大山 忘年登山〜ヤビツ峠からイタツミ尾根
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:47
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 591m
- 下り
- 1,029m
コースタイム
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
秦野駅北口0744🚌0832ヤビツ峠 神奈中バス 483 🥾 起点:ヤビツ峠バス停 終点:大山ケーブルバス停 大山ケーブル🚌伊勢原駅北口 神奈中バス 315 伊勢原🚃町田 小田急 314 |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
お待ちかねの大山で忘年登山。
今年もささやかに、と思ったら、意外と集まって計7人。
個人的に今年はほとんど山を歩けていないので、一番短いヤビツ峠からのルートにした。
忘年登山としては近年稀に見る快晴で、富士山もくっきり見えた。
気温は例年以上に高め。歩いている間は半袖でもよさそうなくらい暖かかった。
紅葉は今年は進みが早かったようで、女坂に少し残っていたくらいでほとんど終わってしまっていた。
そして、いつもの塚本みやげ店で、締めの忘年会。
古参の皆さんはもちろん、初めてご一緒する方にずいぶんと久し振りな方もいて、今年も楽しめました。
是非また来年も。
#それにしても、今年は仕事尽くしでちゃんとした山を歩くのは何ヶ月ぶりだかわからないくらいだったため、最短ルートで楽したにも関わらず、激しく筋肉痛になってしまった・・・やっぱり平地歩きだけでなく少しは山も歩いておかねば。。。
○写真(Googleフォト)
https://photos.app.goo.gl/wn74QYY9bqCMBrr16
○これまでの大山忘年登山
・2020年 ↗男坂〜表参道 ↘見晴台〜女坂 https://yamare.co/2796533
・2019年 ↗女坂〜表参道 ↘見晴台〜男坂 https://yamare.co/2135148
・2018年 ↗蓑毛〜イタツミ尾根 ↘見晴台〜女坂 https://yamare.co/1672364
・2017年 ↗日向薬師 ↘表参道〜女坂 https://yamare.co/1326052
・2016年 ↗男坂〜表参道 ↘見晴台〜女坂 https://yamare.co/1019263
・2015年 ↗蓑毛〜イタツミ尾根 ↘見晴台〜女坂 https://yamare.co/774319
・2014年 ↗男坂〜表参道 ↘見晴台〜女坂 https://yamare.co/560179
・2013年 ↗広沢寺 ↘表参道〜女坂 https://yamare.co/382087
・2012年 ↗蓑毛〜裏参道 ↘見晴台〜男坂 https://yamare.co/251590
・2011年 ↗日向薬師 ↘表参道〜男坂 https://yamare.co/198149
・2010年 ↗女坂〜表参道 ↘見晴台〜男坂 https://yamare.co/201860
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する