雪の山伏
- GPS
- 09:25
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 1,134m
- 下り
- 1,124m
コースタイム
10:00蓬峠〜13:30山伏山頂
〜14:20迄ランチ
14:20下山〜16:00蓬峠〜
17:10登山口
※GPSの電源切れで下山時のログは取れず、手書きとしました。
天候 | 曇り時々粉雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜蓬峠 前日の雪で膝下くらいまでの雪ですが、柔らかく湿っているのと トレースがあったのでアイゼン等無くてもOK。 蓬峠〜山頂 前の方のトレースが坪足で歩きにくそうなのでスノーシューを履いて 登りましたが、トレースを辿ると結構歩きにくい。 山頂手前からなだらかな道は更に雪が深く、ワカンやスノーシューが 無い人が引き返すほどでした。 ※ 帰りは10人以上の人たちのトレースで、しっかり登山道が出来て それなりに歩きやすくなっているかと思います。 |
写真
感想
土曜日は東海地方も積雪があり、期待と不安半々で1年ぶりに山伏に登る事としました。
県道29号線の阿部川沿いの道路は積雪も殆ど無く快適に北上できたのですが、登山口への西日影沢への支線に入ると雪道となりました。未だ降ったばかりなので凍結はなかったのですが、先行車が上り坂で立ち往生しています。まだ1km位手前でした。
自分はその脇をちょっと勢いを付けて何とか登り切り進みましたが、その先にある砂利の小さな坂でスリップして進みません。幸いアイスバーンではないので、戻って手前にあるちょっと広めの路側帯に駐めて500mくらいを登山口まで歩く事にしました。
登山口手前の駐車場には既に4台ほど先行車がおりました。
登山口から中間地点の蓬峠までは、20〜30cm位の湿った雪で、スリップする心配がなくアイゼン無しで登る事ができました。でも2人ほどの先行者のお陰ですが。。。
蓬峠から先は雪が深く、先行者の壺足が厳しそうなのでスノーシューを履いて登りましたが坪足跡を歩くのは足を取られて結構歩きづらく鈍足登山となりました。
山頂手前のなだらかなポイントまで来て、時計を見たら午後1時となっていてビックリしました。
結局山頂まで5時間半かかり、CT×2倍ほどかかり、我ながら笑ってしまいます。
山頂では、追い越された数人のかたがランチ休憩していてます。
この日は晴れとはならず、薄曇りでしたが風がさほどなくゆっくりできました。
ただ、樹氷は無かったけれど静かなモノクロの世界もいいですねぇ。
すでに午後2時半頃となり、後から着た2名の方に挨拶して下山します。
帰りは結果的に2時間半位掛かったのですが、雪道が多少圧雪されていることもありかなり楽に降りる事ができました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する