記録ID: 3837403
全員に公開
ハイキング
関東
仙人ヶ岳 桐生市菱町から周回
2021年12月14日(火) [日帰り]
Cabernet1950
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:29
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,053m
- 下り
- 1,060m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山者は端っこに停めた方が良いようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標はよく整備され、概ね明瞭な道です。 登りのルートはアップダウンのあるザレ気味の尾根道で、慎重にどうぞ。 下りのルートは歩き易い樹林帯の道です。 どちらも落葉で不明瞭な部分がありますが、テープ等の目印があります。 観音山からガッチン山までの下りは落ち葉が積もり滑りやすいのでご注意ください。 |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
グローブ
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ツエルト
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
水1.5L
バーナー
スマホ
保険証
|
---|
感想
仙人ヶ岳は岩切から何度か登っていますが、桐生市からのルートは険しそうなのでなかなか足が向きませんでした。今回、仲間を誘って思い切って歩いてみました。
枯葉の小ピークを幾つか過ぎ、ザレた急登を何度も超えて高度を上げると北関東方面の大展望です。赤城、浅間、八ヶ岳、秩父の山並みの上に富士山まで‼。特に小友沢ノ頭から前仙人ヶ岳の間は眺望の良い尾根道が続き空の広さを感じました。
一方この道は2014年の山火事の跡を巡るもので、あちこちに黒焦げの立ち木が残っていました。火の勢いと広大な被害面積に圧倒されました。斜面の大部分は植林が済んでいるようですが、今も懸命な復旧作業が続いているのでしょうか。中腹の作業道には数台の車が見えました。
これから山火事の多くなる季節、火の取り扱いには細心の注意を払います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1735人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する