記録ID: 3891839
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥高尾縦走(高尾山〜陣馬山)
2022年01月05日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:59
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,140m
- 下り
- 980m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:59
距離 17.6km
登り 1,141m
下り 985m
13:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
電車 新宿駅5:29 高尾山口6:24 (復路) バス 和田バス停14:00 藤野駅 電車 藤野駅14:40 新宿駅16:51 |
その他周辺情報 | 藤野観光案内所 ゆず坊サイダー ごちそうプリン |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
今回は年末年始でなまった身体を調整するための山行としました。ルートは何度も通っている高尾山から陣馬山のコース。
たくさんの人にガンガン抜かれましたが、自分の想定していたコースタイムはクリア。身体に無理がかからないように、速度を調整しながら歩いたせいか、足の痛みは全くなし。まあ、これで良しとしよう。
山の食事はいつも冷えたおにぎりなので、今回はモンベルのフリーズドライのメニュー(サーモンチーズ)を期待せずに試してみました。味は思ったほど悪くないといった印象。温かい食事が取れるのがありがたい。食後のゴミもチャックの付いたパックだけなのでかさばらず。
新宿に戻ってから、JB’Sのハンバーガーをいただきました。これを食べて、コーラを飲んで、生きててよかったと感じる瞬間が幸せなのです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人
購入できてよかったですねw
おつかれ山でした!
ようやく田端にもあげることができました。
やっぱりあのプリンは濃厚で美味しいと思うなあ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する