ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 385991
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

登り納めは温泉と硫黄岳でゆったりと(^^)

2013年12月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
pippi その他1人
GPS
09:35
距離
14.9km
登り
1,311m
下り
1,391m

コースタイム

12月22日
夏沢鉱泉11:26 - 12:30オーレン小屋12:39 - 13:52箕冠山(ミカブリヤマ) - 14:06根石岳山荘14:42 -
14:54箕冠山 - 15:21オーレン小屋 - 15:49夏沢鉱泉(泊)
12月23日
夏沢鉱泉7:14 - 8:10オーレン小屋8:30 - 8:56夏沢峠9:15 - 10:28硫黄岳10:45 - 11:28夏沢峠11:41 -
11:56オーレン小屋 - 12:26夏沢鉱泉
天候 12月22日 曇 強風
12月23日 晴 強風
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■中央自動車道 諏訪ICでおります。
■駐車場    三井の森を通って唐沢鉱泉・桜平分岐にも車を停めることが出来ますが、スタッドレスタイヤを
        履いてないと上がれません。
■送迎     宿泊者のみのサービスです。送迎場所は茅野駅、駅近くの駐車場、唐沢鉱泉・桜平分岐の3箇所。
        唐沢・桜平分岐からは雪上車に乗換えます。時間などは宿の方にご確認ください。
コース状況/
危険箇所等
■夏沢鉱泉〜オーレン小屋 樹林帯の緩い傾斜の中を歩きます。今回はトレースがバッチリでしたが、
             トレースがなくても道幅があるので、それとなく分かる感じ。リボンも所々にあります。
■オーレン小屋〜箕冠山  樹林帯の中を歩きます。危険な箇所は有りません。
■根石岳方面       箕冠山の樹林帯を過ぎると視界が良くなりますが、強風地帯に入ります。
             暴風対策は箕冠山から始めた方が良いと思います。
■オーレン小屋〜夏沢峠  樹林帯の中を歩きます。危険な箇所はありません。
■硫黄岳         夏沢峠の樹林帯を過ぎると強風地帯に入り、傾斜もきつくなるので、防風対策とピッケル
             アイゼンが必要となります。
■水場          夏沢鉱泉、オーレン小屋(オーレン小屋は確認しませんでした)
■宿泊          今回は夏沢鉱泉に泊まりました。美味しい料理と温泉と心配りに感動しました♪
             http://www004.upp.so-net.ne.jp/natsuzawa/
■売店          夏沢鉱泉は通年営業なので、飲み物や軽食など。根石岳山荘も軽食がありますが
             営業日は要確認です。
             オーレン小屋、山びこ荘、ヒュッテ夏沢は閉まっていました。
             諏訪ICを下りて諏訪バイパス(国道20号)入ってすぐにセブンイレブンがありました。
■トイレ         夏沢鉱泉、根石岳山荘、オーレン小屋(仮設トイレ)

danger装備はしっかりとdanger
 強風地帯に入る前には、目出し帽、ゴーグルが必要です。頬や鼻を強風に晒したままにしていると凍傷になることも…。
 -20℃でも寒さを感じない装備が良いと思います。
 また硫黄岳は一部クラストしている部分がありましたので、軽アイゼンよりも前爪のある方が安心かと思います。
12月22日
ここに[[car]]を停めることが
出来ます(要スタッドレス)
この先は雪上車に乗換です
11
12月22日
ここに[[car]]を停めることが
出来ます(要スタッドレス)
この先は雪上車に乗換です
宿泊者限定の送迎です
デルタ式キャタピラー
オニギリ[[riceball]]みたい(^^)
これに乗ってみたかったnotes
51
宿泊者限定の送迎です
デルタ式キャタピラー
オニギリ[[riceball]]みたい(^^)
これに乗ってみたかったnotes
悪路もグイグイ進みます
思ったよりも速くて
頼もしい[[dash]]
12
悪路もグイグイ進みます
思ったよりも速くて
頼もしい[[dash]]
人数が多いとこちらも
出番となります
カッコイイ(^^)
27
人数が多いとこちらも
出番となります
カッコイイ(^^)
夏沢鉱泉 -5℃
konotinさん、ついに
来ちゃいましたよ〜8-)
19
夏沢鉱泉 -5℃
konotinさん、ついに
来ちゃいましたよ〜8-)
お部屋は個室notes
広くてビックリΣ:-o
食後、湯たんぽを入れて
くれました
27
お部屋は個室notes
広くてビックリΣ:-o
食後、湯たんぽを入れて
くれました
タオルと歯ブラシ付き
13
タオルと歯ブラシ付き
荷物を置いて根石岳へ[[dash]]
その前にエネルギー補給[[riceball]]
14
荷物を置いて根石岳へ[[dash]]
その前にエネルギー補給[[riceball]]
さて出発です
トレースがついていたので
ラッキーでした
17
さて出発です
トレースがついていたので
ラッキーでした
新雪フカフカで
良い感じ(^^)
22
新雪フカフカで
良い感じ(^^)
オーレン小屋 -11℃
休業しています
10
オーレン小屋 -11℃
休業しています
冬季小屋は開放しています
今回の行動食
チョコバーは硬かった[[sweat]]
14
冬季小屋は開放しています
今回の行動食
チョコバーは硬かった[[sweat]]
箕冠山(みかぶりやま)
-13℃
この先は強風でした
17
箕冠山(みかぶりやま)
-13℃
この先は強風でした
寒くて視界が悪くて心細い
時にこの「80歩」の案内
救われました…
8
寒くて視界が悪くて心細い
時にこの「80歩」の案内
救われました…
根石山荘 -15℃
開いてて良かった( --)ホッ
10
根石山荘 -15℃
開いてて良かった( --)ホッ
根石岳に向かうという
気持ちはポッキリ折れて
ここでヌクヌクすることに
22
根石岳に向かうという
気持ちはポッキリ折れて
ここでヌクヌクすることに
食べてばかり(^^;)
やっぱり「博多通りもん」
美味しい[[heart]]
12
食べてばかり(^^;)
やっぱり「博多通りもん」
美味しい[[heart]]
cafeを注文しました
香りが良く、濃い味が
私好みでした
15
cafeを注文しました
香りが良く、濃い味が
私好みでした
さて帰ります
外は相変わらずの強風
13
さて帰ります
外は相変わらずの強風
今日は足慣らしなので
特に悔いもなく…
11
今日は足慣らしなので
特に悔いもなく…
帰る時に一瞬ガスが消え…
10
帰る時に一瞬ガスが消え…
オーレン小屋まで戻って
きました -13℃
ガスが取れると硫黄岳か
見えるのですね

19
オーレン小屋まで戻って
きました -13℃
ガスが取れると硫黄岳か
見えるのですね

なんか玉子みたいなものが
20
なんか玉子みたいなものが
宿に戻ってきました〜
15
宿に戻ってきました〜
1日スッキリしないお天気
でしたね…
7
1日スッキリしないお天気
でしたね…
入浴後
旦那さんはタブレットを
見ながら寛ぎタイム[[beer]]
11
入浴後
旦那さんはタブレットを
見ながら寛ぎタイム[[beer]]
廊下にはオイルヒーターや
ストーブがあるので部屋が
暖かく、山道具の乾燥等も
出来ます
11
廊下にはオイルヒーターや
ストーブがあるので部屋が
暖かく、山道具の乾燥等も
出来ます
誰もいない時に[[camera]]パチリ
リンスインシャンプーと
ボディシャンプーは備付
硫黄泉spaだそうです
入浴後は身体がポカポカ
22
誰もいない時に[[camera]]パチリ
リンスインシャンプーと
ボディシャンプーは備付
硫黄泉spaだそうです
入浴後は身体がポカポカ
こちらは食堂
夕食は17時半
朝食は6時からです
18
こちらは食堂
夕食は17時半
朝食は6時からです
夕食はボタン鍋の他にも
社長さんが有機栽培をした
野菜を使ったお料理notes
とても美味しかったです[[heart]]
35
夕食はボタン鍋の他にも
社長さんが有機栽培をした
野菜を使ったお料理notes
とても美味しかったです[[heart]]
デザートにはアイス!
レモンかココナッツの
どちらかを選べます
20
デザートにはアイス!
レモンかココナッツの
どちらかを選べます
食後は部屋でマッタリ
ア・ラ・カンパーニュの
クリスマスxmasギフトpresent
箱がカワイイ
10
食後は部屋でマッタリ
ア・ラ・カンパーニュの
クリスマスxmasギフトpresent
箱がカワイイ
中に入っていたお菓子は
意外とシンプル
13
中に入っていたお菓子は
意外とシンプル
部屋のドアを開けておくと
廊下の暖気が入ってきます
テントシューズ必要なし
13
部屋のドアを開けておくと
廊下の暖気が入ってきます
テントシューズ必要なし
12月23日
5時10分起床
個室の気温7℃
8
12月23日
5時10分起床
個室の気温7℃
朝食
お味噌は手作りだそうです
キノコのダシがきいて
優しい味でした
21
朝食
お味噌は手作りだそうです
キノコのダシがきいて
優しい味でした
外に出ると玄関からは
北アのモルゲンロートがshine
64
外に出ると玄関からは
北アのモルゲンロートがshine
-13℃ Σ:-o
今日はお天気が
良くなりそう
9
今日はお天気が
良くなりそう
手で触っているうちに
気温が上がりましたが
最初見た時は-18℃でした
8
手で触っているうちに
気温が上がりましたが
最初見た時は-18℃でした
オーレン小屋 -18℃
12
オーレン小屋 -18℃
冬季小屋で行動食を
ムシャムシャ
6
冬季小屋で行動食を
ムシャムシャ
夏沢峠に向かいます
9
夏沢峠に向かいます
夏沢峠 -13℃
前の小屋は
やまびこ荘とビュッテ夏沢

12
夏沢峠 -13℃
前の小屋は
やまびこ荘とビュッテ夏沢

夏沢峠ではストックを
ピッケルに変えてアイゼン
目出し帽、厳冬期グローブ
ゴーグルを追加
12
夏沢峠ではストックを
ピッケルに変えてアイゼン
目出し帽、厳冬期グローブ
ゴーグルを追加
厳冬期用グローブは
オーバースペックかな??
と思ったのですがちょうど
良かったです
16
厳冬期用グローブは
オーバースペックかな??
と思ったのですがちょうど
良かったです
風が強すぎてカメラが
ブレます[[sweat]]
13
風が強すぎてカメラが
ブレます[[sweat]]
強風の中
ぞくぞくと山頂に向かう
12
強風の中
ぞくぞくと山頂に向かう
硫黄岳といったら
爆裂火口
23
硫黄岳といったら
爆裂火口
硫黄岳 -13℃
念願叶いました〜
46
硫黄岳 -13℃
念願叶いました〜
赤岳、阿弥陀岳が
カッコイイ♪
28
赤岳、阿弥陀岳が
カッコイイ♪
ロボット雨量計跡
7
ロボット雨量計跡
入笠山
奥には中央アルプス
19
入笠山
奥には中央アルプス
御嶽山
かっこいい
43
御嶽山
かっこいい
アンパン補給
極冷なのでやや硬め…
9
アンパン補給
極冷なのでやや硬め…
乗鞍岳
眼下には諏訪市と諏訪湖
17
乗鞍岳
眼下には諏訪市と諏訪湖
雪の時期にやっと
目にすることが出来た景色
18
雪の時期にやっと
目にすることが出来た景色
奥秩父方面
天狗岳と左奥には蓼科山
15
天狗岳と左奥には蓼科山
遠望がきいて
アルプスがクッキリ
13
遠望がきいて
アルプスがクッキリ
下を見ると
オーレン小屋発見 searcheye
12
下を見ると
オーレン小屋発見 searcheye
向こうにもユーザーさんが
たくさんいそう
21
向こうにもユーザーさんが
たくさんいそう
硫黄岳ってホント広い!
15
硫黄岳ってホント広い!
名残惜しいですが
下山します
7
名残惜しいですが
下山します
強風地帯は雪が飛ばされ
7
強風地帯は雪が飛ばされ
雪庇が成長中
樹林帯に入ると風がやんで
新雪の道となります
8
樹林帯に入ると風がやんで
新雪の道となります
オーレン小屋 -8℃
先程登った硫黄岳を眺めて
14
オーレン小屋 -8℃
先程登った硫黄岳を眺めて
やがてスノーモンスターに
10
やがてスノーモンスターに
ただいま〜
カレーは手作りで
美味しかったです
20
カレーは手作りで
美味しかったです
余韻に浸りながら
14
余韻に浸りながら
楽しい時間を過ごすことが
出来ました♪
またお邪魔します(^^)
16
楽しい時間を過ごすことが
出来ました♪
またお邪魔します(^^)

感想

今回は硫黄岳に出掛けてきました。to4さんとerikkoさんのお気に入りのお山
お二人の積雪期の硫黄岳のレコを拝見するたびに、私も登ってみたいな…と思っておりました。
さて、硫黄岳にはどのコースから入ろうか??いろいろ調べてみると夏沢鉱泉からはアプローチが短く、
宿泊した方の評判も良い。それならここにしましょう!と決めました。
ところが前日になって旦那さんの体調不安があったので、予定を1日ずらすことに…。
念のため、病院に行くと不安箇所は大事に至らず。( --)-3ホッとしました。

12月22日
車を停める予定の場所まで夏沢鉱泉の方が迎えに来て下さり、唐沢鉱泉・桜平分岐からは電車組の方たちと合流、
雪上車に乗り換えて宿に向かいます。三角キャタピラーの雪上車には乗ってみたかったので楽しめました(^^)
あんなオニギリみたいな形をしているのに思った以上に速くて、あっという間に宿に着いてしまった感じでした。

宿に着いてから、少し休んで根石岳に出発!
この日のお天気はイマイチなので、足慣らしということで、行けるところまでとしました。
樹林帯ではトレースがバッチリ。雪景色を見ながら順調に箕冠山まで来ましたが、樹林帯が切れる所に来ると物凄い風typhoon
地図ではすぐそこに見える根石岳 が見えない…心がポッキリ折れました。
根石山荘で香り高いコーヒーを飲んで撤退となりました。

宿に戻ってすぐにお風呂spa。冷えた身体が温まりました。
心も体もほぐれた後は楽しみにしていお食事。猪肉を使ったボタン鍋は初めてでしたが、クセがなく食べやすかったです。
野菜は社長さんが有機栽培をしたもの。本当に山の中の食事なの??とビックリするほど豪華で美味しかったです。
食後、部屋に戻ると布団の中には湯たんぽが入っていました。朝の洗顔に使ってくださいとのこと。
きめ細やかな心配りに感動。その日の夜には「また泊まりたいね!」と具体的な日にちまで決めているのでありました

12月23日
5時10分起床。
朝食では自家製のお味噌を使った汁物が出ました。キノコのダシがきいて美味しかったです。
しっかり食べたら、身支度を整えて硫黄岳に出発!
夏沢峠までは樹林帯なので、雪山ハイク気分で歩けますが、その先は装備を変更して気を引き締めました。
遮るものがなくなると風が容赦なく吹き付けますが、視界が悪くなかったので「これなら大丈夫」と慎重に足を進めて
硫黄岳に登ることが出来ました(^^)
迫力のある赤岳や阿弥陀岳を間近に見つめ、遠くには中・北アルプス、奥秩父、浅間山など360度の大展望を楽しみました。
下山中はずっとニンマリ顔だったかもしれません。

13時半、帰る人たちを乗せた車が出発
車中から遠くなる八ヶ岳を何度も振り返り、余韻に浸りました。
送ってくださった社長さんから大変興味深い話を聞いたので、その頃にまた都合がつけばお邪魔したいなぁと思いました。

積雪期の八ヶ岳は初めてということもあり、とても心に残るものとなりました。
そして宿の社長さんをはじめ、スタッフの方の心配りでとても寛ぐことが出来ました。
お陰様で良い登り納めとなりました。有難うございます(^^)






◇今回確認出来た鳥◇ カラ類

2013 12 27 cloverchick pippi

*****************************************************************************
今年もあっという間の楽しい一年でした。
皆さんのレコを参考にさせて頂いて、楽しい山歩きが出来ました。本当に感謝しております。
皆さんにとって、来年も更に素晴らしい山行となりますように…
またいろいろな方のHPにお邪魔させて頂きますので、よろしくお願い致します(^^)♪


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1711人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
夏沢鉱泉本沢温泉往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら