記録ID: 3751211
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
紀泉アルプス(平井峠〜札立山〜見返り山〜大福山〜俎石山)縦走
2021年11月16日(火) [日帰り]
- GPS
- 08:35
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 632m
- 下り
- 560m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:08
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:36
距離 14.3km
登り 632m
下り 576m
8:17
30分
スタート地点
16:53
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山口:阪南スカイタウン桃の木台8町目 駐車場(トイレあり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識非常に多く、階段少なくあっても歩き易い |
写真
撮影機器:
感想
ショウタンさんの案内で大阪府と和歌山県境の紀泉アルプスを歩きました。
低山ですが標識が多く、自然林、展望がよく明るく歩きよい。
ショウタンさんはじめ仲間の方の笹、草刈り、標識付け、ベンチの設置、倒木処理、道の補修、植物の保護、等長年に渡り活動されてきたのがよく分かりました。
今は多くの方が歩き、トレランする愛すべき山となっているように思います。
山中渓〜六十谷までは何回か歩いてるのですが、その先の俎石山〜札立山を歩けてなくて、すっと課題でした。
今回、最強の案内ガイドさんと一緒に歩けてすごくラッキー♪色々と説明頂き、整備下さった苦労に感謝しつつ、快適に楽しく歩く事ができて嬉しかったです。
案内下さったショウタンさん、ありがとうございました! きっとまた紀泉アルプス歩きに行きます〜 (^O^)/
紀泉高原下に引っ越して50数年、その時より登り始めて50年
海草郡西山東村で生まれた山育ちの私ですが、小学生時代からお婆に連れられ、墓の谷にお参りしたのが紀泉高原とのかかわりのはじめ
そのころの墓の谷行者堂には出店もあった
途中でうどん屋さんもあり思い出は深い
まさか、そんな山裾に引っ越すとは思いもよらなかったが、時間に余裕ができた40歳頃から、道整備、道標と仲間たちと楽しんできた
今は、ほとんど登り歩くだけだが、里山の紀泉高原の思い出は楽しい事ばかり
日本遺産と成った、紀泉高原の縦走路、末永く守られてほしい思いは強い
皆様、季節季節で楽しい、紀泉高原にお越しくださいね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1016人
海が間近に見えるハイキングコースは楽しい思い出がいっぱいです。
都会に近く大峰などと違って気安く誰でも行けるよいコースですね。
日本遺産に登録されました
道は良く踏まれ綺麗です
私ももっと歩く回数を増やしてみます
逢帰ダムコースなんかはもう廃道ですね
復活してくれればうれしいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する