ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3862681
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

鎌沢🅿から陣馬山など多摩百/100山を7座周回~氷華祭

2021年12月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:05
距離
17.5km
登り
1,599m
下り
1,591m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
0:54
合計
8:05
距離 17.5km 登り 1,599m 下り 1,593m
8:22
5
8:27
8:28
30
9:37
9:42
16
9:58
15
10:13
10:14
7
10:21
16
10:37
10:40
15
11:02
4
11:06
30
11:36
11:37
35
12:12
12:32
16
12:48
12:49
16
13:05
3
13:08
13:11
5
13:16
15
13:39
10
13:49
13:56
10
14:06
7
14:13
67
15:20
15:21
38
15:59
16:02
15
天候 晴れ、時々強風
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県立鎌沢🅿にバイクを駐輪
登山口ナビ:https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-662
相模湖方向から来ましたが、凍結はありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
全て一般コースなので危険と感じる場所は無し。
ただ、写真25の分岐は紛らわしいと感じました。「軍刀利神社」は入れない方が良い。
県立鎌沢🅿にバイクを駐輪し、林道を県道521号へ下る
2021年12月26日 08:11撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
12/26 8:11
県立鎌沢🅿にバイクを駐輪し、林道を県道521号へ下る
ここから登山道だが、いきなり民家の敷地らしき場所を通った。
里山あるある。
2021年12月26日 08:28撮影 by  DSC-HX99, SONY
12/26 8:28
ここから登山道だが、いきなり民家の敷地らしき場所を通った。
里山あるある。
ご夫婦が撮影している所に通りかかり、氷華に初遭遇。
レコでよく見ていたが、肉眼で見るのは初めて。
これか~
2021年12月26日 09:06撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
12/26 9:06
ご夫婦が撮影している所に通りかかり、氷華に初遭遇。
レコでよく見ていたが、肉眼で見るのは初めて。
これか~
こういう場所の、なぜか左側だけにあった。
風向きとか関係あるのだろう 
2021年12月26日 09:09撮影 by  DSC-HX99, SONY
12/26 9:09
こういう場所の、なぜか左側だけにあった。
風向きとか関係あるのだろう 
その後も続々発見。
飴細工、花、リボン…様々な形状があって飽きない
6
その後も続々発見。
飴細工、花、リボン…様々な形状があって飽きない
そんなことをしている間に、陣馬山に登頂。多摩百/100の本日1座目。
いつも別のものに見えるお馬さん
2021年12月26日 09:37撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
12/26 9:37
そんなことをしている間に、陣馬山に登頂。多摩百/100の本日1座目。
いつも別のものに見えるお馬さん
海が見える。
真ん中は江ノ島?
2021年12月26日 09:37撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
12/26 9:37
海が見える。
真ん中は江ノ島?
関東平野方面。
左奥に筑波山
2021年12月26日 09:38撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
12/26 9:38
関東平野方面。
左奥に筑波山
奥多摩方面。
右奥の特徴的なのは御岳山だと思う
2021年12月26日 09:38撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
12/26 9:38
奥多摩方面。
右奥の特徴的なのは御岳山だと思う
富士山は先週と同じく左半分が
シュゴォォォという感じ
3
富士山は先週と同じく左半分が
シュゴォォォという感じ
陣馬山から下山途中にも氷華発見。
5
陣馬山から下山途中にも氷華発見。
和田峠に降りボッタクリ価格に驚いてから、植林地帯を登って醍醐丸に登頂。
多摩百/100の本日2座目。
1
和田峠に降りボッタクリ価格に驚いてから、植林地帯を登って醍醐丸に登頂。
多摩百/100の本日2座目。
稜線歩きになり眺めは良いのだが冷風が左側から吹き付け耳が痛いので、途中でバラクラバを被った。
バラクラバに😎という怪しいいで立ちなので、すれ違った人を驚かせたかも。
2021年12月26日 11:21撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
12/26 11:21
稜線歩きになり眺めは良いのだが冷風が左側から吹き付け耳が痛いので、途中でバラクラバを被った。
バラクラバに😎という怪しいいで立ちなので、すれ違った人を驚かせたかも。
連行峰に到着、多摩百/100の本日3座目。
ここから右折して多摩100の「万六ノ頭」までピストンするつもりだったが、往復「2時間」を誤って「20分」と山行計画に入力していたことに気づき😰
2021年12月26日 11:35撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
12/26 11:35
連行峰に到着、多摩百/100の本日3座目。
ここから右折して多摩100の「万六ノ頭」までピストンするつもりだったが、往復「2時間」を誤って「20分」と山行計画に入力していたことに気づき😰
途中の「湯葉ノ頭」までのCTが30分。20分で行けたらピストンすることにして向かったが、湯葉ノ頭の手前の激下りを見て引き返した。
3
途中の「湯葉ノ頭」までのCTが30分。20分で行けたらピストンすることにして向かったが、湯葉ノ頭の手前の激下りを見て引き返した。
連行峰に戻ってウマーメシで温まったが、強風が吹いてすぐ寒寒🥶…場所の選択間違えたなぁ。
2021年12月26日 12:19撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
12/26 12:19
連行峰に戻ってウマーメシで温まったが、強風が吹いてすぐ寒寒🥶…場所の選択間違えたなぁ。
食後、茅丸通過。
藤野町ということは、ここは神奈川県か。
向かい合わせにもう一つ標柱があったので、そちらは東京都檜原村かも。
2021年12月26日 12:47撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
12/26 12:47
食後、茅丸通過。
藤野町ということは、ここは神奈川県か。
向かい合わせにもう一つ標柱があったので、そちらは東京都檜原村かも。
ちょっと岩々した道を登り…
ちょっと岩々した道を登り…
生藤山(しょうとうざん)に登頂。
ここも向かいに檜原村側の?標柱あり。
多摩百/100の本日4座目。
2021年12月26日 13:06撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
12/26 13:06
生藤山(しょうとうざん)に登頂。
ここも向かいに檜原村側の?標柱あり。
多摩百/100の本日4座目。
次、本日5座目の三国山。
この辺は多摩百/100の密集地帯。
ここから熊倉山まではピストン。
2021年12月26日 13:15撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
12/26 13:15
次、本日5座目の三国山。
この辺は多摩百/100の密集地帯。
ここから熊倉山まではピストン。
次、本日6座目の軍刀利神社(ぐんだりじんじゃ)。
鳥居の内側から見ると正面に富士山。
ここもピークだが、この先に軍刀利山という小ピークもあった。
2
次、本日6座目の軍刀利神社(ぐんだりじんじゃ)。
鳥居の内側から見ると正面に富士山。
ここもピークだが、この先に軍刀利山という小ピークもあった。
次、本日7座目の熊倉山に登頂。
引き返します。
2021年12月26日 13:47撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
12/26 13:47
次、本日7座目の熊倉山に登頂。
引き返します。
三国山に再度登る必要は無いので、軍刀利神社と三国山の間の分岐を下ります
2021年12月26日 14:17撮影 by  DSC-HX99, SONY
12/26 14:17
三国山に再度登る必要は無いので、軍刀利神社と三国山の間の分岐を下ります
再び氷華祭!
撮影のコツがわかってきた。
マクロにして明るい場所でもストロボを使うと、氷華の模様が撮れる。
4
再び氷華祭!
撮影のコツがわかってきた。
マクロにして明るい場所でもストロボを使うと、氷華の模様が撮れる。
さてこの分岐、左は登り、右は下り。
下山先に軍刀利神社(下社?)があるので「下り」の「軍刀利神社がある」右を選んだが、間違っているとヤマレコMAPに警告された。
1
さてこの分岐、左は登り、右は下り。
下山先に軍刀利神社(下社?)があるので「下り」の「軍刀利神社がある」右を選んだが、間違っているとヤマレコMAPに警告された。
左は間違えて行きそうになった軍刀利神社で、右が目的地方向にある軍刀利神社。
つまりどちらに行っても軍刀利神社がある。
紛らわしすぎませんか??
2
左は間違えて行きそうになった軍刀利神社で、右が目的地方向にある軍刀利神社。
つまりどちらに行っても軍刀利神社がある。
紛らわしすぎませんか??
再び祭会場が現れたので気を取り直す。
蝶々型、片翼型、カマキリの卵型、♡ハート型。
5
再び祭会場が現れたので気を取り直す。
蝶々型、片翼型、カマキリの卵型、♡ハート型。
開けた場所で、PeakFinderによると左は檜洞丸、右が大室山。
2021年12月26日 15:34撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
12/26 15:34
開けた場所で、PeakFinderによると左は檜洞丸、右が大室山。
下山時も民家の前に出る
2021年12月26日 15:58撮影 by  DSC-HX99, SONY
12/26 15:58
下山時も民家の前に出る
向いに陣馬山
2021年12月26日 15:59撮影 by  DSC-HX99, SONY
12/26 15:59
向いに陣馬山
ズームすると馬まで見える
2021年12月26日 16:00撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
12/26 16:00
ズームすると馬まで見える
🅿に帰着。
残っていたのは自分のバイクだけ。あるある。
万六ノ頭にピストンしなくてよかった。
2021年12月26日 16:17撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
12/26 16:17
🅿に帰着。
残っていたのは自分のバイクだけ。あるある。
万六ノ頭にピストンしなくてよかった。
撮影機器:

感想

「最大級の寒波が襲来」だそうで…。
今週も先週と同じく「前日が雨、当日は氷点下で路面凍結の恐れあり」なので、近場の標高が低い多摩百/100山へ行きます。
先週行った景信山の隣、陣馬山から周回する計画を立てました。

朝、道が凍結していないかオドオドしながらバイクで走行。
目安として、対向車にバイクが混じっていると「この先凍結は無いな」とわかりホッとする。

醍醐丸以降の関東ふれあいの道の稜線は左側から寒風が吹き付け寒かった。
防寒テムレスを付けていても手が冷たいと感じたのは初めて。
標高1000m以下の山でこれでは、他の山はもっとキツかったでしょう。
帰宅後の風呂で生き返りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら