ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3763044
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

粟ヶ岳**名残紅葉と落葉の道**夕暮れの色合い☆翌日の六万騎山もカラフルロード🍁

2021年11月20日(土) ~ 2021年11月21日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:26
距離
14.9km
登り
1,439m
下り
1,455m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:51
休憩
0:29
合計
8:20
8:15
89
9:44
9:46
20
10:06
10:08
57
11:05
33
11:38
12:02
37
12:39
37
13:16
13:17
30
13:47
168
16:35
粟ヶ登山口
天候 晴れ 時々 高曇り
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・関越道 小出IC下車 R291号〜R290号線を経て、北五百川 下田登山口へ
 ナビセットは「木津商店」新潟県三条市北五百川349にすると近くまで行けます。
 ここまで来れば、登山口へ導く看板が出てきます。

・駐車場無料 登山口は7〜8台、トイレ横は15台ほどのスペース。

・バイオマストイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
登り【下田登山口〜粟ケ岳山頂】
・スタンダードな人気の登山道、5合目からは滑りやすい粘土質の箇所あり。
 落葉で地面が見えずらく、湿っていると尚更滑ります。
・痩せ尾根(午ノ背)も特に問題なくスムーズ。

下山【分岐〜ぶなのみち(五百川登山口)】
・登りで確認した分岐まで戻り、直進します。(袴腰岳に向かう縦走路になります)
 あまり人が入っていないようで全開落葉の道。
 急登、激下り箇所あり。
 一部崩落している箇所もありました。

・稜線から下山口への分岐は、ハッキリしているので迷わないが、下山口直前の沢沿
 いを歩く部分はかなり藪化、左岸右岸を何度か繰り返す。
 (ハードな面もあるが、貸切で静かな行程、西陽が射す角度が最高だった)
その他周辺情報 ・粟ヶ岳登山バッチ
道の駅 しただ 
http://www.michinoeki-shitada.com/

・名物 栃尾の油揚げ
https://www.matsubei.co.jp/shop/
E) おはようございます。今回はちょっと遠出で粟ケ岳
行ってみたかったんだー

c)登りたかった粟ケ岳!
2021年11月20日 07:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
11/20 7:57
E) おはようございます。今回はちょっと遠出で粟ケ岳
行ってみたかったんだー

c)登りたかった粟ケ岳!
E) トイレもちゃんと手入れされてました

c)登山口のトイレは助かります
2021年11月20日 08:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/20 8:17
E) トイレもちゃんと手入れされてました

c)登山口のトイレは助かります
c)もう10台ほど車が止まっていましたが、ほぼ地元ナンバーさん
そしてコースをじっくり確認中のクリスカです
2021年11月20日 08:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
11/20 8:21
c)もう10台ほど車が止まっていましたが、ほぼ地元ナンバーさん
そしてコースをじっくり確認中のクリスカです
E) これなんの穴だろね?

c)湧き水出てたよね
2021年11月20日 08:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
11/20 8:29
E) これなんの穴だろね?

c)湧き水出てたよね
E) ちょっと林道歩いてから裏巻機っぽい雰囲気になる
2021年11月20日 08:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
11/20 8:35
E) ちょっと林道歩いてから裏巻機っぽい雰囲気になる
c)猿飛滝
今日の水量は問題なしね

E) ヨっ!猿飛クリスカ
2021年11月20日 08:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
11/20 8:40
c)猿飛滝
今日の水量は問題なしね

E) ヨっ!猿飛クリスカ
E) だんだんと植生が変わっていきます ワクワク

c)ねぇ、なんか奇声が聞こえるよ!
2021年11月20日 08:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/20 8:46
E) だんだんと植生が変わっていきます ワクワク

c)ねぇ、なんか奇声が聞こえるよ!
E) ボスかな?このへんは猿さん多いいノネ

c)奇声の主はお猿でした
2021年11月20日 08:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
34
11/20 8:51
E) ボスかな?このへんは猿さん多いいノネ

c)奇声の主はお猿でした
c)樹齢 推定400年の大ブナです

E) ブナの落葉の道 目当てで歩きたかった!
2021年11月20日 08:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
11/20 8:50
c)樹齢 推定400年の大ブナです

E) ブナの落葉の道 目当てで歩きたかった!
c)わ〜♪
カラフル紅葉だ
2021年11月20日 08:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
11/20 8:59
c)わ〜♪
カラフル紅葉だ
E) 大好物ゾーン!木立に枯葉の道 う〜ん素敵

c)うん♪
気持ちいいね〜♪
2021年11月20日 09:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
11/20 9:00
E) 大好物ゾーン!木立に枯葉の道 う〜ん素敵

c)うん♪
気持ちいいね〜♪
c)落葉の道をファサファサ音立てて歩くの楽しい!
2021年11月20日 09:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
11/20 9:09
c)落葉の道をファサファサ音立てて歩くの楽しい!
c)鮮やかに輝く〜☆
2021年11月20日 09:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
34
11/20 9:15
c)鮮やかに輝く〜☆
E) 自分的に紅葉鑑賞は、
2021年11月20日 09:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
11/20 9:15
E) 自分的に紅葉鑑賞は、
E) 地面に落葉増えてからが好みです 「下を向いて〜歩こう〜♪」ってな曲あったっけ!?
2021年11月20日 09:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
11/20 9:17
E) 地面に落葉増えてからが好みです 「下を向いて〜歩こう〜♪」ってな曲あったっけ!?
c)Eさん、また穴を発見?

E) 穴 大好き
2021年11月20日 09:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
11/20 9:33
c)Eさん、また穴を発見?

E) 穴 大好き
E) ブナの水はたいへんおいしゅうございました

c)そーゆーことね(笑)
2021年11月20日 09:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
11/20 9:33
E) ブナの水はたいへんおいしゅうございました

c)そーゆーことね(笑)
c)ここからブナゾーン
登りが続きます
2021年11月20日 09:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
11/20 9:39
c)ここからブナゾーン
登りが続きます
E) ブナの黄葉は樽田で楽しんだので今度は落葉楽しみましょうの会です

c)とっても素敵な道だね
2021年11月20日 09:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
11/20 9:43
E) ブナの黄葉は樽田で楽しんだので今度は落葉楽しみましょうの会です

c)とっても素敵な道だね
c)5合目に着きました
これは避難小屋
2021年11月20日 09:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
11/20 9:49
c)5合目に着きました
これは避難小屋
E) もれなく床に穴とフライパンがついてきます
2021年11月20日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
11/20 9:50
E) もれなく床に穴とフライパンがついてきます
c)粟薬師奥ノ院
もう閉じられていましたが
中には石仏が祀られているそうです
2021年11月20日 09:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/20 9:49
c)粟薬師奥ノ院
もう閉じられていましたが
中には石仏が祀られているそうです
E) 5合目を過ぎて尾根稜線にのって爽快な雰囲気になってくる。この時季だからこその視界なのかもね

c)下山はここを左
「ぶなのみち」方面へ
まずは右へ進み粟ケ岳へ行きましょう!
2021年11月20日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/20 9:56
E) 5合目を過ぎて尾根稜線にのって爽快な雰囲気になってくる。この時季だからこその視界なのかもね

c)下山はここを左
「ぶなのみち」方面へ
まずは右へ進み粟ケ岳へ行きましょう!
E) 滑るね・・・

c)これにやられました
湿っていて、つるつる
歩きづらい
2021年11月20日 10:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/20 10:24
E) 滑るね・・・

c)これにやられました
湿っていて、つるつる
歩きづらい
E) 目指す粟ケ岳が見えてきました。あたまが三つあるようだ。一番右が今回のピーク

c)大きいね、粟ケ岳!
標高1200mのお山とは思えない
2021年11月20日 10:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
11/20 10:25
E) 目指す粟ケ岳が見えてきました。あたまが三つあるようだ。一番右が今回のピーク

c)大きいね、粟ケ岳!
標高1200mのお山とは思えない
c)7合目まで来ました
2021年11月20日 10:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
11/20 10:46
c)7合目まで来ました
E) 一本北側の尾根には違うコースの避難小屋かな?

c)こちらが「中央登山道コース」で
あの小屋は粟ケ岳ヒュッテですね
2021年11月20日 11:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/20 11:03
E) 一本北側の尾根には違うコースの避難小屋かな?

c)こちらが「中央登山道コース」で
あの小屋は粟ケ岳ヒュッテですね
E) 振り返って! 下田って、「しもだ」だとずっと思い込んでたけど「しただ」だっだんだよね・・・
ポコっと出ている袴腰岳への下山時に使う稜線も眺めてとれた

c)弥彦山とか角田山が薄っすら見えてると思うのだけど
2021年11月20日 11:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
11/20 11:05
E) 振り返って! 下田って、「しもだ」だとずっと思い込んでたけど「しただ」だっだんだよね・・・
ポコっと出ている袴腰岳への下山時に使う稜線も眺めてとれた

c)弥彦山とか角田山が薄っすら見えてると思うのだけど
c)午ノ背を歩くEさん
2021年11月20日 11:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
11/20 11:14
c)午ノ背を歩くEさん
c)後を追うクリスカ
ちょっとドキドキ
2021年11月20日 11:17撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
11/20 11:17
c)後を追うクリスカ
ちょっとドキドキ
E) 最後山頂まではちょっぴり急登。雰囲気変わって巻機とか谷川あたりに似てる雰囲気に変わりました

c)ここまで来れば、あと少し!
2021年11月20日 11:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
11/20 11:29
E) 最後山頂まではちょっぴり急登。雰囲気変わって巻機とか谷川あたりに似てる雰囲気に変わりました

c)ここまで来れば、あと少し!
E) 御神楽のほうかなぁ、よくわかんないけど山容がどれもこっちの山って感じです

c)山内山塊の奥深さを感じますね 
2021年11月20日 11:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/20 11:31
E) 御神楽のほうかなぁ、よくわかんないけど山容がどれもこっちの山って感じです

c)山内山塊の奥深さを感じますね 
c)この先が山頂です
2021年11月20日 11:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/20 11:32
c)この先が山頂です
c)粟ケ岳到着!
 標高1,292.7mです
2021年11月20日 11:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
25
11/20 11:44
c)粟ケ岳到着!
 標高1,292.7mです
E) 山頂はけっこうたくさんの方が休んでおられました。9割は地元の方だと思われます。

c)なかなか広い山頂なのね
2021年11月20日 11:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
11/20 11:47
E) 山頂はけっこうたくさんの方が休んでおられました。9割は地元の方だと思われます。

c)なかなか広い山頂なのね
E) 帰りに遠回り下山する尾根ルートを目に焼き付けました
2021年11月20日 11:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
11/20 11:47
E) 帰りに遠回り下山する尾根ルートを目に焼き付けました
c)前橋のツルヤでEさん購入
準備ありがとう(´ー`)
お山&シナモンロールは
定番です♡
2021年11月20日 11:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
36
11/20 11:50
c)前橋のツルヤでEさん購入
準備ありがとう(´ー`)
お山&シナモンロールは
定番です♡
E) もう一本の人気のルート方面 その向こうは越後白山ですか?
2021年11月20日 12:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
11/20 12:08
E) もう一本の人気のルート方面 その向こうは越後白山ですか?
c)粟ケ岳の眺望は抜群のようですが、今日は霞んでしまいました
天気が良ければ、佐渡島や能登まで見えるって!
さて、山頂は寒いので下山しましょう
2021年11月20日 12:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
11/20 12:08
c)粟ケ岳の眺望は抜群のようですが、今日は霞んでしまいました
天気が良ければ、佐渡島や能登まで見えるって!
さて、山頂は寒いので下山しましょう
E) 御神楽岳ってどれ?行ってみたいけどわからない・・・完全アウェイな気分です

c)右のお山が矢筈岳
左が青里岳、その奥が御神楽岳みたい
同定が難しいですね
2021年11月20日 12:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
11/20 12:30
E) 御神楽岳ってどれ?行ってみたいけどわからない・・・完全アウェイな気分です

c)右のお山が矢筈岳
左が青里岳、その奥が御神楽岳みたい
同定が難しいですね
c)青空に飛び交う真っすぐな白線

E) パイロットの遊び場かねぇ
2021年11月20日 12:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
11/20 12:36
c)青空に飛び交う真っすぐな白線

E) パイロットの遊び場かねぇ
c)たくさんのナナカマドの実
2021年11月20日 12:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
11/20 12:37
c)たくさんのナナカマドの実
E) 下山は早いし気持ち良い眺めでスカっとします

c)雪を待つ山の雰囲気ですね
2021年11月20日 12:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/20 12:45
E) 下山は早いし気持ち良い眺めでスカっとします

c)雪を待つ山の雰囲気ですね
c)ぐんぐん下って振り返ります
Eさんが撮影してるのは・・・
2021年11月20日 13:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/20 13:11
c)ぐんぐん下って振り返ります
Eさんが撮影してるのは・・・
c)斜面に幾つもの滝が流れています
これが三十三丈滝かな
2021年11月20日 13:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/20 13:12
c)斜面に幾つもの滝が流れています
これが三十三丈滝かな
E) 気持ち良い眺めでスカっとしますがズルっともします。クリスカ泥だらけじゃん

c)いやな予感的中!
あの粘土質のツルツルでやられました(汗)
2021年11月20日 13:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
11/20 13:34
E) 気持ち良い眺めでスカっとしますがズルっともします。クリスカ泥だらけじゃん

c)いやな予感的中!
あの粘土質のツルツルでやられました(汗)
E) 分岐から下山しないでそのまま直進! 今回の一番素敵で疲れたゾーンの始まりです 「ぶなのみち」という名前のつくルートです

c)そうそう(笑)
一番素敵で疲れたね
2021年11月20日 13:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/20 13:53
E) 分岐から下山しないでそのまま直進! 今回の一番素敵で疲れたゾーンの始まりです 「ぶなのみち」という名前のつくルートです

c)そうそう(笑)
一番素敵で疲れたね
c)ぶなのみちは落葉の道
見通し良いし、サクサク楽しい

E) こんな雰囲気が一番好きなところ
2021年11月20日 13:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
16
11/20 13:56
c)ぶなのみちは落葉の道
見通し良いし、サクサク楽しい

E) こんな雰囲気が一番好きなところ
E) しっかし! 激下りあり、
2021年11月20日 14:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/20 14:07
E) しっかし! 激下りあり、
E) 激登りあり!
で、クリスカもお疲れ気味かな!?マイナールートの雰囲気ムンムンでした これがまた楽しい♪

c)アップダウン、ハンパないです!
2021年11月20日 14:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
11/20 14:26
E) 激登りあり!
で、クリスカもお疲れ気味かな!?マイナールートの雰囲気ムンムンでした これがまた楽しい♪

c)アップダウン、ハンパないです!
c)山頂が隠れていた守門岳
やっと見られました
2021年11月20日 14:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
11/20 14:27
c)山頂が隠れていた守門岳
やっと見られました
E) 一ケ所崩落気味のところ
前に登った湯沢の方丈山を思い出した

c)うん、確かにそうですね
里山でしたが、手ごわかった方丈山
2021年11月20日 14:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/20 14:29
E) 一ケ所崩落気味のところ
前に登った湯沢の方丈山を思い出した

c)うん、確かにそうですね
里山でしたが、手ごわかった方丈山
E) クリスカも難なく通過。流石!不帰を征した女子!(しつこいか?)

c)今年いっぱいのネタですから(^_^;)
2021年11月20日 14:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
11/20 14:32
E) クリスカも難なく通過。流石!不帰を征した女子!(しつこいか?)

c)今年いっぱいのネタですから(^_^;)
c)紅葉に癒され、ホッと一息
2021年11月20日 14:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
11/20 14:45
c)紅葉に癒され、ホッと一息
E) コソっとクリスカ観察。だんだん無口になってきてるな
ぁ・・・

c)あはは・・・
バレてたか
2021年11月20日 14:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/20 14:59
E) コソっとクリスカ観察。だんだん無口になってきてるな
ぁ・・・

c)あはは・・・
バレてたか
E) チラっと横目に。あぁ〜こんな情緒が新潟なんだよなぁカッコイイなぁ〜
2021年11月20日 15:18撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/20 15:18
E) チラっと横目に。あぁ〜こんな情緒が新潟なんだよなぁカッコイイなぁ〜
c)この楕円形の道標は、スタートからポイント毎に立っています、しっかりしていて、かっこいいですね
わたしたちは、北五百川集落の方へ

E) まっすぐ行けば袴腰岳に行くんだな

2021年11月20日 15:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/20 15:27
c)この楕円形の道標は、スタートからポイント毎に立っています、しっかりしていて、かっこいいですね
わたしたちは、北五百川集落の方へ

E) まっすぐ行けば袴腰岳に行くんだな

c)風がないので暖か
2021年11月20日 15:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/20 15:27
c)風がないので暖か
c)激下り手前にて
眺望が素晴らしくて
Eさんは地形図見たり、パチリしたり
2021年11月20日 15:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
11/20 15:28
c)激下り手前にて
眺望が素晴らしくて
Eさんは地形図見たり、パチリしたり
E) 北五百川の集落と田んぼ

c)あぁ 美しいなぁ
もうすぐ白い季節がやってきます
2021年11月20日 15:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/20 15:29
E) 北五百川の集落と田んぼ

c)あぁ 美しいなぁ
もうすぐ白い季節がやってきます
E) 西陽に染まる粟ケ岳とクリスカさん、歩いてきた線を眺めて何思ふ 
風もなく穏やかで西陽が素敵な演出家になる

c)歩いてきた稜線を見て、よく歩いたなぁと
2021年11月20日 15:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
11/20 15:30
E) 西陽に染まる粟ケ岳とクリスカさん、歩いてきた線を眺めて何思ふ 
風もなく穏やかで西陽が素敵な演出家になる

c)歩いてきた稜線を見て、よく歩いたなぁと
c)先に行くEさん
ズンズン下りていきます

E) ズンズン行くけど透き通った西陽の差す静かな時の流れが嬉しくてね♪
2021年11月20日 15:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/20 15:29
c)先に行くEさん
ズンズン下りていきます

E) ズンズン行くけど透き通った西陽の差す静かな時の流れが嬉しくてね♪
c)ここ、ほんと激下りでした
道の石はしっかりしているものの、若干滑りやすいので、慌てず慎重に!
2021年11月20日 15:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/20 15:32
c)ここ、ほんと激下りでした
道の石はしっかりしているものの、若干滑りやすいので、慌てず慎重に!
E) この辺りでもたくさんの紅葉鑑賞楽しんだね
2021年11月20日 15:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
11/20 15:44
E) この辺りでもたくさんの紅葉鑑賞楽しんだね
c)真っ赤な紅葉を見ると
「うお〜っ!」って歓声が♪
2021年11月20日 15:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
11/20 15:45
c)真っ赤な紅葉を見ると
「うお〜っ!」って歓声が♪
E) 一気に暗い植林地帯に変わるの笑えたな

c)陽が傾くと、杉林ってとても暗くなるのよね
2021年11月20日 15:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
11/20 15:52
E) 一気に暗い植林地帯に変わるの笑えたな

c)陽が傾くと、杉林ってとても暗くなるのよね
E) で、地形図通りに沢沿いに出るも、道はこの有様でして、

c)これって道?とか言いながら
2021年11月20日 16:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
11/20 16:01
E) で、地形図通りに沢沿いに出るも、道はこの有様でして、

c)これって道?とか言いながら
E) でも看板はどんだけシッカリしてんのヨ(笑)
2021年11月20日 16:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
11/20 16:03
E) でも看板はどんだけシッカリしてんのヨ(笑)
E) 左岸右岸を繰り返す

c)ギンギンに目を光らせて、ルートを探る
2021年11月20日 16:03撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
11/20 16:03
E) 左岸右岸を繰り返す

c)ギンギンに目を光らせて、ルートを探る
E) クリスカ最後の力でよじ登る もはや特攻隊長雰囲気バリバリ

c)泥んこバンザイ(笑)
引っ付き草もお友だち
2021年11月20日 16:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
11/20 16:06
E) クリスカ最後の力でよじ登る もはや特攻隊長雰囲気バリバリ

c)泥んこバンザイ(笑)
引っ付き草もお友だち
c)はぁ〜っっ
安心道に出ました!
2021年11月20日 16:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/20 16:09
c)はぁ〜っっ
安心道に出ました!
c)町内循環バス
「ひめさゆり」

E) こんなところまでバス来るの!?
逆まわりで周回される方には朗報かな?
2021年11月20日 16:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/20 16:22
c)町内循環バス
「ひめさゆり」

E) こんなところまでバス来るの!?
逆まわりで周回される方には朗報かな?
c)朝、登山口到着前に、朝霧の写真を撮った場所です
粟ケ岳を眺めながら駐車場へ戻ります
無事に下山、お疲れさまでした

E) このマッタリ感傷的な時間がとても良かったです!
2021年11月20日 16:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
11/20 16:32
c)朝、登山口到着前に、朝霧の写真を撮った場所です
粟ケ岳を眺めながら駐車場へ戻ります
無事に下山、お疲れさまでした

E) このマッタリ感傷的な時間がとても良かったです!
c)Eさんの車がポツンと寂し気
わたしたちが最後だね
遅くなりました
2021年11月20日 16:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
11/20 16:40
c)Eさんの車がポツンと寂し気
わたしたちが最後だね
遅くなりました
E) 今宵は六日町まで戻り温泉宿にて一泊。飲み放題でしこたま楽しませていただきましたよ♪

c)日本酒も3種類ほど♪ いや4種ほど。いや5種ほど・・・
2021年11月20日 19:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
36
11/20 19:30
E) 今宵は六日町まで戻り温泉宿にて一泊。飲み放題でしこたま楽しませていただきましたよ♪

c)日本酒も3種類ほど♪ いや4種ほど。いや5種ほど・・・
c)2日目の朝
宿からの眺め
八海山と雲海
2021年11月21日 07:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
11/21 7:32
c)2日目の朝
宿からの眺め
八海山と雲海
c)そして金城山
2021年11月21日 09:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
11/21 9:46
c)そして金城山
c)今回もうひとつの目的
春の訪問ばかりの六万騎山
秋の様子を見に行ってきます

E) 暦知らずの花を探しに行っただけなんですけどねぇ
2021年11月21日 10:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/21 10:27
c)今回もうひとつの目的
春の訪問ばかりの六万騎山
秋の様子を見に行ってきます

E) 暦知らずの花を探しに行っただけなんですけどねぇ
c)うはっ♪
2021年11月21日 10:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
11/21 10:34
c)うはっ♪
c)なんてカラフルなんでしょう!
2021年11月21日 10:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
11/21 10:36
c)なんてカラフルなんでしょう!
c)これはなんだろう
初めて見ました
「ツクバネ」というそうです
2021年11月21日 10:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
11/21 10:42
c)これはなんだろう
初めて見ました
「ツクバネ」というそうです
c)羽子板などの羽みたい
2021年11月21日 10:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
26
11/21 10:47
c)羽子板などの羽みたい
c)Eさんがツクバネを持って木に登って
ぽいっと!落とすと、
2021年11月21日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/21 10:56
c)Eさんがツクバネを持って木に登って
ぽいっと!落とすと、
c)すると
「くるくる〜」っと
綺麗に回転して落ちてきました

E) 童心に帰って何度も何度も落として遊んだ 楽しかった
2021年11月21日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
11/21 10:56
c)すると
「くるくる〜」っと
綺麗に回転して落ちてきました

E) 童心に帰って何度も何度も落として遊んだ 楽しかった
c)春にはカタクリが咲き乱れる道です

E) そこが今ではロマンチックムード満載の道に
2021年11月21日 10:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
11/21 10:51
c)春にはカタクリが咲き乱れる道です

E) そこが今ではロマンチックムード満載の道に
c)いや〜
それにしてもいいですね
まさに紅葉ピーク!
2021年11月21日 11:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
11/21 11:00
c)いや〜
それにしてもいいですね
まさに紅葉ピーク!
c)山頂に到着
坂戸山が見えます
2021年11月21日 11:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
11/21 11:04
c)山頂に到着
坂戸山が見えます
c)お散歩したりランチしに来たり
Eさんはの〜んびりしてるし
平和だなぁ〜♪

E) なんでオレ 魚沼の里山がこんなに好きなんだろうか・・・
2021年11月21日 11:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
11/21 11:06
c)お散歩したりランチしに来たり
Eさんはの〜んびりしてるし
平和だなぁ〜♪

E) なんでオレ 魚沼の里山がこんなに好きなんだろうか・・・
E) クリスカも好きげなのが背中から伝わるんだなぁ
あ、もしかしたら 米か!?
2021年11月21日 11:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
11/21 11:06
E) クリスカも好きげなのが背中から伝わるんだなぁ
あ、もしかしたら 米か!?
c)しっとり秋の六万騎山も素敵ね

E) これです 秋はこの色です!
2021年11月21日 11:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
11/21 11:15
c)しっとり秋の六万騎山も素敵ね

E) これです 秋はこの色です!
c)ムラサキシキブ
2021年11月21日 11:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
11/21 11:16
c)ムラサキシキブ
c)うわっ、ちょっと待って!
こっちもまた凄いんじゃない!
2021年11月21日 11:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
11/21 11:25
c)うわっ、ちょっと待って!
こっちもまた凄いんじゃない!
c)見上げたらこれです
2021年11月21日 11:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
11/21 11:27
c)見上げたらこれです
c)たくさん葉が落ちてて
大好きな道になってる

E) 上も地面もどっちも良い頃合いが一番ロマンチックだからこの季節が好きなんだな 
2021年11月21日 11:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
11/21 11:30
c)たくさん葉が落ちてて
大好きな道になってる

E) 上も地面もどっちも良い頃合いが一番ロマンチックだからこの季節が好きなんだな 
c)立派な木がたくさんのお山
春はお花探しで、あまり上を見ないからね
2021年11月21日 11:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
11/21 11:30
c)立派な木がたくさんのお山
春はお花探しで、あまり上を見ないからね
E) なにげに今年の秋、いちばん紅葉の色合いと艶感が綺麗だったのはここだった
2021年11月21日 11:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
11/21 11:32
E) なにげに今年の秋、いちばん紅葉の色合いと艶感が綺麗だったのはここだった
c)この紅葉はピカイチ
目立っていました☆
2021年11月21日 11:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
18
11/21 11:33
c)この紅葉はピカイチ
目立っていました☆
c)こんなに彩の鮮やかなお山だとは!
歓声と感激が止まらない
2021年11月21日 11:34撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
11/21 11:34
c)こんなに彩の鮮やかなお山だとは!
歓声と感激が止まらない
c)そして最後に驚きました
Eさんが指さすのは・・・

E)  いたでーーーー!!!
2021年11月21日 11:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
11/21 11:38
c)そして最後に驚きました
Eさんが指さすのは・・・

E)  いたでーーーー!!!
c)えっ?!イチゲちゃん??
キクザキイチゲじゃない!
2021年11月21日 11:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
11/21 11:41
c)えっ?!イチゲちゃん??
キクザキイチゲじゃない!
E) 暦知らずのイワウチワを探していたら、まさかまさかのイチゲさんに出会ったという話
秋に春の花を見た。
2021年11月21日 11:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
22
11/21 11:46
E) 暦知らずのイワウチワを探していたら、まさかまさかのイチゲさんに出会ったという話
秋に春の花を見た。
E) ちょっと散歩だった六万騎山。 思いがけず色んな発見楽しみあって大満足!
2021年11月21日 11:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
11/21 11:47
E) ちょっと散歩だった六万騎山。 思いがけず色んな発見楽しみあって大満足!
E) 帰り道、グンマに戻ってゆうやけさんと待ち合わせして色んな会議です。ゆうやけさんもナナちゃんも元気そうで良かったです!
by  DSC-WX500, SONY
28
E) 帰り道、グンマに戻ってゆうやけさんと待ち合わせして色んな会議です。ゆうやけさんもナナちゃんも元気そうで良かったです!
E) 実家の西城秀樹岳は柚子収穫の時季。
今年は少なかったけれど軽く100個くらいは収穫しました。
2021年11月21日 16:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
11/21 16:00
E) 実家の西城秀樹岳は柚子収穫の時季。
今年は少なかったけれど軽く100個くらいは収穫しました。
E) 収穫好きなクリスカ ニヤニヤしてる
2021年11月21日 15:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
11/21 15:59
E) 収穫好きなクリスカ ニヤニヤしてる
E) 帰宅して、今宵は六万騎山近くの八海山酒造の系列の猿倉ビール 冬季限定で乾杯♪ 
ダークでコクはあるけれどキレもあってこれ美味しいです!
2021年11月21日 17:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
26
11/21 17:37
E) 帰宅して、今宵は六万騎山近くの八海山酒造の系列の猿倉ビール 冬季限定で乾杯♪ 
ダークでコクはあるけれどキレもあってこれ美味しいです!
E) 粟ケ岳下山後に栃尾の松兵衛というお店で買ってきた油揚げと、道の駅で買った山バッチ。
2021年11月21日 17:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
11/21 17:42
E) 粟ケ岳下山後に栃尾の松兵衛というお店で買ってきた油揚げと、道の駅で買った山バッチ。
E) 松兵衛の油揚げ炙って、これまた魚沼のかぐら南蛮味噌ごま油を混ぜたものをのせて・
松兵衛の栃尾揚げは他のとは違う触感で美味でした!

おしまい
2021年11月21日 18:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
36
11/21 18:08
E) 松兵衛の油揚げ炙って、これまた魚沼のかぐら南蛮味噌ごま油を混ぜたものをのせて・
松兵衛の栃尾揚げは他のとは違う触感で美味でした!

おしまい
撮影機器:

感想

粟ヶ岳 やっと行ってくることができました。
何度も候補に挙がっていたお山ですが、
ヒルも多いようで、時期やタイミングが合わず。
晩秋のこの時期となりました。

累積標高が1,000m以上あるので、
わたしにはなかなか登りごたえのあるお山、コースでした。
美しい紅葉や、落葉したブナ林など、いいタイミング。
いいお天気だと、気持ちが上がりますよね〜♪
山頂からの眺望は、ちょっと霞んでましたが、それでも素晴らしかったです。

今回、ピストンではなく、周回する感じで歩いてきましたが、
分岐からのルートが熱かったー!(笑)
数週間前に歩いた古峰山や、湯沢の方丈山でも感じましたが、
激下りと激登りの連続、痩せ尾根。
も〜 なかなか手ごわい!
予定では、もう少し早く下山できると思っていましたが、
そこは計画通りとはいかず、反省点となりました。
それにしても、全体を通して「歩いたな〜!」って
身体も気持ちも、大満足!
但し、太腿の筋肉痛で悶絶中ですが(>_<)

翌日の「六万騎山」
春にお花たちに会いに行くお山となっていますが、
秋の様子を調査!
いや〜  季節を変えて行ってみるものですね。
これほど紅葉に彩られるお山だとは気が付かなかったです。
道も落葉で覆われ、秋感たっぷりの六万騎山でした。
キクザキイチゲには、本当に驚き!!!(゜∀゜)
こんなこと初めてですが、よくあることなのでしょうか?

2日間お天気も良く、素晴らしい秋の山行となりました。






粟ケ岳。新緑の時季に行きたいと何度予定立てても行けなかったので、反転して晩秋で。
目的は ブナ落葉の道を歩こう会。
そのまま存分に素敵ロードでした。
山頂あたりではそんなに感慨深く感じるものは少なかったが、低山のマイナー尾根での下山は素敵すぎた。
終盤に眺めた粟ケ岳は西陽で晩秋色に染まり、名残の儚い紅葉の色合いも素敵だった。
夕暮れ時に最後の静かな下山者となり。寒くなる頃のその感情がとても素敵だった。
クリスカもよくがんばった! 拍手です。
オレも久しぶりに足が筋肉痛になった。

翌日、六万騎山に暦知らずのイワウチワを探しに行ってみたら、予定外のスゲー雰囲気の紅葉色づきでびっくらこいた。 
終始イワウチワを探していたら、なんとイチゲがあってひっくりけーりそーになった。
なにが起こるかわからない 新潟の晩秋色づきで秋のシメになったような気持ちになった。

静かなマイナー下山で西陽で素敵。色んな発見あったりして充実した山行だった。

ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人

コメント

クリスカさん、グンマさん、いらっしゃいませ(*´▽`*)

粟ヶ岳は春〜夏にかけてはヒルがいるので、私も秋が一番好きですheart04
過去に登山口に行ったら足元にくっついていて直ぐに帰った事とがありました( ̄▽ ̄;)

no,19のブナ林の写真とっても素敵ですね〜(^_-)-☆
私も一番大好きな場所です。

六日町での飲み放題〜
翌日の六万騎山の紅葉もいい感じでしたね〜maple

遠い所まで来ていただいてありがとちゃんでした〜(*´▽`*)
2021/11/24 7:18
fitさん、おはようございます☀
お邪魔しましたよ〜(^ω^ )
行ってみたかったんです
粟ヶ岳!
行くタイミングがなかなか難しくて
やっと登ることができました。
足元にヒルヾ(=д= ;)
それはもう気持ちダダ下がりになりますねぇ。。。
秋の粟ヶ岳、とっても素敵でした。
ぶな林は、ほぼ落葉していましたが、またそれが良かった♪
晩秋というか、冬がやってくる感が、しっとり気分にさせてくれました。
たくさん歩いて、温泉入って
そして新潟の日本酒を飲む(*゚∀゚*)
満喫できました!

コメントいただき
嬉しかったです♪
ありがとうございました!
2021/11/24 10:51
fitさん こんにちは! はい!はい!お邪魔させていただきました!
ちょっと紅葉ピークは過ぎて晩秋感でしたが、とても良い雰囲気で大満足でした。山頂からの山々は行ってみたいと思っている山が見えていたのでしょうが固定できなくて残念でした。
このあたりはシゴトでも行くことが無く地理感があまりありません。 もっとゆっくりと散策してみたい雰囲気がありました。
とても楽しませていただいたことに感謝です。
寒くなってきましたのでお体に気を付けて、たまにはグンマにもお越しくださいませ!
ありがとうございました!
2021/11/24 16:56
E-gunmaさん、clear-skyさんおはようございます
山行連続お疲れ様でした

飲み放題ですか、素晴らしいですね〜♪
(ツッコミどころはソコ⁈)

ツルヤ、高崎にもあるんですね
(長野に行ったらツルヤ)
2021/11/24 7:46
washiokenさん、こんにちは!

やっぱり、お山とお酒は
切り離せませんよねぇ
下山では、いつも
「ビールが待ってるぞ〜!」
って言い合ってます(ホント)
ツッコミありがとうございます(笑)

わたしもツルヤ大好きですっ♡
長野に行ったらもちろんですが
前橋にも出来て、
もうありがたやー ありがたやー

コメントありがとうございました!
2021/11/24 14:01
washiokenさん こんにちは! 例年行っている南魚沼の宿がとれなかったので今回は六日町の宿になりました。 飲み放題に惹かれましたよ! しかし、もう飲み放題で喜ぶ年頃でもないのでソコソコに楽しませていただきました。
出来れば部屋で景色を眺めながらゆっくりと過ごしたかったですね!
ツルヤが近所にできたのでたいへん重宝しております。今日は立科のツルヤでお昼ごはん買いましたよ! おむすびの梅おかか サイコーです!
ありがとうございました!
2021/11/24 17:01
お2人さん おはようございます。
コースは貯水池からしか登っていませんが、いくつかあるようですね、
どれも結構長いコースですが、1000m越えの粟、翌日は新潟の低山昨晩の泡を飲み干して?
紅葉狩りとなりましたね。
お疲れ様でした。
2021/11/24 8:22
yasioさん、こんにちは!
粟ヶ岳、いいお山ですね。
今回、わたしたちは、ピストンではなく、ちょっと足を伸ばしてぐるりと歩いてみました。
予定より時間が長くなりましたが、歩いて良かったと思えるコースで、身体も気持ちもお腹いっぱいになりました(笑)

ご存知の通り、わたしたちの山行には、お酒は切っても切れないので、まぁそこは。。。

コメントありがとうございました!
2021/11/24 14:10
yasioさん こんばんは! 前に計画したときは貯水池?からのルートで探っていましたが寒くなってきたので日当たりの良い方向からが良いかな?と、それとオマケのマイナー周回下山もしたかったのでこちらからにしてみました。結果的にはとても満足のいくもので良かったです。
標高的にはあまり高くない山でしたが下りてきた道を眺めてみるとけっこうあるいたなぁという印象でした。 
「粟ケ岳」 自分たちの言い方と、地元の方たちの言い方のイントネーションが違うのに気づきました。 自分たちの音は泡、地元の方たちは粟、 説明難しいですがわかりますかね?

生ビールは2杯しか飲んでいません。 が 地酒は何合飲んだか記憶にございません。
ありがとうございました!
2021/11/24 17:15
E&クリスカさん、こんばんは!
越後の粟ヶ岳!メリハリがあって素敵な越後百名山ですね。

そして温泉宿ではほっこりと利き比べタイム!最高bottlebottlebottle
登山後の素晴らしい癒しの時間となった事と思います。

そして地元ぐんまではnanaco共々ありがとうございました🐶
ほのぼのと会議中、特別ゲストが登場したので嬉しい驚きです!
何はともあれ元気そうだったので何よりです。

土産に頂いた「八海山の焼酎ハイボール」ありがとうございました(^^)
とっても美味しそうなので、
水沢山トレを再開出来たらお祝いに美味しく頂こうと思います。
それではまた近いうちにnanaco共々宜しくです
2021/11/24 17:45
ゆうやけさん、こんばんは☆
先日は突然の待ち合わせ、そして会議(笑)ありがとうございました!
ゆうやけさんのお怪我の状況、ちゃんとお会いしていろいろ分かったので、少し安心です。
こちらこそありがとうございました。
nanaちゃん、そろそろわたしのこと、覚えてくれたかな〜♪
いつも大好きビーム出してるので、
「いつもの熱い人だ〜!」って思われてるかも(笑)
でもダックス大好きだし、nanaちゃん大好きなので
許してくださいね(´ー`)

またの再会、よろしくお願いします!
2021/11/24 20:11
ゆうやけさん お疲れ様です! 
先日はナナちゃんとのまったりひとときの合間にこちらこそすいませんでした。特別ゲストさんも元気そうで良かったですね! 焼酎ハイボールは普通のと比べて度数が高めなのでゆうやけさんに合うかな?と思いました。でもゆうやけハイボールには負けるかな!?

昨今は実家のこととかで頭もカラダも忙しかったので温泉入って上げ膳据え膳のお寝坊さんのひとときを欲していました。英気を得ることができたのでこれで年末まで突っ走れそうです。新潟の温泉は自分のカラダに会っているみたいでホントに疲れがとれるんですよね。

ゆうやけさんもじっくりとカラダを治して雪でお会い出来たら嬉しいです。寒くなってきましたので今までの腰痛にもお気をつけてください。もう雪の季節に変わってきました。今日は八ヶ岳、ノーマルタイヤで大ドリフト大会してきました。

ありがとうございました!
2021/11/24 19:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
粟ヶ岳 下田〜粟薬師ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
粟ケ岳 下田側ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら