ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 384822
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

比企の山々を巡る 今年最後?のロングトレイル

2013年12月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:04
距離
31.7km
登り
1,641m
下り
1,690m
天候 文句なしの晴れ!
ただし風少々強
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:東武東上線東武竹沢駅下車
帰り:東武東上線武蔵嵐山駅
コース状況/
危険箇所等
低山といえど侮れません。
金勝山付近は杉の根露出し、転倒注意。
不覚にも冒頭で根っこに引っかけて転んでしまいました(汗)
石尊山下りは鎖場連続、細心の注意が必要です。
そのほかはゆったり歩けます。

登山道は非常に良く整備されており、登山ポスト、注意書きなども随所に。
東武竹沢駅です
2013年12月22日 23:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:19
東武竹沢駅です
夜明け前
この日の日の出時間は6時48分予想
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
夜明け前
この日の日の出時間は6時48分予想
まずげんきプラザ方面へ
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
まずげんきプラザ方面へ
駅前にあった祠
道中の無事をお祈り
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
駅前にあった祠
道中の無事をお祈り
官の倉山へは逆方向
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
官の倉山へは逆方向
金勝山へは東登山道を
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
金勝山へは東登山道を
登山口にポストがありました。
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
登山口にポストがありました。
至る所にこのような標識が整備されています
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
至る所にこのような標識が整備されています
右手に貯水池
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
右手に貯水池
階段や
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
階段や
手すりのついた登山道
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
手すりのついた登山道
この二股は右へ
左は行き止まりだそうです
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
この二股は右へ
左は行き止まりだそうです
ヘッデン点けてないと不安になる
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
ヘッデン点けてないと不安になる
ようやく白み始めたが
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
ようやく白み始めたが
この階段が何気にキツイ
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
この階段が何気にキツイ
頂上はもうすぐ
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
頂上はもうすぐ
日の出だ!
間に合わなかった。。
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:26
日の出だ!
間に合わなかった。。
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
ベンチも豊富に設置されています
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
ベンチも豊富に設置されています
頂上標識か?
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
頂上標識か?
もう少しだ!
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
もう少しだ!
朝日に染まった金勝山頂上です
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/22 23:26
朝日に染まった金勝山頂上です
いい日の出の写真が撮れました
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/22 23:26
いい日の出の写真が撮れました
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
北東方面
雪化粧した日光連山の山並み
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
北東方面
雪化粧した日光連山の山並み
なにやらスタンプが
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
なにやらスタンプが
押してみたらこんな感じでした。
この山域に設置されているそうです
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/22 23:25
押してみたらこんな感じでした。
この山域に設置されているそうです
官の倉山方面に
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
官の倉山方面に
急階段を下ります
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
急階段を下ります
その前に
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
その前に
裏金勝山
金勝山は双耳峰っぽかったけど、別の山?
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
裏金勝山
金勝山は双耳峰っぽかったけど、別の山?
改めて次の目標へ急ぎます
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
改めて次の目標へ急ぎます
左端が石尊山、左から2番目が官の倉山
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
左端が石尊山、左から2番目が官の倉山
堂平山(左)と笠山(右)はうっすら雪を頂いていました
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:25
堂平山(左)と笠山(右)はうっすら雪を頂いていました
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
みかん園
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:25
みかん園
これは?
天然の干し柿か?
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:25
これは?
天然の干し柿か?
JR竹沢駅方面へ
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
JR竹沢駅方面へ
朝日がまぶしい!!
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:25
朝日がまぶしい!!
八高線がのどかに走り過ぎていく
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:25
八高線がのどかに走り過ぎていく
官の倉山へはしばらく車道歩き
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
官の倉山へはしばらく車道歩き
馬頭観音が至る所に立っていました
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:25
馬頭観音が至る所に立っていました
ここは右へ
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
ここは右へ
トイレ有り
ちょっと小休止
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
トイレ有り
ちょっと小休止
さて再出発
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
さて再出発
三光神社
児玉党の一族が建立したとか
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
三光神社
児玉党の一族が建立したとか
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:25
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
お参りしました
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
お参りしました
登山口へ向かう
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
登山口へ向かう
道はまだ凍っています
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:25
道はまだ凍っています
登山口
ここにもポストあり
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
登山口
ここにもポストあり
貯水池
天王池というそうです
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:25
貯水池
天王池というそうです
あずまやもあり
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
あずまやもあり
里の風景
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:25
里の風景
このイラストは怖いなぁ。。
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/22 23:25
このイラストは怖いなぁ。。
山道に入る
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
山道に入る
杉の中は薄暗いです
2013年12月22日 23:25撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:25
杉の中は薄暗いです
官の倉峠到着
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
官の倉峠到着
頂上を目指します
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
頂上を目指します
天狗の忘れ物か??
一本歯の下駄が、杉の枝に引っかかっていました
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:24
天狗の忘れ物か??
一本歯の下駄が、杉の枝に引っかかっていました
頂上への直登
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
頂上への直登
かなりの急登です
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
かなりの急登です
ガレていて落石注意
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
ガレていて落石注意
直下は垂直に近かった
慎重に上へ
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:24
直下は垂直に近かった
慎重に上へ
着いた!!
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:24
着いた!!
官の倉山頂上です
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:24
官の倉山頂上です
金勝山でも確認できた日光の山々
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/22 23:24
金勝山でも確認できた日光の山々
浅間山
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:24
浅間山
中央は金勝山とプラネタリウム
その向こうは本庄方面?
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
中央は金勝山とプラネタリウム
その向こうは本庄方面?
パノラマ
イマイチか?(笑)
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
パノラマ
イマイチか?(笑)
スカイツリーがくっきり
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
スカイツリーがくっきり
筑波山と方面
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:24
筑波山と方面
もう一枚
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:24
もう一枚
北武蔵の山々です。
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
北武蔵の山々です。
次は石尊山へ
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
次は石尊山へ
なだらかな尾根を下ります
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
なだらかな尾根を下ります
石尊山山頂
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:24
石尊山山頂
祠その1
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
祠その1
祠その2
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
祠その2
下山
急降下します
かなりの傾斜有り
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
下山
急降下します
かなりの傾斜有り
ひとしきり下ったら、緩やかな山道
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:24
ひとしきり下ったら、緩やかな山道
林道に出ました。
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
林道に出ました。
このあたりの山域がわかりやすく説明されています
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
このあたりの山域がわかりやすく説明されています
休憩ポイントがありました
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
休憩ポイントがありました
北向不動
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
北向不動
水場がありましたが、「水場」の標識なし
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
水場がありましたが、「水場」の標識なし
ちょっと舐めてみましたが、飲まない方が良いかも
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
ちょっと舐めてみましたが、飲まない方が良いかも
真っ青です!!
このまま快晴でいてくれれば
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
真っ青です!!
このまま快晴でいてくれれば
次は仙元山
ひとまず小川町駅方面へ戻るように歩きます
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
次は仙元山
ひとまず小川町駅方面へ戻るように歩きます
ハイキングコースに従って
川を渡り
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
ハイキングコースに従って
川を渡り
里山を抜け
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
里山を抜け
馬頭観音を横目に
2013年12月22日 23:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:24
馬頭観音を横目に
相当古い標識
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
相当古い標識
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
いくつかのお寺も通り過ぎ
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
いくつかのお寺も通り過ぎ
やっと仙元山の文字
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
やっと仙元山の文字
登山口は2つ
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
登山口は2つ
天満宮経由と
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
天満宮経由と
遊歩道
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
遊歩道
遊歩道を選択
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
遊歩道を選択
向こう側は駐車スペース
左へは天満宮、今回は寄りませんでした
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
向こう側は駐車スペース
左へは天満宮、今回は寄りませんでした
山頂を目指す
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
山頂を目指す
山頂への道のりは、ダラダラとした緩やかな登り
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
山頂への道のりは、ダラダラとした緩やかな登り
山、というよりは、丘
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:23
山、というよりは、丘
仙元山に着きました
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
仙元山に着きました
山頂標識
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
山頂標識
三角点有り
今回巡った山では唯一の三角点
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
三角点有り
今回巡った山では唯一の三角点
時間が気になってきたので、早々に次へ
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
時間が気になってきたので、早々に次へ
嵐山方面へ
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
嵐山方面へ
急降下します!
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
急降下します!
ひとしきり下り、林道に出ました
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
ひとしきり下り、林道に出ました
水場あり
やはりわかして飲んだ方がベターか?
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
水場あり
やはりわかして飲んだ方がベターか?
嵐山渓谷へ
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
嵐山渓谷へ
槻川の流れです
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/22 23:23
槻川の流れです
庚申塚、道祖神の一種です
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
庚申塚、道祖神の一種です
渓谷の一端を堪能すべく山道へ
2013年12月22日 23:23撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:23
渓谷の一端を堪能すべく山道へ
休憩スポットあり
やっとメシだぁ!!
2013年12月22日 23:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:27
休憩スポットあり
やっとメシだぁ!!
武蔵嵐山の地名発祥の地とか?
2013年12月22日 23:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:27
武蔵嵐山の地名発祥の地とか?
メシです。手抜きです、いつものことか?(笑)
2013年12月22日 23:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:27
メシです。手抜きです、いつものことか?(笑)
コーヒーで一息
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:26
コーヒーで一息
渓谷と周辺の山
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
渓谷と周辺の山
名残惜しいが、帰路につきます
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
名残惜しいが、帰路につきます
今日も良い天気だった。。
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
今日も良い天気だった。。
比企丘陵と、青く澄んだ空
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:26
比企丘陵と、青く澄んだ空
延々車道を歩いて、武蔵嵐山駅到着
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/22 23:26
延々車道を歩いて、武蔵嵐山駅到着
これを食べないと終わらない(笑)
2013年12月22日 23:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/22 23:26
これを食べないと終わらない(笑)

感想

GPSログが今回おかしな箇所があり、距離が正確じゃないかもしれませんので、まず最初にお断りしておきます。

さて、たぶん今年最後の山行になると思い、自宅からほど近い比企の山々を歩いてきました。
登山道は非常に良好に保たれており、そのせいか良く歩かれているなぁ、という印象を受けました。

自宅駅を始発で出発、東武竹沢駅に着いたのは6時過ぎ。
まだ夜も明け切れていない時刻で薄暗いんですが、東の空はすでに明るくなっていました。

この日の日の出時刻は6:48。
金勝山のてっぺんで日の出を拝めるかなぁ、と期待しながら登り始めます。

整備された登山道を約20分、山頂手前で日の出を迎えます。
山頂到着。
「金勝山」の山頂標識が赤く染まり、また新しい一日のはじまりを知らせてくれています。

山頂は、真北〜東南東にかけて開けており、日光・群馬の山々、筑波方面がくっきり眺望できました。

山頂をあとにし、コルを少し下り登りし裏金勝山へ。
双耳峰かと思っていましたが、案内板では別の山として書かれていました。

先を急ぎます。
西には、うっすらと雪化粧をした堂平山と笠山が。
この2つの山を含めた外秩父の山々は、自分にとってある意味心の山です。

次は、官の倉山。
その昔は「神の倉山」と書いたそうです。

ハイキングコースを道標に従って歩いたつもりなんですが、地元の方に「あっちだよ」と声をかけられました。
本来右に橋を渡るのが正解なんですが、直進していたみたいで。
「よく間違える人が多いんだよ、休みの日は3〜4回教えてあげるのさ」と、野焼きをしていたおじいさん。

ありがとうございました、おかげで道迷いせずに済んだ。

官の倉山登山道近くはトイレも水場もあり、ハイカーに優しい設備が整っていました。
小休止をして、三光神社でのお参りを経て官の倉山へ。

天王池を左に見て、山道に入ります。
杉の中、まだ薄暗い道を進み、官の倉峠に到着。
ここから左に折れ、山頂を目指します。

ふと頭上を見ると、杉の枝に一本歯の下駄が。
天狗様の忘れ物でしょうか(笑)

山頂への登りは思った以上の急登。
ガレた岩場です。
巨岩が道をふさぎ、直下はほぼ垂直。
手足を使って登ります。

官の倉山山頂に到着、9時前です。
筑波や奥久慈方面がいっそうくっきり望めます。
南に転じると、スカイツリーがやはり目立つ眺望。

ここで最初のハイカーと出会います。
反対側から登ってきた、鴻巣から来たという老夫婦で。
「低山も侮れませんねぇ」
「なかなかキツイですよねぇ」などと会話。

奥様は、両神山八丁尾根を何度も登られた経験があるとか。
「この人は早くてすばしこいんでねぇ、付いてくのが一苦労で」と、愉快そうに話すのははご主人。
あぁうらやまし(笑)

そうこうしているうちに時間も経ち、次の石尊山へ急ぎます。
石尊山は2つの祠があり、眺望もほぼ官の倉山と同様に良好でした。

山頂を後にします。
急坂を下ります。
写真にはありませんが鎖場の連続で、否応がなしに緊張を強いられます。
慎重に下る。

下る途中、2〜3人のハイカーとすれ違い。
思ったよりハイカー多かったです。
主に年配の方。
やはり若いハイカーはそれなりの山に行くのかな。。

次の仙元山を目指します。

林道を数十分。
北向不動を通過し、いったん小川町駅方面に出ます。

あれやこれや一瞬迷ったあげく、ようやく仙元山ハイキングコースの道標を見つけました。

仙元山へは、天満宮を経由するコースと遊歩道コースがあります。
遊歩道をチョイス。
緩慢な、これといった眺望もない道中です。

仙元山山頂もさほど眺望もありませんが、小川町市街が一望できました。
三角点がひっそり。

さてお次なんですが、はっきりとは決めていませんでした。
山と高原地図では、ここから物見山〜嵐山へ至るコースが明記されていましたが、1/25000地図ではイマイチはっきりしていませんでした。
というより、地図が読み取れなかっただけなのかも・・・・

里への車道歩きもいいかなと、槻川沿いから嵐山渓谷を目指して下ります。

林道を経て、「嵐山渓谷→」を頼りに、槻川沿いを歩きます。
このあたりの槻川べりには休憩所がいくつもあり、バーベキューをしている人たちや、川釣りを楽しむ人たちで賑わっていました。

渓谷への入り口に到着。
時刻は13:30、時計を確認したらお腹が鳴りました。
そういえばメシ食ってない!!

折良く休憩所が見え、そこでランチを。
今年は山メシを充実させる、とどこかで宣言したような覚えがありますが、11月中旬から怒濤のような忙しさで、山行前日に山メシの準備をする余裕もなくなり、ここんとこカップ麺におにぎりと言うコンビでした。

ですがこの2週間はカップ麺のみで、いささかサミシイ感ありですが、まぁ腹が膨れればいいだろ(笑)

コーヒーを入れ、くつろぎながら今年一年の山行や出来事を思い出します。

まぁいろんな事があったよな、、
でもよく登ったよな、、
でも登れなかった山もあったよな、、
でも山は待っててくれるもんな、、
ボーナスもでたしな、、な〜〜んてね(笑)

まったく全然反省してないし・・・・

嵐山駅を目指し、帰路につきます。
約30分の道のり。
途中、比企の丘陵地帯を眺めながら歩きます。

駅到着。
いつものように、無事に終えた証のバナナカステラを賞味し、電車に乗り込みました。

思えば、11月の後半から毎週のように山行を継続してきました。
毎週のようにヤマレコにアップして、ユーザーの方とお話をして、情報を得たり感慨にふけったりして。
12月はユーザーになって1周年になります。
最初のレコを読み返すと恥ずかしくなったりもしますが、これもご愛敬(笑)

できるだけ自分のキャラを前面に押し出すというか、さらけ出すレコにしてきたつもり、それと他のユーザーさんへの情報提供も忘れてはならないことです。

たぶん今回の山行が今年最後になりそうです。
思い残すのは、浅見茶屋の鍋焼きうどんを食べられなかったこと、その他諸々(笑)

来年の皆様の山行がより良いものになりますように。
とりあえず、皆さん良いお年をお迎えください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人

コメント

ゲスト
お疲れさまですー!
かなり長い距離歩かれましたよね!\(^o^)/
すごい。。。の一言に尽きます!
私は絶対無理だよぉー(^-^;


官ノ倉山、金勝山は以前から気になっているお山です。
低山ながらも眺めはよいとか。

確かに!ですねー(*^^*)
スカイツリーもくっきり!
冬の空気が澄んでいるうちに、ぜひ行きたいと思いました。
来年の初登山はここにしようかな。。。(^o^)


私もヤマレコユーザーになってまだ日は浅いですが、ジャーニーさんはじめ皆さんの記録に刺激や元気いただいております。


私もね、先日登った荒神山でジャーニーさんと同じこと思ってましたよー(^-^)
今年もあたし頑張ったなー、お疲れ!みたいな(笑)


山は待っててくれますものねー♪♪


来年もよろしくお願い致します!m(__)m
機会があったら近場のお山ご一緒したいですね。

でも、ジャーニーさんも私も基本一人歩きが好きだから。。山頂で待ち合わせ、にしましょう!(笑)
ダメかな。。?w


よい年末年始をお過ごしくださいね♪


(^_^ゞ
2013/12/27 10:41
journeyです!
GPSが不調で、もしかしたら距離が実際歩いた長さより短く記録されているかもなので、もっと歩いているかも?

今年最後にするつもりでしたが、明日やり残したことをかたづけにまた登ってきます。

官の倉周辺は久しぶりで、懐かしかったです。
今年の山行は満足の行くものは多くはなかったけど、山はそこにあるし、またいつでもチャレンジできるから(笑)

そうですね、てっぺんでお会いできればサイコーですね!
今年後半は山めしがイマイチだったので、そのときはごちそうしまっせ(笑)
2013/12/27 13:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら