ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 404583
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

残雪の北穂高岳で「滝雲」を満喫!

2009年07月11日(土) ~ 2009年07月12日(日)
 - 拍手
Pengin22 その他1人
GPS
32:00
距離
34.0km
登り
1,777m
下り
1,765m

コースタイム

7/11 上高地→北穂高
7/12 北穂高→上高地
天候 7/11 曇りのち晴
7/12 曇り
過去天気図(気象庁) 2009年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡駐車場。1日500円。
昨年まで往復1,800円であった沢渡~上高地間のシャトルバスが往復2,000円に値上がりしていた。
コース状況/
危険箇所等
この年は雪が多く、この時期で12本歯アイゼン&ピッケル必須。
前日の金曜暴風雨、日曜も雨予報というというコンディションの土曜であったので、7月の土日であったが、なんとお客さんが10名しかいなかったというガラ空きの北穂小屋。
結果的に土曜は曇りのち晴れであり、日曜日は雨の降り出さないうちに下山してしまったので、大正解。
誰もいない貸切の山頂で、流れる滝雲をずっとずっと眺めるという至福の時間を満喫した。
本谷。雪多し。
2009年07月11日 10:48撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 10:48
本谷。雪多し。
涸沢。
2009年07月11日 11:03撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 11:03
涸沢。
涸沢ヒュッテのテラス。
誰もいない訳は、売店が閉まっていたから。
(2014年追記:7月の土曜に空いていないなんて、今じゃ考えられないかも。)
2009年07月11日 11:37撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 11:37
涸沢ヒュッテのテラス。
誰もいない訳は、売店が閉まっていたから。
(2014年追記:7月の土曜に空いていないなんて、今じゃ考えられないかも。)
涸沢カールもまだまだ雪多し。
2009年07月11日 11:52撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 11:52
涸沢カールもまだまだ雪多し。
カールはたっぷりの雪。
2009年07月11日 12:52撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 12:52
カールはたっぷりの雪。
南綾梯子付近は雪無し。
が、この下まではかなり雪が多く難儀した。
2009年07月11日 13:33撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 13:33
南綾梯子付近は雪無し。
が、この下まではかなり雪が多く難儀した。
奥穂
2009年07月11日 13:39撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 13:39
奥穂
2009年07月11日 13:40撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 13:40
北穂山頂。
2009年07月11日 14:41撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 14:41
北穂山頂。
今日は槍も良く見えます。
2009年07月11日 14:42撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 14:42
今日は槍も良く見えます。
なにしろ貸切の北穂から奥穂を望む。
2009年07月11日 15:15撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 15:15
なにしろ貸切の北穂から奥穂を望む。
滝谷。今日はクライマーもおらず。
2009年07月11日 15:16撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 15:16
滝谷。今日はクライマーもおらず。
雲が切れてきた。
2009年07月11日 15:34撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 15:34
雲が切れてきた。
大キレットの稜線は雪が飛んでいる。
2009年07月11日 15:48撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 15:48
大キレットの稜線は雪が飛んでいる。
北穂小屋でまったりしてから、再度山頂へ。
2009年07月11日 15:49撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 15:49
北穂小屋でまったりしてから、再度山頂へ。
笠ヶ岳
2009年07月11日 16:00撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 16:00
笠ヶ岳
薬師と黒部五郎。
2009年07月11日 16:00撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 16:00
薬師と黒部五郎。
2009年07月11日 16:00撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 16:00
北穂の食堂でホットミルクを。
2009年07月11日 16:25撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 16:25
北穂の食堂でホットミルクを。
晴れてきた。
2009年07月11日 17:27撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 17:27
晴れてきた。
なにしろガラガラで、この部屋貸切でした。
2009年07月11日 17:44撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 17:44
なにしろガラガラで、この部屋貸切でした。
今日はこの為だけに来ました!
北穂名物夕飯、生姜焼き!
2009年07月11日 18:00撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 18:00
今日はこの為だけに来ました!
北穂名物夕飯、生姜焼き!
夕食後、流れる滝雲を見に。
2009年07月11日 18:17撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 18:17
夕食後、流れる滝雲を見に。
雲海。
2009年07月11日 18:28撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 18:28
雲海。
雲海の向こうの笠ヶ岳の稜線。
2009年07月11日 18:29撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 18:29
雲海の向こうの笠ヶ岳の稜線。
いつまでの見飽きない滝雲と槍。
2009年07月11日 18:30撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 18:30
いつまでの見飽きない滝雲と槍。
滝雲はずっと流れていました。
2009年07月11日 18:31撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/11 18:31
滝雲はずっと流れていました。
夜明けの北穂。
2009年07月12日 04:33撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/12 4:33
夜明けの北穂。
松濤岩付近。昨日小屋のお兄さんがステップ切ってくれた。
2009年07月12日 04:43撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/12 4:43
松濤岩付近。昨日小屋のお兄さんがステップ切ってくれた。
2009年07月12日 04:49撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/12 4:49
南稜の梯子付近
2009年07月12日 05:22撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/12 5:22
南稜の梯子付近
相変わらず結構雪あり。
2009年07月12日 06:30撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/12 6:30
相変わらず結構雪あり。
テント殆ど無し!3張?
2009年07月12日 06:32撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/12 6:32
テント殆ど無し!3張?
涸沢。
2009年07月12日 07:08撮影 by  FinePix Z1 , FUJIFILM
7/12 7:08
涸沢。
撮影機器:

感想

この年の北アの残雪は非常に多く、7月に入っても雪がタップリ。
しかも梅雨のまっただなか。
ということで、あまり混まないに違いない、と踏んで、
「いつも立ち寄りのみであった北穂小屋に泊まり、生姜焼きを食べる」ことを目的に週末出かける。
案の定本谷橋を過ぎてから雪たっぷり。涸沢もまだ一面の雪。
ここから先は、ピッケル&12本歯で登る。途中、アイスバーンとズボズボ雪の繰り返しで歩きにくかった。
しかし、こんなコンディションであるため、北穂小屋はガラガラ。
結局、3階の大部屋1部屋は我々2人だけで貸切であった。
梅雨のさなかであったが、天気は回復し、誰もいない北穂山頂で、流れる滝雲をずっと堪能。
岐阜側から大キレットを超えて流れていく滝雲に見入ってしまった。
結局、7月中旬の土曜日というのに、宿泊客は全部で10名しかいなかった。
生姜焼きを楽しんだ。
翌朝は昼から雨になるということで、雨にならない前にとさっさと下山。
生姜焼きと貸切の北穂を満喫できて満足。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら