ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4014755
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

氷爆に感激~【金剛山】

2022年02月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
9.7km
登り
1,168m
下り
1,098m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:35
合計
6:35
距離 9.7km 登り 1,176m 下り 1,112m
9:20
9:21
36
9:57
7
10:04
3
10:07
10:08
62
11:10
4
11:14
29
11:43
13:03
6
13:09
13:11
17
13:28
13:29
8
13:37
16
13:53
6
13:59
20
14:19
14:24
16
14:40
5
14:45
14:46
10
14:56
15:00
52
15:52
ゴール地点
天候 曇り、昼ごろ晴れ、その後曇り
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧309号水越峠バス停近くの路肩に駐車
コース状況/
危険箇所等
水越峠ダイトレから入山、しばらく歩くと積雪が見られます。しかしカヤンボまではノーアイゼンで行けました。カヤンボからモミジ谷に入ると積雪量が増えて滑りやすくなるので他メンバーはチェーンスパ装着です。
私は山頂までノーアイゼンでした。
身仕度を整えて、さあ出発!
2022年02月20日 09:11撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
2/20 9:11
身仕度を整えて、さあ出発!
水越峠ダイトレから入山します。
2022年02月20日 09:27撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
2/20 9:27
水越峠ダイトレから入山します。
暫く進むとこんな感じ。
2022年02月20日 09:47撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
2/20 9:47
暫く進むとこんな感じ。
カヤンボからモミジ谷に入ったあたりでチェーンスパ装着です。
2022年02月20日 10:14撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
2/20 10:14
カヤンボからモミジ谷に入ったあたりでチェーンスパ装着です。
何回かの渡渉。
2022年02月20日 10:22撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
2/20 10:22
何回かの渡渉。
素晴らしい雪景色にメンバー、感激!
2022年02月20日 10:40撮影 by  HWV32, HUAWEI
7
2/20 10:40
素晴らしい雪景色にメンバー、感激!
お目当ての氷瀑です。
2022年02月20日 10:58撮影 by  HWV32, HUAWEI
23
2/20 10:58
お目当ての氷瀑です。
素晴らしい!
2022年02月20日 10:58撮影 by  HWV32, HUAWEI
17
2/20 10:58
素晴らしい!
ヽ(^o^)丿
2022年02月20日 10:58撮影 by  HWV32, HUAWEI
13
2/20 10:58
ヽ(^o^)丿
カーテンの内側に入ってみました。
25
カーテンの内側に入ってみました。
内側からのショット。
2022年02月20日 10:59撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
2/20 10:59
内側からのショット。
素晴らしい!
2022年02月20日 10:59撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
2/20 10:59
素晴らしい!
寝転がるメンバー。
2022年02月20日 11:24撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
2/20 11:24
寝転がるメンバー。
まもなく山頂に着きます。
2022年02月20日 11:33撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
2/20 11:33
まもなく山頂に着きます。
賑わってます😊
2022年02月20日 11:45撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
2/20 11:45
賑わってます😊
子供なら入れそうです。
2022年02月20日 11:48撮影 by  HWV32, HUAWEI
9
2/20 11:48
子供なら入れそうです。
18日の夜中に変身したチョッパー。
2022年02月20日 11:51撮影 by  HWV32, HUAWEI
15
2/20 11:51
18日の夜中に変身したチョッパー。
居合わせたかたに撮って頂きました。
28
居合わせたかたに撮って頂きました。
ランチタイムです。皆でラーメン。
2022年02月20日 12:25撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
2/20 12:25
ランチタイムです。皆でラーメン。
時々青空が現れました。
2022年02月20日 12:51撮影 by  HWV32, HUAWEI
10
2/20 12:51
時々青空が現れました。
気温はマイナス3℃
2022年02月20日 13:03撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
2/20 13:03
気温はマイナス3℃
いつも寄り添う杉。
2022年02月20日 13:15撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
2/20 13:15
いつも寄り添う杉。
メンバーもお詣りしてます。
2022年02月20日 13:22撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
2/20 13:22
メンバーもお詣りしてます。
葛城山も雪いっぱいのようです。
2022年02月20日 13:30撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
2/20 13:30
葛城山も雪いっぱいのようです。
湧出岳のプレート。
上と下では標高記載が違ってます。国土地理院によると1112.08mらしいです。従って上のプレートが正解です。
2022年02月20日 13:41撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
2/20 13:41
湧出岳のプレート。
上と下では標高記載が違ってます。国土地理院によると1112.08mらしいです。従って上のプレートが正解です。
1等三角点、点名:金剛山
2022年02月20日 13:42撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
2/20 13:42
1等三角点、点名:金剛山
雪に倒れ込んでみました。
2022年02月20日 13:46撮影 by  HWV32, HUAWEI
9
2/20 13:46
雪に倒れ込んでみました。
動かないキジバト。
2022年02月20日 14:04撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/20 14:04
動かないキジバト。
これはゴジュウカラかな。
2022年02月20日 14:07撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/20 14:07
これはゴジュウカラかな。
ホントによく慣れたヤマガラですね。😊
2022年02月20日 14:12撮影 by  HWV32, HUAWEI
8
2/20 14:12
ホントによく慣れたヤマガラですね。😊
手の上のエサ食べようかな、思案中。
2022年02月20日 14:13撮影 by  SZ-11 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/20 14:13
手の上のエサ食べようかな、思案中。
下山途中の大日岳。
2022年02月20日 14:34撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
2/20 14:34
下山途中の大日岳。
太尾塞の分岐です。ここは左に下ります。
2022年02月20日 14:56撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
2/20 14:56
太尾塞の分岐です。ここは左に下ります。
駐車場の奥に出ました。
2022年02月20日 15:46撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
2/20 15:46
駐車場の奥に出ました。
ポツンと私達の車だけ😂
本日も有難うございました。
2022年02月20日 15:52撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
2/20 15:52
ポツンと私達の車だけ😂
本日も有難うございました。
12時ジャストのライブカメラに収まりました。
19
12時ジャストのライブカメラに収まりました。

感想

このメンバーでの4回目の登山は氷瀑を見ようと言うことで金剛山を選択しました。
事前の天気予報では雨マークでしたがメンバーに誰か品行方正な人がいるのか予報は一転、雨は無くなりました。
当初は雨中山行を覚悟していたのでメンバー全員大喜び😁
カヤンボからモミジ谷に入ると素晴らしい雪景色が拡がり登りの辛さも吹き飛びます。
特に堰堤にできた氷瀑は圧巻でした。
皆さんのレコでよく見る大普賢岳近くの氷瀑に比べると見劣りはしますが、それでも間近で見れて大満足でした。
山頂広場あたりではかなりのかたがいらっしゃいます。流石冬の金剛山は大人気ですね。
このメンバーでの登山は下山後の打上げが楽しみです。さあ、下山して居酒屋さんへ行きましょう🍻

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人

コメント

Duo-jetさん、こんばんは😊

なんと!同じ頃近くにいたようです。12時のライブカメラには私もコソッと写っていますよ〜(*^^*)

モミジ谷の氷瀑もすごかったんですね。この日は寒かったですが、氷瀑が見事だったのでヨシ!です😆
2022/2/21 21:47
riepicoさん、こんばんは。
なんという偶然でしょう。お顔が分かってたらご挨拶できたのですが、残念です。
ツツジオ谷にも氷瀑はあったんですね。
それにしてもいつも公共交通機関を利用して上手くコース取りをされてますね。感服します。😊
お疲れ様でした。
2022/2/21 22:23
Duo-Jetさん、みなさま
おはようございます☀

日曜日金剛山だったんですね!
私は12時ジャストのライブカメラのみなさんがハケるのを待って、写真撮りに行きました笑
近くにいらっしゃったとは😆
知っていたらお探ししたのに、残念です。
またどこかでお会いできます様に🎶
2022/2/22 9:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら