ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3715592
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

紅葉の伯耆大山

2021年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
kkeenji その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:18
距離
9.9km
登り
1,022m
下り
1,006m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:53
合計
6:17
距離 9.9km 登り 1,022m 下り 1,024m
6:27
5
7:07
7:10
12
7:22
3
7:25
7:26
9
7:35
7:39
24
8:03
8:06
8
8:14
8:17
9
8:26
8:29
0
8:29
8:40
2
8:42
8:48
3
8:51
8:57
1
8:58
9:17
1
9:18
14
9:32
9:36
3
9:53
9:54
30
10:24
10:31
7
10:38
10:39
2
10:41
10:42
25
11:07
11:26
18
12:01
12:02
10
12:12
12:24
8
12:32
12:40
1
12:44
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第一駐車場に駐車 無料
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
その他周辺情報 下山後は湯郷温泉 湯郷グランドホテル
午前2時半自宅でて出発 見張らし予報はまずますで判定Aとなる 寝たのは昨夜9時過ぎで、起きたのは2時で眠い。

4:40 揖保川PAで運転交代
2021年11月06日 06:00撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 6:00
午前2時半自宅でて出発 見張らし予報はまずますで判定Aとなる 寝たのは昨夜9時過ぎで、起きたのは2時で眠い。

4:40 揖保川PAで運転交代
午前6時15分にようやく到着。懸念していたが、駐車場はこの時間は結構すいていました。トイレも駐車場も無料もありがたい。
用を済まし6:25登山開始
2021年11月06日 06:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 6:15
午前6時15分にようやく到着。懸念していたが、駐車場はこの時間は結構すいていました。トイレも駐車場も無料もありがたい。
用を済まし6:25登山開始
うん、ピーカンいい感じ。
2021年11月06日 06:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 6:35
うん、ピーカンいい感じ。
登りは夏山登山道でここから上ります。
2021年11月06日 06:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 6:37
登りは夏山登山道でここから上ります。
階段道が続く
2021年11月06日 06:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 6:42
階段道が続く
紅葉美しい
2021年11月06日 06:46撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 6:46
紅葉美しい
二合目 紅葉きれいだが単調な丸太階段続く 言い換えれば極めて歩きやすい
2021年11月06日 06:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 6:58
二合目 紅葉きれいだが単調な丸太階段続く 言い換えれば極めて歩きやすい
小さな橋と紅葉のトンネル
2021年11月06日 07:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 7:04
小さな橋と紅葉のトンネル
四合目 この辺りより坂が急に
2021年11月06日 07:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 7:16
四合目 この辺りより坂が急に
日本海眺望見えてきました
2021年11月06日 07:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 7:20
日本海眺望見えてきました
行者谷分かれに到着
あと1.4キロ楽勝
2021年11月06日 07:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 7:26
行者谷分かれに到着
あと1.4キロ楽勝
六合目避難小屋からの北壁
紅葉素晴らしい でも逆光
もう少し後の時間がよかろう
2021年11月06日 07:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/6 7:37
六合目避難小屋からの北壁
紅葉素晴らしい でも逆光
もう少し後の時間がよかろう
しかし、寒い。長袖一枚の調節難しい。中海。
2021年11月06日 07:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 7:42
しかし、寒い。長袖一枚の調節難しい。中海。
ユートピアコース方面の山
天気は最高
2021年11月06日 07:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 7:42
ユートピアコース方面の山
天気は最高
北壁と紅葉。綺麗なのですが残念ながら逆光なんです。 そして風強く寒い
2021年11月06日 07:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
11/6 7:44
北壁と紅葉。綺麗なのですが残念ながら逆光なんです。 そして風強く寒い
七合目 風強いが、もうすぐ山頂。大したことない
2021年11月06日 07:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 7:51
七合目 風強いが、もうすぐ山頂。大したことない
再度 中海
2021年11月06日 08:02撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 8:02
再度 中海
紅葉一望 しかし、逆光
2021年11月06日 08:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/6 8:04
紅葉一望 しかし、逆光
皆さんのレコであった、新しい整備された道
2021年11月06日 08:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 8:13
皆さんのレコであった、新しい整備された道
雲海撮影
2021年11月06日 08:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/6 8:15
雲海撮影
山頂到着
2021年11月06日 08:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/6 8:33
山頂到着
雲海その2
2021年11月06日 08:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/6 8:29
雲海その2
剣ヶ峰方面は柵ができて通行不可
2021年11月06日 08:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 8:30
剣ヶ峰方面は柵ができて通行不可
本日はこれ。おにぎりと、南河内名物のかすうどん。油かすとは、牛の腸を油であげたもので旨味がありうまいですよ。
2021年11月06日 08:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/6 8:51
本日はこれ。おにぎりと、南河内名物のかすうどん。油かすとは、牛の腸を油であげたもので旨味がありうまいですよ。
できあがり。うまし。
2021年11月06日 08:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/6 8:59
できあがり。うまし。
避難小屋で食事してると、山小屋売店のスタッフの方が上ってこられ、すぐに「換気しまーす!」と小屋の窓をあけられる。寒いー
2021年11月06日 09:12撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 9:12
避難小屋で食事してると、山小屋売店のスタッフの方が上ってこられ、すぐに「換気しまーす!」と小屋の窓をあけられる。寒いー
避難小屋の売店
2021年11月06日 09:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 9:13
避難小屋の売店
ビールも売ってますよ
2021年11月06日 09:14撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 9:14
ビールも売ってますよ
さております。
2021年11月06日 09:22撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 9:22
さております。
石室経由で左へ
2021年11月06日 09:24撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 9:24
石室経由で左へ
中海
2021年11月06日 09:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/6 9:26
中海
このコースは人が少なくてよい
2021年11月06日 09:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 9:26
このコースは人が少なくてよい
石室。避難のために作られたそうで。
2021年11月06日 09:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 9:34
石室。避難のために作られたそうで。
夏山登山道に、合流
2021年11月06日 09:40撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 9:40
夏山登山道に、合流
景色いいところで写真撮るが、登り登山者多数で下りる渋滞。
すきを見て撮影。
2021年11月06日 10:06撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 10:06
景色いいところで写真撮るが、登り登山者多数で下りる渋滞。
すきを見て撮影。
三鈷峰方面から左へ
2021年11月06日 10:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
11/6 10:10
三鈷峰方面から左へ
左へ日本海を望む。紅葉が高度の高いところから低いところへグラデーションとなっているのがわかります。美しい。
2021年11月06日 10:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/6 10:10
左へ日本海を望む。紅葉が高度の高いところから低いところへグラデーションとなっているのがわかります。美しい。
六合目避難小屋まで下りましたがどんどん人が増えます
登り優先ですが待っていると永遠に下れなくなるので頃合いみて進みます
2021年11月06日 10:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 10:28
六合目避難小屋まで下りましたがどんどん人が増えます
登り優先ですが待っていると永遠に下れなくなるので頃合いみて進みます
行者谷登山道分かれ、右へ
2021年11月06日 10:39撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 10:39
行者谷登山道分かれ、右へ
絵になるな〜この登山道
2021年11月06日 10:43撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/6 10:43
絵になるな〜この登山道
いい感じです
2021年11月06日 10:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 10:58
いい感じです
元谷へおりましたが・・・逆光でいまいち
2021年11月06日 11:05撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 11:05
元谷へおりましたが・・・逆光でいまいち
三鈷峰
2021年11月06日 11:08撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/6 11:08
三鈷峰
ブナ紅葉美しい
2021年11月06日 11:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 11:13
ブナ紅葉美しい
元谷避難小屋
2021年11月06日 11:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 11:26
元谷避難小屋
中はこんな感じできれいにされてます
2021年11月06日 11:25撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 11:25
中はこんな感じできれいにされてます
涸沢に似た景色ですが、逆光なのが残念。しばし写真タイム
2021年11月06日 11:31撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 11:31
涸沢に似た景色ですが、逆光なのが残念。しばし写真タイム
そして前回来たときは積雪で通れなかった、左のルートで下山します
2021年11月06日 11:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 11:44
そして前回来たときは積雪で通れなかった、左のルートで下山します
こちらのルートも紅葉真っ盛り。どこもかしこもで写真の取り方がわかりません
2021年11月06日 11:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/6 11:50
こちらのルートも紅葉真っ盛り。どこもかしこもで写真の取り方がわかりません
下山神社到着
2021年11月06日 12:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 12:01
下山神社到着
続いて大山寺参拝 
2021年11月06日 12:23撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 12:23
続いて大山寺参拝 
裏の紅葉綺麗です
2021年11月06日 12:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
11/6 12:21
裏の紅葉綺麗です
受付で300円払いました
2021年11月06日 12:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 12:27
受付で300円払いました
美しい紅葉
2021年11月06日 12:29撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
11/6 12:29
美しい紅葉
土産かいました。オンシーズンで緊急事態明けで賑わってます
モンベルカード提示すると3%ポイント付与されるそうですが、あいにく車の中で断念。
2021年11月06日 12:36撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 12:36
土産かいました。オンシーズンで緊急事態明けで賑わってます
モンベルカード提示すると3%ポイント付与されるそうですが、あいにく車の中で断念。
帰りました
すごい車になってます。
2021年11月06日 12:45撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 12:45
帰りました
すごい車になってます。
最後は車で南側に周り、鍵掛峠展望台より。やはり順光からみる方が断然美しいー!回り道してよかった。
2021年11月06日 13:16撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
11/6 13:16
最後は車で南側に周り、鍵掛峠展望台より。やはり順光からみる方が断然美しいー!回り道してよかった。
そして今宵の宿、湯郷温泉へ。大山から1時間半で到着。
恒例のここからが下山後温泉レポート。今回は湯郷グランドホテルで泊まりました。
2021年11月06日 15:04撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 15:04
そして今宵の宿、湯郷温泉へ。大山から1時間半で到着。
恒例のここからが下山後温泉レポート。今回は湯郷グランドホテルで泊まりました。
ホテルの風呂は、内湯と露天あり、内湯はわずかにカルキ臭あり。かけ流しではないと前もって知っていたからまあいいかと。そして露天は、カルキ臭なし。無味無臭だが、まあまあおもったよりましかな?
2021年11月06日 15:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/6 15:25
ホテルの風呂は、内湯と露天あり、内湯はわずかにカルキ臭あり。かけ流しではないと前もって知っていたからまあいいかと。そして露天は、カルキ臭なし。無味無臭だが、まあまあおもったよりましかな?
それから、湯郷温泉へ泊まろうと思った本来の目的の療養湯へいきました。
一見開いてるのか?と思うくらい目立たない。危うく隣の普通の日帰りの風呂にいきそうになりました。
2021年11月06日 16:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 16:50
それから、湯郷温泉へ泊まろうと思った本来の目的の療養湯へいきました。
一見開いてるのか?と思うくらい目立たない。危うく隣の普通の日帰りの風呂にいきそうになりました。
効能はこんな感じ。700円で一時間。シャンプー、石鹸つかえません。
2021年11月06日 16:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 16:52
効能はこんな感じ。700円で一時間。シャンプー、石鹸つかえません。
内湯2つで、一つは普通のもう一つはぬるいお湯。ぬるい方は夏場にいいだろう、硫黄臭がして黒い湯の花浮いていてとてもいい湯でした。おすすめです。
2021年11月06日 17:17撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 17:17
内湯2つで、一つは普通のもう一つはぬるいお湯。ぬるい方は夏場にいいだろう、硫黄臭がして黒い湯の花浮いていてとてもいい湯でした。おすすめです。
晩飯はこんなかんじ。
2021年11月06日 17:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 17:58
晩飯はこんなかんじ。
よかったのは、ホルモン焼きうどん、おでん、サラダが取り放題だった
2021年11月06日 18:09撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 18:09
よかったのは、ホルモン焼きうどん、おでん、サラダが取り放題だった
牛肉のほうばみそ焼き
2021年11月06日 18:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/6 18:10
牛肉のほうばみそ焼き
この牛肉の石焼も柔らかくておいしかったです
2021年11月06日 18:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 18:10
この牛肉の石焼も柔らかくておいしかったです
鯛あら
2021年11月06日 18:20撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 18:20
鯛あら
伊勢海老の何とか。これは卵とだしの味が濃すぎてせっかくの伊勢海老の味がしなくて×
2021年11月06日 18:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 18:28
伊勢海老の何とか。これは卵とだしの味が濃すぎてせっかくの伊勢海老の味がしなくて×
締めのお食事と茶碗蒸し。
2021年11月06日 18:44撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 18:44
締めのお食事と茶碗蒸し。
マンゴープリン、おなか一杯になりました。もう限界
2021年11月06日 18:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11/6 18:57
マンゴープリン、おなか一杯になりました。もう限界
翌日の朝食も豪華でした。
2021年11月07日 08:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
11/7 8:13
翌日の朝食も豪華でした。
帰りに土産で買った、生キビ団子は、普通でした。
2021年11月07日 11:21撮影 by  KYV46, KYOCERA
11/7 11:21
帰りに土産で買った、生キビ団子は、普通でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 タオル カメラ

感想

紅葉登山を今までまともにしたことがなく、涸沢の紅葉もいいのですがいかんせん、距離が遠いし行くのが大変。ならば西日本で大阪から比較的サクッといける鳥取県の伯耆大山まで紅葉山行にいきました。
今回の日程は週末がフルで休める10月30〜31日もしくは11月6〜7日をともにあけておき、条件のいい方に大山もしくは御在所へ行こうと思っていました。10月30日は天気よかったですが紅葉は遅くようやく見頃となったみたいで非常に悩みましたが、紅葉の見ごろを優先して、次の週の11月6日に見送りました。
すると、数日前までは日曜の天気が良くないとなり、う〜んとなりましたが、
今年のアルプスの時同様に、てんくら見晴し予報も土曜日は「悪い」だったのが、前日に「まずまず」に変わりました!
今回は土日のみにいくので、土曜の深夜に出発しましたが、意外とほぼ0泊日程でも山行できるものだと思いました。(下山後は湯郷温泉に泊まりましたが)
そして、天候にまた恵まれ素晴らしい景色を堪能できました。

撮影に関してですが、紅葉と大山のコラボを期待して山に登ると、北壁は常時逆光となりあまりいい写真が撮れません。
撮影目的なら鍵掛峠方向からの撮影がベストです。ただし駐車スペース少ないし人もおおいです。

それから剣ヶ峰にいっただのどうのこうのと話されている方もいらっしゃいましたが、そこって立ち入り禁止区域ではないんでしょうか?よく知りませんが・・・


また大山は整備されているし、山頂に小屋もトイレもあるのでとてもいい山だと思います。近所にこんな山があればいいのにと思いました。なにより、サクッと登れるのがいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら