ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3955515
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山 あずまや高原から

2022年01月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
10.6km
登り
900m
下り
892m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:15
合計
5:25
距離 10.6km 登り 900m 下り 899m
7:45
7:49
4
7:53
7:54
64
8:58
9:03
11
9:37
9:40
19
10:27
32
10:59
11:01
4
11:05
50
天候 晴れ 稜線付近は強風 気温−10℃〜0℃
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
閉館した旧あずまや高原ホテル前に駐車スペースが4、5箇所に分かれて50台分くらい。
朝は空きがありましたが昼前には満車御礼だったようです。
家から登山口まで菅平高原経由で40km、約1時間。
登山口周辺にコンビニやトイレの類はないようです。
コース状況/
危険箇所等
全般に道は踏み固められてカリカリ。
スノーシューで歩きましたが、菅平牧場コースとの分岐付近まではツボ足でも行けそうな感じでした。
すれ違った皆さんは、ワカンとスノーシューが多数、ツボ足とスキーの方が少々といった割合でした。
その他周辺情報 遠藤酒造場(須坂市)※ウマい日本酒あります。
(公式HP↓)
https://www.keiryu.jp/fs/endo/c/char
今日はあずまや高原登山口から四阿山に登ります。
閉鎖中のあずまや高原ホテル前に駐車スペース多数。
到着時は登山口直近の場所がまだ空いてました。
2022年01月29日 06:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
1/29 6:29
今日はあずまや高原登山口から四阿山に登ります。
閉鎖中のあずまや高原ホテル前に駐車スペース多数。
到着時は登山口直近の場所がまだ空いてました。
序盤は踏み固められた道。
ツボ足でスタートします。
2022年01月29日 06:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
1/29 6:34
序盤は踏み固められた道。
ツボ足でスタートします。
20分ほどで広い牧場(牧草地?)に出ました。
2022年01月29日 06:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/29 6:51
20分ほどで広い牧場(牧草地?)に出ました。
ここからスノーシュー投入。
2022年01月29日 06:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
1/29 6:53
ここからスノーシュー投入。
牧場の中を突っ切って進みます。
東の空が焼けてきました。
2022年01月29日 06:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
1/29 6:59
牧場の中を突っ切って進みます。
東の空が焼けてきました。
山の端からお日さま登場。
2022年01月29日 07:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
29
1/29 7:13
山の端からお日さま登場。
緩い斜面を快調に進みます。
硬く締まった雪面は舗装路みたいな快適さ。
2022年01月29日 07:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
1/29 7:18
緩い斜面を快調に進みます。
硬く締まった雪面は舗装路みたいな快適さ。
陽が昇ると気温上昇。体も温まって暑いくらい。
ハードシェルを脱いで軽装になりました。
2022年01月29日 07:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
16
1/29 7:42
陽が昇ると気温上昇。体も温まって暑いくらい。
ハードシェルを脱いで軽装になりました。
南東方向に浅間山を遠望。
手前の木はうっすら霧氷。
冷え込んでいたらもっとキレイかも。
2022年01月29日 07:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
1/29 7:44
南東方向に浅間山を遠望。
手前の木はうっすら霧氷。
冷え込んでいたらもっとキレイかも。
シラカバの疎林の中を進みます。
じわじわと勾配が増してきました。
2022年01月29日 08:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
1/29 8:08
シラカバの疎林の中を進みます。
じわじわと勾配が増してきました。
標高2000m付近は急斜面が続きます。
息切れして立ち休みが増えました。
酸素が薄いからな…えっただの運動不足?
2022年01月29日 08:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
1/29 8:16
標高2000m付近は急斜面が続きます。
息切れして立ち休みが増えました。
酸素が薄いからな…えっただの運動不足?
少し傾斜が緩んで視界も広がってきました。
2022年01月29日 08:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
1/29 8:30
少し傾斜が緩んで視界も広がってきました。
陽が射してきたと同時に風も強まりました。
ハードシェルとバラクラバを装着。
2022年01月29日 08:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
19
1/29 8:38
陽が射してきたと同時に風も強まりました。
ハードシェルとバラクラバを装着。
この辺は岩が顔を出しています。
風で飛ばされて雪が積もらないのかも。
2022年01月29日 08:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
1/29 8:44
この辺は岩が顔を出しています。
風で飛ばされて雪が積もらないのかも。
この斜面を上がったところで、菅平牧場からのコースに合流します。
2022年01月29日 08:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/29 8:51
この斜面を上がったところで、菅平牧場からのコースに合流します。
右手前方、四阿山山頂が間近。
2022年01月29日 09:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
1/29 9:05
右手前方、四阿山山頂が間近。
この辺はクリスマスツリーみたいな木がたくさん。
2022年01月29日 09:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
19
1/29 9:10
この辺はクリスマスツリーみたいな木がたくさん。
空の青さが映えますなぁ。
2022年01月29日 09:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
19
1/29 9:11
空の青さが映えますなぁ。
根子岳との分岐着。あと少しです。
2022年01月29日 09:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
1/29 9:16
根子岳との分岐着。あと少しです。
四阿山の山頂稜線。右手から回り込みます。
2022年01月29日 09:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
1/29 9:20
四阿山の山頂稜線。右手から回り込みます。
最後は急登。
サラサラの砂糖みたいな雪質でグリップ効かず。
2022年01月29日 09:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
19
1/29 9:26
最後は急登。
サラサラの砂糖みたいな雪質でグリップ効かず。
左後方にはクリーミーな根子岳。
いつの間にか見下ろす高さになりました。
2022年01月29日 09:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
1/29 9:29
左後方にはクリーミーな根子岳。
いつの間にか見下ろす高さになりました。
これ登ったらもうすぐ山頂だって。
風が強くて雪煙が舞ってます。
2022年01月29日 09:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
1/29 9:36
これ登ったらもうすぐ山頂だって。
風が強くて雪煙が舞ってます。
間もなく四阿山2354m、到着です。
2022年01月29日 09:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
30
1/29 9:38
間もなく四阿山2354m、到着です。
祠は半分雪に埋もれてました。
2022年01月29日 09:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
1/29 9:38
祠は半分雪に埋もれてました。
雪煙が舞って視界不良。
上空は晴れてるんですが。
2022年01月29日 09:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
1/29 9:39
雪煙が舞って視界不良。
上空は晴れてるんですが。
強風で長居はできずに下山開始。
後続の方々が登ってきています。
2022年01月29日 09:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
15
1/29 9:48
強風で長居はできずに下山開始。
後続の方々が登ってきています。
見てコレ真っ白。キレイだわー。
2022年01月29日 09:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
23
1/29 9:50
見てコレ真っ白。キレイだわー。
ここまで降りてくると、さっきまでの強風が当たらず穏やかになりました。
2022年01月29日 09:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
1/29 9:56
ここまで降りてくると、さっきまでの強風が当たらず穏やかになりました。
ちょっとルートを外れて雪原散歩。
2022年01月29日 09:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
1/29 9:57
ちょっとルートを外れて雪原散歩。
なかなかヨイ感じです。
2022年01月29日 10:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
1/29 10:03
なかなかヨイ感じです。
木の根元にできたツリーホールが腰掛けるのにちょうど良い高さ。
2022年01月29日 10:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
1/29 10:06
木の根元にできたツリーホールが腰掛けるのにちょうど良い高さ。
なのでイス代わりに。
ここでオニギリ休憩していきます。
2022年01月29日 10:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
1/29 10:09
なのでイス代わりに。
ここでオニギリ休憩していきます。
休憩ポイントからの眺め。いい景色や〜
2022年01月29日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
1/29 10:15
休憩ポイントからの眺め。いい景色や〜
下山中はけっこうな数の人とすれ違いました。
50人くらいはいたんじゃないかと。
2022年01月29日 10:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/29 10:38
下山中はけっこうな数の人とすれ違いました。
50人くらいはいたんじゃないかと。
途中でルートを外れて道草しながら麓近くまで戻ってきました。
2022年01月29日 11:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/29 11:16
途中でルートを外れて道草しながら麓近くまで戻ってきました。
あそこは菅平高原のスキー場?
よくわかってません…
2022年01月29日 11:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
1/29 11:18
あそこは菅平高原のスキー場?
よくわかってません…
広い牧場の中を下っていき、
2022年01月29日 11:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/29 11:29
広い牧場の中を下っていき、
根子岳と四阿山を振り返ります。
2022年01月29日 11:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
1/29 11:32
根子岳と四阿山を振り返ります。
この先はツボ足で。テクテク歩いて、
2022年01月29日 11:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
1/29 11:46
この先はツボ足で。テクテク歩いて、
無事下山。駐車スペースはほぼ満車でした。
2022年01月29日 11:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
1/29 11:57
無事下山。駐車スペースはほぼ満車でした。
帰り道、道沿いの酒蔵にお立ち寄り。
美味しい日本酒買いました〜(^^)
2022年01月29日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
1/29 13:12
帰り道、道沿いの酒蔵にお立ち寄り。
美味しい日本酒買いました〜(^^)
帰りに給油したらレギュラー180円だって…
もう勘弁して。
2022年01月29日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
1/29 14:03
帰りに給油したらレギュラー180円だって…
もう勘弁して。

装備

個人装備
スノーシュー バラクラバ 使い捨てカイロ 飲料500ml×2 ポット入り温茶 カロリーメイト セブンオニギリ(ネギ味噌)

感想

先週末、最低気温−20℃予報にビビって回避した四阿山。
少し寒気が緩んだタイミングで行ってきました。
登り始めは−10℃。全然暖かいです。
山頂近くではスノーモンスターというほどではないですが、全面モフモフな雪景色が楽しめました。

一方、驚いたのは登山者の多さ。
ずいぶんたくさんの方々とすれ違いました。
さすがは百名山。
そのせいかトレースがしっかりしていて歩きやすかったのは確かです。
ラッセルは皆無でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人

コメント

awaさん、四阿山いい景色でしたね(^^) モンスターも綺麗に出来上がって来て四阿山らしい風景です!
37枚目は全部菅平のスキー場で正解です✨ 繋がっていないのが移動しにくいんですけど、菅平は気温が低くて冷え込んでカチカチになるバーンが多いので、レーサーには大人気だと思います!私の幼少期のスキーデビューはほぼこの辺りでした。青氷のバーンで転ぶと痛いしエッジは効かずに恐怖だしで、当時はスキーが大嫌いでした😅
遠藤酒造の新聞紙で巻いたお酒はまだありましたか?昔は普通の酒屋さんだったけど、代替わりしたのか宣伝上手で今は大人気のようですね。実家の近くの酒蔵さんです😊
2022/1/31 20:14
haruboさんありがとうございます。
初の冬季四阿山、樹氷に覆われた景色が見られて最高でした。
山腹から見えていたのは菅平のスキー場で正解でしたか。随分広くてどこのリゾート地かと思ってました。
それにしても、カチカチバーンの菅平がharuboさんのデビューグラウンドだったとはおそれいりました(^^)
ワタシにはアイスバーンで転んで痛かった思い出しか残っておらず、カッコ良く滑り降りられる人達は尊敬の対象でしかありません。

帰りに遠藤酒造で買ったのは人気のシャア(彗)一択で、新聞紙巻きのは目に入ってませんでした。
また次回寄ってみようかと思います。
長野は美味い地酒を扱う酒蔵があちこちにあって最高ですね(^^)
2022/1/31 21:28
北海道に負けてない寒さですね!Σ(×_×;)!

ちょっと柔らかそうな雪からカチカチっぽいモンスターまで一度に味わえて楽しそうですね♪


それにしても、最近のガソリンの値段が高過ぎて遠出が出来ませんね( ;∀;)
2022/2/10 22:07
つりさんお久しぶりです(^^)/
そう、長野も侮れない寒さなんです。街中はそうでもないですが、標高が高い場所は冷え込みが厳しくて、北海道とあまり変わらないかも。
今年は札幌周辺も大雪だと聞きました。雪はねも車の運転も大変そうですね。

それとガソリンの値段、なかなか下がりませんねぇ。。給油のたびに目玉が飛び出ます( ゚Д゚)
2022/2/11 5:26
おはようございます‼️
標高の高さは半端無いですものね(^^;

ガソリンが高過ぎてリヤカーをチャリで引いて通勤する日は遠くない?

ダメだ…
雪が有ってリヤカー引けない_(^^;)ゞ
2022/2/11 8:29
標高は高いですけど、北海道の山と比較すると千メートル分くらいの差があるというか、環境が穏やかな気がしています。
なので、2354ⅿの四阿山は札幌岳や狭薄山と同じような感じかと。

ガソリン高騰の折、チャリ通はわかりますがリアカーを引こうとするのはなぜでしょう。
リヤカーに客を乗せて稼ごうとか?
そのスタイルで魚の行商していたおばちゃんが昔たくさんいたのを思い出しました。
2022/2/11 9:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら