記録ID: 3808793
全員に公開
ハイキング
奥秩父
富士を見ながら大菩薩峠、小金沢山、牛奥雁ヶ腹摺山
2021年12月04日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 774m
- 下り
- 977m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:47
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:23
天候 | 晴れ、登山道の入り口では9度、大菩薩峠では6度で暖かい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り)14:15すずらん昆虫館前発、14:45甲斐大和駅着、15:23甲斐大和発、16:40高尾着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1.上日川峠から雷岩 整備された登山道、日があたってフリースを着ていると暑い。途中から岩場になるが、足場が取りやすいので問題ない。この区間は振返って見る富士山がとにかくきれい 2.雷岩から介山荘 2000mより上はさすがに風が冷たい。この区間は日があたって霜柱が溶け、どろんこ状態が続く、介山荘まで降りれば暖かいが風は強い。 3.介山荘から石丸峠 日陰の中、根っこの多い道を登り終えると熊沢山、そこから笹のある急斜面を下るが霜柱が溶けてどろんこでかつ急斜面で滑りやすい。 4.石丸峠から小金沢山 石丸峠から少し登り返して尾根に着くと天狗棚。ここから進行先がみえる下りの快適な道が続く、樹林帯に入ると、日陰のなか眺望もなく根っこや岩があるはっきりしない道となる、リボンを頼りに進行方向を見つけ、アップダウンを繰り返して進む。何回か偽ピークに騙され、結局CT通り1時間ほどで小金沢山に到着。頂上で大きな鹿に遭遇。 5.小金沢山から牛奥雁ヶ腹摺山 歩きやすい尾根道、緩やかなアップダウンで30分程度で牛奥雁ヶ腹摺山に着く。 6.牛奥雁ヶ腹摺山からすずらん昆虫館前バス停 落ち葉で一瞬見失うようなところもあるが、その先には明瞭な踏み跡やリボンがあり間違えることはない、林道が見えるところから網のフェンスが続くが、本来は中に入るべきところ入り口がわからず、フェンスの脇の滑りやすい道を降りた。林道からバス停までが意外と長い |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
温度計
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
大菩薩は、12月でもバスが運行していて、比較的容易に、開けた稜線から雪をかぶった富士山や南アルプスが見れるので、好きなコースです。
今回初めて石丸峠から小金沢山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山まで歩きました。大菩薩の周回コースとはまた趣が異なり、笹の中の稜線歩きと樹林帯歩きの両方を楽しめ、短いコースながら歩きごたえがありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する