【赤城山ウロウロ】雪なし霧氷なし絶景あり!
- GPS
- 04:52
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 856m
- 下り
- 840m
コースタイム
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:48
天候 | 快晴→曇り→薄曇り。思ったより全然好天だった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり、営業しているお土産屋さんもあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
周辺道路は凍結積雪なし。でも明日からの天候でガラッと変わるんじゃないかなぁ。いつも大沼の周りはガチガチに凍結してるし。 登山道は7:3で土。3のうち2は氷って感じ。 雪が思ったより無くて残念。まだちょっと早かったかな。 降りで使いたいので何かしら滑り止めは持っていった方が良いとは思います。 駒ヶ岳→鳥居峠間は破線ですが踏み跡明瞭。迷うことはないのでは。それなりに歩き難い荒れ方はしているので注意は必要です。最後鳥居峠に降りる所はテープを辿れば良いトラバース道がありました(前回は雪のついた岩を必死で降りた) 小沼側から血の池に降りる道はかなり悪かったです。崩壊した階段に阻まれ、熊笹+微妙に付いている雪でめちゃくちゃに滑ります。 |
写真
装備
MYアイテム |
こむそう
重量:2.58kg
|
---|---|
個人装備 |
アクエリ水割り 0.7ℓ
真水 1ℓ
暖かい紅茶 0.5ℓ
ザック重量11キロ
|
感想
今シーズン初の雪ハイクしたいな〜と、北横か四阿山あたりで考えていたのですが、まあ天気予報が悪い。
(僕は「雪山初心者は雲一つない日にだけ登れ」というアドバイスを永遠に守っていきます!)
赤城あたりなら雪も踏めるし、景色がダメでも霧氷見れるだろうし、シーズンインには丁度いいかな?と、言うわけで赤城に行ってまいりました!
駐車場に着く前からあまりにも無い雪と真っ黒な黒檜山の肌を見てマジで帰ろうかと思いましたが、まぁ登ってみれば景色も良いし、歩いたことない道も歩けて存分に楽しめてしまいました。いい山域だな赤城。
気持ちよく歩いていたのですが、赤駒山頂で左足に違和感。よく見たらチェンスパの鎖が一本切れてる!
チェンスパを付け外ししながら歩いていたのですが、付け外しの場面が多すぎて適当に装着したのでしょう、鎖が捻れてたみたいで、その状態で岩を歩いたせいか鎖が見事に破断していました。
さらば、1980円でAmazonで買ったチェンスパくん...!よく3シーズンも持ってくれた...!
チェンスパを供養しつつ歩いていると、篭山手前くらいの稜線で後ろから猛烈なガサガサ音。
人間でなければ明らかに大型の生き物が熊笹を掻き分けて動いている音で、熊鈴鳴らしてなかったこともあってめちゃくちゃビビる。
前後に人は居なかったし、このサイズの音を出すのは...え?熊??
丁度ちょっとした起伏を超えた所で、音の出所が見えなかったのがより恐怖を掻き立てる。(見に行く蛮勇は無かった)
獣臭しなかったし、まぁシカとかじゃないかと思うんですが、しばらく生きた心地がしなかったです。
篭山で小休止して落ち着いたので、その後はまたあっちこっちふらふらと歩いてきました。
ほんとは地蔵岳登って終わりにしようと思っていたのですが、久々に靴擦れの前兆みたいな痛みがあったので無理せず帰還。
なんだかんだで雪道になり切る前に下見も出来たし、よいお散歩になりました!
...アレ熊だったのかなぁ、12月でも熊鈴鳴らしてたほうがいいんじゃろか...?