飯能アルプスを歩いて鍋焼きうどん〜顔振峠から東飯能駅まで
- GPS
- 12:07
- 距離
- 47.4km
- 登り
- 2,963m
- 下り
- 2,955m
コースタイム
6:21 天覧山
6:37 多峯主山
8:26 天覚山
9:14 大高山
10:52 子ノ権現
11:10〜11:52 浅見茶屋(鍋焼きうどんとビール)
12:23 吾野駅(電車には乗らず)
13:14〜13:31 顔振峠(平九郎茶屋でビールとお新香)
14:02 越上山
14:58 スカリ山
15:35 物見山
15:51 高指山(山頂付近は侵入禁止)
16:02 日和田山
16:52 高麗峠
17:21 天覧山
18:00 東飯能駅(ゴール)
歩行距離 47.4km
累積標高 2098m
歩数計の歩数 スマホを忘れたため歩数測定できず
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
18:01 八高線東飯能駅発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のルートでは一部破線道扱いの場所があります、道は踏まれてはいますが分岐点に明確な道標はあまりありません、分岐近くの木に有志の方による手書きの道標や、間違った方向に行かないよう木を横においてある箇所(道せん棒)を見逃さないように、地図とコンパスは必需品です。 浅見茶屋さんの年内の営業は12月24日まで、来年は1月5日から営業との事です。 |
写真
感想
浅見茶屋の鍋焼きうどんが始まったという事をmizcreidさん、Mococoさんのヤマレコやneko-tamaさんのヤマレコで知り、東飯能駅から食べに行く事に
それとMococoさんから頂いたコメントの中に多峯主山のご来光の事がかかれており、気になったので今回は
‖進主山の山頂で御来光を見る
∪見茶屋で鍋焼きうどんを食べる
山と高原地図(2013年版)の赤線のルートだけをきっちり辿る
を目標に山登り。
△鉢は大丈夫として問題は,梁進主山の山頂からの御来光、始発に乗っても東飯能駅に着くのは5時49分、当日の日の出の時間は6時43分…自分のペースだと結構ギリギリです。
脇目も振らずに歩いた結果、ギリギリ5分前に多峯主山山頂に到着!山頂にはすでに4名ほど御来光を見に来られていました、少し話しをさせていただいたら近所の方でほぼ毎日見に来られているとの事で、昨日より今日の方が綺麗に見られそうとの事で期待が膨らみます。
そして日の出…
多峯主山山頂からばっちり見事な御来光を見る事ができ、「お〜」と声を出してしまいました。
,鯡技クリアして次は本来の目標、∪見茶屋で鍋焼きうどんを食べに飯能アルプスを進みます。
道中、一部不明瞭な分岐もあったりしますが大抵近くの木にお手製の道標がはってあったり、間違った方向には枝を横に並べてあったり(通せん棒)しますので踏み跡の状況を注意しながら進みます。
ほとんど登山者には会わず(トレランの方が5人ほど)子の権現まで到着、お参りを済ませいよいよ浅見茶屋へ!
浅見茶屋にはすでに何名かのハイカーのお客さんが来店されており、ほぼ全員の方が鍋焼きうどんを注文されていました、自分も鍋焼きうどんを注文しワクワクしながら待っているとさらに2名のハイカーの方が来店し自分の斜め後ろの席へ
お二人もやっぱり鍋焼きうどんを注文し、その内のお一人は「やわらかめで」と注文されていました。
やわらかめで注文できるんだ、この人達かなり浅見茶屋に通い慣れているんだなと思いつつ、ここまでハイカーに愛される浅見茶屋の鍋焼きうどんを早く頂きたいとでき上がるのをワクワクしながら待ちました(後日このお二人のハイカーさんはヤマレコのhirohisaさんとstrs178さんと知りました、なるほど納得)
そして念願の鍋焼きうどんができ上がり目の前に!
鍋のフタをあげると湯気が一気に立ち上り美味しそうな匂いが広がります、そして一口、「熱っ旨っ!」
まさに期待通りの美味しさが口一杯に広がります、熱々旨々です!
美味しいものを食べさせて頂き、ニコニコしながら浅見茶屋を出ました。
さてこれからどうしよう、まだ時間もあるし歩きたりないので
〇劼慮現へ登り返し伊豆ヶ岳まで行き正丸駅まで
顔振峠へ登り大高取山の幕岩展望台で夜景を見てから越生駅まで
4蘓尭修愿个蠧和田山で夕焼け、天覧山で夜景を見てからスタート地点の東飯能駅まで
の3つのルートを考える
,呂正月に歩く(毎年正丸駅から子の権現へ健脚祈願へ行ってます)ので△に、△睥匹い韻鋲和田山の金比羅神社からの夕焼けと天覧山からの夜景が楽しめ、スタート地点に戻るのも面白いかと思いの東飯能駅まで歩くルートに決定
顔振峠までの登りで汗だくになったので途中、平九郎茶屋でビールとお新香を頂き(お新香の塩分補給が何気にありがたい)歩き慣れた日和田山への道を進みます。
ほぼ予定通りに日和田山金比羅神社で夕焼けを見て(夕焼け目当ての方が3名ほどいました)高麗峠を越えて天覧山へ
舗装路から天覧山への登山道入口に着いた時には既に真っ暗、ヘッドライトを装着して天覧山山頂に着いたらすでに何名かの若い人たちが山頂からの夜景を楽しまれていました、自分も夜景を楽しんだ後に東飯能駅まで
途中の酒屋さんで自分へのお土産「天覧山純米吟醸無濾過生原酒」を購入し帰宅
いや〜鍋焼きうどん美味しかった、明日は山のキノコ煮込みうどんだっ!
nanamineさん、こんばんは
レコを拝見しまして、改めて当日、お話できなかったのが残念です。
それにしても、何が凄いって、距離も凄いんですが、鍋焼きうどんを食べた後に、まだ、これだけ歩くって
凄すぎます。
実は、私とstrs178さんも、浅見茶屋から子ノ権現〜吉田山の尾根筋に乗って下ろうか、と、当初は話していたんですが...
鍋焼きうどんを食べたら、もはや上り道を歩く気にはならず、舗装路をダベりながら、素直に吾野に下りました
nanamineさん こんばんは ケダマです
しかしこれはとんでもないペース(特に前半)と
距離ですね.....開いた口がふさがりません
子の権現まで、僕より30分は早いですねΣ(゚д゚`)
後半も途中でモチベーションを保つ何かを投入しないと
とてもじゃないけど歩き通せる感じがしません(´・ω・`)
その意味では鍋焼きうどん、大正解ですねヽ(=´ω`=)ノ
感想は後日の方を観てからこっちをみにきたです。
nanamineさんが壊れないのが不思議。
「2日続けて何してるんだ!この人は(・∀・)」
と、夜中に手を叩いて笑ってしまいました
ここんとこ、距離が長めの所を歩くと
「来年の七峰は完歩無理だ」
という話をよくします。
nanamineさんはいつも時間をちゃんと見計らって景色を楽しんだり、美味しいもの楽しんだりと余裕があって凄いと思います。
どんなコースで浅見茶屋に行くのか楽しみにしていたけど
浅見茶屋が中間地点で先がある展開とはびっくりでした。
もう、さすがというしか言葉がありません。この余裕が「楽しい」の秘結なのですね。
浅見茶屋、平九郎茶屋…気になります。(←でも吾野駅でスタンプもらって2年完歩で?!)
天覧山純米吟醸無濾過生原酒も…気になります。
hirohisaさん、こんばんは
まさか奥武蔵の第一人者のhirohisaさんが斜め後ろにいるとは思いませんでした、お話できなくて本当に残念です。
いつもは浅見茶屋の後は自分も吾野駅に降りるのですが、今回は時間も早く最近30km以上歩いていなかったので、たまにはロングも良いかと思ってスタート地点の東飯能駅まで歩いたしだいです。
今後、奥武蔵を歩く際は大き目のウェストバッグをされた方がいないか良く注視して歩いてみます
kedama_hさん、こんばんは
今回は普段のペースより早めのペースで歩いてみました。
いつもは大体友人と一緒にだべりながら歩くので疲れない程度のマイペースで歩きます。
今回は多峯主山の御来光→浅見茶屋の鍋焼きうどん→平九郎茶屋でビール→日和田山で夕焼け→天覧山で夜景→飯能まつりの時に買えなかった日本酒「天覧山古流純米」を買う(やっぱり売り切れで「天覧山純米吟醸無濾過生原酒」を購入)とモチベーションを維持できる目標が多かったのも楽しく歩けた要因でしょうか
いつか「東飯能駅から武甲山〜浦山口駅まで」を歩いてみたいです
Mococoさん、こんばんは
本当は当日、富士山(小川町のではなく3776mのほう)を考えていたんですが土日の富士山は大荒れの予報だったので奥武蔵の美味しいものを食べに行く事にしました。
ただ来週、風が弱ければ富士山に登りに行くつもりだったので土日連ちゃんで美味しいものを食べに行くという強行をやりました。
さすがに2日目は自分のペースで歩くことができませんでした、2日連ちゃんで40km以上歩くと疲れるという事を身をもって学ぶ事ができました
leseratteさん、こんばんは
当日は本当に楽しかったです
浅見茶屋、平九郎茶屋、定峰峠の峠の茶屋等々、奥武蔵の茶屋にはずれなし、どこの茶屋で食べても( や を飲んでも)美味しいです。
「天覧山」は本当は「天覧山古流純米」という銘柄を購入するつもりだった(今年の秋の新作で、大宮ソニックシティーで10月に行われた埼玉全35蔵大試飲会で初めて飲んで美味しかったんです)
しかし売り切れ、酒屋の店員さんに「古流純米」試飲会で美味しかったんですよ〜と話したら「私も試飲会行きました」との事、自分は生酒は苦手なんですと話したら「天覧山純米吟醸無濾過生原酒は他の生酒と全然違いますよ〜おととい入荷したばかりでまさに新鮮、これはお勧めです!」という店員さんの気迫に圧倒されて購入。
結果は…美味しくて3日で飲みきりました
こんな駄目な人間もいるんだという事を参考にしてください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する