ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 385447
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

今季初の霧氷登山 高見山

2013年12月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:25
距離
8.1km
登り
813m
下り
818m

コースタイム

たかすみ温泉8:25-8:30平野登山口-9:10高見杉9:15-9:55杉谷平野分岐
 -10:35笛吹岩10:40-10:55高見山(昼食)12:05-12:10笛吹岩12:15
  -12:35杉谷平野分岐-13:00高見杉13:05-13:40平野登山口-13:50たかすみ温泉
天候
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平野のたかすみ温泉の駐車場に100台くらいは駐車可。
登山者の利用はかまわないようです。
下山後汗を流して帰れば一石二鳥です。
きれいな公衆トイレもあります。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されており危険個所はありませんが、
浮き石は多いので踏まないよう注意は必要です。
高見杉あたりから雪道となり先に行くに従い深くなりますが、
アイゼンはつけなくても問題ありません。
もっとも、下りは滑りそうなので軽アイゼンつけましたけど(笑)。
高見杉。王者の風格。
2013年12月23日 19:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/23 19:28
高見杉。王者の風格。
雪道になってくる。
2013年12月23日 19:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/23 19:28
雪道になってくる。
平野道分岐。
小峠からの道と合流。
2013年12月23日 09:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/23 9:54
平野道分岐。
小峠からの道と合流。
このあたりから霧氷。
よく冷えたのでびっしり。
2013年12月23日 10:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/23 10:05
このあたりから霧氷。
よく冷えたのでびっしり。
新鮮なエビの尻尾。
カドが立っている。
2013年12月23日 19:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
12/23 19:28
新鮮なエビの尻尾。
カドが立っている。
よく見るとエビの尻尾と言うより針だね。
2013年12月23日 10:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/23 10:18
よく見るとエビの尻尾と言うより針だね。
樹皮にもチクチクと針が刺さっている。
2013年12月23日 19:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
12/23 19:29
樹皮にもチクチクと針が刺さっている。
育つとこんなになる。
2013年12月23日 19:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/23 19:30
育つとこんなになる。
樹氷ロード。
2013年12月23日 10:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/23 10:30
樹氷ロード。
笛吹岩から台高山脈。
雲ヶ瀬山の稜線の遥か先に明神岳や薊岳が聳える。
2013年12月23日 10:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
5
12/23 10:38
笛吹岩から台高山脈。
雲ヶ瀬山の稜線の遥か先に明神岳や薊岳が聳える。
樹間から室生火山群。
2013年12月23日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
12/23 10:43
樹間から室生火山群。
青空に映えるエビの尻尾。
2013年12月23日 19:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
12/23 19:31
青空に映えるエビの尻尾。
2013年12月23日 10:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/23 10:48
こちらはモンスター。
2013年12月23日 10:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
12/23 10:46
こちらはモンスター。
2013年12月23日 10:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/23 10:49
その樹氷の先が頂上。
2013年12月23日 10:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
12/23 10:49
その樹氷の先が頂上。
避難小屋。
2013年12月23日 10:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/23 10:53
避難小屋。
頂上の高角神社。
投げた5円玉は賽銭箱の上に積もった雪に刺さった。
2013年12月23日 19:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/23 19:40
頂上の高角神社。
投げた5円玉は賽銭箱の上に積もった雪に刺さった。
三角点タッチ。
1248.9m。
2013年12月23日 19:40撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/23 19:40
三角点タッチ。
1248.9m。
避難小屋の上のデッキ。
望遠鏡も霧氷まみれ。
2013年12月23日 10:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/23 10:56
避難小屋の上のデッキ。
望遠鏡も霧氷まみれ。
ヤマ麺は濃厚豚骨。
霧氷に乾杯。
2013年12月23日 11:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
12/23 11:14
ヤマ麺は濃厚豚骨。
霧氷に乾杯。
じぇじぇじぇ。。。
ていうか唖然。声も出ず。
一瞬の油断が命取り。
2013年12月23日 11:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
12/23 11:17
じぇじぇじぇ。。。
ていうか唖然。声も出ず。
一瞬の油断が命取り。
片づけました(泣)
まだ一口しか食べてなかったのに。。
2013年12月23日 11:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
12/23 11:19
片づけました(泣)
まだ一口しか食べてなかったのに。。
昨日買ったばかりのスパッツを装着。上部の締りがどうやっても悪く不満。
深い雪用に買ったのにどかどか雪が入ってきそう。
2013年12月23日 19:43撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/23 19:43
昨日買ったばかりのスパッツを装着。上部の締りがどうやっても悪く不満。
深い雪用に買ったのにどかどか雪が入ってきそう。
もう一度山頂へ。
2013年12月23日 11:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
12/23 11:53
もう一度山頂へ。
三峰山。
あちらも霧氷が見事そう。
2013年12月23日 11:58撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
12/23 11:58
三峰山。
あちらも霧氷が見事そう。
霧氷のトンネルを潜って下山。
2013年12月23日 12:05撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/23 12:05
霧氷のトンネルを潜って下山。
2013年12月23日 12:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/23 12:10
再び笛吹岩から台高山脈。
2013年12月23日 12:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
12/23 12:12
再び笛吹岩から台高山脈。
木津峠から高見山を振り返る。
2013年12月23日 14:16撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
12/23 14:16
木津峠から高見山を振り返る。
今日も生中でお疲れさん。
泡の中に氷のツブツブ入り。
樹氷バージョン?
2013年12月23日 19:48撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
12/23 19:48
今日も生中でお疲れさん。
泡の中に氷のツブツブ入り。
樹氷バージョン?
撮影機器:

感想

今年の山納めは干支山として蛇谷ヶ峰にしようと決めていたが、
あいにく北近畿は荒れ模様の予報。
好天に恵まれそうな南部に方向転換して、高見山を目指した。

南と言ってもさすがは台高山脈。
よ〜く冷えたようで素晴らしい霧氷。
今までで一番かも知れない。
エビの尻尾どころかハリネズミのような長く鋭い氷晶が満開。
空気がそのまま凍ったような、ピンと張りつめた美しさだ。

3連休最後の好天日での割にはあまり人も多くなく、
じっくりと霧氷を楽しみながら登り、
山頂でもゆっくりと霧氷や展望を楽しめた。
カップ麺ひっくり返して地団駄踏んだりもした。

霧氷を堪能した後は温泉でさっぱりしたい。
幸い、登山口にはたかすみ温泉が待っている。
のだが、
今月はまだ新湯入浴ができていない。
ということで県内では残り少ない未入浴のかしば屯鶴峰温泉目指して奈良県を東西に横断。
ようやくたどり着くと、あれ?
ずっと前に来たことあるよ。ここ。
ということで新湯入浴ならず。
ヤマ麺に続いて今日二つ目のポカ。

瑣末なポカはあったけれど、
自然の方はポカをせず、
素晴らしい霧氷を楽しませてもらった。
ありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1449人

コメント

ゲスト
yos894 さん。おはようございます。
yos894 さんの 素敵レコ楽しませてもらいました。
自分とは、違った目線でのアングル。もサイコーですね。
2013/12/24 6:51
tengu-さん こんばんわ
コメントありがとうございました。
tengu-さんのレコ拝見しました。
北尾根、タフなルートみたいですね。
もっと修行していずれトライしてみます。
2013/12/25 0:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら