御池岳 7合目で折り返し [コグルミ谷] [コグルミ谷 右岸尾根]
- GPS
- 10:21
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,687m
- 下り
- 1,689m
コースタイム
08:30 国道306号 工事小屋前/08:50
09:00 コグルミ登山口
11:50 [6合目 コグルミ谷 出合]/12:10
??:?? [7合目]
12:50 ☆H1050m付近 ここで折り返し☆
13:00 [7合目]
13:15 [6合目 コグルミ谷 出合]/13:25
〜コグルミ谷 右岸尾根より下山〜
13:50/14:30 昼食
15:20 国道306号 鉄階段
15:30 国道306号 工事小屋前/16:00
16:30 国道306号 64.4km地点 林道
17:30 国道306号 ゲート前
天候 | 午前:小雨 〜 午後:くもり 霧少し 終日、風なし。5℃〜10℃ 暖かい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(集合場所:ふじわら簡易Pパーキング) |
コース状況/ 危険箇所等 |
国道306号 : H26.01まで工事予定の看板があったが、崩落箇所は片側1車線が なくなっており復旧には時間がかかる感じ。 コグルミ谷 : 歩きずらい。雨と先行者がいないせいもあって時間をロスする。 誤って雪を踏み抜くと谷の石の間に足がはまる。 所々、谷が崩れている。単独での歩行はすすめれない。 下りは特にあぶないと思う。 |
写真
感想
・今日の目的:「コグルミ谷の状況を確認したい」
先々週に別ルートで御池に登ったが、下りの白船峠でトレースが雪で消えており
地図を風で飛ばすミスも重なって・・・・・なんだかんだで痛い目にあった。
その時、白船峠でコグルミ谷出合まで戻ってコグルミ谷を下るルートを考えた
が、一度も歩いたことがないので選択肢からはずした。
今日は、その判断が正しかったか? を確認する。
結果:先々週は、コグルミ谷から下らなくて正解だった。
単独で初めて、かつ暗くなる可能性がある中でこの谷を下るのは危ない。
やっぱり白船峠で藤原岳の避難小屋を目指すのが正解だったかなぁ〜
・三重県側から最短時間で御池に登れるコグルミ谷がいいな、と以前からねらっていた。
初めての雪道ルートを単独で行くのは不安なので、過去このルートで登ったことのある
T氏に同行をお願いした。
////////////////
前日、準備ができたのが夜の11時。朝起きれそうにないので寝袋をもって家をでる。
00時過ぎに ふじわら簡易Pに着いて車中泊。
04時ぐらいに雨が車を打つ音で起きた「今日は、ないかなぁ〜」と思いながら、また寝る。
05時にメール受信音♪で起床。T氏は家を出たとのこと「雨天決行」である。
朝から雨の降るこんな天気のときに御池に登ることないのに、おじさん2人は雨でも歩く。
途中で引き返せばいいし、、、冬の雨も経験だし、、、雨の晴れ間もキレイだし、、、
人も少ないだろうし、、、(本日は誰にも会いませんでした)
///////////////
コグルミ谷で時間をロスした。トレースが薄く、所々谷が崩れていて歩きにくい。
先々週は、ワカンがなくてアイゼンが雪にズボズボと足がはまり苦しんだ。
今日は、ネットで購入→昨日届いたばかりのマジックマウンテン・ネイジュを六合目で装填。
アイゼンで登った先々週とは別コースのようで楽チン。下りは特にワカン効果あり。
歩くコースを慎重に選ぶ必要がなく、いらぬ神経を使わなくていいのと
無駄な体力も使わなくていいのが良い。
△御池岳 山頂は、H1050mあたりであきらめてここで折り返した。
あと1時間早ければ山頂を目指したが、今日の私の目的はコグルミ谷のルート確認だったし
あまりゆっくりしていないし・・・下山はのんびり歩きたい。何より山を楽しみたい。
折り返し決定!で六合目までの下りは、ワカンで遊びながら無駄な時間と体力を楽しく使う。
T氏も楽しく下っていたようで転がって遊んでた。
六合目から下りで使ったコグルミ谷の東にある尾根を歩くルートは楽でいい。
登りで使うと最短時間で六合目 出合いまで行けれるコースじゃないかな。
今日は、そのログが取れたのが思わぬ成果(H900m〜H600m間の右の赤線ルート)
今度は、国道沿いの鉄階段から取り付いて今日の下山ルートのログをたどりながら
登ろうと思う。
Tさん 本日の同行ありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人