記録ID: 3882387
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
20220102 登り初めは押しの屏風岩から富士見三昧
2022年01月02日(日) [日帰り]
山梨県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:42
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 909m
- 下り
- 1,005m
コースタイム
天候 | 🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
6:30発 三鷹 中央線中央特快 - 7:01着 高尾 7:06発 高尾 中央本線 - 7:50着 初狩 [復路]大月→三鷹 15:43発 大月 中央本線 - 16:32着 高尾 16:34発 高尾 中央線中央特快 - 17:04着 三鷹 |
コース状況/ 危険箇所等 |
皆さん、明けましておめでとうございます。拙いレコで恐縮ですが、本年もどうぞよろしくお付き合いください。 登り初めは「やっぱり富士を見たい!」と、チョイスしたのが私の押しの富士ビューポイント「屏風岩」。やはり内陸のほうは冷えますね〜。「登り初め」と勇んで降り立った初狩駅で、キンキンに冷え切った空気に身を縮こませながら見上げれば雲雲・・。「折角来たのになぁ」とぼやきつつも、西の空の雲がきれ始めているのに気を取り直し、八幡神社に初詣をしてからのスタートとなりました。 しかしながら、登りはじめると雲がきれはじめ、「屏風岩」では、朝日のスポットライトを浴びた富士を眺めることができました。まさに秀麗という言葉がピッタリくる富士です。「屏風岩」以降、高川山まではアップダウンを繰り返す尾根歩きとなりますが、冬枯れの木々の間からはチラ見えする富士に癒されっぱなしでした。 実際に歩いたルートは、昨年3月にむすび山のカタクリを見に行った際と同じルートであり ◆初狩駅→八幡神社→屏風岩→大岩山→向峠→神馬沢ノ頭→羽根子山→高川山→天神峠→峯山→むすび山→大月駅 となります。八幡神社から高川山の区間は「山と高原地図」では破線ルートとはなっています。 前回は、ヤマレコの「らくルート」にある高川山山頂へ直登ルートを見つけることができず、山頂直下の岩場を左に巻いて登りましたが、今回は直登にチャレンジ。慎重に登って行けば問題のないレベルですが、急登の上に落葉が深く、これに足をとられ思いの外時間がかかってしまいました。直登しても最終的には初狩からの登山道に合流することになり、ここは素直に「山と高原地図」にあるように岩場を左に巻いて登った方がよさそうです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する