ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4046338
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

藤野15名山 8座(陣馬山 茅丸 生藤山 など) 雛祭りに姫2人でテクテク山歩き

2022年03月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:25
距離
24.7km
登り
1,686m
下り
1,680m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
1:17
合計
8:25
7:02
5
7:07
7:07
11
7:18
7:23
24
7:47
7:49
4
7:53
7:53
21
8:14
8:14
15
8:29
8:31
13
8:44
8:44
9
8:53
8:53
4
8:57
8:58
3
9:01
9:02
8
9:10
9:10
7
9:26
9:36
19
9:55
9:56
11
10:07
10:10
9
10:19
10:19
12
10:31
10:34
11
10:45
10:45
6
10:51
10:51
4
10:55
10:55
26
11:21
11:22
8
11:30
11:41
9
11:50
11:51
10
12:01
12:15
4
12:19
12:21
17
12:38
12:38
32
13:10
13:11
14
13:43
13:44
4
13:48
13:48
16
14:04
14:12
9
14:21
14:21
10
14:31
14:31
9
14:40
14:41
7
14:48
14:48
11
14:59
15:06
13
15:19
15:20
7
15:27
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
踏み跡明瞭
900mあたりから所々残雪があったがスパイクは必要なし。
藤野駅で待ち合わせ、ココからスタート
2022年03月03日 06:50撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/3 6:50
藤野駅で待ち合わせ、ココからスタート
大沢の頭
2022年03月03日 07:47撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/3 7:47
大沢の頭
虎杖沢の頭(イタドリ沢の頭)読めません。
今年は寅年 がおぅ‼︎
6
虎杖沢の頭(イタドリ沢の頭)読めません。
今年は寅年 がおぅ‼︎
吉野矢の音 1/15座目
2022年03月03日 08:29撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/3 8:29
吉野矢の音 1/15座目
真ん中の道を登ります。
2022年03月03日 08:40撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/3 8:40
真ん中の道を登ります。
大嫌いな階段。
〈J〉と言いながら、Aiwanwanさんは快速でスタスタ。
2022年03月03日 08:51撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/3 8:51
大嫌いな階段。
〈J〉と言いながら、Aiwanwanさんは快速でスタスタ。
明王峠 2/15座目
〈J〉峠も15名山に入るんですね。
(A)うんうん
2022年03月03日 08:53撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/3 8:53
明王峠 2/15座目
〈J〉峠も15名山に入るんですね。
(A)うんうん
慎重に歩けば問題なし。
2022年03月03日 08:57撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/3 8:57
慎重に歩けば問題なし。
陣馬山 3/15座目 
青空が出てきました。
〈J〉富士山見られなくて残念でしたよね。
(A) でも、陣馬山に着いた途端に青空になりluckypでした👍
6
陣馬山 3/15座目 
青空が出てきました。
〈J〉富士山見られなくて残念でしたよね。
(A) でも、陣馬山に着いた途端に青空になりluckypでした👍
陣馬山を振り返る。
〈J〉ここのトイレは使えます。
2022年03月03日 09:39撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/3 9:39
陣馬山を振り返る。
〈J〉ここのトイレは使えます。
あっちの方かな?
〈J〉ここで今日の行程の3分の1と聞いて、気合入れ直しました。
2022年03月03日 09:42撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/3 9:42
あっちの方かな?
〈J〉ここで今日の行程の3分の1と聞いて、気合入れ直しました。
陣馬山の北側斜面には雪が残っています。
2022年03月03日 09:46撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/3 9:46
陣馬山の北側斜面には雪が残っています。
和田峠
2022年03月03日 09:55撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/3 9:55
和田峠
高岩山
2022年03月03日 10:10撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/3 10:10
高岩山
八王子市ですって。
北岳山荘で一緒だった変なおじさんの話題になりました。
〈J〉一つの山に百通りの道を開拓なんて敬服です。 (A)笑笑もんですね😁
2022年03月03日 10:31撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/3 10:31
八王子市ですって。
北岳山荘で一緒だった変なおじさんの話題になりました。
〈J〉一つの山に百通りの道を開拓なんて敬服です。 (A)笑笑もんですね😁
岩場を登りきったところ。
〈J〉Aiwanwanさんに追いつくのに必死です。
2022年03月03日 10:43撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/3 10:43
岩場を登りきったところ。
〈J〉Aiwanwanさんに追いつくのに必死です。
細尾根もあります。
2022年03月03日 11:04撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/3 11:04
細尾根もあります。
富士山と我々が出会った白峰三山が見えました。
〈J〉感慨ひとしおでしたね。
(A) 私たち、あそこ歩いたんだよね〜
2022年03月03日 11:08撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/3 11:08
富士山と我々が出会った白峰三山が見えました。
〈J〉感慨ひとしおでしたね。
(A) 私たち、あそこ歩いたんだよね〜
茅丸 4/15座目 
今日の一番高い山です。
2022年03月03日 11:37撮影 by  iPhone 13, Apple
7
3/3 11:37
茅丸 4/15座目 
今日の一番高い山です。
薄っすら富士山🗻
2022年03月03日 11:38撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/3 11:38
薄っすら富士山🗻
2022年03月03日 11:44撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/3 11:44
生藤山 5/15座目
やったー❣️ 後は下るだけ…?
2022年03月03日 11:53撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/3 11:53
生藤山 5/15座目
やったー❣️ 後は下るだけ…?
塩おむすび〜🍙
生藤山でお昼ご飯です。
〈J〉展望はイマイチでしたね。
(A) そうね。展望は茅丸、食事は三国山がいいね。
2022年03月03日 11:56撮影 by  iPhone 13, Apple
7
3/3 11:56
塩おむすび〜🍙
生藤山でお昼ご飯です。
〈J〉展望はイマイチでしたね。
(A) そうね。展望は茅丸、食事は三国山がいいね。
三国山にも寄りました。
2022年03月03日 12:20撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/3 12:20
三国山にも寄りました。
〈J〉広々していてベンチもあって休憩適地です。
(A). ここで食べればよかったね。
2022年03月03日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/3 12:20
〈J〉広々していてベンチもあって休憩適地です。
(A). ここで食べればよかったね。
wood job
2022年03月03日 12:52撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/3 12:52
wood job
出るなよ〜🐻
2022年03月03日 12:53撮影 by  iPhone 13, Apple
3
3/3 12:53
出るなよ〜🐻
小さな祠に手を合わせます🙏
2022年03月03日 12:56撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/3 12:56
小さな祠に手を合わせます🙏
おおっ? 山梨県と神奈川県の境界
右足は山梨、左足は神奈川じゃい。
2022年03月03日 13:08撮影 by  iPhone 13, Apple
6
3/3 13:08
おおっ? 山梨県と神奈川県の境界
右足は山梨、左足は神奈川じゃい。
石楯尾神社
この後しばらく舗装道路を歩きます。
2022年03月03日 13:12撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/3 13:12
石楯尾神社
この後しばらく舗装道路を歩きます。
鷹取山登山口に入ります。
登り返しびかりて結構足に来ました。
2022年03月03日 13:46撮影 by  iPhone 13, Apple
2
3/3 13:46
鷹取山登山口に入ります。
登り返しびかりて結構足に来ました。
〈J〉Aiwanwanさんの背中が遠ざかるぅ〜
(A) 気遣い出来ずにごめんね🙇‍♀️
  次からバックミラー付けて歩こうか。
2022年03月03日 13:50撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/3 13:50
〈J〉Aiwanwanさんの背中が遠ざかるぅ〜
(A) 気遣い出来ずにごめんね🙇‍♀️
  次からバックミラー付けて歩こうか。
金剛山かな?
2022年03月03日 13:51撮影 by  iPhone 13, Apple
1
3/3 13:51
金剛山かな?
鷹取山 6/15座目
何度もニセピークに騙されました。
2022年03月03日 14:10撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/3 14:10
鷹取山 6/15座目
何度もニセピークに騙されました。
小渕山 7/15座目 ヘトヘト
尾根道と巻道に分かれて歩いてみました。
〈J〉もちろん、私は巻道で。
2022年03月03日 14:40撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/3 14:40
小渕山 7/15座目 ヘトヘト
尾根道と巻道に分かれて歩いてみました。
〈J〉もちろん、私は巻道で。
岩戸山 8/15座目 本日最後の山
お疲れ様でした & ありがとうございました😊
2022年03月03日 15:00撮影 by  iPhone 13, Apple
5
3/3 15:00
岩戸山 8/15座目 本日最後の山
お疲れ様でした & ありがとうございました😊
蝶。春ですねぇ〜
〈J〉今年お初のアカタテハです🦋
(A) judo1carpさんは山だけでなく蝶や花鳥に詳しくて驚きでした。筋肉の話も勉強になりました。
2022年03月04日 03:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
3/4 3:16
蝶。春ですねぇ〜
〈J〉今年お初のアカタテハです🦋
(A) judo1carpさんは山だけでなく蝶や花鳥に詳しくて驚きでした。筋肉の話も勉強になりました。
藤野神社⛩
今日の無事のお礼をしました。
2022年03月03日 15:21撮影 by  iPhone 13, Apple
4
3/3 15:21
藤野神社⛩
今日の無事のお礼をしました。

感想

 昨夏、北岳山荘で隣どうしとなり、奈良田までご一緒させていただいたAiwanwanさんと半年ぶりの再会!山での出会いは一期一会がほとんどですが、こうしてまたお会いでき、山を共に歩けるというも嬉しいものです。
 藤野15名山にお誘い頂き、「行きます!」と返事したものの、登山計画を見て正直ひるみました。中央線を境に2コースに分け、各々が20キロ超えで、コースタイムも11時間と13時間。Aiwanwanさんが快速なのは北岳で承知済み。それに自分がついていけるだろうか…と。
 実際、歩いてみて、Aiwanwanさんの早いこと!お待たせしっぱなしでしで、最後の方はもうヘロヘロでしたが、それでもたお喋りしながら歩いたり、苦しいときに声かけていただいたりして思い出深い山行となりました。Aiwanwanさん、ありがとうございました!

Aiwanwan冬眠から覚め活動開始!
今日は北岳山荘で知り合い白峰三山から奈良田に下る大門沢を一緒に歩いたjudo1carpさんと藤野15名山の藤野駅より北側を周った。時計回りの予定だったがおしゃべりをしていて登山口を見過ごしてしまい反時計回りに変更。山はそれほど高くないが、アップダウンの連続やおしゃべりでルートを過ぎてしまうこと数回。後半はニセピークに何度も騙され結構タフな山歩きになった。でもとても楽しい山歩きができました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人

コメント

Aiwanwanさん、冬眠から目覚めたようでおはようございます。再び春眠暁を覚えずにならないようによろしくお願いします。(早起きクラブ会長だから大丈夫ですよね〜♪)
またまたがっつりコースであっぱれです。私も以前同じルートを歩きましたが、大変だった記憶が蘇りました(笑)次は南の7座ですよね、レコを楽しみにお待ちしています。
judo1carpさん、はじめまして。確か秩父往還をご一緒する予定でしたが、ワクチン接種の副反応で参加を取り止めたんでしたよね。私もAiwanwanさんのスピードには付いて行けずに秩父往還ではヘロヘロになりました。次回のゆるハイクの際にご一緒しましょう〜♪
2022/3/4 20:56
YosshiTさん
やっとこさ山に行く気になっただよ〜
平日なので人出も少なく静かな山歩きが楽しめましたよ。今年はどんな山が待っていてくれるかな〜?景色が良い山が好きです。少し登り方を変えて行こうかと思案中です。

雁坂越えが流れてから、judo1carpさんとやっとご一緒できました。
今度みんなで登る時にはお声かけしようと思っています。その時は温かく迎えてあげてくださいね。
2022/3/5 4:51
YosshiTさん コメントありがとうございます!秩父往還はご一緒できずに残念でした。そうなんです、Aiwanwanさん早いですよね〜YosshiTさんはトレランやってらっしゃるので、きっと同じぐらい快速なんだと思います。間違いなく断トツ、私がビリです。それでもどうにかついて行くので、ご一緒させて頂く時はよろしくお願いします!
2022/3/7 14:54
ついにこちらも始めましたか。今度は誘ってくだされ。
2022/3/5 15:01
yasu0402さん
残りは一気に歩く予定です。
桜の咲く頃、絶滅危惧種の蝶が舞うそうです。
その頃を予定してます。
2022/3/5 17:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら