ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4021279
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

【東京里山100選・達成!】丸山・高指山・夕倉山&栗平の青梅草

2022年02月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:15
距離
22.1km
登り
1,406m
下り
1,422m

コースタイム

日帰り
山行
5:47
休憩
0:29
合計
6:16
7:19
31
7:50
7:51
9
8:00
8:01
8
8:09
8:10
28
8:38
8:39
8
8:47
8:49
11
9:00
9:01
6
9:07
9:08
7
9:15
9:17
18
9:35
9:41
4
9:45
9:47
15
10:02
10:08
10
10:18
10:18
8
10:26
10:26
4
10:30
10:32
11
10:43
10:44
17
11:01
11:01
9
11:10
11:10
60
12:10
12:11
15
12:26
12:27
44
13:11
13:11
13
13:24
13:24
11
13:35
天候 晴れ!☀
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR青梅線 軍畑駅
帰り:JR青梅線 青梅駅
コース状況/
危険箇所等
【残雪の状況】
2/23現在、コース上で残雪が有ったのは、惣岳山〜岩茸石山〜高水山周辺の、概ね標高700m以上のところ。登山道は圧雪されアイスバーン状になっている箇所が多数。特に下りでは何かしら滑り止めが有ったほうが安全。上記以外の箇所では、歩行の支障になるような残雪無し。

■軍畑駅〜丸山〜沢井分岐〜惣岳山
バリエーションルート。軍畑側からの取り付きがややトリッキー。詳しくは写真3〜7を参照してください。稜線に上がってしまえば、薄くだがずっと踏み跡がついていたので、特に難しい所はなかった。
■高水山〜永栗ノ峰〜伏木峠〜元祖伏木峠〜高指山〜夕倉山〜P372〜赤仁田BS
こちらもバリエーションルートだが、高水山から伏木峠まで「高水山トレイルレース」の標識も有り、特に難しいところはない。ただし永栗ノ峰は、林道を通ると巻いてしまうので、確実にピークハントしたければ、写真38の所から尾根を直登すること。
伏木峠を越え、高指山から先は完全なバリエーションルートで、標識の類はなく、踏み跡は有るものの所により不明瞭。小刻みなアップダウンが有り、特に小ピークから下る際に、間違った支尾根に誘導されないよう、こまめな地図の確認は必須。
下山に使った、P372から赤仁田BSに降りる尾根は、使っている人はほぼいない模様。踏み跡無し、灌木の藪、フカフカ落ち葉が超滑る急斜面、突然出てくる崖や崩落地…etc、注意を要する箇所多数。ここについては、バリエーションルートに慣れていない人の安易な入山はオススメ出来ない。
■赤仁田BS〜賢治の農学校・栗平集落〜青梅丘陵トレッキングコースの栗平方面分岐
山と高原地図やヤマレコの楽ルートではコースとして記載されていないが、大部分が舗装林道や明瞭な登山道で、特に危険箇所は無かった。

■上記以外は特に危険箇所無し。
その他周辺情報 ■ラーメン登嶋屋
青梅駅近くの、昭和な雰囲気の町中華…って言うか定食屋?
個人的には、もつ煮込み美味しかった。ラーメンは、スープ美味いけど麺がかなり柔らかめで、好き嫌いが分かれそうな感じ(爆)
https://tabelog.com/tokyo/A1330/A133003/13127187/
おはようございます。
今日は東京里山100選、最後の3座をゲットしに来ました!
まずは丸山へ。軍畑駅からスタートです。
7
おはようございます。
今日は東京里山100選、最後の3座をゲットしに来ました!
まずは丸山へ。軍畑駅からスタートです。
軍畑駅から国道沿いに降りていくと、白い梅が咲いていました。
青空に映えます。
13
軍畑駅から国道沿いに降りていくと、白い梅が咲いていました。
青空に映えます。
小さい橋を渡った後、ここを左に入ります。
(知らないと民家の入り口かと思うよね?ヤマレコで予習出来たから良かったけど、初見じゃ分からない…(^_^;))
7
小さい橋を渡った後、ここを左に入ります。
(知らないと民家の入り口かと思うよね?ヤマレコで予習出来たから良かったけど、初見じゃ分からない…(^_^;))
その先で青梅線の高架を潜ります。
ちょうど登り電車が来ました。
5
その先で青梅線の高架を潜ります。
ちょうど登り電車が来ました。
トレイルっぽくなりましたが、このまま真っすぐは間違い。左手斜面の上に給水施設と階段が見えてきたら、
4
トレイルっぽくなりましたが、このまま真っすぐは間違い。左手斜面の上に給水施設と階段が見えてきたら、
道標も何も無いけど、給水施設の階段を登ります。
4
道標も何も無いけど、給水施設の階段を登ります。
「東京都水道局沢井第一配水場」。
この裏(写真左奥)から丸山に続く稜線に乗れます。
4
「東京都水道局沢井第一配水場」。
この裏(写真左奥)から丸山に続く稜線に乗れます。
稜線を直登!
マンリョウのツヤツヤの実!
14
稜線を直登!
マンリョウのツヤツヤの実!
鉄塔を越え、
電波塔?と、
反射板?が有りました。
そして反射板が向いている先には…
7
反射板?が有りました。
そして反射板が向いている先には…
御岳山の山上集落。そして奥の院と大岳山。
17
御岳山の山上集落。そして奥の院と大岳山。
そして、丸山山頂着。
山頂標識は木に巻いたビニールテープw
でもまあ、東京里山100選・丸山、ゲット!
98座目!これであと2座!
13
そして、丸山山頂着。
山頂標識は木に巻いたビニールテープw
でもまあ、東京里山100選・丸山、ゲット!
98座目!これであと2座!
丸山から惣岳山へ。
ちょっとした岩場も出てきましたが、特に難しい所は無し。アスレチックで楽しい(笑)。
5
丸山から惣岳山へ。
ちょっとした岩場も出てきましたが、特に難しい所は無し。アスレチックで楽しい(笑)。
惣岳山に近づくにつれ、雪が出てきましたね。
6
惣岳山に近づくにつれ、雪が出てきましたね。
惣岳山の手前、ちょっとした岩場で開けました。
ここでチェーンスパイク付けました。でも久しぶりなのと、手がかじかんで、だいぶ手間どったのはナイショ(笑)
10
惣岳山の手前、ちょっとした岩場で開けました。
ここでチェーンスパイク付けました。でも久しぶりなのと、手がかじかんで、だいぶ手間どったのはナイショ(笑)
岩場から、岩茸石山かな。
8
岩場から、岩茸石山かな。
岩場から、川乗山。
5
岩場から、川乗山。
巻けるけど、惣岳山の山頂を踏んでいこう。
御嶽駅から上がってくる道の途中の祠。
5
巻けるけど、惣岳山の山頂を踏んでいこう。
御嶽駅から上がってくる道の途中の祠。
惣岳山山頂。
結構久しぶりに来ました。
10
惣岳山山頂。
結構久しぶりに来ました。
惣岳山山頂のお社。
5
惣岳山山頂のお社。
惣岳山から岩茸石山へ。
激坂を降ると東側が開けています。
6
惣岳山から岩茸石山へ。
激坂を降ると東側が開けています。
スカイツリーとか都心のビル群等がみえる。
8
スカイツリーとか都心のビル群等がみえる。
そして岩茸石山。
結構雪が残っています。
19
そして岩茸石山。
結構雪が残っています。
岩茸石山山頂から東側。
これから行く高水山と都心方面。
8
岩茸石山山頂から東側。
これから行く高水山と都心方面。
彼方に薄っすら筑波山。
10
彼方に薄っすら筑波山。
岩茸石山山頂から北東側。
先月縦走した成木尾根の向こうに、飯能アルプスと奥武蔵グリーンラインの山々。
7
岩茸石山山頂から北東側。
先月縦走した成木尾根の向こうに、飯能アルプスと奥武蔵グリーンラインの山々。
岩茸石山山頂から北側。
岩茸石山から続く黒山、棒ノ嶺。
6
岩茸石山山頂から北側。
岩茸石山から続く黒山、棒ノ嶺。
岩茸石山山頂から西側。
中央にどっしりと川乗山、両脇は本仁田山と日向沢ノ峰か。
本仁田山の奥に見えているのは鷹ノ巣山と雲取山かな?
7
岩茸石山山頂から西側。
中央にどっしりと川乗山、両脇は本仁田山と日向沢ノ峰か。
本仁田山の奥に見えているのは鷹ノ巣山と雲取山かな?
岩茸石山から高水山へ。
縦走路はアイスバーンになってます。
6
岩茸石山から高水山へ。
縦走路はアイスバーンになってます。
高水山山頂。
高水山山頂から少し下って常福院。
登山の安全と、アレやコレや(笑)を祈念してお参りしておく。
二拍手した所で「あっ、ここ神社じゃないお寺だった」と硬直(爆)。他のハイカーも近くにいたので気まずい(爆)。
お寺で突然拍手して固まる、挙動不審な人物となる(爆)。
13
高水山山頂から少し下って常福院。
登山の安全と、アレやコレや(笑)を祈念してお参りしておく。
二拍手した所で「あっ、ここ神社じゃないお寺だった」と硬直(爆)。他のハイカーも近くにいたので気まずい(爆)。
お寺で突然拍手して固まる、挙動不審な人物となる(爆)。
ビーグルみたいな狛犬、カワイイ(笑)
14
ビーグルみたいな狛犬、カワイイ(笑)
オシャレなことになってる(爆)
17
オシャレなことになってる(爆)
高水山常福院の山門
6
高水山常福院の山門
よしじゃあ大指山と夕倉山を取りに行こう。
高水三山はあくまで経由地で、ここからが本番。
「軍畑駅→」には行かず、「林道を経て上成木→」に進む。
7
よしじゃあ大指山と夕倉山を取りに行こう。
高水三山はあくまで経由地で、ここからが本番。
「軍畑駅→」には行かず、「林道を経て上成木→」に進む。
まだ少し雪が残ってるなあ。
3
まだ少し雪が残ってるなあ。
なちゃぎり林道に合流しましたが、永栗ノ峰を経由したいので、左の路肩から尾根に乗る。
4
なちゃぎり林道に合流しましたが、永栗ノ峰を経由したいので、左の路肩から尾根に乗る。
サクッと登って、永栗ノ峰山頂。
山頂標識が大分かすれていますね(^_^;)
8
サクッと登って、永栗ノ峰山頂。
山頂標識が大分かすれていますね(^_^;)
再び林道を進み、この分岐から伏木峠へ下る。
ここの手前でチェーンスパイクは外しました。
2
再び林道を進み、この分岐から伏木峠へ下る。
ここの手前でチェーンスパイクは外しました。
伏木峠へ。トレイルレースのコースにもなっているので、すごく歩きやすいです。
3
伏木峠へ。トレイルレースのコースにもなっているので、すごく歩きやすいです。
伏木峠。
標識ボロボロで「犬木上下」に見える(爆)。
ここから元祖伏木峠へ。
5
伏木峠。
標識ボロボロで「犬木上下」に見える(爆)。
ここから元祖伏木峠へ。
伏木峠〜元祖伏木峠は、トラバース道が一部細かったり崩れかけのところも有るが、踏み跡自体は明瞭で、特に問題なし。
2
伏木峠〜元祖伏木峠は、トラバース道が一部細かったり崩れかけのところも有るが、踏み跡自体は明瞭で、特に問題なし。
元祖伏木峠を越え(写真撮り忘れ(^_^;)。石造りの祠が有ったので、それが目印です)、大指山に向けて尾根を直登。
5
元祖伏木峠を越え(写真撮り忘れ(^_^;)。石造りの祠が有ったので、それが目印です)、大指山に向けて尾根を直登。
大指山山頂。
山頂標識は木にテープ巻いただけ…と思いきや、真新しい山頂標識が木に括り付けられていました。
東京里山100選・大指山ゲット!
99座目。
12
大指山山頂。
山頂標識は木にテープ巻いただけ…と思いきや、真新しい山頂標識が木に括り付けられていました。
東京里山100選・大指山ゲット!
99座目。
里山100選のラスト1座、夕倉山を取りに行きます!
4
里山100選のラスト1座、夕倉山を取りに行きます!
途中の鉄塔を潜る。
3
途中の鉄塔を潜る。
夕倉山の手前、斜面の途中の、人為的にならされた地形に転がっていた産業遺構。滑車?運搬用のロープウェイ的な物とかが有ったのかな?
9
夕倉山の手前、斜面の途中の、人為的にならされた地形に転がっていた産業遺構。滑車?運搬用のロープウェイ的な物とかが有ったのかな?
夕倉山山頂。
多摩100山、そして東京里山100選・夕倉山ゲット!!
100座目!
東京里山100選達成!!
12
夕倉山山頂。
多摩100山、そして東京里山100選・夕倉山ゲット!!
100座目!
東京里山100選達成!!
夕倉山頂で記念の自撮り。
こんな地味ピーク(←失礼なw)に登頂し大喜びの大興奮とは、我ながら奇特な人間です(爆)
25
夕倉山頂で記念の自撮り。
こんな地味ピーク(←失礼なw)に登頂し大喜びの大興奮とは、我ながら奇特な人間です(爆)
P372ピークを経由し赤仁田BSに下山する予定なので、この尾根をもう少し進みます。
夕倉山を越えると、踏み跡が一段と薄くなりました(^_^;)
3
P372ピークを経由し赤仁田BSに下山する予定なので、この尾根をもう少し進みます。
夕倉山を越えると、踏み跡が一段と薄くなりました(^_^;)
小ピークへの登り返しに、
4
小ピークへの登り返しに、
ザレや落ち葉で滑る下り(^_^;)
3
ザレや落ち葉で滑る下り(^_^;)
P372ピーク。稜線が突然開ける。
鉄塔が撤去された跡のようです。
2
P372ピーク。稜線が突然開ける。
鉄塔が撤去された跡のようです。
北には木立越しに成木尾根縦走の核心部、「例の採石場」が見えます。
4
北には木立越しに成木尾根縦走の核心部、「例の採石場」が見えます。
P372ピークから南東の赤仁田に伸びる支尾根に乗ります。灌木やヤブで歩きにくっ!
2
P372ピークから南東の赤仁田に伸びる支尾根に乗ります。灌木やヤブで歩きにくっ!
踏み跡も何も有りません。そしてところにより藪。
尾根筋がハッキリしているのが救い。
3
踏み跡も何も有りません。そしてところにより藪。
尾根筋がハッキリしているのが救い。
地図によると、尾根を降下するポイントの、尾根の基部に当たる場所に小ピークがあるはず。目印になる地形なので、確認しておきます。
ここがその小ピークか。
3
地図によると、尾根を降下するポイントの、尾根の基部に当たる場所に小ピークがあるはず。目印になる地形なので、確認しておきます。
ここがその小ピークか。
そこから東に尾根を降下するが……うわぁ、ここヤバい。
写真では伝わりませんが、結構な急斜面で、降り積もった落ち葉でかなり滑ります。しかもGPS確認したら、乗る予定の尾根よりやや南にズレた位置にいます。
立木を支えに進みながら、北側にトラバースします。
7
そこから東に尾根を降下するが……うわぁ、ここヤバい。
写真では伝わりませんが、結構な急斜面で、降り積もった落ち葉でかなり滑ります。しかもGPS確認したら、乗る予定の尾根よりやや南にズレた位置にいます。
立木を支えに進みながら、北側にトラバースします。
予定の尾根に乗りました。例の小ピークから真っすぐ降りるより、小ピークの手前からトラバース気味に入ったほうが安全だったかも。
地図を見つつも、現地の地形を見ながら臨機応変にルーファイするのも大事ですね。

まあでも、この辺はなかなか歩きやすい良い尾根じゃん、なんて進んでいたら、
4
予定の尾根に乗りました。例の小ピークから真っすぐ降りるより、小ピークの手前からトラバース気味に入ったほうが安全だったかも。
地図を見つつも、現地の地形を見ながら臨機応変にルーファイするのも大事ですね。

まあでも、この辺はなかなか歩きやすい良い尾根じゃん、なんて進んでいたら、
いきなり足もとがスコーン!と切れ落ちて、崖になりました。
(通過後に振り返って撮影。)
写真左側のザレザレ急斜面を下って来ました。
写真では伝わりませんが、崖は垂直だし、何とか通れた崖の左側もかなり急(^_^;)。
6
いきなり足もとがスコーン!と切れ落ちて、崖になりました。
(通過後に振り返って撮影。)
写真左側のザレザレ急斜面を下って来ました。
写真では伝わりませんが、崖は垂直だし、何とか通れた崖の左側もかなり急(^_^;)。
尾根の末端が崩落地で2つに分断。正解は「南側の尾根に進む」だったけど、何を勘違いしたのか北側に進み、間違いに気付いて藪の急斜面を登り返す、の図。
5
尾根の末端が崩落地で2つに分断。正解は「南側の尾根に進む」だったけど、何を勘違いしたのか北側に進み、間違いに気付いて藪の急斜面を登り返す、の図。
写真では分かりづらいですが、写真奥に進むべき正解の尾根があり、自分が間違って下った斜面との間は、崩落地が有って、分断されてます。崩落箇所は崖って程ではないのでトラバースで向こうに渡れるかも…って、止めましょう。こういう考えが遭難の元です。素直に間違えた地点まで登り返します。
6
写真では分かりづらいですが、写真奥に進むべき正解の尾根があり、自分が間違って下った斜面との間は、崩落地が有って、分断されてます。崩落箇所は崖って程ではないのでトラバースで向こうに渡れるかも…って、止めましょう。こういう考えが遭難の元です。素直に間違えた地点まで登り返します。
無事、正解の尾根に乗りました。なんでこんな分かりやすい分岐を間違えたのか…??(^_^;)
7
無事、正解の尾根に乗りました。なんでこんな分かりやすい分岐を間違えたのか…??(^_^;)
尾根末端は、急斜面×灌木の藪×ズルズル滑る大量の落ち葉!
灌木を手掛がりに(でも体重は預けられない)、滑らないように慎重に降ります。
5
尾根末端は、急斜面×灌木の藪×ズルズル滑る大量の落ち葉!
灌木を手掛がりに(でも体重は預けられない)、滑らないように慎重に降ります。
ようやく、麓の集落が見えてきました。
4
ようやく、麓の集落が見えてきました。
ほうほうの体(爆)で一旦下山。
ここから降りてきました。
振り返ってみれば面白かったけど、この下山ルート、バリルート歩きに慣れてない人にはオススメ出来ません。
7
ほうほうの体(爆)で一旦下山。
ここから降りてきました。
振り返ってみれば面白かったけど、この下山ルート、バリルート歩きに慣れてない人にはオススメ出来ません。
橋を渡って、赤仁田バス停。
ここから、
5
橋を渡って、赤仁田バス停。
ここから、
栗平林道を登ります。
今回のゴールは青梅駅に設定してあるんですが、その途中に見てみたいものが有りまして…(^^)
3
栗平林道を登ります。
今回のゴールは青梅駅に設定してあるんですが、その途中に見てみたいものが有りまして…(^^)
賢治の農学校。
「山道登る→」の案内に従って、栗平集落までショートカットします。
5
賢治の農学校。
「山道登る→」の案内に従って、栗平集落までショートカットします。
日差しがポカポカで気持ちいいなぁ〜。
3
日差しがポカポカで気持ちいいなぁ〜。
栗平集落。
梅が咲いていました。
12
栗平集落。
梅が咲いていました。
白梅に、
紅梅も。
そして栗平集落の一角に、あっ、咲いてる!
これが青梅草か〜。これが見たかったんです。
青梅草とは、「青梅周辺に自生している野生の福寿草」、だそうです。
28
そして栗平集落の一角に、あっ、咲いてる!
これが青梅草か〜。これが見たかったんです。
青梅草とは、「青梅周辺に自生している野生の福寿草」、だそうです。
栗平の青梅草。
これは見事!
18
栗平の青梅草。
これは見事!
栗平の青梅草。
キレイ!
15
栗平の青梅草。
キレイ!
栗平の青梅草。
シンプルな一重の花弁に鮮やかなライトイエロー。とてもキレイな福寿草です。
7
栗平の青梅草。
シンプルな一重の花弁に鮮やかなライトイエロー。とてもキレイな福寿草です。
栗平の青梅草。
日が当たりさらに鮮やか!
16
栗平の青梅草。
日が当たりさらに鮮やか!
栗平の青梅草。
一杯咲いてます!
間違って踏まないように気をつけないと(^_^;)
13
栗平の青梅草。
一杯咲いてます!
間違って踏まないように気をつけないと(^_^;)
栗平の青梅草。
堪能出来ました!
12
栗平の青梅草。
堪能出来ました!
栗平集落を後にし、再び栗平林道を登りつめます。
2
栗平集落を後にし、再び栗平林道を登りつめます。
青梅丘陵トレッキングコースに合流。
東京里山100選も無事達成し、ここからはゴールの青梅までウイニングランです(笑)
雪山ハイクやバリルート歩きに比べたら、高速道路みたいな青梅丘陵トレッキングコース。久々に、無心で走ってみます。
6
青梅丘陵トレッキングコースに合流。
東京里山100選も無事達成し、ここからはゴールの青梅までウイニングランです(笑)
雪山ハイクやバリルート歩きに比べたら、高速道路みたいな青梅丘陵トレッキングコース。久々に、無心で走ってみます。
途中、矢倉台。
よく晴れて気持ちいいー!
8
途中、矢倉台。
よく晴れて気持ちいいー!
矢倉台から青梅市街!
3
矢倉台から青梅市街!
気持ち良く無心で走って、青梅丘陵トレッキングコースの東端です。
楽しかった〜。
よし、あとは青梅駅へラストスパートだ(笑)
5
気持ち良く無心で走って、青梅丘陵トレッキングコースの東端です。
楽しかった〜。
よし、あとは青梅駅へラストスパートだ(笑)
青梅駅でゴール。お疲れさまでした!

よし、東京里山100選・達成の祝杯、兼お昼ご飯食べて帰ろう。
8
青梅駅でゴール。お疲れさまでした!

よし、東京里山100選・達成の祝杯、兼お昼ご飯食べて帰ろう。
前から目をつけていた「青梅麦酒」さん。
ここで祝杯をば…と思ったら、満席(´・ω・`)
かなり待つことになりそうとの事…(´・ω・`)
6
前から目をつけていた「青梅麦酒」さん。
ここで祝杯をば…と思ったら、満席(´・ω・`)
かなり待つことになりそうとの事…(´・ω・`)
仕方ない…。
さっきの「青梅駅へのラストスパート(笑)」で、最終コーナーを曲がった時、美味しそうな匂いがしていた角があったので、そこに行ってみます。
『トシヤマ』…町中華っぽいっすね。事前情報無しだけど、突撃してみます。
8
仕方ない…。
さっきの「青梅駅へのラストスパート(笑)」で、最終コーナーを曲がった時、美味しそうな匂いがしていた角があったので、そこに行ってみます。
『トシヤマ』…町中華っぽいっすね。事前情報無しだけど、突撃してみます。
とりあえず、
「東京里山100選、達成おめでとう!」
18
とりあえず、
「東京里山100選、達成おめでとう!」
餃子ともつ煮込み。
女将さん(?)に、肉系のおつまみでオススメ聞いたら、もつ煮込みとか牛すじ煮込みって言われたので、もつ煮にしてみた。
結局こういうので良かったかもしれない。
もつ煮込み、入ってる野菜がゴボウとかの根菜じゃなくタマネギ。でもなんか全体的に甘みが有って、モツすごく柔らかくて美味い。
20
餃子ともつ煮込み。
女将さん(?)に、肉系のおつまみでオススメ聞いたら、もつ煮込みとか牛すじ煮込みって言われたので、もつ煮にしてみた。
結局こういうので良かったかもしれない。
もつ煮込み、入ってる野菜がゴボウとかの根菜じゃなくタマネギ。でもなんか全体的に甘みが有って、モツすごく柔らかくて美味い。
そしてラーメン。
うわぁー、「昔 な が ら」な感じ!!
ただ、スープは美味いけど、麺が凄〜い柔々(^_^;)。麺がプチプチ切れちゃってるんですが…(爆)
なんと言うか…ラーメン味のにゅうめん食べてる感じ…(^_^;)
うーん、好みが分かれそうなラーメン…(爆)
次回来る機会が有ったら、牛すじ煮込みと、ご飯物とかにしよう(笑)
ごちそうさまでした。

(※後からネットで見てみたら、生姜焼きの定食とかカツ丼が評判らしかった。そしてラーメンはかなり賛否が別れてました(爆))
22
そしてラーメン。
うわぁー、「昔 な が ら」な感じ!!
ただ、スープは美味いけど、麺が凄〜い柔々(^_^;)。麺がプチプチ切れちゃってるんですが…(爆)
なんと言うか…ラーメン味のにゅうめん食べてる感じ…(^_^;)
うーん、好みが分かれそうなラーメン…(爆)
次回来る機会が有ったら、牛すじ煮込みと、ご飯物とかにしよう(笑)
ごちそうさまでした。

(※後からネットで見てみたら、生姜焼きの定食とかカツ丼が評判らしかった。そしてラーメンはかなり賛否が別れてました(爆))
青梅駅から帰りますが…駅構内で何だこりゃ?
優勝は御嶽駅だったそうです(爆)
8
青梅駅から帰りますが…駅構内で何だこりゃ?
優勝は御嶽駅だったそうです(爆)

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 着替え ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル 熊鈴 Buff(ネックウォーマー兼行動中のマスク代わり) マスク チェーンスパイク
備考 高水三山の縦走路は、登山道の残雪が圧雪されアイスバーン状態。チェーンスパイクが役に立ちました。

感想

奥多摩の奇行種・Nao3180です。

東京里山100選、達成しました!

丸山から大指山の間で経由した高水三山は、登山道が所によりアイスバーンでガリンガリンのツルッツル!
夕倉山からの下山に使った無名の尾根では、ヤブの急斜面で道迷いしかけるなど、里山バリの洗礼を浴びました(^_^;)
でも簡単に達成しちゃうのも物足りないし、なかなか歯ごたえも有る低山ハイクで楽しかったです。

目的の3座を踏破後、栗平の山上集落で福寿草の自生種「青梅草」を鑑賞。陽の光を浴び咲き乱れる青梅草、とても鮮やかでキレイでした。
そして最後は、ゴールの青梅駅に向けて、青梅丘陵トレッキングコースをウイニングラン(笑)。最高の天気の中、久々に無心でトレラン。凄く気持ち良かったです。

雪山ハイク→里山バリエーション登山→お花鑑賞→トレラン
と、なんとも盛り沢山な山行でした。
いろんな楽しみ方が出来るから、奥多摩は楽しい!
奥多摩最高!(笑)

【達成状況】
多摩百山:100座(達成済み)
多摩100山:95座→96座(あと4座!)
東京里山100選:97座→100座(達成!!)

多摩百・多摩100・里山100選のトリプル達成も見えてきました。
多摩100山は、あと3回もしくは2回の山行で達成できそうです。ただ、今後の予定というか、来月から花探し関連の山行計画がめじろ押しなので、多摩100山はその合間をみてのんびり進めようかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人

コメント

naoさん こんばんは!
 東京里山100選コンプリートおめでとうございます🎊私も追っかけ達成を目指します!
 多摩100の矢倉台を踏み逃しているため、後半の夕倉山から青梅駅を偶然にも同じルートで計画してました。なんだか手強そうですね…矢倉台だけ踏みに行こうかな?笑
 青梅草は恥ずかしながら知りませんでした。綺麗ですね😊間に合うなら見に行こうと思います!
お疲れ様でしたー👍
 
2022/2/24 19:20
gyu-さん、こんばんは。

今回、夕倉山→栗平集落を最短で結ぼうと思ってこんなコースになりましたが…
夕倉山からの下山ルートはなかなか手強かったです😅

栗平の青梅草、とってもキレイだったし、沢山咲いてましたよ!これから梅の花もどんどん咲いて、青梅草とセットで楽しめるかも?
ぜひぜひ、行ってみてください😁
2022/2/24 20:48
Nao3180さん
ありがとうございます👍
2022/2/24 20:52
こんばんワン🐶
東京里山100選、達成、おめでとうワンコ😍
目的をもって、お山に向かうと、やる気も倍増❗️❓
どんどん、行けちゃいますね〜。

私は目的無いからダメですワン💦
お疲れワンでした
2022/2/24 20:07
ringo-yaさん、こんばんワン🐶です!

目標が有ったので、最近はガンガン山で頑張れました〜😁
無茶と無理だけしないように、
これからも山を楽しみます✌

>私は目的無いからダメですワン💦
そんなぁ〜〜😅
山で演奏会するシリーズとか好きですよ。
ringo-yaさんの面白いレコ、これからも楽しみにしてます😁
2022/2/24 20:58
おこんばんは〜🎵
東京里山百選踏破おめでとうございます🎉
そして、多摩百山も達成目前!
コロナが治まったらキッ〇ン亀で、トリプル達成の祝勝会やりましょうね〜 (≧∇≦)b
てか、軍畑駅では約1時間差、青梅駅では約30分差のニアミスだったようですね。久々にお会いしたかったなぁ ( ̄▽ ̄)

さて、青梅草という福寿草があるのですね。ふつうの福寿草とちょっと違うのかしら。。。
そろそろ秩父の「秘密の花園」の福寿草も見頃かもしれませんね。私、最近膝の調子がよろしくないので、今年は見にいけそうもありません (^_^;)

東京里山百選達成おめでとう!&お疲れさまでした〜 (^o^)丿
2022/2/24 21:32
kazu5000さん、こんばんは〜。

今回かなり惜しいニアミスでしたね〜。

キッ〇ン亀!伏せ字でもすぐ分かりますよw
中○橋の洋食の名店!
ふふふっ、祝勝会だなんて、ちょっと期待しちゃいますよ😋

秩父の秘密の花園、僕も気にはなっているんですが、なかなか行けず…🤔
しかしこれから奥武蔵も奥多摩も、花盛りの季節となりますね。楽しみです。
2022/2/24 22:20
Naoさん、こんにちは。kimipapaです。

里山100コンプ おめでとうございます!
奇行と言いながらも、キッチリ目標達成しキレイな花の写真も織り混ぜて、さらに変態要素も挟んでくるNaoさんのレコはいつも感心しています。
これから百ラッシュが続くのかな?
期待してます!!
2022/2/25 8:51
kimipapaさん、こんにちは。

>さらに変態要素も挟んでくる
あはは😄
これが無いと僕らしくないですよね😄
「せっかく行くなら、山を楽しみつくそう!」なんて考えて計画して行動してるうちに、
自然とこうなってきちゃったんですよね〜😅

これからもいろんな山に登って、
変態度の高い?レコをどんどん上げていこうと思います✌
2022/2/25 13:46
Nao3180さん、こんにちは。

予定通りの『里100達成』おめでとうございます。
大指山、標が着いたんですね。
2月19日に歩いた方は気付かなかったと書かれてましたので、本当に着きたてのホヤホヤ。
夕倉山からの道が・・・結構迷いますよね。
お疲れさまでした。

失礼します。Yippei.
2022/2/25 11:45
Yippeiさん、こんにちは。

大指山、標識つきましたね。
真新しい感じだったので、ホントに最近掛けられたみたいでした。
丸山、夕倉山はテープだけでしたが😂

夕倉山からの道は、分かりづらいし結構歯ごたえが有りました。
でもこれはこれで、なかなか面白かったです😁
2022/2/25 13:51
Nao3180さん  こんばんは

東京里山100選満願成就おめでとうございます。紅白の梅と満開の青梅草が花を添えてくれましたね。祝杯のビールもさぞかし身に染みたことでしょう。それにしてもマニアックなロングコース、とてもお強いですね。
そうそうkazu様が言っていた「秘密の花園」、私も恒例にしていたのですが今年は無理そうなので、是非訪ねてみてくださいませ。それでは多摩100山の達成も楽しみにお待ちしております。  godohan
2022/2/28 18:30
godohanさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。
残雪やバリルートを踏破しての目標達成からの、祝杯のビールは格別に美味かったです😁
青梅草も本当に華やかで、素晴らしい山行になりました。

秘密の花園…憧れますね…。
噂には聞いていますが、僕はまだ行ったことは有りません。
アクセスが難点ですが、是非いつか行ってみたいと思います😁
2022/2/28 21:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
青梅丘陵
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
青梅丘陵(三方山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら