積雪シーズン始めましたat谷川岳・天神尾根
- GPS
- 04:00
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 800m
- 下り
- 756m
コースタイム
天候 | 朝は晴れ、山頂前後小雪、降りたら雨。天神平3℃、山頂マイナス5℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪量天神平で20cm、山頂近辺で50cmくらい |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 2
1/25,000地形図 1
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
ライター 1
ナイフ 1 アーミーナイフ
保険証
飲料 2.5L
ロールペーパー 1
三角巾 1
バンドエイド 適宜
タオル 2
携帯電話 2 ドコモ含む
計画書 2
雨具 1
防寒着 適宜
スパッツ 1
手袋 2
ストック 1
ビニール袋 適宜
替え衣類 適宜
入浴道具
ザックカバー 1
食器 1
水筒 1
時計 1 ひとつは高度計付
非常食 適宜
テルモス
12本爪アイゼン 1
ピッケル 1
補助ロープ20mスリングスワミベルト 1
ビーコン 1
ゾンデ 1
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット 2
医薬品 2
ラジオ 1
トランシーバ(使用帯) 144・430
カメラ 1
ビデオカメラ
ポリタンク 1
天気図用紙
車
食料 1
|
感想
雪便りが聞こえてくるようになったので、ここのところすっかり信頼できる相棒として一緒にヤマに行くことが多くなったdanちゃんと谷川岳に足慣らしに行くことにしました。
今回の山行目的は
1.足慣らし
2.新入りのグリベルのG12を使ってみる
です。
雪は思っていたより少なかったですが、これはまあしょうがないです。
気温は2,3度くらいあったので暑い暑い、いつものようにTシャツで登ります。
ちなみにTシャツ・夏用手袋で登っていたのはこの日私だけでした。
アイゼンはまあいい感じ。お店で買ったときはヒモは巻きつけておけと言われましたが、やっぱり適度な長さに切ることにします。
登っているときはこんな感じでした。
この日に登っていたのは20人弱くらいかな?
そんななめた格好がヤマの怒りを買ったのでしょうか、山頂直下くらいから天候が急変、アウターを羽織り直します。
しかし、ヤマの怒りはそれだけでは収まらなかったのです。この後私はトンデモない仕打ちを受けることに・・・。
そんなこんなで、無事に帰って来て、ロープウェイ山頂駅で道具をしまっていると・・・、
「あれっ?ビーコンは??」
「あ、そうか!ザックの中に落ちたのか? あれっ?」
どきどきどきどきどきどきどまぢきどきどまぢきどき(動揺の様子を文字で表現してみました)
ああーーーーーー!あの時だ!!!
山頂直下でザックから引きずり出したとき、けっこうバタついたし。
念のためdanちゃんにビーコンで探ってもらいましたが(本来の用途とはまるで違う使用方法です)、やっぱり半径1m以内には内容です。
仕方がないので、いつもの温泉に入って帰りました。
danちゃんありがとうございました。
今日(26日)の飲み会よろしくです
今シーズン初の雪山歩きは谷川岳。
ロープウェーで天神平に着き、歩き始めの凍結地帯でいきなりこけた。初転びだ。
天神平はプラス3℃無風・快晴。歩き始めの10分で暑くなる。
熊穴沢避難小屋でアイゼン装着&暑いので1枚脱ぐ。(アイゼンは最後まで使用)
天気予報では午後から下り坂だが10時くらいから天気悪化。
肩の小屋付近で小雪が舞い、風も強くなる。
それまで下着で歩いていた(参考までに下半身は下着ではありませんでした)bちゃんもとうとうアウターを着る。
トマの耳でやっとこさ写真を撮る。この天気ではオキの耳は行かない方がいい。
そそくさ下山開始。
肩の小屋でアウターのフードをきっちりかぶり直したりするが、天狗のたまり場でまた暑くなり脱ぐ。
積雪は天神平で20cm、山頂付近で50cmくらいやや少ないかな?
ここ1週間ほど新雪は積もってないようでトレースもきっちりついていて歩きやすかったです。
bちゃんのピッケルが壊れましたが、私はピッケル(持ってましたが)を使用せず。ストックで歩きましたが特に壊れませんでした。
土合まで降り帰るときに雨が上がる。虹と紅葉が心に残りました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する