ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 375349
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳&斑尾山・・宮城ゲート閉鎖前に冬の北ア絶景期待で

2013年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
---km
登り
---m
下り
---m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

燕岳
中房温泉市営第1駐車場1:50−1:59登山口―3:42第3ベンチ−5:12合戦小屋―6:05尾根上の展望地(ご来光)6:46−7:20燕山荘7:35−8:25燕岳頂上8:55−9:32燕山荘―10:21合戦小屋―12:21駐車場

斑尾山
菅川林道登山口15:07−15:24釜石山−16:02大明神岳−16:12斑尾山頂上−16:24大明神岳−17:00菅川林道登山口
天候 快晴 微風・・未明は−8℃まで下がるも10時頃には2℃まで気温上昇

過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕岳
中房温泉の400m手前にある安曇野市営第1駐車場を利用

到着した前夜23時半頃は15台程でしたが、下山時は満車

第2・第3駐車場にも入っていましたが、満車とまではなっていませんでした

道路に雪は無く、橋上のみ凍結あり

斑尾山
当初は信越トレイルを1日分歩く予定(沼の原駐車場起点)でしたが、急遽「燕岳山行」を割り込ませたため、(最短コースとなる)菅川林道を上がったゲート前登山口に駐車

菅川林道は舗装されていて通行に支障なし
コース状況/
危険箇所等
燕岳
前日まで降雪があったようで、登山道全体が新雪に覆われていました

登山口〜第3ベンチまでは、「薄っすら〜靴底」程度で全く問題なし

その先次第に「踝」となり、富士見ベンチ付近では新雪層の下が結構滑り、アイゼンを装着

合戦沢の頭から先は、目印の赤旗に沿って尾根上を進みますが、雪は「脛〜膝下」程度となりラッセル気味で、踏み抜きも多くて中々進みませんでした・・ご来光を燕山荘で見るつもりでスタートしましたが到達できず、尾根上の展望地で写真撮影

その先は、後発の2人組(1日中ほぼ同行程)の方が先行してくれて、随分歩きやすくなりました

全般に、アイゼンよりワカン(やMSR)が有効そうな雪質でした(持参せずでしたが)

下りは楽チンでしたが、多数の方々が登ってこられて、合戦尾根お決まりのすれ違い待ち多々でした

斑尾山
所々ウッスラ雪の非常に歩きやすい道でした

頂上手前の大明神岳は、野尻湖を囲む北信五岳の好展望地です
雪なのか霧氷なのか、ナイトハイクで市営第1駐車場を出発
2013年11月23日 01:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
11/23 1:49
雪なのか霧氷なのか、ナイトハイクで市営第1駐車場を出発
中房温泉登山口
2013年11月24日 20:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/24 20:05
中房温泉登山口
笹雪で濡れないようにストックで雪払いをしながら進みます
2013年11月23日 02:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/23 2:28
笹雪で濡れないようにストックで雪払いをしながら進みます
第2ベンチ・・この辺りの雪道は全く問題なし
2013年11月23日 03:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/23 3:04
第2ベンチ・・この辺りの雪道は全く問題なし
第3ベンチ付近から次第に深くなり、尾根に出ると新雪に少々苦戦・・”燕山荘でご来光”は断念し、ここでモーニングブレイクを迎えることに
2013年11月23日 06:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
11/23 6:05
第3ベンチ付近から次第に深くなり、尾根に出ると新雪に少々苦戦・・”燕山荘でご来光”は断念し、ここでモーニングブレイクを迎えることに
東の方向が明るくなってきて
2013年11月23日 06:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 6:20
東の方向が明るくなってきて
まずは目を引く富士山と〜
2013年11月23日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
12
11/23 6:24
まずは目を引く富士山と〜
南アルプス
2013年11月23日 06:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/23 6:25
南アルプス
八ヶ岳と〜
2013年11月23日 06:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 6:20
八ヶ岳と〜
浅間山もオレンジ色の空をバックにしたシルエット
2013年11月23日 06:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 6:20
浅間山もオレンジ色の空をバックにしたシルエット
堂々とした槍ですが、まだ日は射さず
2013年11月23日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/23 6:21
堂々とした槍ですが、まだ日は射さず
燕山荘〜燕岳方面は薄紫色
2013年11月23日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 6:22
燕山荘〜燕岳方面は薄紫色
近くて立派な大天井岳
2013年11月23日 06:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 6:25
近くて立派な大天井岳
薄ピンクがかってきた燕岳〜
2013年11月23日 06:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 6:26
薄ピンクがかってきた燕岳〜
餓鬼岳
2013年11月23日 06:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 6:27
餓鬼岳
そろそろ来そう
2013年11月25日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/25 6:42
そろそろ来そう
来ました〜
2013年11月23日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 6:30
来ました〜
雲海の上から
2013年11月23日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/23 6:30
雲海の上から
いやぁ〜これが見たかった!
2
いやぁ〜これが見たかった!
日が昇ってくると朱に染まってきました
2013年11月23日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 6:31
日が昇ってくると朱に染まってきました
先ほどまでとは全く違う色に
2013年11月23日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/23 6:31
先ほどまでとは全く違う色に
燕岳をズームで
2013年11月23日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
11/23 6:31
燕岳をズームで
後立山〜餓鬼岳
2013年11月23日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 6:31
後立山〜餓鬼岳
日の光は偉大
2013年11月23日 06:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/23 6:32
日の光は偉大
槍も負けじと〜
2013年11月23日 06:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/23 6:33
槍も負けじと〜
まさに”萌え”
2013年11月23日 06:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11
11/23 6:33
まさに”萌え”
ズームで
2013年11月23日 06:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
11/23 6:33
ズームで
蓮華〜針ノ木
2013年11月23日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/23 6:35
蓮華〜針ノ木
針ノ木をズーム
2013年11月23日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/23 6:35
針ノ木をズーム
感動のモーニングブレイクでした
2013年11月23日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/23 6:35
感動のモーニングブレイクでした
赤みが消えてきて〜
2013年11月23日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/23 6:41
赤みが消えてきて〜
そろそろ燕山荘に向かいますか
2013年11月23日 06:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 6:43
そろそろ燕山荘に向かいますか
その前に頸城の妙高
2013年11月23日 06:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 6:44
その前に頸城の妙高
焼山〜火打山
2013年11月23日 06:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 6:44
焼山〜火打山
標高が上がってくると穂高が顔を出してきました
2013年11月23日 07:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 7:08
標高が上がってくると穂高が顔を出してきました
アイシクルジャケットの青がくすんで見える鮮やかなブルースカイ
2013年11月23日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 7:25
アイシクルジャケットの青がくすんで見える鮮やかなブルースカイ
燕山荘で一服
2013年11月23日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/23 7:28
燕山荘で一服
パノラマで
鹿島槍ケ岳
2013年11月23日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/23 7:29
鹿島槍ケ岳
妙高〜黒姫山
明日登る予定の黒姫山
2013年11月23日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 7:29
明日登る予定の黒姫山
こちらは飯縄山・・午後から登る斑尾山はこの陰になっているよう
2013年11月23日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 7:29
こちらは飯縄山・・午後から登る斑尾山はこの陰になっているよう
もう十分満足なのですが、折角ここまで来たので燕岳の頂上を目指します
2013年11月23日 07:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/23 7:34
もう十分満足なのですが、折角ここまで来たので燕岳の頂上を目指します
頂上まではトレース一杯でアイゼン不要
2013年11月23日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 8:14
頂上まではトレース一杯でアイゼン不要
頂上到着
2013年11月23日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 8:25
頂上到着
表銀座
2013年11月25日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/25 8:03
表銀座
そして裏銀座
表〜裏をパノラマで
表〜裏をパノラマで
吊尾根を挟んで前穂〜奥穂
2013年11月25日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/25 8:03
吊尾根を挟んで前穂〜奥穂
北鎌尾根から突き上げる槍
2013年11月23日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/23 8:34
北鎌尾根から突き上げる槍
抜戸岳の奥に笠の頭
2013年11月23日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/23 8:34
抜戸岳の奥に笠の頭
硫黄岳〜樅沢岳〜双六岳
2013年11月23日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 8:35
硫黄岳〜樅沢岳〜双六岳
鷲羽岳と奥に黒部五郎岳
2013年11月23日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/23 8:35
鷲羽岳と奥に黒部五郎岳
黒岳
2013年11月23日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 8:35
黒岳
野口五郎岳
2013年11月23日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 8:35
野口五郎岳
龍王岳〜立山〜剱岳・・本日の雪質で気温上昇となれば、やはり雪崩発生の確率は高かったでしょうか(合掌)
2013年11月23日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 8:36
龍王岳〜立山〜剱岳・・本日の雪質で気温上昇となれば、やはり雪崩発生の確率は高かったでしょうか(合掌)
剱岳をズーム
2013年11月23日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/23 8:36
剱岳をズーム
針ノ木岳〜蓮華岳
2013年11月23日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 8:36
針ノ木岳〜蓮華岳
中々凛々しい針ノ木岳
2013年11月23日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/23 8:36
中々凛々しい針ノ木岳
餓鬼岳の奥に頸城の山々
2013年11月25日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/25 8:06
餓鬼岳の奥に頸城の山々
カシミールで確認したところ、旭岳〜白馬鑓ヶ岳のよう
2013年11月23日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 8:37
カシミールで確認したところ、旭岳〜白馬鑓ヶ岳のよう
どこから見ても存在感がある鹿島槍ケ岳
2013年11月23日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/23 8:37
どこから見ても存在感がある鹿島槍ケ岳
南には大天井岳〜
2013年11月23日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 8:39
南には大天井岳〜
常念岳
2013年11月23日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 8:39
常念岳
東には四阿山〜浅間山
東には四阿山〜浅間山
四阿山
2013年11月23日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 9:17
四阿山
浅間山
2013年11月23日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 9:17
浅間山
白イルカくん
2013年11月23日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/23 9:21
白イルカくん
あのトンガリは烏帽子岳だ
2013年11月23日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 9:32
あのトンガリは烏帽子岳だ
有明山を眺めつつ下山へ
有明山を眺めつつ下山へ
この雄姿も本日は見納め
2013年11月23日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 9:41
この雄姿も本日は見納め
後ろ髪を引かれつつ合戦沢の頭から樹林帯の中へ
2013年11月23日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/23 10:09
後ろ髪を引かれつつ合戦沢の頭から樹林帯の中へ
合戦小屋は営業中
2013年11月23日 10:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/23 10:21
合戦小屋は営業中
今日は、富士見ベンチから初めて富士山が見えました
2013年11月25日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/25 8:11
今日は、富士見ベンチから初めて富士山が見えました
日陰は凍結していて要注意
2013年11月24日 20:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/24 20:06
日陰は凍結していて要注意
帰着すると第1駐車場は満車でした
2013年11月23日 12:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 12:21
帰着すると第1駐車場は満車でした
120勸榮阿靴独暖山菅川林道登山口へ
2013年11月23日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 15:06
120勸榮阿靴独暖山菅川林道登山口へ
日陰は雪踏みの道
2013年11月23日 15:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/23 15:09
日陰は雪踏みの道
非常に歩きやすい尾根道を進んで
2013年11月23日 15:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11/23 15:25
非常に歩きやすい尾根道を進んで
1時間ほどで斑尾山頂上到着
2013年11月23日 16:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 16:17
1時間ほどで斑尾山頂上到着
野尻湖を囲んで北信の山々の展望
1
野尻湖を囲んで北信の山々の展望
飯縄山
2013年11月23日 16:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 16:25
飯縄山
野尻湖を挟んで明日登る予定の黒姫山
2013年11月23日 16:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 16:25
野尻湖を挟んで明日登る予定の黒姫山
高妻山
2013年11月23日 16:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/23 16:25
高妻山
志賀〜上信の山々がいい感じでした
志賀〜上信の山々がいい感じでした
こちらもスノトレが楽しかった四阿山
2013年11月23日 16:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
11/23 16:34
こちらもスノトレが楽しかった四阿山
空は澄んで槍ケ岳がクッキリ
2013年11月23日 16:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/23 16:26
空は澄んで槍ケ岳がクッキリ
日の出から日没までタップリ堪能した1日でした
2013年11月23日 16:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/23 16:25
日の出から日没までタップリ堪能した1日でした

感想

この山行と同日に発生した立山・真砂岳の雪崩事故で、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。

燕岳と斑尾山・・日帰り山行としては奇妙な組み合わせに感じることと思います。

当初の山行計画は、斑尾山頂上を含む信越トレイルの1日分を歩く予定でした。
その計画を変更する強い動機となったのが、移動性高気圧通過による天気の大好転。連休とも重なる稀有な機会で、“これは北アの絶景を見るっきゃない!”と、宮城ゲート閉鎖前の中房温泉から燕岳にも登ることにしました。

小屋閉めが近い燕山荘(11月24日泊が最後)に泊まることも検討しましたが、当初計画した北信遠征も中止したくないところで、ヤマレコにこの時期でも燕岳をナイトハイクで登られたレコを見つけ、その方々のプランに便乗させてもらうことを決定。

2時登山開始ならば、タップリ絶景を堪能しても12時には下山できそうなので、信越トレイルは無理としても当初の予定通り斑尾山登頂は可能なようです。

結果、中房温泉の登山口から第3ベンチ付近までは、登山道に被る笹雪でミドラーが濡れないよう気を使うものの、登山道自体の雪は全く問題なし。

ところがその先、次第に雪が増えて合戦沢の頭からは脛〜膝下に。時には腿まで踏み抜きつつ新雪のラッセルに少々苦戦。今シーズン初の冬靴+アイゼンもあって、次第に体力消耗(と言えば多少は聞こえがいいですが、つまるところはバテです)し、燕山荘でご来光を見る予定は断念。

それでも早出したおかげで何とか展望地までは辿り着けて、素晴らしいご来光を拝めました。
ご来光写真を撮っているうちに後発の2人組が先を進んで行かれ、そこからは随分と歩きやすくなって(写真タイムはやたら長いものの)予定通り燕岳登頂となりました。

天気は期待通りドピーカンで風も微風。稜線上でもグローブを外して写真を撮れるほどでした。おかげで厳しくも美しい冬の北アルプス・大展望を満喫でき、大満足の山行となりました。

そして下山後は北信へ移動。長野道・安曇野ICから上信越道・信濃町ICを経由して野尻湖畔を進みます。菅川林道を上がれるところまで上がり、最短ルートで斑尾山を登頂しましたが、こちらも頂上手前の大明神岳では野尻湖を囲んで北信五岳の大展望。

欲張り2山登頂を無事こなし、朝日に夕日に、好天を最大限生かせたいい1日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2459人

コメント

今日は、絶好の天気でしたね
私は遅出だったため、合戦小屋の手前ですれ違ったようです。私の時は先人のお陰で踏み固められていて快適でした。ありがとうございました。
冬山シーズンの始めに最高の眺めを満喫できました。
私は今年7月16日にニペソツ登ってますし、100名山も今年7月14日に幌尻で達成でしたので、親近感が沸いてコメントしました。私も300名山目指していますので、どこかでお逢いするかもしれません。よろしくお願いいたします。
2013/11/26 22:23
naga4687さん おはようございます
本当に最高の天気に恵まれましたね!
ゲート閉鎖前の連休で、絶好の機会でした。
小屋泊されたnaga4687さんはさらに長時間北アの絶景を堪能されたことでしょうね。

そうですか、幌尻岳・・忘れられない山です。

私は、北関東〜新潟〜東北方面の三百名山が大量に残っていますので、またどこかでお会いするかもしれませんね!

年代も同じでご縁がありそうです。コメントいただきありがとうございました。
2013/11/27 8:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら