ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3816966
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

【木曽駒ヶ岳】紺碧の空と純白の冬景色

2021年12月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
tu-san1977 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
5.6km
登り
516m
下り
513m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
1:22
合計
5:24
距離 5.6km 登り 519m 下り 520m
9:45
2
9:47
9:51
53
10:44
10:55
3
10:58
10
11:08
26
11:34
11:38
9
12:08
13:00
8
13:20
9
13:29
4
13:33
15
14:04
14:11
15
14:38
14:42
27
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅の台BC駐車場利用 800円/日

バス・ロープウェイ往復券購入 
モンベルカード提示等で割り引き 4,200円⇒3,690円
https://www.chuo-alps.com/%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab%e3%80%81%e5%a5%bd%e6%97%a5%e5%b1%b1%e8%8d%98%e3%80%81%e3%83%a4%e3%83%9e%e3%83%ac%e3%82%b3%e3%80%81%e7%9f%b3%e4%ba%95%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84/
菅の台BC
早朝から賑わってます
バス・ロープウェイ往復券、モンベルカード提示で500円程割引してもらえました
2021年12月05日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/5 6:57
菅の台BC
早朝から賑わってます
バス・ロープウェイ往復券、モンベルカード提示で500円程割引してもらえました
バスの始発まで時間があったので逆さ中央アを見に駒ヶ池へ
2021年12月05日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/5 7:13
バスの始発まで時間があったので逆さ中央アを見に駒ヶ池へ
朝日にうっすらピンクに染まる山肌
湖面が凍り付き逆さはみれませんでした
2021年12月05日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/5 7:13
朝日にうっすらピンクに染まる山肌
湖面が凍り付き逆さはみれませんでした
千畳敷ズームで
モルゲンを堪能
稜線は真っ白になってます
2021年12月05日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/5 7:15
千畳敷ズームで
モルゲンを堪能
稜線は真っ白になってます
降りたら寄ってみたいなと思ってたアウトドアショップ
結局寄れませんでした
2021年12月05日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/5 7:18
降りたら寄ってみたいなと思ってたアウトドアショップ
結局寄れませんでした
30分程バスに乗りしらび平駅へ
ロープウェイで千畳敷駅まで
2021年12月05日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/5 8:43
30分程バスに乗りしらび平駅へ
ロープウェイで千畳敷駅まで
駅を出ると一面の銀世界が広がる
2021年12月05日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 9:34
駅を出ると一面の銀世界が広がる
宝剣岳は今回はパスします
2021年12月05日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/5 9:43
宝剣岳は今回はパスします
登山道の入り口の社にお参りしスタート
2021年12月05日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/5 9:44
登山道の入り口の社にお参りしスタート
八丁坂下まで雪原歩き
真っ青な空にテンションも上がる
2021年12月05日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 9:50
八丁坂下まで雪原歩き
真っ青な空にテンションも上がる
ズボズボはなく雪もしっかり締まっていておりワカンは不要でした
2021年12月05日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/5 9:59
ズボズボはなく雪もしっかり締まっていておりワカンは不要でした
足場はしっかり踏み固められているので登りやすい
2021年12月05日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 10:23
足場はしっかり踏み固められているので登りやすい
どんどんハイカーさんが上がってきます
2021年12月05日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/5 10:30
どんどんハイカーさんが上がってきます
オットセイ岩の横で一休み
2021年12月05日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/5 10:30
オットセイ岩の横で一休み
ゆっくりちょっとづつ登って行く
2021年12月05日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/5 10:35
ゆっくりちょっとづつ登って行く
群青の空に向かって突き進んでいく
2021年12月05日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/5 10:36
群青の空に向かって突き進んでいく
乗越手前
日当たり良く、少し汗をかく
2021年12月05日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/5 10:41
乗越手前
日当たり良く、少し汗をかく
こちら宝剣岳を背に
2021年12月05日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/5 10:42
こちら宝剣岳を背に
乗越浄土
少し風がありますが、特別寒い感じもなく快適
2021年12月05日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/5 10:42
乗越浄土
少し風がありますが、特別寒い感じもなく快適
谷の向こうの馬の背を望む
2021年12月05日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 10:46
谷の向こうの馬の背を望む
雪に埋もれてるように見える宝剣山荘と天狗荘
2021年12月05日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/5 10:47
雪に埋もれてるように見える宝剣山荘と天狗荘
一休みして真っ白な中岳へのルートを行きます
2021年12月05日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/5 10:59
一休みして真っ白な中岳へのルートを行きます
お日様に照らされる宝剣岳
2021年12月05日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/5 11:00
お日様に照らされる宝剣岳
お久しぶりの天狗岩
2021年12月05日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 11:00
お久しぶりの天狗岩
2021年12月05日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 11:00
久しぶりに見ましたがモアイ像にも見える横顔
2021年12月05日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 11:07
久しぶりに見ましたがモアイ像にも見える横顔
お隣の八ヶ岳連峰
2021年12月05日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 11:09
お隣の八ヶ岳連峰
赤岳近くの山々は白さが目立つ
2021年12月05日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/5 11:10
赤岳近くの山々は白さが目立つ
その南には奥秩父連峰
2021年12月05日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 11:12
その南には奥秩父連峰
伊那前岳の奥に南ア
2021年12月05日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 11:20
伊那前岳の奥に南ア
御嶽山が近い
いつもよりクリアに見えます
2021年12月05日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/5 11:22
御嶽山が近い
いつもよりクリアに見えます
中央アルプス主稜線
奥の山まではっきり見える遠目の良さ
2021年12月05日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/5 11:23
中央アルプス主稜線
奥の山まではっきり見える遠目の良さ
中岳を登り切る
山頂の岩々に大きく張り付くエビの尻尾
2021年12月05日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 11:29
中岳を登り切る
山頂の岩々に大きく張り付くエビの尻尾
見応えのある凍り付き
2021年12月05日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/5 11:32
見応えのある凍り付き
登ってきた道と南へ延びる稜線を眺める
2021年12月05日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/5 11:35
登ってきた道と南へ延びる稜線を眺める
山頂碑が見つからずしばらく探して発見
2021年12月05日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/5 11:36
山頂碑が見つからずしばらく探して発見
左手に御嶽を眺めつつ中岳を下り木曽駒ヶ岳へ向かう
2021年12月05日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/5 11:41
左手に御嶽を眺めつつ中岳を下り木曽駒ヶ岳へ向かう
風で凍り付いた斜面を下る
気持ちよすぎて軽くダッシュする
2021年12月05日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 11:44
風で凍り付いた斜面を下る
気持ちよすぎて軽くダッシュする
駒ヶ岳頂上山荘
紅葉時期の賑わったテン場も今はだだっ広い雪原に
2021年12月05日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/5 11:45
駒ヶ岳頂上山荘
紅葉時期の賑わったテン場も今はだだっ広い雪原に
宝剣から延びる切り立った尾根の先に三の沢岳
花の時期に一度訪れてみたい
2021年12月05日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 11:57
宝剣から延びる切り立った尾根の先に三の沢岳
花の時期に一度訪れてみたい
山荘から木曽駒山頂へ
短い距離ですが時折休憩しつつ上がる
2021年12月05日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 11:57
山荘から木曽駒山頂へ
短い距離ですが時折休憩しつつ上がる
山荘から木曽駒山頂へ
短い距離ですが時折休憩しつつ上がる
2021年12月05日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 12:06
山荘から木曽駒山頂へ
短い距離ですが時折休憩しつつ上がる
山頂手前
賑やかな感じが伝わってきます
2021年12月05日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 12:06
山頂手前
賑やかな感じが伝わってきます
木曽駒ヶ岳(2,956m)登頂
山頂碑がぶっとくなってるような気がするのは記憶違い?
2021年12月05日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/5 12:07
木曽駒ヶ岳(2,956m)登頂
山頂碑がぶっとくなってるような気がするのは記憶違い?
駒ヶ岳神社にお参り
山頂には二つの社殿がありこちらは木曽駒ヶ岳神社のよう
2021年12月05日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/5 12:09
駒ヶ岳神社にお参り
山頂には二つの社殿がありこちらは木曽駒ヶ岳神社のよう
山頂から眺望を楽しむ
北向きは北アがよく見える
2021年12月05日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 12:12
山頂から眺望を楽しむ
北向きは北アがよく見える
すぐお隣の乗鞍岳
2021年12月05日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/5 12:13
すぐお隣の乗鞍岳
穂高連峰と奥に槍の頭がちょこっとでる
2021年12月05日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 12:13
穂高連峰と奥に槍の頭がちょこっとでる
後立山連峰の辺りまで見える
2021年12月05日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/5 12:14
後立山連峰の辺りまで見える
まだまだ育ちそうなシッポ
2021年12月05日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/5 12:29
まだまだ育ちそうなシッポ
木曽駒ヶ岳神社前で山頂記念撮影
深海のような青さが美しい
2021年12月05日 12:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/5 12:30
木曽駒ヶ岳神社前で山頂記念撮影
深海のような青さが美しい
お昼を食べて乗越浄土まで戻ります
中岳から眺める伊那前岳への稜線
2021年12月05日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 13:21
お昼を食べて乗越浄土まで戻ります
中岳から眺める伊那前岳への稜線
時間がまだあったので伊那前岳へ
2021年12月05日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/5 13:52
時間がまだあったので伊那前岳へ
途中にあった大きな石碑
空を指さしてる様
2021年12月05日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/5 13:59
途中にあった大きな石碑
空を指さしてる様
伊那前岳(2,883m)到着
何も邪魔しない360度パノラマ展望
2021年12月05日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/5 14:04
伊那前岳(2,883m)到着
何も邪魔しない360度パノラマ展望
尾根の先に南アルプスと伊那谷を見下ろす大展望
2021年12月05日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 14:04
尾根の先に南アルプスと伊那谷を見下ろす大展望
振り返れば歩きて来た稜線の右手に中岳と木曽駒
2021年12月05日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/5 14:05
振り返れば歩きて来た稜線の右手に中岳と木曽駒
北方面
谷の向こうに八ヶ岳
2021年12月05日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/5 14:05
北方面
谷の向こうに八ヶ岳
尾根の先に南アルプスと伊那谷を見下ろす大展望
2021年12月05日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 14:05
尾根の先に南アルプスと伊那谷を見下ろす大展望
白根三山と富士山の頭
2021年12月05日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 14:06
白根三山と富士山の頭
富士山が南アルプス越しに伊那谷を見てる様で面白い
2021年12月05日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/5 14:06
富士山が南アルプス越しに伊那谷を見てる様で面白い
南に延びる伊那谷と伊那山地の山々
2021年12月05日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 14:06
南に延びる伊那谷と伊那山地の山々
ギザギザ鋸岳
2021年12月05日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/5 14:06
ギザギザ鋸岳
雄々しい甲斐駒ヶ岳
2021年12月05日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/5 14:06
雄々しい甲斐駒ヶ岳
千畳敷カールの奥に中央ア稜線
切り立ってアップダウンが激しそう
2021年12月05日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/5 14:08
千畳敷カールの奥に中央ア稜線
切り立ってアップダウンが激しそう
あれだけいてたハイカーさん達も降りてしまったのかほぼおらず
最終のロープウェイに間に合うように下山します
2021年12月05日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/5 14:08
あれだけいてたハイカーさん達も降りてしまったのかほぼおらず
最終のロープウェイに間に合うように下山します
夕日に染まりだした南アルプスを眺めてから乗越浄土を降りる
2021年12月05日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/5 14:41
夕日に染まりだした南アルプスを眺めてから乗越浄土を降りる
伊那前への稜線にもお別れ
2021年12月05日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 14:41
伊那前への稜線にもお別れ
西日が照らす宝剣岳
東向きの岸壁は迫力あり
2021年12月05日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/5 14:41
西日が照らす宝剣岳
東向きの岸壁は迫力あり
人のいなくなった八丁坂を降りる
柔らか雪で足への負担も少なく楽々
2021年12月05日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/5 14:53
人のいなくなった八丁坂を降りる
柔らか雪で足への負担も少なく楽々
夕日が伊那谷と南アを照らし綺麗でした
2021年12月05日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/5 14:58
夕日が伊那谷と南アを照らし綺麗でした
日が傾き谷が影に入っていく
2021年12月05日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 15:01
日が傾き谷が影に入っていく
抜群の晴天に名残惜しさを残しつつ下山しました
2021年12月05日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/5 15:10
抜群の晴天に名残惜しさを残しつつ下山しました

感想

雪山歩きに木曽駒ヶ岳へ
前日の天気予報通り快晴となり、雲一つない空が広がっていました
さすが人気のお山で菅の台BCは早朝から行列ができる盛況ぶりでしたが、何とか始発のバスに乗る事ができました

千畳敷駅で装備を整え八丁坂を登り稜線へ
予想していた程風も無く過ごしやすいコンディション
遠目もこれ以上ない位よく利いて、未だ見えた事のなかった山も見える抜群の展望を楽しめました
木曽駒山頂にたどり着き、折り返し乗越まで
時間に余裕もあったのでお初の伊那前岳へも足を延ばしてみましたが、切り立っている山頂なので伊那谷を眼下に見下ろせ爽快な眺めでした

八丁坂の下りもフカフカの雪のおかげで足も痛めずに降りられ、快適な雪山歩きを満喫できた一日になりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:811人

コメント

木曽駒はロープウェイでも上がれるので気になっています。
空の碧さがやはりアルプスですね
八丁坂から見上げる空の色はまさに群青。
人も多そうですね💦、ピッケルはいりそうかな・・・。
2021/12/7 21:33
ikajyuさん
こんばんは🌃
快晴プラス風もさほど強くなく、空気も澄んでいて遠めも良く利く最高のコンディションに恵まれました
高山ならではの濃い青色は魅入ってしまいますね
正直、ピッケルじゃなくポールの方が役に立ちそうでしたが、雪の具合にも寄りますし断定はできませんね
人が多いのはアクセスが良く手軽に絶景が楽しめる山の宿命かな😁
2021/12/8 19:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら