ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3867874
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

今年最後の前掛山はスノーシューでラッセル!最高だー!

2021年12月29日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:18
距離
13.6km
登り
1,137m
下り
1,125m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:57
合計
7:16
6:38
6:38
14
6:52
6:57
61
7:58
8:26
8
8:34
8:34
28
9:02
9:09
68
10:16
10:17
27
10:43
10:45
19
11:04
11:04
42
11:45
11:46
13
11:59
12:00
4
12:03
12:13
30
12:43
12:49
10
12:59
12:59
27
13:26
13:26
1
13:26
ゴール地点
天候 晴天
スタート−6℃
山頂−11℃
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浅間山荘駐車場
自動販売機あり
トイレ冬季使用不可
コース状況/
危険箇所等
●スタート〜火山館
駐車場から雪はあるが、坪足orチェーンスパイクでOK。凍結箇所無し

●火山館〜前掛山分岐〜森林限界手前
12/29 トレース無しでラッセル。スノーシューで歩く。歩きやすい
足首〜膝まで埋まる箇所もあり

●森林限界〜山頂
アイゼン推進
(雪は締まっているが、凍結はしていない)
その他周辺情報 浅間山荘でランチや温泉!
寒くない!
風も許容範囲内!
2021年12月29日 04:14撮影
1
12/29 4:14
寒くない!
風も許容範囲内!
ついに凍結シーズン
2021年12月29日 06:10撮影 by  SC-42A, samsung
12/29 6:10
ついに凍結シーズン
行ってきます!
2021年12月29日 06:10撮影 by  SC-42A, samsung
2
12/29 6:10
行ってきます!
所々埋まる箇所もあり
2021年12月29日 07:07撮影 by  SC-42A, samsung
1
12/29 7:07
所々埋まる箇所もあり
良い空
外輪山が日で照らされる
2021年12月29日 07:27撮影 by  SC-42A, samsung
2
12/29 7:27
良い空
外輪山が日で照らされる
牙山と八ヶ岳
2021年12月29日 07:57撮影 by  SC-42A, samsung
6
12/29 7:57
牙山と八ヶ岳
快晴だね
2021年12月29日 07:57撮影 by  SC-42A, samsung
3
12/29 7:57
快晴だね
火山館からトーミの頭
2021年12月29日 08:01撮影 by  SC-42A, samsung
3
12/29 8:01
火山館からトーミの頭
準備と休憩
すぐにスノーシューに履きかえる事になる
2021年12月29日 08:13撮影 by  SC-42A, samsung
2
12/29 8:13
準備と休憩
すぐにスノーシューに履きかえる事になる
スノーシューの浮力って凄い!
2021年12月29日 08:32撮影 by  SC-42A, samsung
1
12/29 8:32
スノーシューの浮力って凄い!
自分のトレースって良いね!
2021年12月29日 08:37撮影 by  SC-42A, samsung
3
12/29 8:37
自分のトレースって良いね!
私、、、
遭難していないよね(笑)?
2021年12月29日 08:44撮影 by  SC-42A, samsung
12/29 8:44
私、、、
遭難していないよね(笑)?
遭難していないよね(笑)?
2021年12月29日 08:48撮影 by  SC-42A, samsung
1
12/29 8:48
遭難していないよね(笑)?
完全防備でいざ出陣!
2021年12月29日 08:59撮影 by  SC-42A, samsung
2
12/29 8:59
完全防備でいざ出陣!
おはようっ!
会いたかった!
2021年12月29日 09:15撮影 by  SC-42A, samsung
4
12/29 9:15
おはようっ!
会いたかった!
トレースもリボンもない
道しるべはケルン
2021年12月29日 09:32撮影 by  SC-42A, samsung
5
12/29 9:32
トレースもリボンもない
道しるべはケルン
早速、風凄い
寒くないのでベンチレーションは全開
2021年12月29日 09:41撮影 by  SC-42A, samsung
4
12/29 9:41
早速、風凄い
寒くないのでベンチレーションは全開
釜山見えた!
風が吹き荒れる
2021年12月29日 10:13撮影 by  SC-42A, samsung
3
12/29 10:13
釜山見えた!
風が吹き荒れる
雪が舞い上がる
2021年12月29日 10:13撮影 by  SC-42A, samsung
3
12/29 10:13
雪が舞い上がる
きたーっ!
この景色が見たかった!
2021年12月29日 10:15撮影 by  SC-42A, samsung
6
12/29 10:15
きたーっ!
この景色が見たかった!
釜山、おはよう!
2021年12月29日 10:15撮影 by  SC-42A, samsung
1
12/29 10:15
釜山、おはよう!
外輪山は真っ白!!
向こうから見た浅間、最高だよね
2021年12月29日 10:15撮影 by  SC-42A, samsung
4
12/29 10:15
外輪山は真っ白!!
向こうから見た浅間、最高だよね
大好きなアングル
2021年12月29日 10:20撮影 by  SC-42A, samsung
1
12/29 10:20
大好きなアングル
爆風でも標柱にしがみつける安心
2021年12月29日 10:44撮影 by  SC-42A, samsung
7
12/29 10:44
爆風でも標柱にしがみつける安心
風が凄すぎて雪がない
だからガトーショコラなのか?
2021年12月29日 10:44撮影 by  SC-42A, samsung
2
12/29 10:44
風が凄すぎて雪がない
だからガトーショコラなのか?
ビクトリーロード
2021年12月29日 10:51撮影 by  SC-42A, samsung
7
12/29 10:51
ビクトリーロード
何度も振り返る
2021年12月29日 10:56撮影 by  SC-42A, samsung
2
12/29 10:56
何度も振り返る
釜山と雲を撮っていると
2021年12月29日 11:00撮影 by  SC-42A, samsung
1
12/29 11:00
釜山と雲を撮っていると
風にやられる
2021年12月29日 11:00撮影 by  SC-42A, samsung
3
12/29 11:00
風にやられる
下山気持ちいいー!
スノーシューだよー!
2021年12月29日 11:20撮影 by  SC-42A, samsung
4
12/29 11:20
下山気持ちいいー!
スノーシューだよー!
風!
2021年12月29日 11:21撮影 by  SC-42A, samsung
1
12/29 11:21
風!
風!
2021年12月29日 11:31撮影 by  SC-42A, samsung
3
12/29 11:31
風!
雪も風も踊る
2021年12月29日 11:31撮影 by  SC-42A, samsung
7
12/29 11:31
雪も風も踊る
また来年!
2021年12月29日 11:31撮影 by  SC-42A, samsung
2
12/29 11:31
また来年!
剣ヶ峰と牙山
格好いいなぁ
2021年12月29日 11:37撮影 by  SC-42A, samsung
12/29 11:37
剣ヶ峰と牙山
格好いいなぁ
Jバンドからのトレースは無し
2021年12月29日 11:46撮影 by  SC-42A, samsung
1
12/29 11:46
Jバンドからのトレースは無し
浅間第一外輪山
こんな日はこっちも歩きたいね!
2021年12月29日 11:50撮影 by  SC-42A, samsung
2
12/29 11:50
浅間第一外輪山
こんな日はこっちも歩きたいね!
草滑りへのトレースは可愛いヤツだけ
2021年12月29日 11:59撮影 by  SC-42A, samsung
2
12/29 11:59
草滑りへのトレースは可愛いヤツだけ
火山館からの牙山と太陽
2021年12月29日 12:10撮影 by  SC-42A, samsung
4
12/29 12:10
火山館からの牙山と太陽
二ノ鳥居
冬の道は鳥居後ろに続く
2021年12月29日 12:43撮影 by  SC-42A, samsung
1
12/29 12:43
二ノ鳥居
冬の道は鳥居後ろに続く
周りが凍る不動の滝
中は勢い良く流れる
2021年12月29日 12:48撮影 by  SC-42A, samsung
1
12/29 12:48
周りが凍る不動の滝
中は勢い良く流れる
一ノ鳥居まで戻ってきた
2021年12月29日 12:58撮影 by  SC-42A, samsung
1
12/29 12:58
一ノ鳥居まで戻ってきた
剣ヶ峰への入口
来年かぁ〜なんて思い通り過ぎる
2021年12月29日 13:09撮影 by  SC-42A, samsung
12/29 13:09
剣ヶ峰への入口
来年かぁ〜なんて思い通り過ぎる
ゴール間近のお出迎え
ちょっとホラー(笑)
2021年12月29日 13:24撮影 by  SC-42A, samsung
6
12/29 13:24
ゴール間近のお出迎え
ちょっとホラー(笑)
ただいま!
2021年12月29日 13:36撮影 by  SC-42A, samsung
2
12/29 13:36
ただいま!

感想

前掛山の登り納めは天気良好・気温も優しい今日と決めていたっ!予報に変わり無し!今日の山行をワクワクさせるような青空を見ながら進む。

火山館でアイゼンを装着し、小腹を満たしていると火山館のおっちゃんがやってくる。
「昨日は三人、浅間山の調査の人が入っただけ。トレースが山道以外についている!しかも、分岐までのトレースは無いからラッセルだよ!アイゼン外してスノーシューだな!」

なにーっ!?
着ける前に教えてくれー!(笑)でもありがとう!スノーシュー大正解だった。(ワカンが無いからスノーシュー持参)

アイゼン装着場所を迷う。雪が凍結していなかったのでそのまま登る。問題なし!下りはアイゼンにするつもりだったが、爆風で一秒たりとも止まりたくない。シェルターなど無いも同然の風が吹き荒れる。

雪は凍結していなかったしそのまま下る。滑る事なく下山!しかし足がめっちゃ疲れた。すれ違いで二度見される。そりゃそうだ!

まさかスノーシューで山頂を踏むとは!そして景色の素晴らしさ!風の激しさ、自然の偉大さ!前掛山よ、今年もありがとう!!
また来年登るね(^^)d

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人

コメント

imoimokoさんこんばんは!

今日の前掛は最高のコンディションでしたね!
麓から眺めていましたが、やはり登っていましたか!

風と雪の浅間山らしい素敵な絵が撮れましたね。
私はシェルターまでの前掛の雪の斜面と冬の空が大好きです!
2021/12/29 19:10
S-yodaさん

はい!
登っていました(^ー^)

今日は浅間好きな人集まれ〜!という感じ(どんな感じ?(笑))の1日となりました!
2021/12/30 3:51
imoちゃん
こんばんは🙋‍♂️

男らしい山行してるねー🤣

スノーシューの機動力
最近、気になります🤤

登り納めかと思ったら
前掛山の登り納めでしたね🤣

お疲れ様でした😊

2021/12/29 23:54
inuzuyaさん

こんにちは!

だいたい男ですから(笑)

スノーシューとワカン、両方あると良いですね!アイゼンを使う場所ならワカンを持参したいです!昨日inuzuyaさんが行かれたモフモフ雪の山ならスノーシュー良さそうですね!

よくぞ気が付きました!
今年の登り納めは終わっていないのです(^^)d
2021/12/30 4:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら