ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3893354
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

沖の沢右俣左岸尾根〜権現山〜扇山〜コタラ山西尾根

2022年01月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:05
距離
14.2km
登り
1,269m
下り
1,525m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:27
合計
6:05
距離 14.2km 登り 1,275m 下り 1,530m
8:49
0
8:49
8:50
104
尾根への進入地点
10:34
28
権現尾根上
11:02
11:14
36
11:50
14
12:39
12:50
5
12:55
21
13:16
23
13:39
12
13:51
13:54
14
14:08
34
695m点
14:42
12
コタラ沢堰堤脇き
14:54
ゴール地点(落合バス停)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:猿橋駅から浅川行きバスで終点下車。
帰り:落合橋バス停から猿橋駅へ。あとJR利用。
コース状況/
危険箇所等
(沖の沢右俣左岸尾根)
バリエーションルート。取りつき進入地点に何らリボン等のサインはないが擁壁の切れ間の先に貯水タンクが見えるのでそこから進入する。
直ぐに尾根上になり、短い距離ながら灌木がうるさい区間がある。
権現尾根に出る前の標高差150m程度は急登。
全般にわたり危険個所はない。

(コタラ山西尾根)
進路ミスしないようルートファインディング力要。695m点を過ぎたあたりから進路注意。危険個所はないが歩きやすい道ではない。

(その他区間)
一般登山道なので略。

スタート地点の浅川バス停(終点)
2022年01月05日 08:47撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/5 8:47
スタート地点の浅川バス停(終点)
正面の道に進むと浅川峠の方面
2022年01月05日 08:47撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/5 8:47
正面の道に進むと浅川峠の方面
浅川峠方面の道を分け車道をそのまま上がったところからバス停を振り返る。
2022年01月05日 08:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/5 8:50
浅川峠方面の道を分け車道をそのまま上がったところからバス停を振り返る。
バス停から約10分車道を上がった地点のこの階段から進入。上に小さい貯水タンクがある。
2022年01月05日 08:59撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/5 8:59
バス停から約10分車道を上がった地点のこの階段から進入。上に小さい貯水タンクがある。
尾根道(標高1000m付近)
2022年01月05日 09:59撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
1/5 9:59
尾根道(標高1000m付近)
権現山
2022年01月05日 11:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
1/5 11:02
権現山
2022年01月05日 11:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
1/5 11:02
頂上からの富士山
2022年01月05日 11:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6
1/5 11:04
頂上からの富士山
浅川峠
2022年01月05日 11:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/5 11:50
浅川峠
曽倉山。山名標がなければ気付かず通過しているところ。
2022年01月05日 12:05撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/5 12:05
曽倉山。山名標がなければ気付かず通過しているところ。
扇山頂上
2022年01月05日 12:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6
1/5 12:40
扇山頂上
扇山頂上からの富士山。
2022年01月05日 12:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6
1/5 12:40
扇山頂上からの富士山。
コタラ山。眺望もなくピークという感じはしない。
2022年01月05日 13:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/5 13:50
コタラ山。眺望もなくピークという感じはしない。
コタラ沢の堰堤の右岸側に降りたった。この後は沢伝いに下る。
2022年01月05日 14:41撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/5 14:41
コタラ沢の堰堤の右岸側に降りたった。この後は沢伝いに下る。
沢は結構荒れているが歩くのにさほど支障はない。
2022年01月05日 14:45撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/5 14:45
沢は結構荒れているが歩くのにさほど支障はない。
ゴールの落合橋バス停
2022年01月05日 14:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/5 14:55
ゴールの落合橋バス停
撮影機器:

感想

■今年最初の登山は、松浦隆康著「新バリエーションハイキング」に掲載の沖之沢右俣左岸尾根、コタラ山西尾根を主題にして歩いた。西尾根は以前に進路ミスして腰越バス停付近に下り立ってしまったのでそのリベンジの意味もある。先般、この尾根の最終盤の付近は偵察して歩いているので気が楽。もっとも、今回はGPSがあるから何ら心配なかった。

■バス終点の浅川からスタートした。目指す尾根への進入地点はガイド文に記述の擁壁の切れ目の上に見える貯水タンクに注意して歩き約10分後に見つけた。階段を上りタンクの傍を抜けるとすぐに尾根上に出て展望が開けたが、灌木が歩行を邪魔する。お気に入りの薄手のジャンバーが破れるのは避けたいので脱いでヤブを掻き分けて進んだ。藪を抜け出た後、隣の尾根へのトラバース道に入ろうとするときに首にかけていたコンパスを手にしようとしたがない。藪の中で紐が引きちぎられてしまったかと思い、再び藪の中へ探しに戻ったが見つからず諦めた。しかし、失くしたと思ったコンパスは首の後ろに回っていただけのことだったと後で分かったのだが全くの骨折り損でロス13分間。

■沖之沢右俣左岸尾根に合流した後はほぼ一直線の登りで最後の標高差150m程度は急登だった。権現尾根に乗った後は歩きやすい一般登山道でほどなく権現山頂上に到着した。頂上からの新年の富士山はまた格別にすがすがしく荘厳な雄姿を拝ませてくれた。腹ごしらえ休憩中に東から登ってきたハイカーがそのまま頂上で立ち止まることもなくそのまま通過していった。
そのあと、扇山の頂上と前後でソロ登山者3人をみかけた以降は誰とも出合わなかった。

■コタラ山は登山道から僅かに奥まったところにあり、導標もないので大抵は気付かず素通りしてしまいそう。微かな踏み跡を辿りコタラ山の山名標を確認。平坦で林の中という凡そ頂上という感じがしないコタラ山なので山名標に存在感がある。

■コタラ山西尾根の標高600mを下ると凹状の道が現れるのでそれを辿ればよいのだが、荒れているようなので尾根道歩きを継続したら分かりづらくなった。方角を見定めて歩きやすいところを下ると再び凹状の道に出合った。そして先般、偵察で歩いてきた地点が現れた。凹道を下りコタラ沢に下り立った。ゴールの落合橋バス停には思ったより早く着いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら