記録ID: 402081
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
念願の子持山 理想的な周回コースで
2014年02月01日(土) [日帰り]
- GPS
- 04:56
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 756m
- 下り
- 755m
コースタイム
08:10 730m 7号橋 出
08:45 1020m 稜線
09:00〜09:20 1080m しし岩
10:10〜10:43 1296m 子持山
11:43〜11:58 1088m 浅間山
12:40 750m 8号橋
08:45 1020m 稜線
09:00〜09:20 1080m しし岩
10:10〜10:43 1296m 子持山
11:43〜11:58 1088m 浅間山
12:40 750m 8号橋
天候 | 晴れ 高気圧におおわれて穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
7号橋駐車場にはトイレあります。 登山ポストは歩き始めてすぐの登山口にあります。 下山に使ったルートは地形図に記載されていません。 開発されて間がないようで荒削りなところもありますが、 ピンクテープは充分です。 急斜面のルートですが周回には最適です。 |
写真
感想
昨年10月のスネ骨折後、手術をしてからの目標が子持山でした。
理由は、地元の里山なのに子持神社ルートは未体験であること。
それと、ここを登れればほかの里山は全て登れるという、ひとつの基準であることです。
里山リハビリハイキングを始めてから1ヶ月強、7回目。
今回も友達の支援を受けて、ようやく子持山頂に立てました。
因みに友達の支援内容なんですが、骨折療養者の状況を斟酌せずにバンバン歩く、
どんどん登る、ガンガン下る、という大変にありがたいものです(苦)。
おかげで筋肉痛になるし、骨折患部は熱をもって痛くなるし、えらいもんです(笑)。
でも、下降時のヒザとくるぶしの痛みはだいぶ内輪になってきました。
欲や妄想がからんだ時の回復力は強力なようです(笑)。
今回のルートなんですが、骨折者のくせに「縦走させてくれ…」と二人にお願いし、
分に過ぎたルートを歩くことができました。
地形図に表記の無い「最適周回コース」を回れたのは望外の拾い物でした。
高気圧に包まれて温かく静かな一日を過ごすことができました。 ありがとうございました。
ganさんの欲(良く)と妄想(孟宗)竹の様な成長力(回復力)に圧倒された子持山でした。
毎年毎年 単独で登っていたので今回の様に周遊したのは初めてでした。
むかしこの浅間山コースを往復したときのうんざりした記憶だけがあり、
こんなに良いコースだったとは思いもよりませんでした。
新鮮な気持ちで山に向かうことの大切さを再認識・・・
今度行くときはまた同じコースかな
お世話になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3387人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちわぁもりもりです。ご無沙汰してます。
皺がないですねぇ…のびました?。なんかツルンとしてとても健康そう。
お友達は良いですねぇ斟酌ないですか(笑)
ところでバットマンは懐かし古いわぁまた(笑)
しし岩登ってみたいところです。マントヒヒも登れるんでしょうか。
今週末天気微妙だけど怪峰、足拍子岳しょうこりもなく計画してます。
積雪状況みて決めますが (*Θ_Θ*)/
さすが、友達はするどい!
穀類減らしてカロリー制限してるんですが運動不足のため肥えてます。
まだまだotsunyanさんには羨ましがられるレベルですが…
今朝もさっそく筋肉痛ですが、こうして徐々に復活ですね。
埋め込まれたロッドが筋肉とこすれて痛いのは閉口ですが、まぁ我慢です。
獅子岩のクライミング、先輩と一緒に是非どうぞ。7ピッチくらいです。
南面なので気持ち良いと思います。
足拍子の稜線、雪の状態が良ければ天国のようですが、
なにせ標高が低いので「悪場登り」の確率が高くなりますね。
特攻しないパーティですから安心してます。
はじめまして(*^_^*)
何度か行っている 子持山。。
浅間山の周回をしたいと思っていました。
こんなにも 良い感じなのですね♪
しし岩の バットマン姿。。気になります
まなさん、こんにちは。
子持山通のbow先輩も「ナイスルート!」と言っておりますが、
書きましたように急勾配の滑りやすい斜面が続きます。
危険はありませんが注意して楽しんでください。
途中のビューポイントからのマントヒヒ、絶品でした
それでは、また。
gankoyaさん、こんばんは
リハビリもかなりハードになってきたようですね(笑)
雪山歩ける場所が近くにあるのはいいですよね〜。 丹沢は12月のドカ雪以来あまり降ってないようで、低い場所には雪の気配すらありません。
上州武尊山の展望すばらしいですね〜〜 これも行きたいです。
まわりには易から難まで雪山たくさんあるんですが、
まだ冬靴はけないもんでオアズケ状態が続いてます 。
青年の頃、7年間の神奈川生活がありましたが、
丹沢やら伊豆やら歩いておけば良かったなあと、
思いはじめた昨今です。
上越の山々も素敵ですが、そちらのお山も楽しみ尽くしてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する