安達太良高原スキー場駐車場からスタートです
今日の目標は「くろがね小屋の熊鈴をゲットする」です
0
12/11 8:33
安達太良高原スキー場駐車場からスタートです
今日の目標は「くろがね小屋の熊鈴をゲットする」です
登る前にレストハウスのトイレをお借りしました
割と強めの風が吹いており車を降りて準備している間にすっかり身体が冷えてしまいました
0
12/11 8:39
登る前にレストハウスのトイレをお借りしました
割と強めの風が吹いており車を降りて準備している間にすっかり身体が冷えてしまいました
ゲレンデにはまだ充分な積雪が無いようです
0
12/11 8:39
ゲレンデにはまだ充分な積雪が無いようです
登山道入り口のマップを確認
無雪期には縦走出来そうな山が連なっていますね
0
12/11 8:44
登山道入り口のマップを確認
無雪期には縦走出来そうな山が連なっていますね
ゲレンデ脇の登山道に入るとこんな感じ
入る前にチェーンスパイクを着装
窪んだ所は小さな沢なので踏み抜き跡が結構ありました
雪の下が沢になっていそうな所は避けて通ります
0
12/11 9:03
ゲレンデ脇の登山道に入るとこんな感じ
入る前にチェーンスパイクを着装
窪んだ所は小さな沢なので踏み抜き跡が結構ありました
雪の下が沢になっていそうな所は避けて通ります
ゲレンデを抜けたら新雪がフカフカになりました
踏み跡を見ると軽アイゼンの跡がいくつかありました
やはり雪が緩んで水が流れた跡の空洞に踏み抜き跡が沢山
足の置き場に気をつけて進みます
0
12/11 9:23
ゲレンデを抜けたら新雪がフカフカになりました
踏み跡を見ると軽アイゼンの跡がいくつかありました
やはり雪が緩んで水が流れた跡の空洞に踏み抜き跡が沢山
足の置き場に気をつけて進みます
五葉松平に到着
フカフカ加減が良い感じです
ずっと写真が暗いですが、これは太陽を隠し続けている雲が動かないからです
山が引いた雲が一箇所から動いていません
0
12/11 9:38
五葉松平に到着
フカフカ加減が良い感じです
ずっと写真が暗いですが、これは太陽を隠し続けている雲が動かないからです
山が引いた雲が一箇所から動いていません
やっと雲が動いたのか、日が差し始めました
冷たく強い風がずっと吹いています
低木で視界が開けて地形がわかりやすいですね
0
12/11 9:44
やっと雲が動いたのか、日が差し始めました
冷たく強い風がずっと吹いています
低木で視界が開けて地形がわかりやすいですね
二本松の街を見下ろすと低い雲が掛かっています
来る時東北道降りは二本松より先が濃霧でした
まだ霧に包まれているんだろうな
0
12/11 9:44
二本松の街を見下ろすと低い雲が掛かっています
来る時東北道降りは二本松より先が濃霧でした
まだ霧に包まれているんだろうな
動かない雲はまだ同じ位置にありました
太陽の方が動いて雲から出たと言う訳です
0
12/11 9:46
動かない雲はまだ同じ位置にありました
太陽の方が動いて雲から出たと言う訳です
薬師岳に到着しました
ピークには雲が掛かりまだ見えません
1
12/11 9:49
薬師岳に到着しました
ピークには雲が掛かりまだ見えません
有名な智恵子抄の柱が建っています
なるほど!
でももうちょい風緩めの空希望
0
12/11 9:49
有名な智恵子抄の柱が建っています
なるほど!
でももうちょい風緩めの空希望
祠があったのでお参りしようと冷たい風の中手袋脱いで一礼したらなんと祠の裏側だった!
表に回り込みお賽銭五円を投入しようとしたら雪が積もって中にお賽銭が入らない!
なんとか参拝して隣に吊るされた鐘を思いっきり鳴らしてみました🔔
特に意味は無いのですが…
1
12/11 9:52
祠があったのでお参りしようと冷たい風の中手袋脱いで一礼したらなんと祠の裏側だった!
表に回り込みお賽銭五円を投入しようとしたら雪が積もって中にお賽銭が入らない!
なんとか参拝して隣に吊るされた鐘を思いっきり鳴らしてみました🔔
特に意味は無いのですが…
チェーンスパイクを脱いで背負ってきたスノーシューに履き替えました
今季初導入のライトニングアッセント
命名「トラマナ君」
今回の山行はこのスノーシューに慣れるためなのでした
1
12/11 10:02
チェーンスパイクを脱いで背負ってきたスノーシューに履き替えました
今季初導入のライトニングアッセント
命名「トラマナ君」
今回の山行はこのスノーシューに慣れるためなのでした
積雪量は1mほどかな?
まだハイマツやシャクナゲの低木は埋まりきっておらず、丁度大変な位置に枝が張り出しています
枝を折ったり葉っぱを踏ん付けたりしないように足を運びますが、ヨガみたいに結構ハードなポーズになったり四つん這いになったりと大変です
きっと無雪期の枝の高さだと全然平気なんでしょう
1
12/11 10:30
積雪量は1mほどかな?
まだハイマツやシャクナゲの低木は埋まりきっておらず、丁度大変な位置に枝が張り出しています
枝を折ったり葉っぱを踏ん付けたりしないように足を運びますが、ヨガみたいに結構ハードなポーズになったり四つん這いになったりと大変です
きっと無雪期の枝の高さだと全然平気なんでしょう
少しずつ稜線の雲がとれてきました
0
12/11 10:30
少しずつ稜線の雲がとれてきました
ウサギの足跡発見
結構次の足跡まで飛んでるなーと感心
0
12/11 10:31
ウサギの足跡発見
結構次の足跡まで飛んでるなーと感心
二本松の街も良く見えてきました
0
12/11 10:44
二本松の街も良く見えてきました
空がだんだん広くなってきました
青空も見えてますが風は依然として冷たく強いのです
0
12/11 10:44
空がだんだん広くなってきました
青空も見えてますが風は依然として冷たく強いのです
スノーシューいい感じだ
しかしながら自分で他方の板踏んづけて転びそうになる事度々
足を開き気味に送るのに慣れなくちゃ
0
12/11 10:44
スノーシューいい感じだ
しかしながら自分で他方の板踏んづけて転びそうになる事度々
足を開き気味に送るのに慣れなくちゃ
ピーク近くに近づいた所から低木を抜け直登気味に
緩く右下がりで所々アイスバーン
スノーシューだと全然平気でした
テレベーターも良い感じ
しかし直登に変わりはないので休み休み登って行きます
0
12/11 10:50
ピーク近くに近づいた所から低木を抜け直登気味に
緩く右下がりで所々アイスバーン
スノーシューだと全然平気でした
テレベーターも良い感じ
しかし直登に変わりはないので休み休み登って行きます
雪の肌が光の具合で超綺麗
スキーで滑るにはちょっと雪が少ないな
0
12/11 10:52
雪の肌が光の具合で超綺麗
スキーで滑るにはちょっと雪が少ないな
直登長い!
ピークはまだ見えん!
踏み跡はあまり新しくはないみたい
昨日のかな?
0
12/11 10:52
直登長い!
ピークはまだ見えん!
踏み跡はあまり新しくはないみたい
昨日のかな?
ピークが見えて来ました
風がどんどん冷たく強くなってきました
この直登の途中でバラクラバにかぶり直すの躊躇いフードで凌ぎます
でも見えるピークに真っ直ぐ進むこの感じが良い
登り切るまで雲掛かるなーとしか考えてなくて足取りは少しアップします
2
12/11 11:02
ピークが見えて来ました
風がどんどん冷たく強くなってきました
この直登の途中でバラクラバにかぶり直すの躊躇いフードで凌ぎます
でも見えるピークに真っ直ぐ進むこの感じが良い
登り切るまで雲掛かるなーとしか考えてなくて足取りは少しアップします
着いた!けどピークはあの岩の上みたい
右奥の岩陰にザックとスノーシューをデポ
偏光グラスはスキーゴーグルに
12本爪のクランポンに履き替えてピッケルだけ持って登る事にしました
0
12/11 11:06
着いた!けどピークはあの岩の上みたい
右奥の岩陰にザックとスノーシューをデポ
偏光グラスはスキーゴーグルに
12本爪のクランポンに履き替えてピッケルだけ持って登る事にしました
登頂して祠の前で財布もデポした事に初めて気づく…
お賽銭はさっきのと割り勘にして下さい…
登山安全ありがたやー
1
12/11 11:18
登頂して祠の前で財布もデポした事に初めて気づく…
お賽銭はさっきのと割り勘にして下さい…
登山安全ありがたやー
祠の中のお地蔵さん?がかわいい
写真の消し方が雑だー
0
12/11 11:19
祠の中のお地蔵さん?がかわいい
写真の消し方が雑だー
僕の後に続いてソロの方とご夫婦が登って来られました
みんな普通に登って来れちゃうみたい…
0
12/11 11:21
僕の後に続いてソロの方とご夫婦が登って来られました
みんな普通に登って来れちゃうみたい…
計画では矢筈森から条件次第で鉄山、それからくろがね小屋に降るつもりでしたが、行先に雲が掛かりその雲がグレーだったので予定変更
くろがね小屋方向から登って来る人が何人かおられたので、その踏み跡を逆行して東斜面をトラバースするショートカットにしました
風から逃げられそうだし
0
12/11 11:36
計画では矢筈森から条件次第で鉄山、それからくろがね小屋に降るつもりでしたが、行先に雲が掛かりその雲がグレーだったので予定変更
くろがね小屋方向から登って来る人が何人かおられたので、その踏み跡を逆行して東斜面をトラバースするショートカットにしました
風から逃げられそうだし
ん?なんかポコ山があるなぁ
まぁ今日はやめとこう
だって今日の目標はくろがね小屋の熊鈴なのだから
0
12/11 11:45
ん?なんかポコ山があるなぁ
まぁ今日はやめとこう
だって今日の目標はくろがね小屋の熊鈴なのだから
ピークを振り返ると…だんだん荒れてきたかな?
雲の量が増えてきた
0
12/11 11:45
ピークを振り返ると…だんだん荒れてきたかな?
雲の量が増えてきた
あれが矢筈森かな?
雪の肌が綺麗
0
12/11 11:49
あれが矢筈森かな?
雪の肌が綺麗
くろがね小屋に到着しました
クランポンとピッケルをしまってショッピングに
本当は泊まって名物のカレーを食べたいのですが
熊鈴は売り切れだそうです(´ー`)
マグカップと山バッジを購入
0
12/11 12:03
くろがね小屋に到着しました
クランポンとピッケルをしまってショッピングに
本当は泊まって名物のカレーを食べたいのですが
熊鈴は売り切れだそうです(´ー`)
マグカップと山バッジを購入
くろがね小屋からの道は広く日陰のため雪が融けていません
風があると寒いけどぬかるんでなくて歩き易い圧雪でした
0
12/11 12:39
くろがね小屋からの道は広く日陰のため雪が融けていません
風があると寒いけどぬかるんでなくて歩き易い圧雪でした
旧道分岐だそうで、数人の踏み跡がありました
0
12/11 12:44
旧道分岐だそうで、数人の踏み跡がありました
おお!誰かの力作を発見!
しかし良く見るとあまり可愛くない…
0
12/11 12:45
おお!誰かの力作を発見!
しかし良く見るとあまり可愛くない…
降り続けると九十九折で日の差す所にはほとんど雪がなくなってきました
0
12/11 13:05
降り続けると九十九折で日の差す所にはほとんど雪がなくなってきました
安達太良高原ロープウェイとスキー場のゲレンデが見えて来ました
風が無い所ではポカポカ暖かい陽気みたいです
0
12/11 13:10
安達太良高原ロープウェイとスキー場のゲレンデが見えて来ました
風が無い所ではポカポカ暖かい陽気みたいです
九十九折の奥でお昼にすることに
ずっと日陰で風に晒されていたので諦めていたのです
今日は防寒対策最終奥義辛ラーメンにファミマのおつまみラーメンの具セットです
0
12/11 13:19
九十九折の奥でお昼にすることに
ずっと日陰で風に晒されていたので諦めていたのです
今日は防寒対策最終奥義辛ラーメンにファミマのおつまみラーメンの具セットです
おつまみセットにも麺が入っていたので麺がすごい量に
これを食べてる時に前を過ぎて行った人3人でした
スープまで全部飲んだら唇が倍くらいになった感じ
0
12/11 13:24
おつまみセットにも麺が入っていたので麺がすごい量に
これを食べてる時に前を過ぎて行った人3人でした
スープまで全部飲んだら唇が倍くらいになった感じ
綺麗な沢の水量はかなりありました
大分降りて来たみたい
0
12/11 14:04
綺麗な沢の水量はかなりありました
大分降りて来たみたい
下山し切るとおかえりなさいの看板がありました
絵がかわいい
0
12/11 14:14
下山し切るとおかえりなさいの看板がありました
絵がかわいい
建物脇に登山届けのポストがありました
俳句ポストは無いようです
0
12/11 14:15
建物脇に登山届けのポストがありました
俳句ポストは無いようです
奥岳の湯
今日は寄りませんでしたが、今度是非寄ってみたいと思います
0
12/11 14:16
奥岳の湯
今日は寄りませんでしたが、今度是非寄ってみたいと思います
0
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する