーズンインです。
今週末は八方のスキー場開きでオープンすれば行く予定
日曜日はおそらく今年最後のゴルフ、月、火曜日は立山にテントで山スキーと貧乏暇なしです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1413人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する