ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3984898
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

編笠山、西岳〜晴天無風の山頂で大パノラマを満喫

2022年02月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:54
距離
13.5km
登り
1,318m
下り
1,314m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
1:14
合計
6:48
7:17
7:17
15
富士見高原登山口
7:32
7:32
9
7:41
7:41
1
7:42
7:48
27
アイゼン装着地点
8:15
8:15
94
9:49
9:53
22
岩稜帯
10:15
10:40
16
10:56
11:02
6
11:08
11:08
42
11:50
12:10
35
12:45
12:45
32
13:17
13:30
5
13:35
13:35
18
13:53
13:53
5
富士見高原登山口
13:58
富士見高原リゾート駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見高原リゾート駐車場B-1に駐車。先着1台。準備中に1台到着。
登山者はここを利用するよう案内があります。
コース状況/
危険箇所等
トレースは明確で、外さなければ踏み抜くこともありません。
アイゼンの「着」を盃流しの先、「脱」を不動清水にしました。
下りの五叉路分岐の先のアイスバーンで足を滑らせ、無様に引っ繰り返ってしまいました。ザックがクッションになりましたが、なかったら相当ヤバいことになったかも。。。まったく雪がなかったり、突然アイスバーンが出てきたりで、どこで着脱をするか判断が難しい。
編笠山直下は圧雪と岩のミックスで、アイゼンの取り回しに気を使いました。
富士見高原リゾートB−1駐車場に停める。
2022年02月09日 07:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 7:11
富士見高原リゾートB−1駐車場に停める。
富士見高原登山口を入る。このあたりにはほとんど雪はない。
2022年02月09日 07:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 7:17
富士見高原登山口を入る。このあたりにはほとんど雪はない。
林道に出た。林道をたどらず、すぐ左から登山道に入る。
2022年02月09日 07:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 7:23
林道に出た。林道をたどらず、すぐ左から登山道に入る。
五叉路分岐を直進。
2022年02月09日 07:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/9 7:32
五叉路分岐を直進。
盃流し入口を右へ。左は不動清水。
2022年02月09日 07:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 7:39
盃流し入口を右へ。左は不動清水。
沢を越える。この先でアイゼンを装着。
2022年02月09日 07:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 7:40
沢を越える。この先でアイゼンを装着。
雪のない場所もある。アイゼンは早過ぎたか???
2022年02月09日 07:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 7:54
雪のない場所もある。アイゼンは早過ぎたか???
臼久保岩小屋。
2022年02月09日 08:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 8:15
臼久保岩小屋。
広葉樹からコメツガなどの針葉樹に変わると、徐々に傾斜がきつくなる。
2022年02月09日 08:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 8:30
広葉樹からコメツガなどの針葉樹に変わると、徐々に傾斜がきつくなる。
このあたりはジグザグの急登が続く。
2022年02月09日 08:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 8:39
このあたりはジグザグの急登が続く。
標高2400mあたりで樹林帯を抜け、展望が広がる。
2022年02月09日 09:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 9:49
標高2400mあたりで樹林帯を抜け、展望が広がる。
富士山、南アルプス、中央アルプス、御嶽山。
2022年02月09日 09:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/9 9:50
富士山、南アルプス、中央アルプス、御嶽山。
岩にペイントされた矢印を拾いながら岩場を登る。
2022年02月09日 09:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/9 9:52
岩にペイントされた矢印を拾いながら岩場を登る。
矢印や道標を目指してルートを取ると、比較的歩きやすい。
2022年02月09日 09:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 9:59
矢印や道標を目指してルートを取ると、比較的歩きやすい。
岩稜帯を抜けると山頂標識と三角点が見えた。
2022年02月09日 10:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 10:15
岩稜帯を抜けると山頂標識と三角点が見えた。
編笠山山頂に到着。
珍しく(?)無風の中、360度の大パノラマを楽しむ。
2022年02月09日 10:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 10:15
編笠山山頂に到着。
珍しく(?)無風の中、360度の大パノラマを楽しむ。
もちろん山頂標識と記念撮影。
2022年02月09日 10:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
2/9 10:19
もちろん山頂標識と記念撮影。
奥秩父山塊(金峰山等)、大菩薩連嶺、富士山。
2022年02月09日 10:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 10:24
奥秩父山塊(金峰山等)、大菩薩連嶺、富士山。
富士山、天子山地、鳳凰山、北岳。
2022年02月09日 10:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/9 10:24
富士山、天子山地、鳳凰山、北岳。
南アルプス(鳳凰山、北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳など)。
2022年02月09日 10:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 10:24
南アルプス(鳳凰山、北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳など)。
中央アルプス(空木岳、木曽駒ヶ岳など)、御嶽山。
2022年02月09日 10:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 10:25
中央アルプス(空木岳、木曽駒ヶ岳など)、御嶽山。
乗鞍岳、北アルプス(槍穂など)、西岳、霧ヶ峰。美ヶ原。
2022年02月09日 10:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 10:25
乗鞍岳、北アルプス(槍穂など)、西岳、霧ヶ峰。美ヶ原。
鉢伏山、西岳、霧ヶ峰、美ヶ原、蓼科山、北横岳。
2022年02月09日 10:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 10:26
鉢伏山、西岳、霧ヶ峰、美ヶ原、蓼科山、北横岳。
阿弥陀岳、中岳、横岳、赤岳、西ギボシ、東ギボシ、権現岳。
2022年02月09日 10:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/9 10:26
阿弥陀岳、中岳、横岳、赤岳、西ギボシ、東ギボシ、権現岳。
富士山。ウッスラと掛かる雲もいい感じ。
2022年02月09日 10:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/9 10:27
富士山。ウッスラと掛かる雲もいい感じ。
青年小屋へ向かう。トレースは明確。
2022年02月09日 10:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/9 10:41
青年小屋へ向かう。トレースは明確。
樹林帯を抜けると眼下に青年小屋、眼前には権現岳を一望。
2022年02月09日 10:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/9 10:45
樹林帯を抜けると眼下に青年小屋、眼前には権現岳を一望。
青年小屋を目指して岩稜帯を下る。薄いながらトレースはある。
2022年02月09日 10:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 10:50
青年小屋を目指して岩稜帯を下る。薄いながらトレースはある。
青年小屋入口に到着。一息入れる。
2022年02月09日 10:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 10:56
青年小屋入口に到着。一息入れる。
西岳へ向かう。
2022年02月09日 11:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 11:02
西岳へ向かう。
沢に降りると右奥に乙女の水がある。
2022年02月09日 11:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 11:08
沢に降りると右奥に乙女の水がある。
西岳山頂。
少し風が吹き抜ける中で昼食タイム。
2022年02月09日 11:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/9 11:56
西岳山頂。
少し風が吹き抜ける中で昼食タイム。
編笠山と富士山。
2022年02月09日 11:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 11:55
編笠山と富士山。
ひたすら樹林帯を下る。
2022年02月09日 12:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 12:17
ひたすら樹林帯を下る。
地形図にはない林道を横切る。
2022年02月09日 12:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 12:44
地形図にはない林道を横切る。
不動清水に到着。一息入れる。
2022年02月09日 13:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 13:17
不動清水に到着。一息入れる。
飲んでみたが。。。夏なら冷たくて美味いんだろうな。
2022年02月09日 13:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 13:17
飲んでみたが。。。夏なら冷たくて美味いんだろうな。
五叉路分岐を右へ。。。
2022年02月09日 13:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 13:35
五叉路分岐を右へ。。。
すぐに道標を左に入る。
2022年02月09日 13:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 13:35
すぐに道標を左に入る。
富士見高原登山口に無事下山しました😊🙌。
2022年02月09日 13:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/9 13:53
富士見高原登山口に無事下山しました😊🙌。

感想

翌日10日の天気予報は雪模様。この日は比較的穏やかそうと言うことで登山決行。
予想通り、編笠山山頂ではまったくの無風で、ノンビリと大パノラマを楽しめた。

往路は臼久保岩小屋までは積雪は少なく、地面が露出している場所もある。
復路は3本目の林道を越えると地面の露出が出てくるが、ところどころアイスバーンもある。五叉路分岐の先のアイスバーンで足を滑らせ引っ繰り返ってしまったが、ザックがクッションになり大事には至らなかった。
アイゼンの着脱を何時何処ににするか悩みどころだ。

編笠山は360度の展望が広がり、しかも、風がまったくない幸運に恵まれ、奥秩父山塊(金峰山等)、大菩薩連嶺、富士山、天子山地、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプスと大パノラマを満喫出来た。
昼食を取った西岳は南側に限定されるものの、それでなかなかの展望だ。

念のためにワカンとピッケルを携行しましたが、共に使う場面はありませんでした。
途中出会ったのは5組。みなさん私とは逆の時計回りでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら