記録ID: 374059
全員に公開
ハイキング
丹沢
寄-宮地山-ジダンゴ山-高松山-尺里峠 カンアオイ見つけた
2013年03月22日(金) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,098m
- 下り
- 1,100m
コースタイム
寄駐車場8:00-8:46宮地山-9:45ジダンゴ山-11:53西ヶ尾-12:01ヒネゴ沢乗越12:25-12:42高松山13:03-13:47尺里峠-15:41寄駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
寄から宮地山−ジダンゴ−高松山のルートをハイキングしました。危険箇所は全くありません。高松山からの景観は素晴らしく開放的でした。桜が満開ならもっときれいだったでしょう。
虫沢古道ではカントウカンアオイの群生地を見つけることが出来ました。高度的には石砂山とほぼ同じです。丹沢特有のギフチョウが生息出来るとしたら、ここ以外にはないでしょう。でも今は絶滅したようで残念です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1306人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f969348b5539d67b0e8c13ad51ca7f784.jpg)
ハイキング
丹沢 [日帰り]
シダンゴ山〜宮地山〜田代向〜中津川遊歩道 (寄休養村管理センターから反時計回り周回)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する