地蔵岳☆ 南アルプスで快晴の雪山はじめ゜+.(・∀・).+゜
- GPS
- 11:00
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,752m
- 下り
- 1,752m
コースタイム
8:25 南精進ヶ滝 8:40
10:10 白糸滝
10:50 五色滝
11:45 鳳凰小屋 12:30
13:45 オベリスクのへん
14:25 下山開始
18:00 青木鉱泉
天候 | 快晴!微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉までの林道は、所々ダートです。車高の低い車はお気をつけ下さい。 11月23日の時点では、林道に積雪や凍結箇所はありませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■青木鉱泉に登山届&登山ポスト 有り。 ■標高2,000M辺りから積雪していました。 それまでも、所々凍結していたり、雪があったり、何もなかったり、アイゼン付けたり外したりが大変でした。 雪が薄いので、木の根や石にアイゼンの爪がひっかかります。 ■下山後は青木鉱泉で入浴 ¥750 シャンプー類なし。石鹸のみ。 でもいいお湯でした! |
写真
感想
今の時期でも行ける南アルプス…
鳳凰三山の地蔵岳に行ってきました♪
鳳凰三山は前から行きたくて、健脚Kさんと秋から行こうと約束していたのですが、予定する日がことごとく悪天候で(;一_一)
こんな時期になってしまいました。
ようやく今回は、晴れの予報☀
雪も積もり始めたし、地蔵岳で今季の冬山初めです(*^^)v
でも、青木鉱泉〜地蔵岳、距離が長い…
歩ききれるか不安もありながら出発です。
この日は一日を通して晴れの予報!
青木鉱泉では、寒い寒いと言いながらの出発でしたが、歩いているうちにポカポカ
太陽が出てくると上着を脱ぎたいくらいでした。
途中、南精進ヶ滝に寄り道していきました♪
これがすごい迫力!でっかい!半分凍っている様子も美しかったです(●´艸`)
ほかの滝も見てみたかったけど、とにかく今回は時間がない(/_;)いつかゆっくりドンドコ沢を堪能したいと思いました( ´ ▽ ` )ノ
と、のん気に歩いていましたが、現れた凍結部分。。
雪が凍っている?のような所で思い切り転んで尻もち(;一_一)痛―い(T_T)
次のツルツル氷の場所でアイゼン装着!
Kさんはアイゼンなんていらなーいって感じでひょいひょい上がっていきます
大丈夫??(*_*;
って思ってましたが、私が心配するなんておこがましかったです(;一_一)
滑る前に次の足を出すんだ!って私には無理無理\(゜ロ\)(/ロ゜)/
軽やかな足取り、尊敬します!私もバランス感覚とか反射神経とか欲しい。。
この時期は、凍ってたり雪が積もってたり、何にもなかったり、道の状態が様々で、難しい(>_<)
アイゼン付けたり取ったり、手間がかかりますね。
標高が上がるにつれ、徐々に雪は増えていきますが、ゲイターなくても入ってこない程度でした。15cmから20cmくらい?
雪の景色ってやっぱりイイですね゜+.(・∀・).+゜久しぶりの雪道は、青空がますます惹きたててくれました(´∀`●)
地蔵岳と言ったらオベリスク☆
稜線に出るまでの急坂には息が上がりますが、徐々に近づくオベリスクの写真を撮るふりをして休み休み頑張ります!
稜線に出れば見える南アルプスの山々(●´艸`)
これは高まりまくります!!
やっぱり甲斐駒〜♡山梨側から見てもかっこいいですね〜♡
せっかくなのでオベリスクに近づきます。
岩を登っていくKさんの後を付いていき、八ヶ岳が見えた所で私は待機(´ー`)
Kさんはまたまた軽やかな足取りでオベリスクのてっぺんまで登っていきました♪
一度下りて、カメラを持ってまた登っていく元気っプリ(^_-)-☆
楽しそうでした★
私は一段下で、南アルプスと富士山の景色に酔いしれました♪
さてさてさて!時間がないよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
山頂は思う存分楽しんで♪急いで下山です(>_<)
(でも途中で足が痛くなり、Kさんにはご迷惑をかけっぱなしでほんと申し訳ない)
予想通り、途中で日が入り真っ暗な中ゴール。。(-.-)
暗闇でもルートが分かるKさんがいたから下りてこられたものの、
一人だったらこんな無茶しちゃ遭難するなと思いました…
自分で言うのもなんだけど、無事の下山何よりでしたm(__)m
地蔵岳、楽しみどころ満載でとっても楽しかったです( ´ ▽ ` )ノ♪
三山縦走もしたいし、あの早川尾根も歩きたいし、
またいつかきっと鳳凰三山を訪れたいと思います(゜∀゜)
コンバンワ
行きたい、行きたいと行っていた「地蔵ヶ岳 」
無事下山、ヨカッタですね
この日はお天気もサイコウで〜
写真で見るだけでもスゴソウですね
でも、どうせなら勇気を出してオベリスク!
・・・でも経験者ではないと危なそうですね。
(よく、ガマンしました!)
また次の?雪山、気をつけてガンバッテください
でもやっぱり、「タマゴ・・・」でしたね〜(笑)
tamagooさんこんばんは!
先日hiderinさんとご一緒して、たまご好きの話を伺いました♪ほんとに目が無いようで(笑)
しかし・・・
空が写っている全ての写真、まったく雲がありませんね!見事な快晴!いいな〜♪
日帰りで観音岳行ってきたんですね
ドンドコ沢は下山に使用したことしかありませんが、絶対登りたくないって思いましたよ^^;
しかも雪あるしほんと凄いです
しかしド快晴の中鳳凰登れてむっちゃ羨ましいです
お疲れ様でしたぁ
hiderinさん☆
行ってきました〜( ´ ▽ ` )ノ地蔵岳☆
オベリスクは…
お願いされても登りません((((;゜Д゜)))))))
私なんかが登ったら下りて来られなくなって、救助要請です笑!!
天気が良くて最高でした(●´艸`)
冬の空ってなんであんなに青いんですかね(´∀`●)
雪と青空のコントラストはたまりませんよね
本格的な雪山シーズンに突入していきますが、
安全に楽しみましょうね(^^♪
hiderinさんは、今季ももう既に何度も楽しんでてうらやましいです゜+.(・∀・).+゜
川柳を考えながら登れるくらいの気持ちの余裕を持って 登りたいですよね
yokowvさん☆
hiderinさんから伝わってしまいましたか・゜・(ノ∀`)σ・゜・。
そうなんです!卵に目がないんです〜♡
しかし、2回連続で弁当泥棒なので、次回からは自分で作っていこうかな。。笑(^^;)))
この日は、ほんといつまでたっても雲が出ず、真っ青の空で最高のお天気でした(´∀`●)
青空の下の雪山にもっともっと行きたーい♪
昨年はyokoさんの雪山レコ、いつも読んでて参考にさせていただいてたんですよ(^^♪
今年も楽しみにしています(●´艸`)
zo-roさん☆
いや〜今回はホントにお疲れ様な日帰り登山でした(^^;)
すごいイイ天気だったし、すごいイイお山で、行けて嬉しかったんですよ!!でも…距離が長かった。。(^^;)))
ドンドコ沢、やっぱりキツイですよね!?
いつまでたっても辛いなと思いながら登ってました笑
その分、ながーい樹林帯から展望が開けた時は嬉しかったです(*^^)v
zo-roさんは、三山縦走されたのかな(^^♪
私も三山縦走したーい(●´艸`)
来年のお楽しみです( ´ ▽ ` )ノ
樹林帯といえど凍結した場所ありのヘッデン通過
長い下り、お疲れ様でした。
オベリスク見えてから長いんでしょうね。
いつものように、厳しさより、楽しさが
にじみ出てるので、すごいですね。
自分も甲斐駒や繋がってる仙丈!、鳳凰三山なども
春になったら行きたいと思いますので、
その切は、よろしくお願いします。
自分もうっかりが多いですが、オベリスク2回は登らないんではと思います。
tamagooさん Kさん こんばんは やはり青と白は最高ですね
鳳凰三山 行きたくなりますね〜〜〜行きたいけど夏山を経験しないと不安で・・・
STsnowさん☆
いつも楽しさが伝わってくると言っていただいて嬉しいです(●´艸`)
が、厳しさもたっぷりなんですよ 特に今回は…
ひた隠しです笑!下山の写真は3枚しかないでしょ?辛い所は見せてないだけです えへへ。。
(それ以前に下山は写真撮ってる余裕も無かったです(^^;))
春になったら行きましょう〜南アルプス(´∀`●)
雪解けが待ち遠しいですね♪まだ大して積もってもいませんが・゜・(ノ∀`)σ・゜・。
その前に八ヶ岳♪ですね( ´ ▽ ` )ノ
sanngopapaさん☆
青と白は最高゜+.(・∀・).+゜ですよね!!
特に冬の空の青は、とっても濃い青できれいですよね〜(●´艸`)
冬は厳しいけど、あの青と白があるからやめられませんね
鳳凰三山…私も行きたいけど、来年のお楽しみだなぁ(´Д` )
地蔵岳しか行ってませんが、きっと鳳凰三山…イイですよー( ´ ▽ ` )ノ
北岳、大迫力でした!!
北岳・間ノ岳の思い出を語りながら、奥様と歩けそうですね(´∀`●)♡
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する