蛭ヶ岳・檜洞丸・石棚山【平丸BS-箒沢公園橋BS】
- GPS
- 09:10
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 2,156m
- 下り
- 2,077m
コースタイム
*尾根途中 7:43〜7:46(3分フリース脱ぐ)
*尾根途中 8:24〜8:31(7分軽アイゼン装着)
*平丸分岐 8:48
*八丁坂ノ頭 9:34
*尾根途中 9:50〜9:54(4分休憩)
*姫次 10:08〜10:11(3分休憩)
★蛭ヶ岳 10:58〜11:13(15分休憩)
*尾根途中 11:51〜11:56(5分休憩)
★臼ヶ岳 12:20〜12:23(3分休憩)
*尾根途中 12:52〜12:55(3分休憩)
*金山谷乗越 13:03
★檜洞丸 13:45〜13:53(8分休憩)
★石棚山 14:42
*尾根途中 15:10〜15:12(2分休憩)
*尾根途中 15:20〜15:25(5分軽アイゼン外す)
*板小屋板ノ頭 15:30
*尾根途中 15:40〜15:43(3分休憩)
*箒沢公園橋BS 16:35
【全行程】
(標準)11h20m(実際)8h9m −3h11m〔+休憩 61m〕★71.9%
【上り】
■平丸BS〜姫次 (標準)3h10m(実際)2h29m〔+休憩 14m〕★78.4%
■姫次 〜蛭ヶ岳(標準)2h (実際) 47m〔+休憩 4m〕 ★39.2%
〔蛭ヶ岳 山頂休憩 15m〕
【下り〜上り】
■蛭ヶ岳〜臼ヶ岳(標準)1h10m(実際)1h7m〔+休憩 5m〕★95.7%
〔臼ヶ岳 山頂休憩 3m〕
■臼ヶ岳〜檜洞丸(標準)2h10m(実際)1h14m〔+休憩 3m〕★56.9%
〔檜洞丸 山頂休憩 8m〕
【下り】
■檜洞丸〜箒沢公園橋BS(標準)2h50m(実際)2h32m〔+休憩 10m〕★89.4%
*バスの運転手さんが、登山口に近いとこまで行ってあげるよー
とバス停通り過ぎて、260m先のとこまで行ってくれた^^
*ペースにバラつきあり過ぎる、、、
天候 | 午前:晴れたり曇ったり 午後:曇ったり雪が降ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス停から260m先、登山口に近い道路から *通常だと → 平丸バス停(橋本駅〜三ヶ木BS〜平丸BS) *三ヶ木BS〜平丸BS、土日のAMは、1本だけ *橋本駅北口 1番乗り場 6:20〜三ヶ木BS 6:55〜平丸BS 7:24 【goal】 箒沢公園橋バス停 *17:06発(→新松田駅 18:14着)次のバス 18:59(最終) *あったかい所で休みたい場合は、西丹沢自然教室まで1Km |
コース状況/ 危険箇所等 |
*平丸付近、登山ポストないです。 *蛭ヶ岳山頂直下の急坂、鎖場は、凍結してて、 無雪の時より危険度アップな気がしました。 *石棚山稜はツツジ新道よりアップダウンあって険しいです。 (疲れでそう感じただけかもしれないけど、、、) |
写真
感想
・蛭ヶ岳の山頂で、コーヒーを飲みたい
・積雪してる檜洞丸〜蛭ヶ岳を歩いてみたい
・西丹を愛するおじいさんオススメの、石棚山稜を歩いてみたい
・積雪してる宮ヶ瀬湖〜丹沢山を歩いてみたい
・丹沢山〜蛭ヶ岳の稜線、もっかい歩きたい
・積雪してる檜洞丸〜犬越路を歩いてみたい
・畦ヶ丸、菰釣山にも行ってみたい
と、まだまだ続くんだけど、全部は無理なので、上3つだな!
と2日前に、焼き鳥屋さんで、地図片手に、焼酎お湯割を飲みながら決定^^
旦那から、山ガールでも山女でもなく、山好きのオッサン化してると言われる…
■平丸BS〜蛭ヶ岳
この間、追い越した人2人、すれ違った人2組のみ。前回、主脈縦走の時、また会いましたねー
と声を掛けてもらった、トレラン2人組の方々にまた会う!この短期間で3度目!!
毎週土曜、大倉から橋本駅まで走ってるとのこと!50Kmくらいか!?スゴ過ぎる(゜ロ゜;)!!
毎度、主脈のなだらか道はのんびりペース、姫次で、蛭ヶ岳と富士山(この日は見えず…)
を見ると、充電満タン!みたいな気分になって、ここから突然ペースアップになる、、、
山頂手前の階段地獄が、今は雪の下で歩きやすいのもあるかなぁ。
にしても、姫次〜蛭ヶ岳は、飛ばし過ぎた、、、
蛭ヶ岳山頂で、コーヒーであったまりつつ、姫次から47分って、
このツケが後半絶対くるーー(TдT) 最悪、石棚山稜は諦めかなぁと考える、、、
■蛭ヶ岳〜檜洞丸
この間、すれ違った方、単独男性1人のみ。動物の気配も無く、無風、たまーに鳥が( ´_ゝ`)
立ち止まるとシーーンとして、途中から降り始めた細かい雪で、一面がキラキラして、
感慨無量(T_T)雪山単独山行、大満喫だーーヾ(´∀`*)ノ と臼ヶ岳まで、まったり歩き。
蛭ヶ岳山頂直下の急斜面と鎖場、すごく心配だったけど、想像してたよりは大丈夫で、
とにかくゆーーーっくり下りた。鎖は埋まってないので、かなり頼りにした。
臼ヶ岳まで、一応100%で計算してたので、予定通りではあるんだけど、
ちょっとのんびり過ぎる!?と思って、檜洞丸までの急登だけガツガツ登った。
■檜洞丸〜箒沢公園橋BS
この間、誰にも会わず!檜洞丸山頂も、なんと誰もいない!!独り占め(´∀`*)
贅沢過ぎる!!! しかも、諦めかけてた石棚山稜行き、リミット14:00に間に合った^^
雪は降り続けてたけど、モサモサ降りにはならなそうな気配だったので、初の石棚山稜へ。
トレースは薄いけど、一応あります。途中からはツボ足を辿る。
あまり歩かれてないので、雪はモフモフ、半ラッセルみたいな感じ。
だいぶ足にキテる感じで、すんごいアップダウンに感じた。
気を抜いたら転びそうで、とにかく怪我しないように、とココが1番気を遣って歩いてた。
にも関わらず、最後の最後で、何も無い道で突然転んだ、、、やっぱり疲れてたんだな、、、
筋肉痛になりそうだったので、バス待ちの30分間、ずっとストレッチして、
帰宅後、すんごい食べて、すんごい寝たら、なんとか大丈夫だった^^;
-----------------------------------------------------------------------------------------------
いつかはCT:15hを日帰りで〜と思い続けてるけど、12hでもまだまだ厳しそう、、、
冬場だと11.5hでギリギリな感じ。
でも、この日は静かにのんびり(時々ハイペースだけど^^;)歩けて、
蛭ヶ岳からの斜面と鎖場も通過できるのが分かって、大変贅沢で有意義な山行でした^^
焼き鳥を食べながら酒をのみ、地図片手にルートを考える。
なにその楽しすぎる時間。
私もお気に入りの山域の地形図を肴に飲むのが好きです。
快晴の、本当に気持ちの良さそうな山行、うらやましい限りです。
凄く緻密な計画を練られていて関心します。
先週バリエーションルートを登る、一発目の取りつきからルート変更している私には、とてもマネできません。
距離も凄いですね!いつもロングで凄いスタミナです。
お疲れ様でした
焼き鳥と、お酒と、地形図、、、至福ですよねー^^
晴れてるだけで、すごい贅沢ですよね^^
関東に引っ越してきて、最初、冬なのに晴れてるってのが、
かなりカルチャーショックでした!!
冬って常に雪か雨が降ってるものだと思ってたので^^;
DSAさんのバリエーションルートは、全くの未整備みたいなとこ、
あの積雪量なのに、ガシガシ歩いてて、マネできるできないの
次元を超えた領域にいる気がします、、、ほんとにスゴイです!!
私は経験と知識不足を補う為に、計画性は必要な感じです^^;
アルプス、いかがですか♪( ´θ`)ノ
その健脚、合戦尾根も問題ナシだと思う^_^;
いつかは、行き慣れた山域を飛び出す時期が来ますよ!
また、別の世界が、horikoさんを待っています^_^
お疲れ様でした!
と、思ってるんですけど^^;
燕岳って、あの岩肌と緑の感じ、、、写真でも見惚れるくらいなので、
合戦尾根なんて、実際に歩けたら、すごい感動だろうなぁ、、、
ちょっとでもその日を早く迎えられるように、技量アップに努めます^^
行けると思います^_^;
合戦尾根、イイッスよ〜f^_^;)
アルプスもそうですし、群馬、新潟、山梨、長野…
まだまだ、これからも楽しみですね‼︎
気を付けて、楽しみましょう!
行けるって言われると、ほんとにそんな気がしてきて嬉しいです^^
とりあえず、冬の間は丹沢歩きまくって鍛えます!!
雪解け後、奥秩父で標高2,500くらいを体感してみたいかなぁ、、、^^;
ほんとに、行きたいところだらけで楽しみです(´∀`)
バスの運転手さんまで動かしてしまうとは・・・
horikoさん、持ってるお人ですな?
檜独占も、きっと「引き寄せ」効果ですよ
毎回horikoさんの丹沢山行は充実してますねー^^
・・・のわりには今回も笑顔が足りないじゃ〜ん!
大いに反省してください(笑)
それにしても、これだけ歩いて筋肉痛がないとは!
僕だったらバキバキになってますね。
誰が何と言おうと、やっぱりhorikoさんは健脚さんですよ^^
今回もお疲れさまでした。
前の方に座ってて、どこまで行くのか聞かれて、平丸までですーって言ったら、
じゃあ登山口のとこまで行ってあげるよー^^って優しいおじさんでした!
檜独占も嬉しかったです(´∀`)!!
気分的にはすごい充実感ありますけど、細かい反省点は多々あります^^;
歩いてる最中は、気持ち悪いくらいニタニタしてるのにーー(笑)
筋肉痛はなりたくないので、アミノ酸摂取と、終わってからのストレッチと、
家に着いたらすぐお風呂入ってあったまったり、色々してるので^^;
ありがとうございますヾ(´∀`*)ノ
horikoさん、こんばんは
蛭ケ岳までのペースが更にパワーアップされてますね
次回はhorikoさんがのんびりモードのところをワタシが
写真撮れそう
蛭ケ岳直下の急斜面と鎖場をゆっくり突破する
慎重さと大胆さのバランスが絶妙ですね
ケガもなく、何よりでした〜
CT15Hの日帰りも十分可能なパワーあると思いますよ
いや、もし仮に先に着いたとしても、のんびりモードというか、
疲弊しきってますよ^^; でも何度でも行きたくなります、蛭ヶ岳^^
あ!最後に何もない山道でコケたので、アザはできましたよ^^;
何でココで!?っていう謎の転倒でした、、、気緩んだのかな〜
CT15H目指して、コツコツがんばります(´∀`)!!
とにかく山へ行く頻度の多さ、その闘志というか、熱意に脱帽です。
丹沢は私も端から攻略してませんが、それをソロで次々とクリアしている。
体力的にもかなり高いレベルと思います。
夏はアルプス、八ヶ岳にもどんどん進出してください。
真逆に自分はどこへも行けてないので勢いの差に脱帽するばかりですが、
どうぞ、ご安全に!
でも確かに毎週行ってて、友達の誘いも断り倒してるので、
山以外の事が、どんどん疎かになっていきそうだ…と危惧してます^^;
今は、山を歩くのが、楽しくて仕方ない感じで、頭の中そればっかりなので^^;
アルプスも八ヶ岳も、ずーーっと憧れてます(´∀`)
kuutarouさんみたく、いつか、奥穂とか行けたらいいですけどね^^
蓼科山とかから挑戦かなぁ、、、^^;
安全登山に努めます!ありがとうございます^^
だいぶ時間差の返信で失礼します。
他の方からも太鼓判を押されてますが・・。
horikoさん既にアルプス、八ヶ岳に行ける体力をお持ちと思いますよ。
私からも太鼓判を押しますよ。
圧倒的な景色にますます魅了されて間違いなく今以上に病みつきになります。
八ヶ岳だったらやっぱ主峰赤岳がいいですよ。
6月上旬に夏山開山になりますので、夏山時期に挑戦してください!
そう言っていただけると、かなり励みになります(´∀`)
でも今の所、毎週山を歩いてはいるものの、読図の本はなかなか読解できず、
天気図もまるで読めず、万が一用の装備も知識も全然ですからね^^;
赤岳はYOUTUBEで歩いてる人の動画を夜な夜な繰り返し観るほど、
ものすんごく、行きたいです(><)
今年の夏は奥秩父の山に挑戦!が目標だったんですが、、、
赤岳、撤退覚悟で行ってみたくなりましたーー!!!
20kmにはいってませんが、それでも17kmをアイゼンつけて。。。
やっぱり健脚ですね〜。午年にあやかって、健脚祈願ってのもありました
僕よりもたいりょくありそうなので、
今年の夏はどうですアルプス?
長野でお待ちしていますよ
アップダウンがけっこうあるコースで、CT 11h20mなので、
疲労感は26Kmの時以上に感じました^^; 健脚祈願イイですね〜(´∀`*)
アルプス、ほんとにいつかは行きたいですけど、今年はまだ無理だー(><)
あ!onkenさんが、丹沢に来てください^^
Tomosatoさんもきっと待ってます(笑)
onkenさんに、丹沢来てもらおう!
・・・と思ったけど、障壁が多いなぁ。。。
なんせonkenさんは、冬はゲレンデのプリンス、春夏秋は2500m超えピークを次々と踏破する山道の王者ですからね (僕の勝手なイメージ^^;)
冬以外の丹沢はブラッドサッカーが徘徊する魔の領域(と勝手に思い込んでる)だしなぁ
でもまぁ、僕は近いうちにonkenさんとご一緒させて頂く予定です^^
あ!ほんとに、onkenさんって、ゲレンデが似合う爽やかプリンス感と、
ガツガツ踏破なパワフル感が両方ある気がする!!
(私も勝手なイメージだけど…^^;)
ブラッドサッカーって(笑)でも確かに、魔の領域、、、(-_-;)
私が丹沢徘徊してられるのも、ソレが徘徊し出すまでだなぁ^^;
Tomosatoさんもゲレンデプリンスに!?(゜Д゜;)
あ、ガツガツ踏破の方か(´∀`*)それはスゴク楽しみですね!!!^^
horikoさん、Tomosatoさん、お誘いありがとうございますm(_ _ )m
ほとんど、長野県内からアプローチできる山しか登ったことないので、
他もちょっと行ってみたいんですけどね〜
山梨か・・・あとは地元の群馬
赤城、妙義、榛名の上毛三山は昔からなじみがありますからね〜
そんなわけで、甲府くらいまでお迎えお願いします。。。なんて・・・
ゲレンデのプリンスですか?
昔、常念山頂でいい写真 を撮ってもらった時は、
北アルプスの王子様って言ってましたが
まぁ〜それはさておき、そんなにスマートではないですよ。
ゲレンデを颯爽と滑るより、ふかふかの雪と戯れたい今日この頃です・・・
無雪期も、前半はガシガシ登りますが、途中からカメラマンモードになって、
休憩しながら写真ばっか撮ってます。
ので、一日で20kmも歩くなんて無理っぽいですね
Tomosatoさんとは、八ヶ岳あたりでコラボ企画中です。
アルプスはまだ早いって言うhorikoさんの、
席も準備してますので、どぞよろしく〜
厳冬期の剱岳より危険だと思うので、お迎えはTomosatoさんに
って、長野に住んでる人に、丹沢来て下さい!はナシでしたね(><)
地元も群馬なんて、いい山だらけですねー!!
妙義山、危険なイメージなんですが、あの岩々して尖がってる山容、
カッコイイです、、、
北アルプスの王子様ってイイですねー!!
私も北アルプスのオババでいいからなりたいなぁ・・・
あ、イメージ的には、onkenさん、スタイルのいいスマートな感じ^^
Tomosatoさんは、頭がいいスマートな感じ^^
(昨日から勝手なことばっかり言っててスミマセン・・・^^;)
お二人とも、写真、すごく綺麗ですよね!!!
私は全然詳しくないので、わぁ綺麗だなぁ、、、って思うだけなんですが^^;
八ヶ岳に行ったら、いい写真いっぱい撮れそうですね(´∀`*)
私もその席に座れるようになれるまでガンバリマスーー(><)
はじめまして イイネありがとうございます。
私は車で行くので、基本ピストンか周回しかやらないのですが
horikoさんのレコを見てると、北から南へ抜けるルートもやってみたい!
と思い始めました。同じ路を行って帰るってなんだか味気ないですよね。
今回のこのルートも魅力満載ですね 蛭ヶ岳から檜洞丸へと抜けるルートはとてもキツそうで未踏です。
そうそう、レコを拝見していると一気にレベルアップされたような感想を持ちました。ボルタリングの成果?それとも別のトレーニンぐされてるとか??
今後もhorikoさんの丹沢レコ、参考にさせて頂きます
私は、fumihiko_oさんが歩かれてた政次郎尾根とか、天神尾根、未踏なので、
歩いてみたいですが、バス停までの林道歩きが長いなぁ…と思って行けずに
います^^; 車じゃないと行きにくい所もいっぱいなので、羨ましいです(><)
北から蛭ヶ岳〜檜洞丸、大好きコースです^^
全然人いないので、静かに歩けます!是非是非(´∀`*)
あ!ボルダリングは結局、全然行けてなくて、未だ2回の経験しかなく・・・
平日は仕事と家事で忙殺されてますが^^; 単独で塔ノ岳ピストンをしたあたり
から、どんどん楽しくなってきて、気持ちに変化が出てきた気がします^^
こちらこそ、fumihiko_oさんのレコ、楽しみにしてます!
王子様だなんて、恥ずかしすぎますね〜。
何言ってんだろ!? 失礼しました。
ちなみ僕は、寸胴でスタイル良くないですよ・・・
会社の同期の女性には、「ゴツカワイイ」とか言われてました。
たまに出てきますが、Tomosatoさんは、イケメンなイクメンで素敵ですよね〜
うやらましいです・・・
写真、褒めてもらってありがとうございます
素直に嬉しいです でっかいカメラ抱えて登る甲斐があります
写真もっとうまくなりたいんですけどね〜・・・いろいろ難しい今日この頃です。
私から見たら、常念岳登ってる人はみんな王子に見えますけど
でもほんと、足の運びがスゴク軽やかな人とか、すごいバリルートから
登場する人とかに出くわすと、もう見た目なんか関係なくカッコイイ!!
って思います!!
ゴツカワイイってどんな(゜Д゜;)!?ってすごい気になって、今日の山行中、
かなり考えてましたよ(笑)Tomosatoさんの名前出し過ぎですよね(笑)
そうそう、且つ、なんだか知的な匂いが素敵 で、私も羨ましいです・・・
写真って、同じカメラでも撮る人によって、全然違うんでしょうね(´∀`)
難しいことは分かんないんですが^^; 次回のも楽しみにしてまーす!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する