ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 38835
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

瑞牆山荘から金峰山〜瑞牆山

2009年05月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:25
距離
14.3km
登り
1,717m
下り
1,712m

コースタイム

7:10 瑞牆山荘
7:40 富士見平
8:15 大日小屋
8:35 大日岩
9:25 砂払ノ頭
10:05 金峰山山頂
10:50 出発
11:20 砂払ノ頭
11:50 大日岩
12:05 出発
12:15 大日小屋
12:40 富士見平
12:50 出発
14:15 瑞牆山山頂
15:20 出発
16:15 富士見平
16:35 瑞牆山荘
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
雪があるかないかと言うと、一応雪はあり、アイゼンを使用したので「積雪期」と表現させていただきます。


金峰山

大日岩〜砂払ノ頭までの森林地帯にアイスバーンがありました。登りは歩く場所を選べばアイゼンつけなくてもなんとかなりますが、下りは安全のためにアイゼンを着用しました。
山頂までも雪が残ってるあり、ところどころ深い場所もありますが、ほぼ問題ないレベルかと・・
その他の登山道は特に問題なし。


瑞牆山

山頂の最後の岩場に少しだけアイスバーンがあります。
が、こちらはアイゼンがなくても問題ないでしょう。
瑞牆山荘の案内板1
2009年05月10日 07:05撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 7:05
瑞牆山荘の案内板1
瑞牆山荘
2009年05月10日 07:07撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 7:07
瑞牆山荘
瑞牆山荘の案内板2
2009年05月10日 07:07撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 7:07
瑞牆山荘の案内板2
整備された登山道
2009年05月10日 07:23撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 7:23
整備された登山道
富士見山荘
2009年05月10日 07:40撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 7:40
富士見山荘
大日小屋
2009年05月10日 08:14撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 8:14
大日小屋
大日小屋近くの岩
2009年05月10日 08:32撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 8:32
大日小屋近くの岩
うっすらと八ヶ岳
2009年05月10日 08:33撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 8:33
うっすらと八ヶ岳
大日岩案内板
2009年05月10日 08:36撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 8:36
大日岩案内板
大日岩。時間に余裕があれば登ってみたかった・・
2009年05月10日 08:39撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 8:39
大日岩。時間に余裕があれば登ってみたかった・・
砂払ノ頭から
2009年05月10日 09:25撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 9:25
砂払ノ頭から
砂払ノ頭から2
2009年05月10日 09:26撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 9:26
砂払ノ頭から2
砂払ノ頭付近から金峰山山頂をのぞむ
2009年05月10日 09:30撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 9:30
砂払ノ頭付近から金峰山山頂をのぞむ
千代の吹上付近1
2009年05月10日 09:31撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 9:31
千代の吹上付近1
千代の吹上付近2
2009年05月10日 09:31撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 9:31
千代の吹上付近2
溶けずに残っていた雪
2009年05月10日 09:41撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 9:41
溶けずに残っていた雪
溶けずに残っていた雪2
2009年05月10日 09:42撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 9:42
溶けずに残っていた雪2
五丈岩横から
2009年05月10日 10:04撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 10:04
五丈岩横から
五丈岩正面から。撮ってすぐ登ってみた。
2009年05月10日 10:04撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 10:04
五丈岩正面から。撮ってすぐ登ってみた。
五丈岩に居た雷鳥(?)ではないですよね・・
2009年05月10日 10:08撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 10:08
五丈岩に居た雷鳥(?)ではないですよね・・
五丈岩から富士山
2009年05月10日 10:10撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 10:10
五丈岩から富士山
五丈岩の上から見た金峰山山頂
2009年05月10日 10:12撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 10:12
五丈岩の上から見た金峰山山頂
五丈岩の上から。気持ち良い〜。
2009年05月10日 10:13撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 10:13
五丈岩の上から。気持ち良い〜。
五丈岩の上の文字
2009年05月10日 10:14撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 10:14
五丈岩の上の文字
タイマー撮影の寸前に強風に煽られて撮れた写真(笑)この後転落するも岩の隙間に止まって地上までは落ちずに済んだ・・
2009年05月10日 10:16撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 10:16
タイマー撮影の寸前に強風に煽られて撮れた写真(笑)この後転落するも岩の隙間に止まって地上までは落ちずに済んだ・・
五丈岩の上から今までの道のり
2009年05月10日 10:17撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 10:17
五丈岩の上から今までの道のり
五丈岩の下から金峰山山頂
2009年05月10日 10:22撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 10:22
五丈岩の下から金峰山山頂
金峰山山頂
2009年05月10日 10:25撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 10:25
金峰山山頂
山頂から見た五条岩
2009年05月10日 10:27撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 10:27
山頂から見た五条岩
山頂から八ヶ岳方面
2009年05月10日 10:27撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 10:27
山頂から八ヶ岳方面
朝日岳方面
2009年05月10日 10:28撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 10:28
朝日岳方面
金峰山山頂から見た瑞牆山
2009年05月10日 10:32撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 10:32
金峰山山頂から見た瑞牆山
うっすらと富士山
2009年05月10日 10:35撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 10:35
うっすらと富士山
砂払ノ頭からみえるどっかの駐車場
2009年05月10日 11:12撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 11:12
砂払ノ頭からみえるどっかの駐車場
森林地帯
2009年05月10日 11:36撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 11:36
森林地帯
富士見平から瑞牆山へ向かう途中の天島川
2009年05月10日 13:04撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 13:04
富士見平から瑞牆山へ向かう途中の天島川
天島川
2009年05月10日 13:04撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 13:04
天島川
天島川出合にある巨岩(桃太郎岩と言うそーな。確かに納得。)
2009年05月10日 13:05撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 13:05
天島川出合にある巨岩(桃太郎岩と言うそーな。確かに納得。)
瑞牆山山頂のに近い看板
2009年05月10日 14:11撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 14:11
瑞牆山山頂のに近い看板
瑞牆山山頂の岩場
2009年05月10日 14:12撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 14:12
瑞牆山山頂の岩場
瑞牆山山頂
2009年05月10日 14:19撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 14:19
瑞牆山山頂
瑞牆山山頂から金峰山をのぞむ
2009年05月10日 14:19撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 14:19
瑞牆山山頂から金峰山をのぞむ
瑞牆山山頂から見る大ヤスリ岩
2009年05月10日 14:30撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 14:30
瑞牆山山頂から見る大ヤスリ岩
恒例の山頂でのカップラーメン。崖っぷちなのでちと怖い
2009年05月10日 14:39撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 14:39
恒例の山頂でのカップラーメン。崖っぷちなのでちと怖い
瑞牆山山頂2
2009年05月10日 14:49撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 14:49
瑞牆山山頂2
山頂のとなりにあるもうひとつのピーク(弘法岩)に登ってみることに
2009年05月10日 14:52撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 14:52
山頂のとなりにあるもうひとつのピーク(弘法岩)に登ってみることに
弘法岩から撮った大面岩(?)方面
2009年05月10日 15:16撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 15:16
弘法岩から撮った大面岩(?)方面
弘法岩から見える公園の駐車場
2009年05月10日 15:16撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 15:16
弘法岩から見える公園の駐車場
弘法岩から見る瑞牆山山頂と金峰山
2009年05月10日 15:18撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 15:18
弘法岩から見る瑞牆山山頂と金峰山
もうちょっと体力に余裕があれば弘法岩もまた登ってみたいな〜
2009年05月10日 15:22撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 15:22
もうちょっと体力に余裕があれば弘法岩もまた登ってみたいな〜
桃太郎岩2
2009年05月10日 15:56撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 15:56
桃太郎岩2
富士見平
2009年05月10日 16:16撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 16:16
富士見平
駐車場そばに咲いていた花(無知)
2009年05月10日 16:35撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 16:35
駐車場そばに咲いていた花(無知)
みずがき山自然公園付近から撮った瑞牆山
2009年05月10日 16:52撮影 by  DMC-TZ5, Panasonic
5/10 16:52
みずがき山自然公園付近から撮った瑞牆山
撮影機器:

感想

山+ちょっとした岩遊びをしたいと思い、昨年は脱臼で登れなかった地蔵岳のオベリスク+写真がまったく撮れなかった鳳凰三山に行こうかとも思いましたが、まだ雪が多そうなので却下し、雪もだいぶ無くなったと噂の金峰山へ行ってきました。

前日が飲み会だったため、2時間ちょっとしか寝れず・・。朝4時に名古屋を出て、7時前に到着。車は瑞牆山荘そばの無料駐車場にとめました。瑞牆山は時間と体力を考慮することにして、ひとまず金峰山へ。

特に大きな休憩も取らず、大日岩に到着。ここから砂払ノ頭まではアイスバーンで、アイゼンを装着しなかったため、やや時間がかかりました。下りはアイゼンが必須でしょう・・。千代の吹上付近のごつごつした岩塊は最高でした。絶壁具合もたまりませんが、この日は時折強風が吹き、ちと怖かったです。

金峰山の山頂に着くなり、五丈岩に挑戦。意外と良い所にグリップする部分があり(誰かが掘ったかのよう)、無事登頂。誰も居なかったので、すばらしい展望を一人占めです。残念ながらやや曇っており、富士山、南アルプス、八ヶ岳はうっすらでしたが・・。この日は一眼は修理のためコンデジ持参でしたが、タイマー撮影をしようと思ったら強風で吹っ飛び、岩から転落。危うく下まで落ちるとこでしたが、奇跡的に岩の隙間にひっかかり停止。良かった・・(汗)しかもタイマー作動してて、狙った場所ではないのですが、なぜか普通に撮れてて笑えます。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=38835&pid=0df98e8a6df69771fd15875fdad3f4ba

風が強くなって怖くなり、今度は金峰山の山頂へ。30分ほどご飯を食べながらまったり。体力的には、五丈岩を登ったことで腕と足がややヘロヘロ(笑)でしたが、まだまだ午前中ということで、瑞牆山へ行くことにしました。


順調に富士見平へ。が、瑞牆山の中盤からお腹が空いてヘロヘロになってきました。やはり「へなちょこ」ですな・・。瑞牆山は登山者も多く、30〜40人の方とすれ違いましたが、さすがに富士見平を1時過ぎから登ってくる人はおらず、ゆっくりと登ることができ、なんとか登頂。

瑞牆山の山頂は、断崖絶壁なので圧倒されます。こういう絶壁が好きなので、登って良かったと思いました。お腹もぺこぺこなので、恒例のカップラーメンタイムに。しばらくすると山頂一人占めになり、1時間ほどまったり。。

すると、五丈岩の手前であったおぢさんがやってきました。(大日岩〜富士見平で譲っていただいたので追い抜いていたのですが)
このおぢさんも日帰りで金峰山〜瑞牆山を登ったそうです。凄いですね・・。
自分が同じ年になったとき、これだけ動けるんでしょうか(^-^;


下山時に登れないか気になっていた隣の岩(弘法岩)。腕も足もヘロヘロのくせに登ってみることにしました。二回ほどルートを探り、なんとか上の方へ。あと一つ2メートルちょっとの岩を登ればてっぺんだったのですが、風が強く、最後の岩への取り付きは断念。それでも瑞牆山とはまた違った景色が楽しめました。


下山はスイスイと進み、無事駐車場へ。もう足がガクガクでした。近場の増富の湯で癒され、帰りも不思議と眠くならず。楽しい山行でした。また行きたいです〜。

ところで写真はコンデジも良いのですが、やっぱり安くても一眼(5万くらいのモデルです)の方が良いですね。まぁ、今回の写真は手ブレも酷かったりするのもあるんですが・・早く一眼を修理しようと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2876人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら