ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 402715
全員に公開
ハイキング
丹沢

シダンゴ山・檜岳・鍋割山【寄BS-大倉BS-渋沢駅】

2014年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:32
距離
24.8km
登り
1,740m
下り
1,854m

コースタイム

*寄BS     7:23
*林道途中   7:35〜 7:37(2分、フリース脱ぐ)
★シダンゴ山  8:13〜 8:18(5分、休憩)
*林道秦野峠  8:52〜 8:56(4分、泉谷さんのアドバイスタイム)※
*秦野峠    9:16〜 9:21(5分、休憩)
*伊勢沢ノ頭 10:05
★檜岳    10:25〜10:33(8分、休憩)
★雨山    10:56
*尾根途中  11:16〜11:19(3分、休憩)
*雨山峠   11:21〜11:26(5分、鎖場に備えてストックしまう)
*鍋割峠   12:09
★鍋割山   12:27〜12:42(15分、休憩)→鍋割山稜 →小丸尾根
*二俣    14:00
■大倉BS   14:58〜15:04(6分、休憩)→バス走行ルート 4.3Km
■渋沢駅   15:55

【■大倉BSまで】
(標準)10h35m(実際)6h48m −3h47m〔+休憩 47m〕★64.2%
+大倉BS〜渋沢駅(バス走行ルート 4.3Km)51m 

●上
・寄BS 〜秦野峠(標準)2h50m(実際)1h42m〔+休憩 11m〕★60%
〔秦野峠 休憩 5m〕
・秦野峠〜檜岳 (標準)1h55m(実際)1h4m〔休憩なし〕★55.7%
〔檜岳 休憩 8m〕
●下〜上
・檜岳 〜鍋割山(標準)2h30m(実際)1h46m〔+休憩 8m〕★70.7%
〔鍋割山 休憩 15m〕
●下
・鍋割山〜大倉BS(標準)3h20m(実際)2h16m〔休憩なし〕★68%


林道秦野峠で、軽トラに乗った、泉谷しげる似のおじさんから、
「1人?鍋割まで!?ここから先はね、すんごく険しいんだよ!!」
云々、、、とストップが入る。
一応、鎖場とか痩せ尾根とか、雨山峠〜コシバ沢は私は絶対迷うから
近道だけどエスケープにしない、とか調べたり決めたりしてきたのーー (TдT)
ありがたいけど、止めないで泉谷さん、、、
「無理しないで、ダメそうなら、すぐ戻ってきますので^^;」とお伝えし、山道へ。
天候 晴れ〜ヾ(´∀`*)ノ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【start】寄バス停(新松田駅/富士急3番乗り場 〜25分)始発:新松田 6:55
【goal】 渋沢駅(大倉BSからバスルートで4.3Km)
コース状況/
危険箇所等
*昭文社地図で危険マーク2箇所の、雨山峠〜鍋割峠の鎖場は、
 最初のはザレてて滑りやすいけど、傾斜は緩め、注意すれば大丈夫、
 最後のも、傾斜は緩め、足場もシッカリあり、登りやすい。
 下りのが気をつけないとな感じ。
*下りが苦手な私の場合は、鎖場、痩せ尾根より、雨山〜雨山峠、
 が滑りやすくて、注意してゆっくり下りてきた。
前夜
頭の中にあったのを書いてみて
ヨシ!という感じ(*´ー`)
2014年02月02日 08:21撮影 by  DSC-W380, SONY
13
2/2 8:21
前夜
頭の中にあったのを書いてみて
ヨシ!という感じ(*´ー`)
シダンゴまではこれでもか!
ってーくらい道標いっぱい!
2014年02月01日 07:20撮影 by  DSC-W380, SONY
3
2/1 7:20
シダンゴまではこれでもか!
ってーくらい道標いっぱい!
今日も元気に行ってきます
(*´∀`)/
2014年02月01日 07:26撮影 by  DSC-W380, SONY
6
2/1 7:26
今日も元気に行ってきます
(*´∀`)/
味のあるトイレあり
2014年02月01日 07:28撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/1 7:28
味のあるトイレあり
開けたら鍵も忘れずに!
2014年02月01日 07:37撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/1 7:37
開けたら鍵も忘れずに!
駆け上がりたくなるーー
+*゜.ヾ(*´∀`)ノ
2014年02月02日 11:21撮影 by  DSC-W380, SONY
2
2/2 11:21
駆け上がりたくなるーー
+*゜.ヾ(*´∀`)ノ
既に来て良かった感
マックスであります
+.(´∀`*).+゜.
2014年02月02日 11:21撮影 by  DSC-W380, SONY
9
2/2 11:21
既に来て良かった感
マックスであります
+.(´∀`*).+゜.
初めまして^^
山頂の雰囲気よし!
2014年02月02日 12:19撮影 by  DSC-W380, SONY
12
2/2 12:19
初めまして^^
山頂の雰囲気よし!
なんか迷いそうだな、、、
2014年02月01日 08:13撮影 by  DSC-W380, SONY
2
2/1 8:13
なんか迷いそうだな、、、
と思ったけど、
道標思ってた以上に
バッチリ!!
2014年02月01日 08:14撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/1 8:14
と思ったけど、
道標思ってた以上に
バッチリ!!
ダルマ沢ノ頭は破線
私は虫沢林道へ
破線ルートに行く
勇気はまだない、、、
2014年02月01日 08:19撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/1 8:19
ダルマ沢ノ頭は破線
私は虫沢林道へ
破線ルートに行く
勇気はまだない、、、
人が殆どいないので
最初から鈴鳴らしてます
2014年02月01日 08:20撮影 by  DSC-W380, SONY
4
2/1 8:20
人が殆どいないので
最初から鈴鳴らしてます
林道も気持ちいい〜♪
ヾ(´∀`*)ノ
2014年02月02日 12:20撮影 by  DSC-W380, SONY
4
2/2 12:20
林道も気持ちいい〜♪
ヾ(´∀`*)ノ
林道秦野峠からの登り
地図に書いてある通り
急坂でしたーー
コレは急坂後の階段^^;
2014年02月02日 12:20撮影 by  DSC-W380, SONY
6
2/2 12:20
林道秦野峠からの登り
地図に書いてある通り
急坂でしたーー
コレは急坂後の階段^^;
右の広い方でなく
網の間を通ります
2014年02月02日 12:20撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/2 12:20
右の広い方でなく
網の間を通ります
なかなか急なのが続く
んだけど、とにかく楽しい
(*´∀`*)♪
2014年02月02日 12:20撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/2 12:20
なかなか急なのが続く
んだけど、とにかく楽しい
(*´∀`*)♪
「秦野峠」
と撮りたいんだけど、、、
2014年02月01日 09:14撮影 by  DSC-W380, SONY
20
2/1 9:14
「秦野峠」
と撮りたいんだけど、、、
うまくいかず
冴えない顔です
26
うまくいかず
冴えない顔です
青が濃くなってきたーー
.。*(〃´∀`)・.。*
2014年02月02日 12:21撮影 by  DSC-W380, SONY
3
2/2 12:21
青が濃くなってきたーー
.。*(〃´∀`)・.。*
こんなに人いないのに
鎖が新しいことに
ちょっと感動する…
2014年02月02日 12:21撮影 by  DSC-W380, SONY
6
2/2 12:21
こんなに人いないのに
鎖が新しいことに
ちょっと感動する…
ガシガシ登ってくとね
2014年02月02日 12:21撮影 by  DSC-W380, SONY
2
2/2 12:21
ガシガシ登ってくとね
もっと濃くなったーー
+.(´∀`*).+゜.
この上りは爽快過ぎる!!
2014年02月02日 12:21撮影 by  DSC-W380, SONY
5
2/2 12:21
もっと濃くなったーー
+.(´∀`*).+゜.
この上りは爽快過ぎる!!
迷いそうなので
かなり用心深く
歩いとります、、、
2014年02月01日 10:15撮影 by  DSC-W380, SONY
3
2/1 10:15
迷いそうなので
かなり用心深く
歩いとります、、、
檜岳もお初ーー^^
2014年02月02日 12:22撮影 by  DSC-W380, SONY
7
2/2 12:22
檜岳もお初ーー^^
トラバース道は
たまに崩落してて
かなり狭い!
2014年02月02日 12:23撮影 by  DSC-W380, SONY
3
2/2 12:23
トラバース道は
たまに崩落してて
かなり狭い!
丹沢っぽい
この階段の感じ^^
2014年02月02日 12:23撮影 by  DSC-W380, SONY
9
2/2 12:23
丹沢っぽい
この階段の感じ^^
雨山も初めて〜^^
2014年02月02日 12:23撮影 by  DSC-W380, SONY
9
2/2 12:23
雨山も初めて〜^^
土の感触がやけに柔らかい…
山道外れたーー (TдT)
でも方角は間違ってないハズ…
2014年02月01日 10:57撮影 by  DSC-W380, SONY
2
2/1 10:57
土の感触がやけに柔らかい…
山道外れたーー (TдT)
でも方角は間違ってないハズ…
ってーことで10分だけ粘ろう!
ダメなら戻る!と模索した結果
5分くらいで山道発見^^;
2014年02月01日 10:57撮影 by  DSC-W380, SONY
3
2/1 10:57
ってーことで10分だけ粘ろう!
ダメなら戻る!と模索した結果
5分くらいで山道発見^^;
痩せ尾根もいっぱい!
2014年02月02日 12:24撮影 by  DSC-W380, SONY
3
2/2 12:24
痩せ尾根もいっぱい!
雨山橋〜同角山稜も惹かれる
けど迷いそうでまだ無理かなぁ
今日は鍋割山へ^^
2014年02月01日 11:17撮影 by  DSC-W380, SONY
3
2/1 11:17
雨山橋〜同角山稜も惹かれる
けど迷いそうでまだ無理かなぁ
今日は鍋割山へ^^
「経験者」になったら
コシバ沢方向も歩いてみたいー
2014年02月01日 11:17撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/1 11:17
「経験者」になったら
コシバ沢方向も歩いてみたいー
寄コシバ沢方面
迷いそうな匂いが漂ってるー
( ノω-、)いつの日かーー
2014年02月01日 11:17撮影 by  DSC-W380, SONY
3
2/1 11:17
寄コシバ沢方面
迷いそうな匂いが漂ってるー
( ノω-、)いつの日かーー
目指せ鍋割峠〜
(´∀`)
2014年02月02日 14:31撮影 by  DSC-W380, SONY
3
2/2 14:31
目指せ鍋割峠〜
(´∀`)
テンションあがるトンネル〜
春先取りみたいに緑(´∀`)!!
2014年02月02日 14:32撮影 by  DSC-W380, SONY
7
2/2 14:32
テンションあがるトンネル〜
春先取りみたいに緑(´∀`)!!
鎖場
振り返って
滑りやすい!
2014年02月02日 14:32撮影 by  DSC-W380, SONY
3
2/2 14:32
鎖場
振り返って
滑りやすい!
アイゼンの傷が
全然無くて綺麗^^
2014年02月02日 14:32撮影 by  DSC-W380, SONY
5
2/2 14:32
アイゼンの傷が
全然無くて綺麗^^
心が弾む尾根が続く
(´▽`)♪
2014年02月02日 14:32撮影 by  DSC-W380, SONY
6
2/2 14:32
心が弾む尾根が続く
(´▽`)♪
鎖使わないで
岩直掴みでいきましたー
2014年02月02日 14:32撮影 by  DSC-W380, SONY
4
2/2 14:32
鎖使わないで
岩直掴みでいきましたー
この辺も気をつけてー
2014年02月02日 14:33撮影 by  DSC-W380, SONY
3
2/2 14:33
この辺も気をつけてー
鍋割山登るなら
このルートが1番だーー
とニタつきが止まらない
(o´∀`o)
2014年02月02日 14:33撮影 by  DSC-W380, SONY
4
2/2 14:33
鍋割山登るなら
このルートが1番だーー
とニタつきが止まらない
(o´∀`o)
ここも岩直掴みでー
足場も良好^^
2014年02月02日 14:33撮影 by  DSC-W380, SONY
5
2/2 14:33
ここも岩直掴みでー
足場も良好^^
振り返って
鎖使用せずに
ニヤニヤ登ってた
ところ・・・(-_-;)
2014年02月02日 14:33撮影 by  DSC-W380, SONY
2
2/2 14:33
振り返って
鎖使用せずに
ニヤニヤ登ってた
ところ・・・(-_-;)
この下ってきた方に
気付かず見られて
しまった・・・
これも登ってから
撮った写真
2014年02月02日 14:33撮影 by  DSC-W380, SONY
2
2/2 14:33
この下ってきた方に
気付かず見られて
しまった・・・
これも登ってから
撮った写真
引返す勇気!!
大事大事!!
2014年02月01日 12:22撮影 by  DSC-W380, SONY
6
2/1 12:22
引返す勇気!!
大事大事!!
賑わう鍋割山に到着
(*´∀`)
2014年02月01日 12:24撮影 by  DSC-W380, SONY
9
2/1 12:24
賑わう鍋割山に到着
(*´∀`)
1ヶ月振りの鍋割山
+.(´∀`*).+
2014年02月02日 14:34撮影 by  DSC-W380, SONY
6
2/2 14:34
1ヶ月振りの鍋割山
+.(´∀`*).+
山頂の隅っこで
コレをずっと見てた
(*´ー`)
2014年02月01日 12:29撮影 by  DSC-W380, SONY
7
2/1 12:29
山頂の隅っこで
コレをずっと見てた
(*´ー`)
小丸尾根、振り返って
表丹沢とは思えぬ
静かな下山^^
2014年02月02日 14:35撮影 by  DSC-W380, SONY
3
2/2 14:35
小丸尾根、振り返って
表丹沢とは思えぬ
静かな下山^^
橋、あるんだけど
2014年02月01日 13:54撮影 by  DSC-W380, SONY
2
2/1 13:54
橋、あるんだけど
渡って行きました
(o´∀`o)♪
2014年02月01日 13:54撮影 by  DSC-W380, SONY
4
2/1 13:54
渡って行きました
(o´∀`o)♪
西山林道って
この沢があるのが
すごくイイ^^
2014年02月01日 13:57撮影 by  DSC-W380, SONY
2
2/1 13:57
西山林道って
この沢があるのが
すごくイイ^^
小丸にしたけど
まだ時間余るな…
渋沢まで歩こーー♪
と、この辺で決意!
2014年02月01日 13:57撮影 by  DSC-W380, SONY
3
2/1 13:57
小丸にしたけど
まだ時間余るな…
渋沢まで歩こーー♪
と、この辺で決意!
1ヶ月振りの大倉
またね〜ヾ(´∀`*)ノ
渋沢までお菓子食べながら
ノロノロ歩く^^
2014年02月01日 15:00撮影 by  DSC-W380, SONY
6
2/1 15:00
1ヶ月振りの大倉
またね〜ヾ(´∀`*)ノ
渋沢までお菓子食べながら
ノロノロ歩く^^
お疲れさまでしたー
.。*(〃´∀`)・.。*
2014年02月02日 18:42撮影 by  DSC-W380, SONY
17
2/2 18:42
お疲れさまでしたー
.。*(〃´∀`)・.。*
撮影機器:

感想

25Km弱だけど、最後の4.3kmは道路歩きです。CT 10h35m+道路歩き1h弱。

CT 12.5h に手を伸ばしたい気満々だったけど、今週は夜、友達との約束があって、
17:30 には家に帰らないとだったので、CT 10h くらいのルート、75%くらいで歩いて、
ゴールは大倉だなー、ってことで、未踏の檜岳山稜を歩くことにした(´∀`)

迷いそうな気がしてならないので、地図は1/25000、1/50000、
コンパスもザック外ポケットに装備で。

■寄BS〜鍋割山
表丹沢とは思えぬ静けさ!出会った人5,6組くらいかな。
山道も単調じゃなくて、すごく楽しい!!!
雨山峠から、東西に行く両方のルートにもかなり興味津々だけど、
ちょっとまだ迷いそうで怖い、、、でも丹沢歩けるのも、あと2〜3ヶ月??
だし、その間に行けたらいいなぁ、、、あと同角山稜もーー(><)

■鍋割山〜大倉BS〜渋沢駅
予定より快調ペースで、思ってたより道迷いもなかった(1回したけど^^;)ので、
予定より、1h30m早く鍋割山山頂到着!嬉しい誤算^^
なので、鍋割山からは、南に真っ直ぐ下りて、西山林道行くつもりだったけど、
急遽、小丸尾根で下山に変更(CT +35m)
初の小丸尾根も、殆ど人いないし、静かに下山が出来てすごく良かった(´∀`)
で、大倉到着が予定より1h早かったので、渋沢駅まで歩いた^^
-----------------------------------------------------------------------------------------------
鍋割山までの道のりは、楽し過ぎてあっという間な感じだった。
なんでこんなに人がいないのか不思議ーー!!
でもやっぱり、雪道も恋しくなったので、来週は北か西かな、、、
雪の奥多摩も色々歩きたいとこあるし、雪がある間に、
行きたいとこ全部は無理そうだ(><)

今回はアイゼンの出番無しで、ポカポカ陽気、春の山歩きみたいな気分で、
上りも下りも未踏ルート歩けて、毎度同じ感想だけど、大充実だった゜+.(´∀`*).+゜.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1410人

コメント

horikoさん、こりゃ、有難いレコだ(^^)v
拙者にとっては・・・ですけど

寄から鍋割山・・・拙者にピッタシのレコを有難う。
と、言うのも、この間を歩けば線がつながるんだけど・・・、
行かなきゃ行かなきゃと思いつつ、あっち行ったりこっち行ったりで・・・。

寄から秦野峠までは、昨年春、大野山から歩いた時に、散々、道迷いして、ヘロヘロになって下ったので、よ〜く覚えちょります。
(だから、正確には秦野峠から寄だね。)

その先は、岩場だったり鎖場だったりで、泉谷おじさんが言う通りのコースと聞いてはいるが実際はどうなのかぁ・・・とね。

平地でも速いね。
お菓子食べながらノロノロ・・・と言っても、時速5.06kmのペースじゃない
これでノロノロ・・・と言われると、普通にシャカシャカ歩いて時速5.3kmの拙者、立つ瀬がないなぁ

  隊長
2014/2/3 1:49
半袖隊長さん、大野山から(゜Д゜;)!!
スゴイですね、、、今日は地図持ち歩いてなくて、曖昧な記憶ですが、
大野山からだと、けっこう長い波線ルート通らないとだったような、、、
私には秦野峠まで、間違いなく辿り着けないな、、、(-_-;)

岩場、鎖場、ありますが、泉谷さんのおかげで、かなり構えていったせいか?
怖さを感じるような場所は無かったです^^;
私はむしろ、カモシカ出たらどうしよう恐怖のが強かったかなぁ、、、
(動物が苦手なので、、、)

時速とか考えたことなかったです(゜Д゜;)!
渋沢駅までは緩い下りで歩きやすいのもあると思いますけど^^;
でも食べ歩きは行儀悪いから控えないとですね(><)
2014/2/3 12:07
雪ないんですねー
horiko さんお疲れ様です

シダンゴ〜檜岳は未踏なので行きたいと
思ってましたが雪深いとちょっとなーと
躊躇してました
雪無いなら近いうちに行ってみようかな

泉谷さんとのやりとり笑ってもうた
2014/2/3 6:58
ho-ri さん、無雪で春みたいでした^^
檜岳は展望なしですが、シダンゴ山は眺めイイし、
山頂手前の山道歩きは、かなり爽快な気分になれるし、
すんごく良かったですヾ(´∀`*)ノ 是非是非!!!

泉谷さんは、心配してくれるイイおじさんでした(笑)
私もまた行って、もう一度会いたいくらいです^^
2014/2/3 12:14
またすごい距離を!
こんにちは。
檜岳良いですね!
2週間前に歩いた時は雪が多かったけど、
あー、このぐらいの時に計画立てたかった

雨山峠から鍋割山はまだ歩いてないので、
大変参考になります。道の感じとか。
春になったら挑戦しよう!
2014/2/3 8:49
hiroumi さん、こんにちはー(o^ ^o)
実は、hiroumi さんの2週間前のレコの地図を拡大カラー印刷して、
自分なりに色々書き込んで、写真も何枚か、印刷して、この日、
持参してってました^^; 無断でスミマセン、、、(T_T)
なので、私の方が、よっぽど参考にさせていただいたんです、、、^^;

でも、hiroumi さんが歩いてた、ダルマ沢ノ頭を通る破線ルートとか、
雨山峠〜寄大橋は、迷いそうで怖くて、まだ行けません(><)
地図の読解力がもうちょっとアップできたら、破線デビューは、
ココにしようかなぁ、、、と考えつつ、林道に行きました^^;

いただいたコメントにお礼で申し訳ありませんが、
ありがとうございました(´∀`*)
2014/2/3 12:22
再びすみません
なんと、そうだったんですね!
僕の拙いレコがお役にたったのであるならこれ以上嬉しいことはありません。

僕も今回歩いたところで、同じように自撮りをしたのですが、
なかなか表示の名前が全部入らなくて何度もやり直してしまいますよね
(今回はアップしていませんがw)

ダルマ沢ノ頭は破線だけど問題なく歩けると思います。
慣れてきた時にはデビューにいいかもしれません
2014/2/3 21:25
hiroumiさん、全然拙くないですよ!!
他のレコもかなり読み漁ってます^^;
写真と説明が丁寧で、すごく分かりやすいです!
今回のレコも、私は絶対迷って下りて来れなそうな雰囲気が
すごい伝わってきました^^;

私、自撮り下手過ぎて、諦めも早いです(-_-;)
帰りの電車まで見ない時もあるんですが、自分も表示も入ってない、
ってこともよくあります、、、

ダルマ沢ノ頭、もうちょい経験を積んでから、行ってみます!!!
ありがとうございました^^
2014/2/4 0:31
はじめまして
いつもガンガン登山を見て楽しませていただいてます
 (私はのんびりです…)
horikoさんの前日コースタイムの書出しがとってもいいなぁ〜って マネさせていただいてます。
コースも確認しっかりできるし、帰宅してからもおさらいできちゃう
 素晴らしいです

同じ日に同じ鍋割を通過したのをきっかけにコメントさせてもらいました!
ソロ… くれぐれも気をつけて山行に励んでくださいね
丹沢山系でお見かけするのを楽しみにしてます
2014/2/3 16:27
はじめましてー^^
ガンガン登山って言われたのは初めてです(笑)
でも、まだまだ歩き方が下手で、転びやすいので、
危ないとこはゆっくりと、、、と思ってますが^^;

前日までに大まかに書いて、細かいメモは、行きの電車で書いてます^^;
帰りの電車が、諸々の計算と、おさらいタイムです!
と言いつつ、撮った写真見て回想しながら、ニヤニヤしてたら最寄駅、
ってパターンのが多いかも^^;

nan15さんは、小丸尾根登ったんですねー^^静かでイイですよね!
単独、気を付けます!!慣れてきた頃が危ない気がするので…(><)
私、毎回同じ格好なので、分かりやすいかもしれないですね(笑)
2014/2/3 18:49
今週も頑張りましたね
土曜日は歩きやすい天気でしたね。horiko さんはどこを歩いているのかなと思いながら、小生も丹沢を歩いていました。

スピードはもちろんですが、大倉まで歩くところが一味違います。先週お会いした時の感じでは気が付かなかったのですが、今回のレポを拝見するとクサリ場などマル危の場所もお好きなようですね。

ちなみに、小生は例のバス3台乗り継いで、菰釣山〜椿丸〜浅瀬でしたが、コンピューターの Literacy が低いので時間がかかるためアップもできず、皆さんのレポを読ませて頂くばかりで申し訳なく思っています。

そのうちに頑張ります!
2014/2/3 20:01
AKIOWさん、あのバス乗り継ぎ^^ イイですね!!
最初、椿丸??と思ったんですが、菰釣から南の方にあるやつだーー( ̄□ ̄;)!!
と思い出して、思わず西丹沢詳細図(1/16500)確認しましたよ^^;
エアリアだと破線すらないので、そんなバリバリルート、
考えたことすらなかったです、、、やっぱりスゴイです、、、
私も、菰釣山行ってみたいけど、私には、甲相国境尾根しか道はないな^^;

岩を登るのはスゴク好きです^^
と言っても、そんな危険なとこには行ったことないですよ^^;
私にはマル危より、マル迷の方が恐怖です、、、初見の場所は必ず迷うんで^^;

「そのうち」を待ちわびてますーー!!ヾ(´∀`*)ノ
2014/2/4 0:04
あー、渋沢まで歩いてるー
もうすっかり春の陽気が感じられる丹沢山行でしたね
逆に言えば、血に飢えたヤツらの出没も近づいてきたわけですなshock

昔は雨山峠界隈って破線だらけだったような気がするのですが・・・
シ・ゲールさんが仰っていたのはその頃のイメージではないでしょうか??
でも鎖が新調されていたようですし、だいぶ整備されたんでしょうねshine
さすが丹沢、隅々まで手厚いですね

20km歩いて、まだ渋沢駅まであるきますか
スキですねぇ〜
(渋沢までのノスタルジックな道、よかったでしょ?)

今回も楽しい山行でしたね。
お疲れさまでした。
2014/2/3 21:20
Tomosatoさん、どもーー(´∀`)
表丹沢はスッカリ春でしたね^^ ヤツらの出没怖いよーー (TдT)
でも、もっとアイゼンに慣れたいし、雪も恋しくなりました^^;

シ・ゲールさん??って誰だ!?外国人(゜Д゜;)!?と思ったら、泉谷さんか!笑
そうそう、丹沢の整備されっぷりっは、本当に感動モノだと思います!
シ・ゲールさんに、撮った写真見せてあげたいーー(><)!!

渋沢まで良かったですよヾ(´∀`*)ノ
あぁ、ほんとにノスタルジック道だーーって思いつつ歩いてました^^
2014/2/4 0:15
ゲスト
静かな丹沢素敵♪
暖かそうな陽気の中の山行だったんですね
私も、ワイワイガヤガヤした山より、やっぱり一人静かに歩くのが好き^^
幸い私は平日に歩くことが多いので助かっていますが^^;

ジダンゴ山は私も昔歩きましたよ
私の場合は高松山方面に下った記憶があります・・・。

手書きメモ、やっぱり嬉しい^^

お疲れさまでした
2014/2/4 18:41
Frauleinさん、私も静かなのがスキです^^
私は、基本土日なので、表丹沢は避けがちなんですが、
今回のルートは殆ど人いなくて良かったです(´ー`)♪
平日休み羨ましいですーー(><)!!

高松山方面は波線ですよねーー!!
私、迷いそうだなぁ、、、(-_-;)

私も嬉しい共通点です^^
メモ書きながら、妄想膨らませてる時間も幸せです(´∀`*)
2014/2/4 21:22
山を楽しんでますね :-)
horikoさん、こんばんは。

雲取でお会いしたshigetoshiです
歩くのが本当に好きなのですね。楽しんでいるのが伝わってきてこちらも
心が和みます
どんどん歩けるようになって、しかもガンガン距離を稼げるようになって
行動範囲も広がって、次々に行きたいところが増えてきて・・・
と今が一番楽しい時期でしょうか。自分にもそういう時期があったなあと、
とってもうらやましく、懐かしく思います

それにして、皆さん行っているように、だんだん早くなってますね。
特に前々回の姫次→蛭のタイムはちょっとびっくりです
私は快調に歩いて1時間でしたから・・・かなり走ってるでしょう
下りでも走れるようになると、相当に手ごわそうです
そのうちぜひお供したいものですね
2014/2/4 18:45
shigetoshiさん、山歩きは大好きです(´∀`*)
わぁ!ほんとに仰る通りで、半年前までは、標準タイムですら歩けなかったのに、
ちょっとずつ、沢山歩けるようになってきて、今スゴク楽しいです(*´ー`)

姫次〜蛭は特別な区間で、天気イイと姫次から蛭が、すんごく綺麗に見えて
早くあそこにーー!!ってパワー満タンになって、山頂前の長い階段は、
檜洞丸からエネルギー貰えて、力が漲ってくる感じします!!

私、走れるような体力ないですよーー(><)
ただ、上りの急登とか階段での、ペースダウンが少ないのかも^^;
平らなとこはそんなに早くないし、下山なんて下手過ぎて、走るなんてほど遠い(T_T)

あ、でも走ってるつもりはないけど、よくよく思い返すと、スキップまでいかないけど、
テンションあがり過ぎて、弾んでる?みたいな早歩きな気がします(笑)

お供って私がshigetoshiさんに、ついてけないですよーー(><)
2014/2/4 21:31
もう驚くの・・・
やめました。。。今回は25km弱ですか・・・
そんだけ歩いて、夜に予定?女子会?飲み会?
アクティブですね〜

でも、僕の師匠は、山は明け方から登って、お昼には下りてきて、
夜は別のことで遊ぶもんだ って言われました。

往復8km、標高差1000mくらいだったら行けるんだけどね〜

あんなに辛い思いして、山登って・・・「あなたたちはどMですね〜
と知り合いに言われましたが・・・
horikoさんも仲間入りしちゃいますね
2014/2/4 22:45
実は私が1番驚いてますけどね^^;
私、体育、10段階で最高4(←創作ダンスの時^^;)1回だけで、
あとはずっと、2か3だった程の、ド級の運動音痴ですから^^;

夜は同郷の友達と3人で女子会でした^^
師匠、イイこと言いますね!!私は夕方下りて、夜遊びたいなぁ^^

疲れた、しんどい、だけじゃなくて、痛みの感覚すら打ち消す、
喜びとか感動があるので、辛いのが気持ちいいんでなく、ただ気持ちいいだけだから、
自分ではドMって感覚、全然無いけど、人からみたらドMなんですね(笑)
2014/2/5 12:13
夏が楽しみですね!
horikoさん、こんばんは。
データが細部までキッチリとしていて今後の為のデータとしても活用できそうですね。
それにしても素晴らしい健脚ですね!!!  女性でこれ程の健脚は一度だけ参加したトレランの大会の優勝者以来ですよ

夏は丹沢以外にもアルプスに行かれてはいかがでしょうか?  horikoさんなら、ほとんどの山は日帰りで往復可能でしょう。
これだけの山への情熱があればもっともっと速くなりますよ!!!
2014/2/5 20:32
kaikaireiさん、私、あの日、、、
ほんとに心臓がバクバクして、朝方まで寝れなかったんですよ(>_<)!!
悪沢岳〜赤石岳周回も、大興奮でした!!! そして、錆鉄人さんのブログも、
既に、家と会社のPC両方のお気に入りに入ってます(笑)

細かくデータ取るようになったのは、qwg01230さんの「登山行程表」を
使うようになってからで、計画立てる時に、かなり役に立ってます^^

トレランの大会は言い過ぎですよ^^; 私、走れないし、、、
体力作りのためにと思って、ランニングにチャレンジしたんですが、
1,2Kmくらいで断念したくらい(-_-;)山じゃないとパワーが無いみたい、、、

アルプス推し、ありがとうございます!!^^
まずは日帰りで行けそうなところの物色をしなきゃですね、、、^^;
その日まで、kaikaireiさんのレコ熟読して、情熱膨らませておきます!!(´∀`*)
2014/2/5 21:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
寄-雨山峠-檜岳山稜-シダンゴ山-寄
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら