ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 392520
全員に公開
ハイキング
丹沢

登り初めはやっぱり塔ノ岳

2014年01月04日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:00
距離
18.0km
登り
1,396m
下り
1,378m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

大倉6:15 - 7:48堀山の家 - 8:33花立 - 9:08塔ノ岳9:30 - 10:39鍋割山 - 11:35後沢乗越 - 12:12二俣 - 13:15大倉
天候 曇り のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト: 大倉ビジターセンター前にあり
■道の状況: 花立までは雪なし。花立山以降のやせ尾根に残る雪が凍結しているので注意が必要。下りはアイゼンがあると安心。鍋割山稜も階段などに残る雪が凍結しているので注意。
 
割と早く駐車場に着いたので、まだ暗いうちに大倉を出発
2014年01月08日 11:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/8 11:00
割と早く駐車場に着いたので、まだ暗いうちに大倉を出発
だんだん明るくなってくる
2014年01月08日 11:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
3
1/8 11:00
だんだん明るくなってくる
見晴茶屋の直前で日が昇って来た
2014年01月08日 11:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
1/8 11:01
見晴茶屋の直前で日が昇って来た
見晴茶屋前から房総半島上に昇る朝日
2014年01月08日 11:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
13
1/8 11:02
見晴茶屋前から房総半島上に昇る朝日
駒止へ向かう道もオレンジに染まる
2014年01月08日 11:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
1/8 11:03
駒止へ向かう道もオレンジに染まる
今日は富士山は見えるが、高曇りで見栄えがしない
2014年01月08日 11:04撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
1/8 11:04
今日は富士山は見えるが、高曇りで見栄えがしない
土曜日なので堀山の家も営業中
2014年01月08日 11:05撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/8 11:05
土曜日なので堀山の家も営業中
道を譲ったのに、こちらの挨拶にも答えず行ってしまうトレランナー
悲しくなるね
2014年01月08日 11:06撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/8 11:06
道を譲ったのに、こちらの挨拶にも答えず行ってしまうトレランナー
悲しくなるね
花立までは登山道に雪はなし
2014年01月08日 11:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/8 11:07
花立までは登山道に雪はなし
大磯方面
海は光るけど、太陽は雲に隠れている
2014年01月08日 11:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
1/8 11:08
大磯方面
海は光るけど、太陽は雲に隠れている
風にさらされるやせ尾根に残る雪が凍結していて少し怖い
要注意
2014年01月08日 11:09撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/8 11:09
風にさらされるやせ尾根に残る雪が凍結していて少し怖い
要注意
塔ノ岳山頂直下
前を尊仏山荘の歩荷の人が歩く(チャンプとは花立前ですれ違った)
2014年01月08日 11:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
1/8 11:10
塔ノ岳山頂直下
前を尊仏山荘の歩荷の人が歩く(チャンプとは花立前ですれ違った)
塔ノ岳山頂
数名の先客あり
2014年01月08日 11:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
1/8 11:11
塔ノ岳山頂
数名の先客あり
無防備に寝入るミー
2014年01月08日 11:12撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5
1/8 11:12
無防備に寝入るミー
空気もやや霞んでいて南アルプスはあまり良く見えない
2014年01月08日 11:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/8 11:13
空気もやや霞んでいて南アルプスはあまり良く見えない
金冷しまで戻る
登って来る人が増えてきた
2014年01月08日 11:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/8 11:13
金冷しまで戻る
登って来る人が増えてきた
ここを鍋割方面へ
2014年01月08日 11:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/8 11:13
ここを鍋割方面へ
相模湾の向こうの伊豆大島が雲海に浮かぶ山のように見えている
2014年01月08日 11:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6
1/8 11:13
相模湾の向こうの伊豆大島が雲海に浮かぶ山のように見えている
大丸への登り
2014年01月08日 11:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/8 11:13
大丸への登り
曽我丘陵東側の斜面の畑で何か焼いているのだろうか?
2014年01月08日 11:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/8 11:13
曽我丘陵東側の斜面の畑で何か焼いているのだろうか?
目が合ってしまった…
2014年01月08日 11:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
1/8 11:13
目が合ってしまった…
小丸付近からの鍋割山と富士山
2014年01月08日 11:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5
1/8 11:13
小丸付近からの鍋割山と富士山
鍋割山はそこそこの混雑
2014年01月08日 11:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
1/8 11:13
鍋割山はそこそこの混雑
下り道には雪はない
2014年01月08日 11:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/8 11:13
下り道には雪はない
後沢乗越
2014年01月08日 11:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/8 11:13
後沢乗越
四十八瀬川を渡る
2014年01月08日 11:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/8 11:13
四十八瀬川を渡る
やっと二股だが、ここからがさらに長い林道歩き
2014年01月08日 11:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/8 11:14
やっと二股だが、ここからがさらに長い林道歩き
林道が終わる頃になって日が差してきた
2014年01月08日 11:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
1/8 11:15
林道が終わる頃になって日が差してきた
大倉の集落に着くと青空になった
塔ノ岳山頂は見えそうで見えない
2014年01月08日 11:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/8 11:16
大倉の集落に着くと青空になった
塔ノ岳山頂は見えそうで見えない
今日も無事下山!
2014年01月08日 11:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1/8 11:17
今日も無事下山!
撮影機器:

感想

新年最初の山をどこにするか迷ったが、「悩んだら丹沢」なので塔ノ岳から鍋割山稜を歩くことにした。
6時頃に大倉に着くとまだかなり暗い。車の中で簡単に食事を済ませ、準備をしてビジターセンターへ。
登山届を提出して6時15分に出発する。

日の出までには時間があり、まだ暗い道をヘッドライトを点けて進む。林の中に入るとさらに暗く、観音茶屋辺りでやっとライトを消す。
登るうちに海の方がだんだん明るくなり始め、見晴茶屋前で朝日が昇って来た。オレンジ色に染まる登山道を歩くのは気持ちが良い。
ただ、天気は快晴とはいかず、雲が上空にあってファーストビューポイントから見る富士山もいま一つ。

今回は日帰り装備のデイパック一つのせいか、いつもより足が軽い感じ。苦労する花立前の階段も割と楽に登って行く。
金冷しを過ぎて頂上直下の登りになっても足が止ることはなく、久しぶりに3時間を切るタイムで塔ノ岳到着。
山頂は意外と暖かかったが、少し空腹を感じたので小屋に入ってコーヒーを貰い、予備食のパンを齧る。

登山道に雪は少ないが、木の階段ややせ尾根の道に残った雪が凍結していて滑るので、下りはスパイクを付けて下りる。
金冷しから大倉尾根と別れて鍋割山稜へ入る。曇っているものの天気は悪くないのでここでも比較的登山者とはよく行き違う。
稜線から見える海の上もとことどころ霞んでいて、いつものスカッとした風景とは少し違うが、それでも楽しい景色だ。

1時間ほどで鍋割山。人は割と多くてベンチは殆ど埋まっていた。ここでスパイクを外し、持って来た熱いお茶を飲んだだけで下山開始。
こちらの登山道には雪はほとんどなくなっていてひたすら下る。1時間余りで四十八瀬川を渡る場所まで下りて来るが、ここから二俣まで20分、大倉まではさらに1時間の林道歩きで気持ちが疲れる。

曇っていた天気も大倉に着く頃には青空になってきて、少し悔しい。
とは言え、楽しい山初めだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:842人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら