記録ID: 393645
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊山・大日山
2005年08月16日(火) ~
2005年08月17日(水)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 20:08
- 距離
- 34.1km
- 登り
- 2,614m
- 下り
- 2,618m
コースタイム
8/16
7:15川入キャンプ場 8:00御沢 8:48中十五里 9:33横峰 10:10地蔵山下水場 11:50三国小屋12:03出発 13:40切合小屋 15:45飯豊本山小屋 8/17
5:05飯豊本山小屋 5:18飯豊山頂 6:35御西小屋 7:55大日岳 9:10御西小屋 9:40出発 10:45飯豊本山頂 11:00飯豊本山小屋 12:18切合小屋 13:30三国小屋 14:30地蔵山下水場16:43川入キャンプ場
7:15川入キャンプ場 8:00御沢 8:48中十五里 9:33横峰 10:10地蔵山下水場 11:50三国小屋12:03出発 13:40切合小屋 15:45飯豊本山小屋 8/17
5:05飯豊本山小屋 5:18飯豊山頂 6:35御西小屋 7:55大日岳 9:10御西小屋 9:40出発 10:45飯豊本山頂 11:00飯豊本山小屋 12:18切合小屋 13:30三国小屋 14:30地蔵山下水場16:43川入キャンプ場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2005年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
川入から飯豊山・大日山を往復した。
行程が長く歩き甲斐があった。展望も満足でした。
尾根は、アキアカネの赤とんぼが舞って顔に接触してくる。
下界にいたトンボがこんな高い山に移っている。
温暖化を感じる現象だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する