ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3901194
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
比良山系

武奈ヶ岳〜坊村から雪山へ〜

2022年01月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
9.7km
登り
1,020m
下り
1,005m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
1:48
合計
5:28
距離 9.7km 登り 1,020m 下り 1,022m
7:45
7:52
33
8:25
19
8:44
8:50
6
8:56
24
9:20
9:23
16
9:39
9:56
3
9:59
10:00
11
10:11
10:12
28
10:40
11:32
17
11:49
11:57
3
12:00
6
12:06
12:10
9
12:19
12:21
5
12:26
12:27
7
12:34
4
12:38
9
12:47
12:49
18
13:07
13:11
1
13:12
ゴール地点
天候 くもり のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葛川市民センター駐車場
コース状況/
危険箇所等
トレースがあれば問題なし
積雪直後等トレースなければルートファインディング力が必要
その他周辺情報 「朽木温泉 てんくう」 で日帰り温泉
葛川市民センターから車で20分ほど
大人700円
7時半で葛川市民センター前の駐車場はこっちはほぼいっぱい
2022年01月08日 07:44撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 7:44
7時半で葛川市民センター前の駐車場はこっちはほぼいっぱい
橋を渡ります
すでに歩道は雪道
2022年01月08日 07:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 7:45
橋を渡ります
すでに歩道は雪道
温度は0度
2022年01月08日 07:46撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 7:46
温度は0度
まずは明王院へ
2022年01月08日 07:53撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 7:53
まずは明王院へ
地主神社の鳥居
2022年01月08日 07:55撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 7:55
地主神社の鳥居
赤い橋を渡っていよいよスタート
2022年01月08日 07:55撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 7:55
赤い橋を渡っていよいよスタート
ロープを張ってありますがトレースがこの先なので先へ進みます
2022年01月08日 08:50撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 8:50
ロープを張ってありますがトレースがこの先なので先へ進みます
このあたりはわかんでも歩きいやすいかも
2022年01月08日 08:59撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 8:59
このあたりはわかんでも歩きいやすいかも
御殿山への積雪期ルートへ
2022年01月08日 09:00撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 9:00
御殿山への積雪期ルートへ
雪の木々の中を歩く
2022年01月08日 09:26撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 9:26
雪の木々の中を歩く
枝にのった雪がおもしろい
2022年01月08日 09:36撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 9:36
枝にのった雪がおもしろい
御殿山へ到着
本来なら先に武奈ヶ岳が見えるはずだが
2022年01月08日 09:40撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 9:40
御殿山へ到着
本来なら先に武奈ヶ岳が見えるはずだが
少し休憩していると武奈ヶ岳が見えて来た
2022年01月08日 09:53撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 9:53
少し休憩していると武奈ヶ岳が見えて来た
御殿山からの武奈ヶ岳
一旦高度を下げて登り返す
2022年01月08日 09:54撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 9:54
御殿山からの武奈ヶ岳
一旦高度を下げて登り返す
ここでわかん装着
2022年01月08日 09:56撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 9:56
ここでわかん装着
空は白いがよく見えて来た
2022年01月08日 09:56撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 9:56
空は白いがよく見えて来た
足跡
2022年01月08日 09:59撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 9:59
足跡
白い木々とトレース
2022年01月08日 09:59撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 9:59
白い木々とトレース
わさび峠
標識もほぼ埋まってる
2022年01月08日 10:00撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:00
わさび峠
標識もほぼ埋まってる
結構な急登
2022年01月08日 10:10撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:10
結構な急登
武奈ヶ岳の稜線
2022年01月08日 10:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:11
武奈ヶ岳の稜線
向かいの山々
2022年01月08日 10:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:11
向かいの山々
あの白い部分は何だろう
2022年01月08日 10:12撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:12
あの白い部分は何だろう
山頂が近づいてくるけど、空は白いままだなぁ
2022年01月08日 10:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:13
山頂が近づいてくるけど、空は白いままだなぁ
雪山って感じ
2022年01月08日 10:15撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:15
雪山って感じ
少し雪庇も
2022年01月08日 10:20撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:20
少し雪庇も
風の造形
2022年01月08日 10:23撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:23
風の造形
斜面の木々に樹氷がついてきれい
2022年01月08日 10:24撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:24
斜面の木々に樹氷がついてきれい
風紋
2022年01月08日 10:25撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:25
風紋
なかなかこの登りも大変
2022年01月08日 10:29撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:29
なかなかこの登りも大変
標識も凍てついている
2022年01月08日 10:35撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:35
標識も凍てついている
山頂までもう少し
2022年01月08日 10:35撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:35
山頂までもう少し
モンスター?
2022年01月08日 10:37撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:37
モンスター?
立派な樹氷
2022年01月08日 10:38撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:38
立派な樹氷
武奈ヶ岳山頂 証拠写真
エビのしっぽもびっしり
文字についていて不思議
2022年01月08日 10:39撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:39
武奈ヶ岳山頂 証拠写真
エビのしっぽもびっしり
文字についていて不思議
本日のランチ
カップラーメンとカフェオレ
2022年01月08日 10:58撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 10:58
本日のランチ
カップラーメンとカフェオレ
そしてデザートに
お餅を焼いて
2022年01月08日 11:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:11
そしてデザートに
お餅を焼いて
餅入りぜんざい
2022年01月08日 11:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:13
餅入りぜんざい
だいぶ明るくなってきて遠くも見えるように
2022年01月08日 11:28撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:28
だいぶ明るくなってきて遠くも見えるように
琵琶湖の方も見えてきた
2022年01月08日 11:29撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:29
琵琶湖の方も見えてきた
こっちの山々も見える
2022年01月08日 11:29撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:29
こっちの山々も見える
稜線に日が当たりきれい
2022年01月08日 11:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:32
稜線に日が当たりきれい
雪庇も
2022年01月08日 11:32撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:32
雪庇も
山頂は人がいっぱい
2022年01月08日 11:34撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:34
山頂は人がいっぱい
下っていくのが残念な稜線
2022年01月08日 11:38撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:38
下っていくのが残念な稜線
向かいの山々も樹氷がきれい
2022年01月08日 11:43撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:43
向かいの山々も樹氷がきれい
青空も増えてきた
2022年01月08日 11:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:45
青空も増えてきた
何度も振り返る
2022年01月08日 11:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:45
何度も振り返る
山肌がきれい
2022年01月08日 11:45撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:45
山肌がきれい
日が当たってきて稜線がきれいに見える
2022年01月08日 11:50撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:50
日が当たってきて稜線がきれいに見える
影もくっきり見えるように
2022年01月08日 11:50撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:50
影もくっきり見えるように
足跡
2022年01月08日 11:50撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:50
足跡
こっちは晴れて明るくなってきた
2022年01月08日 11:51撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:51
こっちは晴れて明るくなってきた
段々天気が良くなりそうで後ろ髪引かれる
2022年01月08日 11:52撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:52
段々天気が良くなりそうで後ろ髪引かれる
急に庭の松の木のようなもの出現
2022年01月08日 11:56撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:56
急に庭の松の木のようなもの出現
諦めて下り始めたらこんな青空
あぁ残念
2022年01月08日 11:57撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 11:57
諦めて下り始めたらこんな青空
あぁ残念
御殿山からの武奈ヶ岳
2022年01月08日 12:06撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 12:06
御殿山からの武奈ヶ岳
名残惜しいけど見納め
2022年01月08日 12:07撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 12:07
名残惜しいけど見納め
雪がカールしている
2022年01月08日 12:13撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 12:13
雪がカールしている
頭上に大きな雪の塊が
あんな大黄なものが落ちずにずっとのっているのがすごい
2022年01月08日 12:17撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 12:17
頭上に大きな雪の塊が
あんな大黄なものが落ちずにずっとのっているのがすごい
青空に映える木々と雪
2022年01月08日 12:18撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 12:18
青空に映える木々と雪
スキーのシュプールが
2022年01月08日 12:19撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 12:19
スキーのシュプールが
気持ち良い雪歩き
2022年01月08日 12:22撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 12:22
気持ち良い雪歩き
振り返ると青空
こんないい天気になるならもう少し山頂で待っていたら良かったかなぁ
2022年01月08日 12:27撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 12:27
振り返ると青空
こんないい天気になるならもう少し山頂で待っていたら良かったかなぁ
登山口まで戻ってきました
2022年01月08日 13:03撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 13:03
登山口まで戻ってきました
温度計は6度
2022年01月08日 13:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 13:11
温度計は6度
恨めしい青空
2022年01月08日 13:11撮影 by  KYG01, KYOCERA
1/8 13:11
恨めしい青空
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 ザック アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ

感想

前回、入道ケ岳へ登り、何となく雪山いいなぁと。
基本的にソロなので今まであまり行かないようにしていた雪山へ。
ソロでも行けそうで、気象条件的にも大丈夫な時ならということで、天気予報も見定めて雪の武奈ヶ岳へ行ってきました。
人気の山とは聞いていましたが、たくさんの登山者が登られてました。
実際登ってみて、人気の理由が分かりました。
登山口までのアクセスが車だと良いし駐車場もちゃんとある。
ほどよい雪山で歩きやすい(もちろんトレースがあってのことですが…)。
そして、山頂からの景色も良い。
こんなお気軽に登れるならたくさん来るよなぁという感じでした。
もちろん天気が良かったらですけどね。

駐車場は7時半前に到着し、すでに数十台。
賑わってるんだろうなという感じでした。
登山口から雪があり、装備としてはチェーンスパイク、アイゼン、わかん、ストックにピッケルと取り揃えていましたが、とりあえずつぼ足で。
結局、御殿山まではつぼ足で登りました。
雪も結構あったので、途中からアイゼン装着しても、良かったかなぁという感じ、御殿山の少し前辺りからはわかんでも良いかなという感じでした。
私は、御殿山から武奈ヶ岳まで、下山時は、武奈ヶ岳から登山口手前の標高500mあたりまでわかんとダブル
ストックで歩いてしまいました。
もう何年も前にわかんを買っていたのですが、実際使うことはなく、初使用だったのでちょっと練習ということもあったので必要以上にわかんを使いました。
途中でアイゼンの方が良いなと思うことは多々ありましたが、中途半端にアイゼン使うと帰った後の手入れが面倒なと思ってしまったこともあって、なんとかいけそうだったのでわかんで歩きとおし、最後はまたツボ足にダブルストックで歩き切りました。
やはり冬用の登山靴だとグリップもよく効くので、雪質のこともありますが、必要以上には滑らないのかなと思いました。
わかんを使ってみて、自分で踏んでコケること数回。
危なくないところだからよかったものの、場所によっては大惨事。
気を付けて歩かないと駄目だなぁと反省。
もうひとつ、雪山を登るときは汗をかいたらいけないと分かっているのに、スタートからのずっとの登りで結構な滝汗でした。
稜線に出てもそんなに冷えなかったので良かったですが、ペースを気を付けないとダメですね。

しかし、たくさんの雪の中を歩いていると登りでしんどいながらもテンションが上がり、終始、楽しみながら歩くことができました。
山頂でも条件が良ければ食べようと思ってたカップラーメン、お餅を焼いて餅入りぜんざい、カフェオレと予定していたすべてを食べ、ゆっくり休憩していても大丈夫な天気だったことに大満足。
ただ空はずっと白く、山頂からの景色も下の方は見えているものの、周りの山も雲をかぶっているところも多く、青空はだいぶ下った後に振り返ると青空になっていました。
天気を見計らって青空の見える日にまた来ようと思いながら、下山しました。

ちなみに、今回、思うものをすべて考えずに入れていたら、駐車場でザックの重さを量ったら13kg。
冬の装備はやはり重い。
重さにびっくりでしたが、そのまま歩きました。

今回、雪の武奈ヶ岳に行ってみて、こんな感じで登れるなら条件の良いときに、また時々雪山を満喫しにここへ来たいなぁと思える山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら