ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3908729
全員に公開
ハイキング
中国

烏帽子岩山ー灰ヶ峰

2022年01月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:23
距離
16.5km
登り
1,256m
下り
1,228m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:26
休憩
0:57
合計
9:23
6:10
10
スタート地点(天応駅)
6:20
6:23
2
6:25
6:26
13
6:52
7:00
5
7:05
7:07
4
7:11
7:14
12
7:26
7:28
9
7:37
7:51
11
8:02
136
11:59
12:06
12
13:32
13:33
72
14:45
14:46
47
15:33
ゴール地点(銭湯そてつ湯)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■広島 7番線発
|  呉線(広行) 19.1km
|  05:41-06:09[28分]
|  330円
■天応
==========
山歩き
==========
銭湯(そてつ湯)+呉散歩
==========
■呉
|  呉線快速安芸路ライナー(広島行) 26.4km
|  17:50-18:21[31分]
|  510円
■広島 3番線着
==========
広島駅周辺散歩
==========
■広島駅南口 セブンイレブン広島松原町店前バス停
|  JAMJAM JX502便 中国発 関東行 約839km
|  01/10 20:10-01/11 08:24[12時間14分]
|  11500円
■バスタ新宿3F

交通費合計:12340円
(広島→新宿のバス代は出張経費なので、自腹は840円)
コース状況/
危険箇所等
烏帽子岩山への岩場登りが楽しいです。スリルや高度感のある所がありますが、赤テープやFIXロープが整備されていて、クライミング経験なしの僕でも楽しめました。
その他周辺情報 呉の銭湯 そてつ湯 450円 綺麗な銭湯に入湯。
呉駅舎で買い物
 1)FRESTA(スーパーマーケット)でカキフライ購入
 2)リカーズ呉駅ビル店で缶ビール購入
 →大和ミュージアム裏の公園ベンチで夕日と海を見ながらご飯。
広島駅→天応駅を呉線の始発で移動。広島駅が起点駅だと思っていたら岩国駅が起点だった。
乗った車両は【Red Wing】(JR西日本227系電車)。関東に住む僕には珍しくて面白い電車。
2022年01月10日 05:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 5:38
広島駅→天応駅を呉線の始発で移動。広島駅が起点駅だと思っていたら岩国駅が起点だった。
乗った車両は【Red Wing】(JR西日本227系電車)。関東に住む僕には珍しくて面白い電車。
無人駅の天応駅から出発。天応駅周辺にはコンビニどころか何もお店が無い。昼食を天応駅周辺のコンビニで調達する予定だったのだけど当てが外れた。非常食は持っているので自販機で水だけ購入して予定通り山を歩く。
2022年01月10日 06:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 6:12
無人駅の天応駅から出発。天応駅周辺にはコンビニどころか何もお店が無い。昼食を天応駅周辺のコンビニで調達する予定だったのだけど当てが外れた。非常食は持っているので自販機で水だけ購入して予定通り山を歩く。
天応駅から烏帽子岩山登山口まで街灯が少ない。暗い住宅街をハンドライトで歩く。写真は高速道路みたいな道路(※1)の下をトンネルで潜って登山口に着いた所。
(※1)E31広島呉道路。正確には国道31号線バイパス。国道だけど有料道路とのこと。
2022年01月10日 06:22撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 6:22
天応駅から烏帽子岩山登山口まで街灯が少ない。暗い住宅街をハンドライトで歩く。写真は高速道路みたいな道路(※1)の下をトンネルで潜って登山口に着いた所。
(※1)E31広島呉道路。正確には国道31号線バイパス。国道だけど有料道路とのこと。
+3℃ 真っ暗な山道をヘッデンで登る。デジカメの夜景モードで、星空バックの烏帽子岩が写った。とんがり烏帽子がカッコイイ。
2022年01月10日 06:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 6:30
+3℃ 真っ暗な山道をヘッデンで登る。デジカメの夜景モードで、星空バックの烏帽子岩が写った。とんがり烏帽子がカッコイイ。
新しい偶蹄目の足跡。ヌタ場もあるしイノシシだと思う。広島の低山には鹿糞がなく、イノシシのヌタ場が多い。
2022年01月10日 06:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 6:35
新しい偶蹄目の足跡。ヌタ場もあるしイノシシだと思う。広島の低山には鹿糞がなく、イノシシのヌタ場が多い。
黎明から払暁へ。写真は曇っているように見えるけど実際には良い天気。
2022年01月10日 06:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 6:46
黎明から払暁へ。写真は曇っているように見えるけど実際には良い天気。
赤テープや黄色テープに導かれて登って来た。ここから傾斜がきつくなる。
2022年01月10日 06:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 6:56
赤テープや黄色テープに導かれて登って来た。ここから傾斜がきつくなる。
岩のペイントと赤テープで道は明瞭。
2022年01月10日 06:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 6:57
岩のペイントと赤テープで道は明瞭。
+5℃ 夜が明けた。下の町はまだ街灯が点いている。江田島の古鷹山とクマン岳も見える。
2022年01月10日 06:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 6:58
+5℃ 夜が明けた。下の町はまだ街灯が点いている。江田島の古鷹山とクマン岳も見える。
見上げると凶悪な面構えだけど・・・
2022年01月10日 07:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 7:01
見上げると凶悪な面構えだけど・・・
・・・テラスが多く、休み休み登れる。
2022年01月10日 07:04撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 7:04
・・・テラスが多く、休み休み登れる。
FIXロープや木の根っこが良い手掛かりになっている。
2022年01月10日 07:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 7:08
FIXロープや木の根っこが良い手掛かりになっている。
古い輪っか付きピトン。ロッククライミングのゲレンデになっているのかな。
2022年01月10日 07:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 7:09
古い輪っか付きピトン。ロッククライミングのゲレンデになっているのかな。
登っている右横には断層の筋が見える大きな岩。ロッククライミングの人達はここを登るのかな。
2022年01月10日 07:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 7:14
登っている右横には断層の筋が見える大きな岩。ロッククライミングの人達はここを登るのかな。
断層の大きな岩の上、稜線までもう少し。
2022年01月10日 07:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 7:14
断層の大きな岩の上、稜線までもう少し。
分岐の標識。「岩ルート」とか「上級者」の文字が読める。上に見える岩を乗り越えていくルートなのだろう。迷わず上級ルートじゃない方、初級ルートを選択。
2022年01月10日 07:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 7:16
分岐の標識。「岩ルート」とか「上級者」の文字が読める。上に見える岩を乗り越えていくルートなのだろう。迷わず上級ルートじゃない方、初級ルートを選択。
初級ルートで回り込んで登って烏帽子岩の上に出た。烏帽子岩に白丸ペイントが見える。上級ルートは烏帽子岩のテッペンに立てるらしい。あそこに立つと考えるだけで恐怖のスッパイ味が口に広がる。この恐怖を抑え込んであそこに立ったら気持ち良いだろうな。
2022年01月10日 07:36撮影
2
1/10 7:36
初級ルートで回り込んで登って烏帽子岩の上に出た。烏帽子岩に白丸ペイントが見える。上級ルートは烏帽子岩のテッペンに立てるらしい。あそこに立つと考えるだけで恐怖のスッパイ味が口に広がる。この恐怖を抑え込んであそこに立ったら気持ち良いだろうな。
烏帽子岩の上のドンガメ岩。お助けロープと手製ラダーが岩の割れ目についている。ザックを降ろして2回挑戦したけれど失敗。自分の体重を腕の力だけで持ち上げられない。減量して再挑戦したい。
2022年01月10日 07:38撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 7:38
烏帽子岩の上のドンガメ岩。お助けロープと手製ラダーが岩の割れ目についている。ザックを降ろして2回挑戦したけれど失敗。自分の体重を腕の力だけで持ち上げられない。減量して再挑戦したい。
ドンガメ岩下のテラスでザックにカメラを置いてセルフタイマー。セルフタイマーの10秒で移動して振り返るのが間に合ってないだけの写真なんだけど、「ドンガメ岩に乗れなくてショボーン」って写真みたいで自分的には面白い。
2022年01月10日 07:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 7:46
ドンガメ岩下のテラスでザックにカメラを置いてセルフタイマー。セルフタイマーの10秒で移動して振り返るのが間に合ってないだけの写真なんだけど、「ドンガメ岩に乗れなくてショボーン」って写真みたいで自分的には面白い。
ドンガメ岩。この上に乗りたいな。減量しよう。
2022年01月10日 07:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 7:49
ドンガメ岩。この上に乗りたいな。減量しよう。
+5℃ 少し登っては何度も振り返える。景色が楽しい。
写真はドンガメ岩と烏帽子岩。江田島と似島。
2022年01月10日 07:51撮影
1/10 7:51
+5℃ 少し登っては何度も振り返える。景色が楽しい。
写真はドンガメ岩と烏帽子岩。江田島と似島。
稜線に出た。横移動したのでドンガメ岩と烏帽子岩を違う角度から見られる。烏帽子岩の下側の岩場が上級ルートなのかな。ゴツゴツしているので登り易そうだけど高度感がありそう。
2022年01月10日 07:57撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 7:57
稜線に出た。横移動したのでドンガメ岩と烏帽子岩を違う角度から見られる。烏帽子岩の下側の岩場が上級ルートなのかな。ゴツゴツしているので登り易そうだけど高度感がありそう。
山の西側から登っていたので稜線まで上がってやっと陽を見る。
2022年01月10日 08:00撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 8:00
山の西側から登っていたので稜線まで上がってやっと陽を見る。
稜線にイノシシのヌタ場。西側は岩場だけれど、北側や東側は樹林帯なのでイノシシが登ってくるようだ。
2022年01月10日 08:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 8:01
稜線にイノシシのヌタ場。西側は岩場だけれど、北側や東側は樹林帯なのでイノシシが登ってくるようだ。
烏帽子岩山の山頂に到着。あー面白かった。
烏帽子岩山は、中国百名山、広島県百名山、日本の山1000に選ばれている。
2022年01月10日 08:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 8:01
烏帽子岩山の山頂に到着。あー面白かった。
烏帽子岩山は、中国百名山、広島県百名山、日本の山1000に選ばれている。
+5℃ 烏帽子岩山の稜線から呉方面を望む。しばし息をのむ。
2022年01月10日 08:03撮影
1/10 8:03
+5℃ 烏帽子岩山の稜線から呉方面を望む。しばし息をのむ。
大打山への分岐。鳴滝への破線ルートが立派なため、大打山へのバリエーション・ルートは見落としやすい。赤テープが目印。
2022年01月10日 08:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 8:12
大打山への分岐。鳴滝への破線ルートが立派なため、大打山へのバリエーション・ルートは見落としやすい。赤テープが目印。
バリルートはこんな感じ。赤テープ完備で歩き易い。
2022年01月10日 08:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 8:17
バリルートはこんな感じ。赤テープ完備で歩き易い。
手製指道標まで完備している。感謝。
2022年01月10日 08:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 8:17
手製指道標まで完備している。感謝。
佐伯権現山通過。
2022年01月10日 08:25撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 8:25
佐伯権現山通過。
冬なのに藪。シダなのでヨワヨワだけど足元が見えないのは嫌な感じ。慎重に歩く。
2022年01月10日 08:33撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 8:33
冬なのに藪。シダなのでヨワヨワだけど足元が見えないのは嫌な感じ。慎重に歩く。
大打山到着。四等三角点【大打山】がある。写真では403.0mとなっているが、四等三角点は402.68m。
2022年01月10日 08:48撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 8:48
大打山到着。四等三角点【大打山】がある。写真では403.0mとなっているが、四等三角点は402.68m。
下に町が見えて来た。
2022年01月10日 09:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 9:07
下に町が見えて来た。
東大打山を通過。
2022年01月10日 09:08撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 9:08
東大打山を通過。
+8℃ お助けトラロープでクライムダウン。
2022年01月10日 09:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 9:31
+8℃ お助けトラロープでクライムダウン。
携帯アンテナ塔を通って長い階段を降り町に出てきた。振り返ってパチリ。
2022年01月10日 09:40撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 9:40
携帯アンテナ塔を通って長い階段を降り町に出てきた。振り返ってパチリ。
セブンイレブン 呉市焼山店で昼食調達。これで安心して先へ進める。
2022年01月10日 09:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 9:56
セブンイレブン 呉市焼山店で昼食調達。これで安心して先へ進める。
広島県道31号呉平谷線を渡って松ヶ丘団地へ進む。
写真のセブンイレブンが昼食を調達した店。その後ろが東大打山。
2022年01月10日 09:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 9:59
広島県道31号呉平谷線を渡って松ヶ丘団地へ進む。
写真のセブンイレブンが昼食を調達した店。その後ろが東大打山。
松ヶ丘団地の傾斜のある道を進む。団地といっても宅地分譲のみだったらしい。思い思いの戸建てが並んでいる。
2022年01月10日 10:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 10:10
松ヶ丘団地の傾斜のある道を進む。団地といっても宅地分譲のみだったらしい。思い思いの戸建てが並んでいる。
+10℃ 松ヶ丘団地の隅っこの【八畳岩取り付き(自称)】から八畳岩に取付く。
2022年01月10日 10:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 10:17
+10℃ 松ヶ丘団地の隅っこの【八畳岩取り付き(自称)】から八畳岩に取付く。
最初は急斜面。トラロープに助けられる。
2022年01月10日 10:19撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 10:19
最初は急斜面。トラロープに助けられる。
段々と岩々してきた。
2022年01月10日 10:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 10:53
段々と岩々してきた。
八畳岩に到着。振り返ると画面中央左寄りに携帯アンテナ塔が見える。その上が東大打山。その右が大打山。昼食を調達したセブンイレブンは、ゴルフ打ちっぱなしのグリーン・ネットの陰辺り。歩いて来た所が見えるのは楽しい。八畳岩には先客(お祖母ちゃんと若いお母さんと小学校1年生くらいの男の子)が楽しそうにしている。自分の住んでいる所の裏山がこんなに見晴らしが良かったら面白いだろうな。
2022年01月10日 10:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 10:56
八畳岩に到着。振り返ると画面中央左寄りに携帯アンテナ塔が見える。その上が東大打山。その右が大打山。昼食を調達したセブンイレブンは、ゴルフ打ちっぱなしのグリーン・ネットの陰辺り。歩いて来た所が見えるのは楽しい。八畳岩には先客(お祖母ちゃんと若いお母さんと小学校1年生くらいの男の子)が楽しそうにしている。自分の住んでいる所の裏山がこんなに見晴らしが良かったら面白いだろうな。
八畳岩から隣の山頂に移動。ここが八畳岩の山頂らしいけど、3世代親子がいる所が見たまんま【八畳岩】だ。
2022年01月10日 10:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 10:58
八畳岩から隣の山頂に移動。ここが八畳岩の山頂らしいけど、3世代親子がいる所が見たまんま【八畳岩】だ。
八畳岩山頂から次に目指す大迫山を見る。樹木の尾根を辿るようだ。
2022年01月10日 10:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 10:58
八畳岩山頂から次に目指す大迫山を見る。樹木の尾根を辿るようだ。
八畳岩の山名標。焼山八景山の一つだけど、大庭山の付属品扱いということなのかな?
2022年01月10日 10:58撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 10:58
八畳岩の山名標。焼山八景山の一つだけど、大庭山の付属品扱いということなのかな?
頂上の大石。間を通ろうとしたらザックが引っかかってこけた。微妙な間隔なので要注意。大迫山へ向かう。
2022年01月10日 10:59撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 10:59
頂上の大石。間を通ろうとしたらザックが引っかかってこけた。微妙な間隔なので要注意。大迫山へ向かう。
大迫山への道から八畳岩を振り返る。頂上の人影が増えている。八畳岩の左に続く斜面が僕の上った道。面白い山だ。
2022年01月10日 11:09撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 11:09
大迫山への道から八畳岩を振り返る。頂上の人影が増えている。八畳岩の左に続く斜面が僕の上った道。面白い山だ。
大迫山を目指しているのだけど、指道標ではその先の「神山峠」表示が多い。
2022年01月10日 11:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 11:14
大迫山を目指しているのだけど、指道標ではその先の「神山峠」表示が多い。
市原山を通過。
2022年01月10日 11:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 11:32
市原山を通過。
大迫山に到着。送電鉄塔と四等三角点【神山峠】がある。送電鉄塔下で昼食。
2022年01月10日 11:50撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 11:50
大迫山に到着。送電鉄塔と四等三角点【神山峠】がある。送電鉄塔下で昼食。
大迫山からの下り道で灰ヶ峰が見える。大きな山だ。
2022年01月10日 12:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 12:12
大迫山からの下り道で灰ヶ峰が見える。大きな山だ。
広島県道174号瀬野呉線にここから出てきた。ここから神山峠に向かって車道歩き。
2022年01月10日 12:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 12:14
広島県道174号瀬野呉線にここから出てきた。ここから神山峠に向かって車道歩き。
この174号線をまっすぐ歩けば、一昨日歩いた瀬野駅に出るらしい。青い標識のたつ十字路が神山峠。灰ヶ峰に向かって右折する。
2022年01月10日 12:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 12:17
この174号線をまっすぐ歩けば、一昨日歩いた瀬野駅に出るらしい。青い標識のたつ十字路が神山峠。灰ヶ峰に向かって右折する。
灰ヶ峰 尾根ルート登山道は、お社の後ろにあった。安全登山を祈って先へ進む。
2022年01月10日 12:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 12:21
灰ヶ峰 尾根ルート登山道は、お社の後ろにあった。安全登山を祈って先へ進む。
+10℃ 尾根ルートに取付く。水道の塩ビ管と電柱が立っているルートで道は明確。
2022年01月10日 12:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 12:24
+10℃ 尾根ルートに取付く。水道の塩ビ管と電柱が立っているルートで道は明確。
たまに送電鉄塔もある。頭が金色に染めてある送電鉄塔は初めて見た。中国電力の標準仕様なのかな?
2022年01月10日 12:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 12:29
たまに送電鉄塔もある。頭が金色に染めてある送電鉄塔は初めて見た。中国電力の標準仕様なのかな?
登山道脇に4輪バギーが放棄してある。
2022年01月10日 12:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 12:42
登山道脇に4輪バギーが放棄してある。
電柱に沿って登る。55R20(55本中の20本目)等の表示が付いているので、丁目石の代わりに登るモチベーションになる。
2022年01月10日 12:53撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 12:53
電柱に沿って登る。55R20(55本中の20本目)等の表示が付いているので、丁目石の代わりに登るモチベーションになる。
斜面が緩やかになって稜線に乗った。
「呉要塞第3區地✖✖」と書いてある石柱がある。裏には「大正十三年八月」と書いてある。旧軍時代、灰ヶ峰には「防空高角砲台」があり、砲台や兵舎、弾薬庫、発電所等があったらしい。古い地図をnetで調べたら、この辺は【探照灯関連の施設】(つまりサーチライト)があったらしい。
2022年01月10日 13:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 13:18
斜面が緩やかになって稜線に乗った。
「呉要塞第3區地✖✖」と書いてある石柱がある。裏には「大正十三年八月」と書いてある。旧軍時代、灰ヶ峰には「防空高角砲台」があり、砲台や兵舎、弾薬庫、発電所等があったらしい。古い地図をnetで調べたら、この辺は【探照灯関連の施設】(つまりサーチライト)があったらしい。
進駐軍のものらしい立入禁止看板も残っている。ここは戦後に米軍施設が建てられたらしい。米軍は発電所を建てたのかな? 今は何も残っていない。
2022年01月10日 13:21撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 13:21
進駐軍のものらしい立入禁止看板も残っている。ここは戦後に米軍施設が建てられたらしい。米軍は発電所を建てたのかな? 今は何も残っていない。
車道の向こうに灰ヶ峯気象レーダー観測所が見えた。
2022年01月10日 13:28撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 13:28
車道の向こうに灰ヶ峯気象レーダー観測所が見えた。
灰ヶ峯気象レーダー観測所。
2022年01月10日 13:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 13:30
灰ヶ峯気象レーダー観測所。
元高角砲台基部を使用した展望台に上る。12.7cm連装高角砲2基を配置と資料にある。そのうちの1門円形陣地を展望台に改造したという事らしい。
【89式12.7センチ連装高角砲スペック】
砲身長4.9メートル,砲身重量3トン,初速720メートル/秒。砲弾の重量は23キロで,そのうち1.7キロが炸薬。薬莢を含めた弾丸重量は34キロ強となり,長さは97センチに達する。最大射高は8,100メートルという大きな砲。

灰ヶ峰防空高角砲台:http://www17.big.or.jp/~father/aab/kure/haigamine/haigamine.html
2022年01月10日 13:30撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 13:30
元高角砲台基部を使用した展望台に上る。12.7cm連装高角砲2基を配置と資料にある。そのうちの1門円形陣地を展望台に改造したという事らしい。
【89式12.7センチ連装高角砲スペック】
砲身長4.9メートル,砲身重量3トン,初速720メートル/秒。砲弾の重量は23キロで,そのうち1.7キロが炸薬。薬莢を含めた弾丸重量は34キロ強となり,長さは97センチに達する。最大射高は8,100メートルという大きな砲。

灰ヶ峰防空高角砲台:http://www17.big.or.jp/~father/aab/kure/haigamine/haigamine.html
+8℃ 灰ヶ峰山頂標。
ひろしま百山、広島県百名山に選ばれている。二等三角点【灰ヶ峰】がある。
2022年01月10日 13:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/10 13:31
+8℃ 灰ヶ峰山頂標。
ひろしま百山、広島県百名山に選ばれている。二等三角点【灰ヶ峰】がある。
展望台からの眺め(1)
休山と広方面
2022年01月10日 13:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 13:32
展望台からの眺め(1)
休山と広方面
展望台からの眺め(2)
休山と呉方面
2022年01月10日 13:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 13:34
展望台からの眺め(2)
休山と呉方面
灰ヶ峰を呉へ降りる。公園のように整備された道。
2022年01月10日 14:01撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 14:01
灰ヶ峰を呉へ降りる。公園のように整備された道。
上平原町へ降りる。
2022年01月10日 14:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 14:06
上平原町へ降りる。
「銀明水」近くの崩落現場。色々と注意看板があったけれど歩くのには問題なし。逆光だったので通過してから撮影。
2022年01月10日 14:24撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 14:24
「銀明水」近くの崩落現場。色々と注意看板があったけれど歩くのには問題なし。逆光だったので通過してから撮影。
「七曲り」というほうから降りて来た。
2022年01月10日 14:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 14:29
「七曲り」というほうから降りて来た。
お墓を通り抜けて登山口に到着。
2022年01月10日 14:43撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 14:43
お墓を通り抜けて登山口に到着。
住宅地の坂道を降りる。自転車で降りるのはスリルがありそう。振り返ると灰ヶ峰頂上の丸く白い気象レーダーが良く見える。
2022年01月10日 14:47撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 14:47
住宅地の坂道を降りる。自転車で降りるのはスリルがありそう。振り返ると灰ヶ峰頂上の丸く白い気象レーダーが良く見える。
途中の変電所に合体ロボっぽい送電鉄塔。
中国電力吉浦線1号鉄塔
2022年01月10日 14:51撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 14:51
途中の変電所に合体ロボっぽい送電鉄塔。
中国電力吉浦線1号鉄塔
中国電力の鉄塔は、合体ロボではなく怪人に変身するらしい。
2022年01月10日 14:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 14:52
中国電力の鉄塔は、合体ロボではなく怪人に変身するらしい。
3D迷路のような住宅地坂道を歩く。
2022年01月10日 15:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 15:03
3D迷路のような住宅地坂道を歩く。
長迫公園(旧海軍墓地)に寄り道する。
2022年01月10日 15:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 15:14
長迫公園(旧海軍墓地)に寄り道する。
軍艦や部隊毎に慰霊碑がある。
2022年01月10日 15:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 15:17
軍艦や部隊毎に慰霊碑がある。
そてつ湯に到着。そてつ湯のビルの左に灰ヶ峰が覗く。
2022年01月10日 15:31撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 15:31
そてつ湯に到着。そてつ湯のビルの左に灰ヶ峰が覗く。
オマケ)銭湯で温まったあと、食事をするところを捜した。オミクロン株の感染拡大でマンボウ中のため休みのお店が多い。結局呉駅舎にあるスーパーで食べ物を仕入れて大和ミュージアムの裏のベンチで夕日を眺めながら食べた。
2022年01月10日 17:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 17:11
オマケ)銭湯で温まったあと、食事をするところを捜した。オミクロン株の感染拡大でマンボウ中のため休みのお店が多い。結局呉駅舎にあるスーパーで食べ物を仕入れて大和ミュージアムの裏のベンチで夕日を眺めながら食べた。
出来立て「カキフライ」美味しい。ビールも美味しい。
2022年01月10日 17:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 17:12
出来立て「カキフライ」美味しい。ビールも美味しい。
呉駅からREDWINGで広島駅へ移動。
2022年01月10日 17:42撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/10 17:42
呉駅からREDWINGで広島駅へ移動。
広島駅でお土産を買った後、夜行バスで新宿へ帰った。
2022年01月10日 22:17撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/10 22:17
広島駅でお土産を買った後、夜行バスで新宿へ帰った。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら