ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 392905
全員に公開
ハイキング
東海

宇連山〜棚山〜鳳来寺山(愛知県民の森→東海自然歩道→バイク帰還)

2014年01月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:57
距離
15.7km
登り
1,539m
下り
1,305m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

愛知県民の森駐車場7:54−南尾根〜西尾根経由−10:10宇連山頂上10:24−11:25棚山頂上−12:59鳳来寺山頂上−13:51鳳来寺山パークウェイ・バイクデポ地
天候 晴れ・・頂上付近以外は、ティトンブロスのベースレイヤ(たぶんキャプ4相当)1枚でOKの、この時期としては暖かい1日
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
まずは縦走後の帰還のために、鳳来寺山駐車場入口ゲート(8時開門)に自転車をデポ(ログのE地点)

その後「愛知県民の森」駐車場(7時開場)へ移動して登山開始(S地点)
コース状況/
危険箇所等
愛知県民の森は、どのコースもよく整備されていて、迷うところや危険なところはありません

宇連山〜棚山は、軽いアップダウンが連続する縦走路ですが、整備レベルは県民の森より落ちるものの、踏み跡はシッカリしていて危険なところもありません

鳳来寺山へは東海自然歩道を経由するので、こちらも特に問題の無い道です

全般に歩きやすい道で、所々展望も開けていて、歩いていて気持ちの良いルートでした
鳳来寺山パークウェイ上で、愛知静岡県境の浅間山付近からご来光
2014年01月09日 17:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/9 17:14
鳳来寺山パークウェイ上で、愛知静岡県境の浅間山付近からご来光
雲があって面白い色に
2014年01月09日 17:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/9 17:12
雲があって面白い色に
まずはパークウェイ駐車場のゲート前に縦走後帰還用のバイクをデポ
2014年01月09日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/9 7:23
まずはパークウェイ駐車場のゲート前に縦走後帰還用のバイクをデポ
そして愛知県民の森へ
2014年01月09日 07:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/9 7:35
そして愛知県民の森へ
広い無料の駐車場から登山開始・・鳳来寺山で追いついた浜松の方に続いて2番手で
2014年01月09日 07:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/9 7:53
広い無料の駐車場から登山開始・・鳳来寺山で追いついた浜松の方に続いて2番手で
県民の森案内図
2014年01月09日 07:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/9 7:53
県民の森案内図
Bキャンプサイトにある南尾根遊歩道登り口から
2014年01月09日 08:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/9 8:00
Bキャンプサイトにある南尾根遊歩道登り口から
登山開始時点ではまだ山の端に雲がかかる状態
2014年01月09日 17:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/9 17:16
登山開始時点ではまだ山の端に雲がかかる状態
低山ながら岩尾根で展望良好
(^^♪
2014年01月09日 08:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/9 8:23
低山ながら岩尾根で展望良好
(^^♪
鳳来寺山への縦走路
2014年01月09日 08:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/9 8:25
鳳来寺山への縦走路
鳳来寺山をズーム
2014年01月09日 08:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
1/9 8:26
鳳来寺山をズーム
こちらは中間地点の棚山
2014年01月09日 08:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/9 8:26
こちらは中間地点の棚山
南尾根展望台・・この時間帯は、まだ雲が明神山を隠していました
2014年01月09日 08:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/9 8:32
南尾根展望台・・この時間帯は、まだ雲が明神山を隠していました
次第に雲が取れてきて宇連山が見えてきた!
2014年01月09日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/9 8:41
次第に雲が取れてきて宇連山が見えてきた!
宇連山頂上到着
2014年01月09日 17:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
1/9 17:28
宇連山頂上到着
頂上からは、先日登った三ツ瀬明神山を中心に好展望
3
頂上からは、先日登った三ツ瀬明神山を中心に好展望
雲がかかるが赤石岳方面
2014年01月09日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/9 10:24
雲がかかるが赤石岳方面
奥には深南部の山々
2014年01月09日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
1/9 10:24
奥には深南部の山々
頂上の東屋で一服し〜
2014年01月09日 10:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/9 10:10
頂上の東屋で一服し〜
宇連山を振り返りつつ棚山へ
2014年01月09日 10:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/9 10:56
宇連山を振り返りつつ棚山へ
細かいアップダウンが連続する道・・踏み跡はシッカリしています
2014年01月09日 17:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/9 17:41
細かいアップダウンが連続する道・・踏み跡はシッカリしています
棚山頂上・・展望は無し
2014年01月09日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/9 11:25
棚山頂上・・展望は無し
東海自然歩道出合から鳳来寺山へ
2014年01月09日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/9 11:35
東海自然歩道出合から鳳来寺山へ
距離は短いですが、大きく下ってからの登り返しとなります
2014年01月09日 11:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/9 11:36
距離は短いですが、大きく下ってからの登り返しとなります
鞍部の玖老勢峠で行動食の一服
2014年01月09日 11:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/9 11:56
鞍部の玖老勢峠で行動食の一服
直立する岩壁を巻く「犬戻り」でも安全対策は十分
2014年01月09日 12:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/9 12:22
直立する岩壁を巻く「犬戻り」でも安全対策は十分
クロ岩・・登れそうでしたが本日は時間が押すのでパス
2014年01月09日 17:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/9 17:43
クロ岩・・登れそうでしたが本日は時間が押すのでパス
奥三河南部の重鎮・宇連山〜明神山が居並ぶ
2014年01月09日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/9 12:53
奥三河南部の重鎮・宇連山〜明神山が居並ぶ
宇連山
2014年01月09日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/9 12:53
宇連山
明神山
2014年01月09日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
1/9 12:53
明神山
不動岳〜丸盆岳〜黒法師岳の深南部の山々
3
不動岳〜丸盆岳〜黒法師岳の深南部の山々
東海自然歩道も整備状況バッチリ
2014年01月09日 12:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/9 12:56
東海自然歩道も整備状況バッチリ
鳳来寺山頂上・・新日本百名山だったと思います
2014年01月09日 12:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/9 12:59
鳳来寺山頂上・・新日本百名山だったと思います
鳳来寺山は6年ぶりになると思いますが、奥の院が無残な姿になっているのに驚きました
2014年01月09日 13:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/9 13:06
鳳来寺山は6年ぶりになると思いますが、奥の院が無残な姿になっているのに驚きました
本堂でお参りして帰路へ
2014年01月09日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/9 13:22
本堂でお参りして帰路へ

感想

本日は、奥三河南部の宇連山に登ってきました。低山ながら中々貫禄のある山容の山です。

「愛知県民の森」を基点にすると登山コースは色々と選べ、整備状況は(キャンプする子供さん達を想定していると思いますので止むを得ないと思いますが)若干“過保護”な印象はあるものの飽きのこない山です。ランニングの方にも好適なようで、県民の森~宇連山〜棚山は、OSJのトレランレースコースにもなっています。

また、頂上は東海自然歩道が通っていて、他山への縦走も可能で、愛知130山の“また登りたい山リスト”の上位に入る山です。

今回は、南尾根~西尾根を経由して宇連山頂上へ。そしてアップダウンが連続する棚山への縦走路を歩き、東海自然歩道を経由して鳳来寺山へと縦走しました。

幸いに昨日の雨は未明に上がり、宇連山頂上に着くころには明神山にかかっていた雲が取れ、冠雪した深南部の山々を背に好展望でした。

整備状況が良すぎるやや過保護なコースとは言え標高差10~30mの小さなアップダウンの繰り返しは中々歩きごたえがあり、今日もまたいい汗がかけました。

縦走後のバイク帰還のパターンにもハマり、気持ちの良いワンウェイ縦走ができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2223人

コメント

面白いコースですよね!
shtさん、こんばんは
自分も以前このコースを歩きましたが、なかなか面白いコースですよね。
距離もアップダウンもそこそこあって・・・ただ晴れているのが一番ですが
自分が言った時は宇連山過ぎた辺りから雨で 鳳来寺山までザンザン振りでした
またその内歩きに行きたいと思います
2014/1/10 22:07
daishohさん こんばんは!
登り始めは各山頂に雲がかかっていましたが、宇連山頂上では雲が取れてラッキーでした。特に深南部の山々がシッカリ冠雪していていい感じでした。

そういえば、この日に同じルートを歩かれた方も浜松のベテランの方で、よくこのルートを歩かれているようでした。飯田線を使って県民の森へと帰還されるとのことで、電車の時刻まで記憶されているのに感心しました。

新東名と三遠南信道開通で、愛知からも浜松経由でアクセスするようになりましたが、随分近くなりましたよね!

コメントありがとうございました 。
2014/1/10 22:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 東海 [日帰り]
宇連山〜鳳来寺山周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら