記録ID: 377775
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
氷ノ山
氷ノ山で雪道歩き(福定親水公園からぐるっと周回)
2013年12月01日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 945m
- 下り
- 955m
コースタイム
7:20 福定親水公園スタート
-7:30 布滝
-8:00 地蔵堂
-8:10 本地屋跡
-8:30 弘法の水
-8:50 氷ノ山越(1250m)
-9:20 仙谷口
-9:30 こしき岩
-9:40 氷ノ山山頂(1510m) 10:10(食事休憩)
-10:30 神大ヒュッテ
-10:40 人面岩
-10:50 一の谷休憩所
-11:10 東尾根避難小屋
-11:25 東尾根登山口
-11:30 氷ノ山国際スキー場
-11:40 福定親水公園ゴール
(万歩計では20000歩程度)
※下りは小走りを交えたペースでのタイムです
-7:30 布滝
-8:00 地蔵堂
-8:10 本地屋跡
-8:30 弘法の水
-8:50 氷ノ山越(1250m)
-9:20 仙谷口
-9:30 こしき岩
-9:40 氷ノ山山頂(1510m) 10:10(食事休憩)
-10:30 神大ヒュッテ
-10:40 人面岩
-10:50 一の谷休憩所
-11:10 東尾根避難小屋
-11:25 東尾根登山口
-11:30 氷ノ山国際スキー場
-11:40 福定親水公園ゴール
(万歩計では20000歩程度)
※下りは小走りを交えたペースでのタイムです
天候 | 晴れたり曇ったり 山頂は氷点下(避難小屋内で-1℃)・強風でガスったり晴れたり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※舞鶴道の春日ICから西へ進む北近畿豊岡自動車道へ(現在ほぼ無料) 駐車場は福定親水公園駐車場 ※到着した朝7時時点で、少し雪・凍結あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■福定親水公園〜氷ノ山越 雪の量は少なく、踏み跡も明瞭でした。特に危険な箇所はありませんでした。朝方はところどころに凍結箇所がありました。 ■氷ノ山越〜氷ノ山山頂 多少、雪が多いところもありましたが、終始ノーアイゼンで山頂まで登れました。 ■氷ノ山山頂〜東尾根登山口 狭いトラバース道が少しありましたが、注意して進めば特に問題ありませんでした。下りもノーアイゼンでいけました。 ■東尾根登山口〜福定親水公園 車道歩きです。雪はほとんどありませんでした。本当は、東尾根登山口から自転車で下るつもりでした。朝、車で自転車を東尾根登山口まで運ぶのに、福定親水公園から東尾根登山口への車道が凍結してるようで、運ぶのをあきらめました。 ■食料等: 水600mlを1本 小さいカップラーメンを1つ アミノバイタルを1つ スポーツ羊羹1つ(※食せず) ■装備等: 半袖のドライ服(行動着) 長袖のドライ服(行動着) 軽いフリース 長袖のユニクロダウン(休憩時着用) 透湿合羽(使用せず) 登山用靴下 ハイカット登山靴 ウォーキング用タイツ 夏用長ズボン その他、テーピングテープ、ガスストーブ等 |
写真
感想
初めての氷ノ山。兵庫県の最高峰ということで、昨年から行ってみたかったところです。雪深くなる前にということと、今シーズン初の雪道を踏みたかったので、行ってきました。当日は昼から別の用件があったので、少し急いで周回コースを歩きました。
天気が良さそうだったので、出かけてみたものの下から見る山頂はガスっており、ちょっと残念に思っていましたが、登るにつれ山頂が見え隠れしてたので、期待しつつ登りました。
氷ノ山越から氷ノ山山頂までの尾根道では、ぶん廻し尾根から鉢伏山への稜線がきれいに見えており、シャッター押しまくりでした。今度はぶん廻し尾根も歩いてみたくなりました。
山頂はとても風が強く、避難小屋で休憩しました。長く外にいると体が冷えるので、山頂では景色をゆっくり眺めることは出来ませんでしたが、鉢伏山方面がガスのなかボンヤリと見えていました。
景色はいまひとつだったものの、今シーズン初めての雪をギュッ、ギュッと踏みしめながら、氷ノ山の雪道を堪能できました。(^-^)
東尾根を下っている途中で、女性の方とすれ違いましたが、「真冬もいいよ〜」と、おっしゃってました。次回、もう少し雪が多くなってから、また行ってみたいと思います。
帰りに、2年間使ったストックを福定親水公園のトイレ前に忘れてきてしまいました。降りてきてほっとした上に、帰宅を急いでいた為に、注意力が散漫になっていたのでしょうか。帰宅途中で気が付き、引き返そうかとも思いましたが、結構な距離を走っていたので、残念ですがあきらめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1424人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する