ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3965425
全員に公開
ハイキング
東海

猿投山 〜メジロに食べ尽くされるタマミズキ

2022年02月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.3km
登り
602m
下り
592m

コースタイム

海上の森駐車場 - 海上の里(里山サテライト) - 山路ゲート - 猿投の森第I地区(ヤママモコース - シャラノキコース) - 東海自然歩道(猿投山まで2.5km地点) - 猿投の森第III地区(雲興寺ルートトイレ) - 北歩道 - 猿投山 - 南アルプス展望地 - 猿投山 - 猿投の森第III地区 - 山路ゲート - 海上の里(里山サテライト) - 海上の森駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・海上の森駐車場利用、トイレあり
海上の森の駐車場から猿投山を目指しました
海上の森の駐車場から猿投山を目指しました
海上の里の古民家の展示施設(里山サテライトの休憩所)は、解放されていました
トイレ利用可
海上の里の古民家の展示施設(里山サテライトの休憩所)は、解放されていました
トイレ利用可
カンアオイ
ギフチョウの食草
2
カンアオイ
ギフチョウの食草
猿投の森第I地区の案内図
猿投の森第I地区の案内図
落葉高木のタマミズキの雌株
近くにナツツバキの高木がありました
1
落葉高木のタマミズキの雌株
近くにナツツバキの高木がありました
姉妹の株のようで、幹の太さは約35cm、根元に落下した小さな赤い果実
1
姉妹の株のようで、幹の太さは約35cm、根元に落下した小さな赤い果実
タマミズキの実を食べていたメジロ
ほぼ食べ尽くしていたようでした
7
タマミズキの実を食べていたメジロ
ほぼ食べ尽くしていたようでした
上:メジロやヒヨドリに食べ尽くされたタマミズキ
下:食べられる前の沢山の小さな赤い実をつけるタマミズキのイメージ(尾張本宮山で2022年1月25日撮影)
2
上:メジロやヒヨドリに食べ尽くされたタマミズキ
下:食べられる前の沢山の小さな赤い実をつけるタマミズキのイメージ(尾張本宮山で2022年1月25日撮影)
猿投の森第I地区の木漏れ日の遊歩道
猿投の森第I地区の木漏れ日の遊歩道
シャラノキの群生地
ナツツバキに混じるコナラやヤマザクラ、近くにヒメシャラもありました
シャラノキの群生地
ナツツバキに混じるコナラやヤマザクラ、近くにヒメシャラもありました
ヤブツバキ
ナツツバキの綺麗な幹と果実
1
ナツツバキの綺麗な幹と果実
ナツツバキの樹肌が似たリョウブとその果実
1
ナツツバキの樹肌が似たリョウブとその果実
東海自然歩道の雲興寺ルートトイレ
東海自然歩道の雲興寺ルートトイレ
猿投の森第III地区の案内図
猿投の森第III地区の案内図
北歩道の森
北歩道の森
キジョラン
アサギマダラの食草
2
キジョラン
アサギマダラの食草
木彫りのウサギ
稜線合流部の展望地からの名古屋市街地
手前に瀬戸デジタルタワー
稜線合流部の展望地からの名古屋市街地
手前に瀬戸デジタルタワー
中央アルプス展望地からの山頂部に雲がかかった恵那山と右側の冠雪した恩田大川入山-大川入山
中央アルプス展望地からの山頂部に雲がかかった恵那山と右側の冠雪した恩田大川入山-大川入山
弥勒三山と池田富士
奥に高賀山の山域
弥勒三山と池田富士
奥に高賀山の山域
猿投山の山頂
一等三角点が設置されています
切り開かれた北側は視界良好です
2
猿投山の山頂
一等三角点が設置されています
切り開かれた北側は視界良好です
猿投山山頂の東海自然歩道の道標
猿投山山頂の東海自然歩道の道標
尾張三山
その奥に金華山と百々ヶ峰
遠景の伊吹山や能郷白山は雲に隠れていました-
1
尾張三山
その奥に金華山と百々ヶ峰
遠景の伊吹山や能郷白山は雲に隠れていました-
南アルプス展望地からの中央アルプスと南アルプス
南アルプス展望地からの中央アルプスと南アルプス
南アルプス
荒川岳-赤石岳-兎岳-聖岳-上河内岳-茶臼岳-光岳
南アルプス
荒川岳-赤石岳-兎岳-聖岳-上河内岳-茶臼岳-光岳
荒川岳-赤石岳-兎岳-聖岳
聖岳は山頂部に雲がかかっていました
荒川岳-赤石岳-兎岳-聖岳
聖岳は山頂部に雲がかかっていました
冠雪した南岳と上河内岳
冠雪した南岳と上河内岳
山頂に電波塔群がある三国山と折平山
奥の御嶽山は雲に隠れていました
山頂に電波塔群がある三国山と折平山
奥の御嶽山は雲に隠れていました
ソウシチョウ(日本の侵略的外来種ワースト100)の群れに遭遇
4
ソウシチョウ(日本の侵略的外来種ワースト100)の群れに遭遇
ヤマドリの羽根?
リョウブの果実とソヨゴの果実
2
ヤマドリの羽根?
リョウブの果実とソヨゴの果実
尾根道を下って行き林道と交差した地点
尾根道を下って行き林道と交差した地点
猿投の森の案内板
このエリア外はほどんど植林地となっていて、このエリアでは適度な間伐が行われていて、観察路などに多数の樹木名プレートが設置されていました
猿投の森の案内板
このエリア外はほどんど植林地となっていて、このエリアでは適度な間伐が行われていて、観察路などに多数の樹木名プレートが設置されていました
道標の上に留まるルリビタキ♀
3
道標の上に留まるルリビタキ♀
ヒノキの枝でしばらくくつろいでいたルリビタキ♀
4
ヒノキの枝でしばらくくつろいでいたルリビタキ♀
林道から東海自然歩道の尾根道で赤猿峠へ向かう地点にあるヤマザクラの大木
1
林道から東海自然歩道の尾根道で赤猿峠へ向かう地点にあるヤマザクラの大木
ヤマザクラの大木の幹は150cmほど
1
ヤマザクラの大木の幹は150cmほど
ジャノヒゲ
根の膨大部の貯蔵根が見えていて、漢方薬に利用されているようです
1
ジャノヒゲ
根の膨大部の貯蔵根が見えていて、漢方薬に利用されているようです
コクラン
花茎の果実はなくなっていました
2
コクラン
花茎の果実はなくなっていました
水溜まりで水を飲んでいたシロハラ
4
水溜まりで水を飲んでいたシロハラ
遠くの木の上から口笛のような鳴き声が聴こえ、アカウソかと思ったらイカルの群れでした
遠くの木の上から口笛のような鳴き声が聴こえ、アカウソかと思ったらイカルの群れでした
地面で木の実を採食していたヤマガラ
4
地面で木の実を採食していたヤマガラ

感想

平日なので猿投山の山頂は大混雑とはなっていませんでした。今回は物見山の稜線ルートを通らず、多くで林道を歩き、アップダウンが減った印象でした。

【バックナンバー 海上の森】
・1月1日 (2019年) 『猿投山〜海上の森・初日の出はダイヤモンドツインタワー』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1691156.html
・1月2日 (2013年) 『猿投山 〜海上の森(かいしょのもり)』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-256828.html
・2月1日 (2022年) 『猿投山 〜メジロに食べ尽くされるタマミズキ』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3965425.html
・6月5日 (2018年) 『海上の森の素敵ないきもの』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1489984.html
・6月5日 (2020年) 『屏風山と海上の森 〜ぐるぐるコースでカモシカさんとニアミス』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2377892.html
・6月15日 (2021年) 『猿投山 〜海上の森・ナツツバキ開花』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3278937.html
・6月16日 (2020年) 『物見山と海上の森 〜サンコウチョウが絶好調』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2396040.html
・7月24日 (2017年) 『海上の森・みろくの森・八曽湿地 〜里山のいきもの観察』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1206365.html
・11月25日 (2017年) 『猿投山 〜ニホンカモシカとニアミス・海上の森から』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1320855.html
・12月4日 (2011年) 『物見山〜海上の森でバードウォッチンGood!』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-153964.html
・12月30日 (2016年) 『猿投山〜海上の森 里山の野鳥図鑑』https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1035085.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら