ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 384718
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

尻セードはまだお預け〜 雪の雲取山~七ツ石山

2013年12月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:25
距離
22.7km
登り
1,776m
下り
1,776m

コースタイム

6:50 鴨沢バス停発
7:12 小袖
8:21 堂所
8:58 ブナ坂分岐
10:10 奥多摩小屋
11:20 雲取山頂 11:45溌
13:00 七ツ石分岐
13:18 七ツ石山山頂 13:25発
13:43 七ツ石小屋 13:55発 
15:15 鴨沢バス停着

GPS使ってませんのでコースは手書きです
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 奥多摩駅までJR
 鴨沢西行きで鴨沢まで
復路
 鴨沢から奥多摩駅までバス
 奥多摩駅からJR
コース状況/
危険箇所等
小袖〜堂所
 積雪量は少ないものの凍結箇所あり
ブナ坂
 一部滑ります
防火帯〜小雲取巻き道まで
 特になし、巻き道手前は踏み跡を外すと股までの個所あり
小雲取前
 踏み跡が乱れています。外すと腿までの個所もあり
雲取山頂まで
 締まった雪ですが滑りやすい

朝がきました。ほんのり山頂が赤くなって・・
1
朝がきました。ほんのり山頂が赤くなって・・
こちらも
見なれた標識
小袖から積雪が凍ってます
小袖から積雪が凍ってます
明るい空にテンションアップ
明るい空にテンションアップ
しばらくこの程度の積雪と泥濘が代わりばんこ
しばらくこの程度の積雪と泥濘が代わりばんこ
こんなのあったんだ!
1
こんなのあったんだ!
空が綺麗
堂所から少し量が増えてきます
堂所から少し量が増えてきます
富士山♪
むむ、あれにのぼる、でいいんだよね
1
むむ、あれにのぼる、でいいんだよね
雲取から続く峰も淡く雪化粧
2
雲取から続く峰も淡く雪化粧
ダンシングツリー
8
ダンシングツリー
木で隠れているところが北岳
聖、光が見えます
2
木で隠れているところが北岳
聖、光が見えます
こうやって見ると小雲取から雲取って遠い
こうやって見ると小雲取から雲取って遠い
奥多摩避難小屋、一息つく場所がなかったので水を補給。テント場はいい訓練場所になってました。
1
奥多摩避難小屋、一息つく場所がなかったので水を補給。テント場はいい訓練場所になってました。
白と青のコントラストが映えます
1
白と青のコントラストが映えます
富田新道方面もラッセルしてありました
富田新道方面もラッセルしてありました
ここまでくると雪の深さもひときわ
1
ここまでくると雪の深さもひときわ
国師、木賊が判る^^
1
国師、木賊が判る^^
雲取巻き道、と書いてあったので巻き道でないほうを選んだら。少数派の道でした。一緒に道つくりますか。
1
雲取巻き道、と書いてあったので巻き道でないほうを選んだら。少数派の道でした。一緒に道つくりますか。
避難小屋が気持ち遠いのはなぜ・・(私にしては荷が多かったのでした)
2
避難小屋が気持ち遠いのはなぜ・・(私にしては荷が多かったのでした)
避難小屋は毛布もありました。
2
避難小屋は毛布もありました。
マイナス1度か、マイナス2度か
1
マイナス1度か、マイナス2度か
クリスマスツリー^^
1
クリスマスツリー^^
これが成長すると本物の雪庇になるんですね
2
これが成長すると本物の雪庇になるんですね
奥多摩の町が見えているのかな・・
奥多摩の町が見えているのかな・・
スキー場みたい
クリスマスツリーと富士山
2
クリスマスツリーと富士山
スキー場 その2
もう少し早ければ八ヶ岳も見えたんですが
もう少し早ければ八ヶ岳も見えたんですが
あっ!女性ですよね?と聞かれて写真の撮りっこ。
ありがとうございました^^
11
あっ!女性ですよね?と聞かれて写真の撮りっこ。
ありがとうございました^^
真ん中左手雲が二本筋になっているところが奥千丈、国師。判るようになりました。
2
真ん中左手雲が二本筋になっているところが奥千丈、国師。判るようになりました。
風が強いのか・・
風が強いのか・・
またねー
さて、七ツ石山も行っておきましょう
さて、七ツ石山も行っておきましょう
最初夏道の真ん中にトレースがありますが、途中から超端っこになってました。
最初夏道の真ん中にトレースがありますが、途中から超端っこになってました。
ついたー
この三角点で身支度を整え直します。ついでにプロテインバーを食べて、水補給
2
この三角点で身支度を整え直します。ついでにプロテインバーを食べて、水補給
汗だくになったので温泉は駅近くの玉翠荘で。
4人が最適サイズ、でも貸し切りでとってものんびりしました
2
汗だくになったので温泉は駅近くの玉翠荘で。
4人が最適サイズ、でも貸し切りでとってものんびりしました

感想

雪が降った、それもかなり、と聞いて本能の赴くままに雲取に行ってきました。
我が家から奥多摩駅を起点とするエリアは早出が可能なので
遠くまで雪山訓練に行かないで済む!と。

前回、奥多摩駅でお会いした先輩方から「歩荷訓練はちゃんとしておいたほうがいいよ」とアドバイスされたこともあり、荷物は省かずちょっと水や食糧多め。
でも雪山なので許してねー、と9kgで出かけました。

登ってる最中はこの荷物のことをすっかり忘れていて
雪山、やっぱりしんどいな、きついな、とずっと思ってました。
ことにブナ坂終盤で久しぶりの6本爪アイゼンをつけてからは

あ・・歩きにくい〜><

こんなに歩きにくかったっけ、と1時間ほど不自然な歩き方だったと思います。

11時前までに雲取山頂なら石尾根から奥多摩駅、と思っていましたが
20分もオーバー。
行きがけに一緒になったトレランデビューの男性に「たいしたことないですよ」と行っておきながらなんじゃこりゃ〜・・
ピストンに変更です。

でも、一応石尾根縦走路の様子を見たくて七ツ石山の頂上を踏み
トレースを確認して
ひさーしぶりの七ツ石小屋へ。
コーヒーを頂きながら、メジャールートのトレースはどこかの大学のワンゲル部がラッセルしてくれたと聞きました。
ここでアイゼンを外して、あとはするするっと。
15時17分のバスに間に合いました^^


総評
ストックも使わなかったことを考えると、ちょっと採点甘くてもいいかな。
でも、もうちょっと体力つけないと、です。

空は青いし、景色は最高だし、木についた雪が風に舞う様もステキだし。
なんだかんだ言いながら、ワカンの跡を追ってみて遊んだりして
「楽しんでますね〜!」と言われちゃうぐらい
最高の一日でした^^


・雪が深い時の体力消耗度を何度か経験して身体で覚えることが必要
・アルパインパンツは奥多摩なら不要かも
・代わりに上下とも夏装備プラスゴア雨具+スパッツで良さそう(気温・風・天候と相談)
・手袋は薄手のインナーグローブ(600円ぐらいで売ってるペラペラ)と、ウールをその場で使い分けたり重ねたりで対応できる(同上)
・100円ショップの銀シートは尻セードに使えるか!?強度的にどうだろう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1234人

コメント

お疲れ様でした!
pokoroさん こんばんわ〜
僕が寝床で丸くなっていた頃、雲取山頂にいらしてたんですね〜

石尾根どうだったでしょうか
積雪が無ければ行けたと思いますが、この時期ですから賢明な判断ですね

雪解けしてグリーンシーズンになれば、下山は石尾根OKですし、日が長くなれば石尾根ピストンも可能かも
2013/12/22 23:20
雪の雲取山いい景色ですね。
pokoroさん おはようございます。

雪山訓練になりましたね

寒いのが苦手なので、pokoroさんの山レコで
冬山を楽しませていただきました
2013/12/23 6:40
niiniさんほど早く歩けるようになりたいです
niiniさん、こんばんは!
のろのろで・・山頂まで4時間を切れませんでした。

雪とはいっても自分でラッセルするわけではないし
斜度もそんなにないのに、これだけかかってしまったので
石尾根はまだ先だなぁと

精神的にも「絶対駅まで」と決意していないところがなんともです><


石尾根ピストン・・
あんなに早く歩けるniiniさんで夕方ぎりぎりだったのに
私にできるかなぁ。
問題は「飽きやすい」ってところです。
目標においておこうっと
2013/12/23 22:16
kipyonさん、いーい眺めでした^^
kipyonさん、こんばんは!!

はい、6本爪アイゼンですがひよっこの訓練にはちょうどよかったです。

12本爪の方も何人かいらして、
実はしばらく視線は行き交う方の足元ばっかり・・

なので、海まで見えていた景色も実はぼんやり、
「もしかして、でも本当かなぁ」としっかり確認せずに降りてしまいました。

景色も山もきちんと説明できるレコになるように精進します
2013/12/23 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら