f)スタート地点の寄大橋のジュウガツザクラ。薄いピンク色で、とても可愛いらしいと思います。
47
1/30 7:16
f)スタート地点の寄大橋のジュウガツザクラ。薄いピンク色で、とても可愛いらしいと思います。
f)山行メンバーの一人akoneさんの姿がありませんが、ちーむ☆がまたん自然免疫隊の三人で記念撮影。さあ、元気良くハイキングスタート!
a)集合写真に入れなかった〜(笑
56
1/30 7:22
f)山行メンバーの一人akoneさんの姿がありませんが、ちーむ☆がまたん自然免疫隊の三人で記念撮影。さあ、元気良くハイキングスタート!
a)集合写真に入れなかった〜(笑
f)akoneさんと合流し、後沢の作業経路に突入します。
26
1/30 7:38
f)akoneさんと合流し、後沢の作業経路に突入します。
w)また、高価なジャングル道からです♪
23
1/30 7:42
w)また、高価なジャングル道からです♪
w)右が雨山、左がなだらかな、檜岳💛
a)いろんなお山が眺められます♪
13
1/30 8:25
w)右が雨山、左がなだらかな、檜岳💛
a)いろんなお山が眺められます♪
t)ルートミスったかな💦でもその先で登山道に合流しそうだ♪
f)弘法も筆の誤り。私は何も考えず、後ろからついて行っただけです。ダメですね〜、fgacktyに喝!
11
t)ルートミスったかな💦でもその先で登山道に合流しそうだ♪
f)弘法も筆の誤り。私は何も考えず、後ろからついて行っただけです。ダメですね〜、fgacktyに喝!
f)目指すは最初のピーク鍋割山。後沢乗越からの登りは、なかなか厳しいものがあります。
28
1/30 8:27
f)目指すは最初のピーク鍋割山。後沢乗越からの登りは、なかなか厳しいものがあります。
t)展望良し\(^o^)/
15
1/30 8:28
t)展望良し\(^o^)/
w)akoneさん!もう足は完全でスタスタとても早い💛
a)でも汗がすごくて💦もっとトレーニングしなくちゃ!
22
1/30 8:35
w)akoneさん!もう足は完全でスタスタとても早い💛
a)でも汗がすごくて💦もっとトレーニングしなくちゃ!
a)なんか道が違う…と言いつつ踏み跡を辿って、なんとかルートに合流
w)タンタン新道になりました🎵
t)アハハ!、みなさんごめん(笑)
8
a)なんか道が違う…と言いつつ踏み跡を辿って、なんとかルートに合流
w)タンタン新道になりました🎵
t)アハハ!、みなさんごめん(笑)
t)栗の木洞直下に出た〜(^_-)-☆超楽ちんルートやったー(笑)この経路、使えるぞ〜\(^o^)/
13
1/30 8:36
t)栗の木洞直下に出た〜(^_-)-☆超楽ちんルートやったー(笑)この経路、使えるぞ〜\(^o^)/
w)やっと、後沢乗越でございま〜す♡
f)ルートミスはありましたが、無事に後沢乗越に辿り着けて良かったですね〜。
63
1/30 8:50
w)やっと、後沢乗越でございま〜す♡
f)ルートミスはありましたが、無事に後沢乗越に辿り着けて良かったですね〜。
a)tantanさんfgacktyさん
もうちょっとで山頂ですよ〜✨
f)akoneさんとmurmurさんに全くついていけない私。tantanさんに喝!を入れられる寸前でした。
20
a)tantanさんfgacktyさん
もうちょっとで山頂ですよ〜✨
f)akoneさんとmurmurさんに全くついていけない私。tantanさんに喝!を入れられる寸前でした。
a)相模湾の金波キラキラ✨
24
a)相模湾の金波キラキラ✨
w)鍋割山山頂にて〜富士さ〜ん(*'▽')
a)心の目で見ましょ〜記念写真だけ撮って先を急ぎます〜
f)スリムなmurmurさんが、いつもよりぽっちゃりに見えるのは目の錯覚でしょうか?
65
1/30 9:45
w)鍋割山山頂にて〜富士さ〜ん(*'▽')
a)心の目で見ましょ〜記念写真だけ撮って先を急ぎます〜
f)スリムなmurmurさんが、いつもよりぽっちゃりに見えるのは目の錯覚でしょうか?
f)雨山と檜岳。この後、鍋割山から縦走しました。
19
1/30 9:49
f)雨山と檜岳。この後、鍋割山から縦走しました。
t)鍋割峠到着
18
1/30 10:05
t)鍋割峠到着
t)茅ノ木棚沢の頭手前の長い鎖場突入
16
t)茅ノ木棚沢の頭手前の長い鎖場突入
t)本日の核心部 しっかり鎖に掴まって(^_-)-☆まるで滑り台だ💦滑ったら、やばい!
18
t)本日の核心部 しっかり鎖に掴まって(^_-)-☆まるで滑り台だ💦滑ったら、やばい!
a)なかなかの鎖場です^^
22
1/30 10:15
a)なかなかの鎖場です^^
楽しい鎖場♪
21
1/30 10:20
楽しい鎖場♪
マーマさんもウキウキ♪
f)murmurさんの下り方を参考に、ヘッピリ腰で下りる私。情けないですね〜。
19
1/30 10:22
マーマさんもウキウキ♪
f)murmurさんの下り方を参考に、ヘッピリ腰で下りる私。情けないですね〜。
a)結構続きますね
24
1/30 10:23
a)結構続きますね
a)下は崖です^^;
13
1/30 10:23
a)下は崖です^^;
w)茅ノ木棚沢ノ頭にて♡
t)核心部通過でほっと一息(^_-)-☆
28
1/30 10:24
w)茅ノ木棚沢ノ頭にて♡
t)核心部通過でほっと一息(^_-)-☆
w)隠れっこしましょ💛
a)団子三兄弟🍡
10
1/30 10:26
w)隠れっこしましょ💛
a)団子三兄弟🍡
f)とても立派なブナの木。ルート上に、たくさんのブナの木が見られました。
13
1/30 10:28
f)とても立派なブナの木。ルート上に、たくさんのブナの木が見られました。
a)痩せ尾根で下は崖ですが、それほど歩きにくくはありません。
19
a)痩せ尾根で下は崖ですが、それほど歩きにくくはありません。
a)アドベンチャーな道が続きます♪
13
1/30 10:34
a)アドベンチャーな道が続きます♪
a)雨山峠とうちゃく^^ランチタイムの始まり♪
w)今日も豪華ランチ♡
52
1/30 11:06
a)雨山峠とうちゃく^^ランチタイムの始まり♪
w)今日も豪華ランチ♡
w)まずは、fgacktyさんからのお肉、ポークを焼きます♡
油を熱してから、お肉に塩コショウ!
ガスはtantanさんの強力イワタニでね♡
47
1/30 11:07
w)まずは、fgacktyさんからのお肉、ポークを焼きます♡
油を熱してから、お肉に塩コショウ!
ガスはtantanさんの強力イワタニでね♡
w)akoneさんが焼いて下さり、美味しいポークソテーに♡
山でお肉はお初です💛
38
1/30 11:12
w)akoneさんが焼いて下さり、美味しいポークソテーに♡
山でお肉はお初です💛
w)また、fgacktyさんからのチキンを焼きました♡
akoneさんがカリカリに焼入れてくれて😋
a)fgacktyありがとう♡
38
1/30 11:19
w)また、fgacktyさんからのチキンを焼きました♡
akoneさんがカリカリに焼入れてくれて😋
a)fgacktyありがとう♡
w)シンプルなチキンソティー😋
ケンタッキーよりとってもヘルシー💛
30
1/30 11:21
w)シンプルなチキンソティー😋
ケンタッキーよりとってもヘルシー💛
w)最後はチキンささ身ソティーを焼きます♡
f)鶏のササミはどうかな?と思いましたが、意外と評判が良かったです。
43
1/30 11:26
w)最後はチキンささ身ソティーを焼きます♡
f)鶏のササミはどうかな?と思いましたが、意外と評判が良かったです。
w)山で大好き焼肉ランチなんて、お初で感激🧡🤎
熱々をご馳走様でした🎵
f)次回は、オージービーフのステーキにしましょう!
a)やっぱり肉ですね✨
22
1/30 11:26
w)山で大好き焼肉ランチなんて、お初で感激🧡🤎
熱々をご馳走様でした🎵
f)次回は、オージービーフのステーキにしましょう!
a)やっぱり肉ですね✨
a)豪華ランチの後は雨山へgo!意外と長い。食べすぎたから?笑
19
1/30 11:57
a)豪華ランチの後は雨山へgo!意外と長い。食べすぎたから?笑
w)やっと、雨山にとうちゃこ
41
1/30 12:20
w)やっと、雨山にとうちゃこ
a)崩落箇所の横を通ります💦
39
a)崩落箇所の横を通ります💦
a)檜岳までははなだらかで穏やか
14
1/30 12:31
a)檜岳までははなだらかで穏やか
a)檜岳の三角点タッチ♪
13
a)檜岳の三角点タッチ♪
w)檜岳は丘のように歩きやすい♡
34
1/30 12:50
w)檜岳は丘のように歩きやすい♡
w)伊勢沢ノ頭もすぐにとうちゃこで〜す♡
f)念願の「両手に花」をやっていただきました。ありがとうございます!
40
1/30 13:15
w)伊勢沢ノ頭もすぐにとうちゃこで〜す♡
f)念願の「両手に花」をやっていただきました。ありがとうございます!
w)真鶴半島や大島
a)晴れた日にまた来たいな♪
16
1/30 13:27
w)真鶴半島や大島
a)晴れた日にまた来たいな♪
a)伊勢沢ノ頭から秦野峠までは踏み跡がわかりにくい場所もありますが、この後長い階段が待っている(泣
8
a)伊勢沢ノ頭から秦野峠までは踏み跡がわかりにくい場所もありますが、この後長い階段が待っている(泣
w)murmur達は、もうお疲れ(*'▽')
a)ヘロヘロです(^_^;)
f)お芝居の上手な二人。
25
1/30 13:48
w)murmur達は、もうお疲れ(*'▽')
a)ヘロヘロです(^_^;)
f)お芝居の上手な二人。
t)秦野峠の涸れ沢を渡る
7
t)秦野峠の涸れ沢を渡る
w)akoneさん、鹿柵を歩く💛
14
1/30 13:59
w)akoneさん、鹿柵を歩く💛
a)いつも笑顔のマーマさん。笑顔が小さくなっちゃって🙇♀
14
a)いつも笑顔のマーマさん。笑顔が小さくなっちゃって🙇♀
w)シダンゴ山へも、チャレンジしたかったのですが
ヘッデン山行になりそうなので、持ち越しに(^_-)-☆
5
1/30 14:08
w)シダンゴ山へも、チャレンジしたかったのですが
ヘッデン山行になりそうなので、持ち越しに(^_-)-☆
a)登山道終了〜
と、ここでりんごちゃまポーズを決めるマーマさん🍎
w)やっぱり、やりたいのワン🐶
f)もう少し暖かくなったら、セーラー服を着てくるそうです。
18
a)登山道終了〜
と、ここでりんごちゃまポーズを決めるマーマさん🍎
w)やっぱり、やりたいのワン🐶
f)もう少し暖かくなったら、セーラー服を着てくるそうです。
f)林道秦野峠で記念撮影。ここで一息つきました。メンバー全員、ホッとしている感じが出ていますね。
t)あとは林道下るだけ♪お疲れさん(^o^)
a)長旅でしたね♪
45
1/30 14:09
f)林道秦野峠で記念撮影。ここで一息つきました。メンバー全員、ホッとしている感じが出ていますね。
t)あとは林道下るだけ♪お疲れさん(^o^)
a)長旅でしたね♪
w)もう、お疲れなので、残っていたフルーツでビタミン補給💛
a)これで最後の林道が頑張れる👍
29
1/30 14:10
w)もう、お疲れなので、残っていたフルーツでビタミン補給💛
a)これで最後の林道が頑張れる👍
a)寄大橋はすぐそこっ
9
1/30 15:27
a)寄大橋はすぐそこっ
a)赤い橋を渡るメンバー。クタクタでふ(笑
f)時間的にシダンゴ山を越えるのは、ちょっと厳しかったですね。林道で戻ってきたのは良い判断だったと思います。
w)ずっとジタンゴ山って、勘違い、シダンゴ山(;´д`)トホホ
12
a)赤い橋を渡るメンバー。クタクタでふ(笑
f)時間的にシダンゴ山を越えるのは、ちょっと厳しかったですね。林道で戻ってきたのは良い判断だったと思います。
w)ずっとジタンゴ山って、勘違い、シダンゴ山(;´д`)トホホ
f)寄大橋で、relaxstyle さんのりらポーズを決めました。とても上手にできたと思います。本日のベストショット!
56
1/30 15:29
f)寄大橋で、relaxstyle さんのりらポーズを決めました。とても上手にできたと思います。本日のベストショット!
おはワンコ🐶
楽しそうですね〜。
コースは、恐そうですがっ😅
あこねちゃま、お怪我は、完治ですか❓
ちゃんと元気に歩けたみたいで良かったワンコ😍
ま〜まちゃま、いつもポーズ、さんきゅ〜ワン💕
たんたんさん、ふがっき〜さん、可愛いお二人ちゃまのエスコート…
お疲れワンコでした
足はすっかり治って元気モリモリですワン🐶心配していただき、本当にありがとうございます🙇♀️
鎖のある今回のコースも痛みなく歩けたので、完治したと思うワン🐶これからまたりんごちゃまの裏庭の山にたくさんお邪魔する予定ですワン🍎
「可愛いお2人ちゃま」って嬉しすぎるわんこ🐶🐶🐶またお願いします(笑
エスコートなんてとんでもないです。常に最後尾を歩いて引っ張っていただきました。つくづく自分の鈍脚に愛想を尽かしましたよ。
コメントありがとうございました。それではまたまた😊
こんにちワンコ🐶
akoneちゃまのスピードにやっと追い着けました😅
なので、最後の林道に辿り着いて
りんごちゃま🍎できましたワン🐶
また、ワン🐶🐶🐶
アハハ!可愛いお二人ちゃまのエスコート😁😁
怪我をさせてはなるものぞ
安全運転で行ってキタワン
コメントサンクスです
ランチもスペシャル✨
お肉ジュージュー美味しそう😊
fgacktyさんのお肉は焼き具合もいい色でスタミナバッチリですね(肉)
akoneさんは完全復活かと思ったけど汗びっしょり💦💦
汗って鍛えたら出なくなるの?
私もいつも汗びっしょり
鍛えねば🍀
murmurさん疲れたポーズは演技ですね😊
りんごちゃんのポーズバッチリ決まってます✨✨
tantanさん も新しいコース発見
たんたん新道ご案内ですね✨
今回ここには書けない事情で(なが〜くなるので)ご一緒出来ませんでしたが
次回はのんびり🌸ご案内よろしくお願いします🍀
ラストのポーズバッチリ決まりましたね😊
こんにちは〜😊
この所仕事が混んでいて忙しかったのか!
左肩の肩甲骨あたりがまた五十肩になったみたいに
痛むのです(;´д`)トホホ
なので、ヘロヘロは本当だったのです😢
これではいけません😅
柔軟体操の方もしますね💦
また、ご一緒🏔よろしくお願いいたします。
タンタン新道発見して大成功の巻き
バボさんが歩いた後沢経路のワンダーランド。
これより遥かに楽ちんランドでした
今度エスコートしますよ〜(^_-)-☆
焼肉作戦大成功でした。美味しく食べていただけて、とても嬉しかったです。次回は、オージービーフのステーキにしますよ〜。
コメントありがとうございました。それではまた😊
丹沢スペシャル✨距離が長くてちょっと疲れましたが、fgacktyさんのスペシャルなお肉を食べてモリモリ元気で歩くことが出来ましたよ♪
汗ね...
山の教室に入っていた時に「山歩きでは汗をかかないように歩きなさいって」教わったから、歩き方がまだまだ鍛えられていないのかな〜って思ったわけ。何事も鍛錬ですな👍
今回は一緒に歩けなかったけど、次回は是非ご一緒したいですね☺️そしてたくさんポーズしましょうね👍
ぜ〜んぶスペシャル〜(^o^)
fgacktyさん、お肉持参してみんなで「うみゃ〜!する会」って、やることが肉いね(笑)
ところで、エバラのタレが見当たらんけど・・・(笑)
アコネさん、調子上々やな。元気あり杉!食欲も旺盛!笑顔も最高!
ロングコースでも「大丈夫よ〜こんなもん!ウッフ♫」
tantanさん、ガスとフライパンの担当だって?
ホントはコースご案内担当らしい。
マーマさん、パックに入った”スペシャル串団子”があるよね。
4人で食べると2串余る。さて、残った団子は誰のお腹に入ったんでしょう?
つまらん質問(ププッ)でも気になるがな。
無事に下山!大周回スペシャルコースは『よかぁ〜〜〜〜〜!』
塩こしょうかエバラのタレか迷いましたが、今回はシンプルに塩こしょうにしました。喜んでもらえてホッとしています。
コメントありがとうございました。それではまた😊
いつも大きな声でご挨拶です♪
調子上々で、笑い過ぎ・食べ過ぎ・丸々し過ぎ💦
ロングコースも飛ばして歩いたけど、下山後も疲れ知らずのakoneでした(笑
そうそう!トラさんよく見つけたわね。お団子🍡
4人なのに10本もあったのよ。さて誰が食べたかは内緒だよ😎
具材色々考え頭悩ますより、
ガスとフライパンだけならお任せあれ(笑)
あとはご馳走になるだけやったけん、アハハ!
こんにちは😃
山ランチで、焼肉って初めてでした🥰
焼肉レストラン❣️開店💓
もう感激してしまいました🍖
🍡🍡🍡も美味しかったです😆
今回のコースはスピード走行で大変でしたが、大満足の山旅でした💕
曇天☁を吹き飛ばす勢いで山旅を楽しまれましたネ(^o^)
ロングトレイルで厳しいはずなのに、ジュージュー焼肉🥩ランチで栄養補給…ゴージャスですネ(*^-^*)
山で食べる焼肉🥩は、さぞ美味しかったと思います(*^^*)
fgacktyさん、ナイスチョイス( ̄▽ ̄)b
山の中でなければビール🍺&白飯🍚も欲しくなりますネ(^^♪
akoneさんのリハビリも順調に回復しそうですネ(^-^)
クワトロ☆りらぽー\(^o^)/…美しく決まって素晴らしい(´ー`)
キラキラ°˖✧なひとときを楽しめましたネ(*^-^*)
お疲れ様でした(*⌒▽⌒*)
-relax☆style❄-
写真にはありませんが、スープジャーに入れてきた白飯を食べました。お腹ペコペコだったので、あっという間にたいらげました。
今回のりらぽーは、今までで一番上手だったと思います。
コメントありがとうございました。それではまた😊
足の調子を心配していただきありがとうございます!
お医者さんからもどんどん歩く方が骨が強くなると言われ、どんどん歩いていたらいつの間にか完治していました(笑)
あいにくの曇り空でしたが、いつも和気藹々と山を楽しめるチームがまたん✨
ロングルートですが、いつもポーズは忘れずに♪
本家relaxstyleさんから「美☆らバウアーポーズ」褒めていただき嬉しいです✨
またいろんな面白ポーズで記念撮影しますので、時々採点してくださいね♪
あまりにも美味い肉
ビール🍺&白飯🍚も欲しくなりました(笑)
りらぽー\(^o^)/存分に楽しみました(^_-)-☆
こんにちは😃
ちーむ☆がまたん❗️
このチーム名❓でしたが💦
やっと分かると言う、mur murです😅
焼肉🍖山ランチで、大満足しました😊
赤い橋から、またポーズをばっちりに決められたので、次回もチャレンジいたします❣️
fgacktyさんakoneさん初めまして!
今回も楽しそうなコラボ、良いですね♪
焼き肉も美味しそう!
そしてまたニアミスでした〜😲
檜岳にもう少し早く着いていればバッタリでしたね…残念。。
次、美味しい香りがしてきたらそれはチームtantan、鼻を使って探しますよ〜😁
ほんとニアミスの連続ですねえ(笑)
次は1ランクアップして、
お三方のルート、チャレンジしてみます(^_-)-☆
チームtantan、大丈夫かな?(笑)
ike24さんチームの記録を拝見しましたが、凄く難しいルートを歩かれたのですね。ニアミス本当に残念でした。
コメントありがとうございました。それではまた😊
こんにちは😃
なんとニアミスだったなんて❗️
残念ですが、ikeさんのコース、
めちゃくちゃ難しそうですね。
今度、tantan師匠にお願いしたいです🤲
コースをしっかりお勉強いたします😊
ike 24さんのレコ拝見しました〜🎶
近くを歩いていたのですね☺️
でもとっても難しそうなルート💦お会い出来ず残念でした…
丹沢でお肉🍖クセになりそうです☺️
そろそろいいかな?と、待ってました😄
また大変なロングコース!みんな健脚ですね〜
私は10km超えたらあかん!🆖と、医者に止められてますんで!笑笑 とても歩けないなぁ。
それにしても、お昼の豪華さ😍
私も山で焼肉は何度かしたことあるけど、美味しいんだよねーーッ🍖
写真からいい匂いがしてきそうに美味しそう😋
これがミンナノチカラの源なんですね〜
丹沢は雪が降らないから本当に冬場のトレーニングに最適ですね!私も実は1月に予定してたんだけど、行けなくなっちゃったのです😞
また頑張りまっす❗️
最後のリラポー!最高でしたね(๑•̀ㅂ•́)و✧
ガクティさん差し入れのスペシャルお肉ジュージュー🍖
激ウマでした
お陰で元気モリモリ😁😁
曇天もなんのそので
ルンルングルリンパ大成功🎵
自然とリラポーが炸裂(^_-)-☆
グリさんの完全復活待ってますよ〜
途中で、シダンゴ山にも登ろうとなった時は、「マジかよ」と思いました。それが無しになって、心からホッとしましたよ。とても楽しい山歩きができて、大満足の一日になりました。
コメントありがとうございました。それではまた😊
今回もロングルート。
頑張りましたよ。鍋割山までの急登が一番キツかった💦あんな寒い日なのに汗だくになっちゃった😅
1月に計画していたのに行けなかったって?それは残念💦
お家のことが落ち着く頃にはお花の季節になっているでしょう✨
そしたら心置きなく歩きましょ🎶一緒にね😊
そんで、いろんなポーズ決めちゃいましょ👍
こんばんは〜
このルートはtantanさんと12月に行ったかなりマイナーなコース✨
なのに‼鍋割山山頂の富士山が素晴らくて🗻
今回は🗻は残念のお休みでしたが!
雨山峠でmurmurお初の焼肉パーティー🥩
これには感激!スペシャルでした✨
fgacktyさんに、ぽっちぁりになったっみたいって(*'▽')
お山で運動して!スリムを目指していたんでけど😅
そんなの無理ですよ😣
グリさんとの、春ハイクを待っていま〜す✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する