ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4060010
全員に公開
ハイキング
中国

一峰寺山と御手洗の町並み。今年の「あび」はハズレ

2022年03月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
14.0km
登り
552m
下り
565m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:11
合計
4:48
6:48
135
スタート地点
9:03
9:14
5
一峰寺山展望台
9:19
9:19
137
11:36
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
海の駅とびしま館の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
ほどんど車道。
東尾根の取り付きは3m程度の崖登り。手掛かりはあるが、脆い岩に注意。
尾根道は茨の藪がところどころ。猪の獣道が役に立つこともあれば、人間が通り抜けられないトンネルになっているところもあるのでルーファイの当たり外れによって難易度が大きく変わる。
その他周辺情報 安芸津大橋
有料ですが、とびしま海道の指定店で買い物すると割引あり。
原付は50円なので対象外でした。

海の駅とびしま館
お休みでした。

御手洗町並み保存地区
江戸時代から昭和初期の建築物が楽しめる。

県民の浜
夏は海水浴場。この時期は彼岸桜が人気。
レストラン、温泉あり。
朝4時半に広島を出発して大崎下島へ。冷えた体を温める
2022年03月07日 06:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
3/7 6:38
朝4時半に広島を出発して大崎下島へ。冷えた体を温める
歌がド下手くそなホオジロ。何の鳥かわからずに探し回った
2022年03月07日 06:54撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
32
3/7 6:54
歌がド下手くそなホオジロ。何の鳥かわからずに探し回った
一峰寺山を見上げる。左手の尾根を登る予定
2022年03月07日 07:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
3/7 7:03
一峰寺山を見上げる。左手の尾根を登る予定
もう2年目なのにまだまだ子供っぽいイソヒヨドリ
2022年03月07日 07:12撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
33
3/7 7:12
もう2年目なのにまだまだ子供っぽいイソヒヨドリ
農業もIT化の時代。QRコード読んでみたけどつながらなかった
2022年03月07日 07:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
3/7 7:26
農業もIT化の時代。QRコード読んでみたけどつながらなかった
美しい段々畑。鈴なりのみかんがあればさらに絵になるがそうすると石垣が見えないジレンマ
2022年03月07日 07:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
20
3/7 7:31
美しい段々畑。鈴なりのみかんがあればさらに絵になるがそうすると石垣が見えないジレンマ
梅にメジロ
2022年03月07日 07:36撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
35
3/7 7:36
梅にメジロ
みかん農道は舗装路なれど絶景を堪能できる
2022年03月07日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
27
3/7 7:45
みかん農道は舗装路なれど絶景を堪能できる
来島海峡大橋。つまり右手はもう四国今治。背後の石鎚・赤石山脈の存在感
2022年03月07日 07:53撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
27
3/7 7:53
来島海峡大橋。つまり右手はもう四国今治。背後の石鎚・赤石山脈の存在感
取り付き。こんな崖が数か所登られてます。手掛かりあり
2022年03月07日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
3/7 8:03
取り付き。こんな崖が数か所登られてます。手掛かりあり
最初は急登だけど下草なく楽勝
2022年03月07日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
3/7 8:08
最初は急登だけど下草なく楽勝
尾根に乗ると茨が出てきますが、ルートによっては損害をかなり減らせます。
2022年03月07日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
3/7 8:19
尾根に乗ると茨が出てきますが、ルートによっては損害をかなり減らせます。
防風林のように立木で囲いがしてあります
2022年03月07日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
3/7 8:22
防風林のように立木で囲いがしてあります
猪の土木工事事業がすさまじい
2022年03月07日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
3/7 8:24
猪の土木工事事業がすさまじい
みかんの守護仏さま?をお参りする人もいなくなり
2022年03月07日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
3/7 8:32
みかんの守護仏さま?をお参りする人もいなくなり
最近巷で人気の「ラピュタっぽい」
2022年03月07日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
3/7 8:36
最近巷で人気の「ラピュタっぽい」
天下を取った大長みかんも今は昔。切ない
2022年03月07日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
3/7 8:44
天下を取った大長みかんも今は昔。切ない
展望台の直前にひと藪。濃いが短い
2022年03月07日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
3/7 9:01
展望台の直前にひと藪。濃いが短い
山頂までまだあるが、ひとまず絶景を満喫
2022年03月07日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
3/7 9:04
山頂までまだあるが、ひとまず絶景を満喫
かすんでますが、なんとか石鎚や他数座を確認
2022年03月07日 09:10撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
26
3/7 9:10
かすんでますが、なんとか石鎚や他数座を確認
山頂の水分神社。一峰寺山なのに寺じゃないのね
2022年03月07日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
3/7 9:17
山頂の水分神社。一峰寺山なのに寺じゃないのね
灯篭や鳥居は新しくて立派なのに
2022年03月07日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
3/7 9:18
灯篭や鳥居は新しくて立派なのに
広島県の一等三角点16個目! リーチです
2022年03月07日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
24
3/7 9:19
広島県の一等三角点16個目! リーチです
遊歩道区間はほんのちょっとだけど心安らぐ
2022年03月07日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
3/7 9:21
遊歩道区間はほんのちょっとだけど心安らぐ
4mくらいまで近づいてくれたサービス精神あふれるルリビタキ若にくぎ付け。150枚くらい撮ってた
2022年03月07日 09:39撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
44
3/7 9:39
4mくらいまで近づいてくれたサービス精神あふれるルリビタキ若にくぎ付け。150枚くらい撮ってた
羽をかなり解像できました!
2022年03月07日 09:39撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
42
3/7 9:39
羽をかなり解像できました!
日当たりのよいのり面ではタチツボスミレが咲き始め
2022年03月07日 09:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
3/7 9:56
日当たりのよいのり面ではタチツボスミレが咲き始め
北に渡る栄養は十分なようですね、ジョビ子さん
2022年03月07日 10:25撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
28
3/7 10:25
北に渡る栄養は十分なようですね、ジョビ子さん
ホオジロかと思ったらアオジでした。ラッキー
2022年03月07日 10:36撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
20
3/7 10:36
ホオジロかと思ったらアオジでした。ラッキー
この島のヒヨドリは非常に警戒心が強い。たぶん害鳥として相当やられてるものと思う
2022年03月07日 10:39撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
19
3/7 10:39
この島のヒヨドリは非常に警戒心が強い。たぶん害鳥として相当やられてるものと思う
越冬みかんの袋かけ、大変ですね。白と黒ってなんか意味あるのかな?
2022年03月07日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
3/7 10:40
越冬みかんの袋かけ、大変ですね。白と黒ってなんか意味あるのかな?
椿の雄蕊のようなものをくわえたエナガ。食べ物?巣材?
2022年03月07日 10:48撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
25
3/7 10:48
椿の雄蕊のようなものをくわえたエナガ。食べ物?巣材?
久比の町並み。みかん畑にも飽きてきたし、町中を歩けばよかったかな
2022年03月07日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
3/7 10:54
久比の町並み。みかん畑にも飽きてきたし、町中を歩けばよかったかな
アロエの花で南国気分
2022年03月07日 10:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
3/7 10:59
アロエの花で南国気分
大崎下島はサイクリストの「聖地」みたいですね
2022年03月07日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
3/7 11:26
大崎下島はサイクリストの「聖地」みたいですね
今日初めてツグミを見た気がする
2022年03月07日 11:38撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
24
3/7 11:38
今日初めてツグミを見た気がする
ゲザーン!
2022年03月07日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
3/7 11:38
ゲザーン!
一度来たかった御手洗町並み保存地区。江戸〜昭和初期が入り混じる不思議空間を歩く
2022年03月07日 12:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
18
3/7 12:03
一度来たかった御手洗町並み保存地区。江戸〜昭和初期が入り混じる不思議空間を歩く
資料館になっている旧柴屋邸では雛飾りが展示してありました
2022年03月07日 11:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
20
3/7 11:55
資料館になっている旧柴屋邸では雛飾りが展示してありました
伊能忠敬御手洗を測量する図(複製)。測量の様子を描いた図は全国でも広島藩内に2点だけの貴重なものだそうだ。忠敬が描かせたんじゃなくて地元の人が「測量が来たぞ!」と描いたもの。いわばパパラッチ
2022年03月07日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
3/7 11:58
伊能忠敬御手洗を測量する図(複製)。測量の様子を描いた図は全国でも広島藩内に2点だけの貴重なものだそうだ。忠敬が描かせたんじゃなくて地元の人が「測量が来たぞ!」と描いたもの。いわばパパラッチ
明治の時計屋さん。他にもレトロな建物がたくさんあって楽しい
2022年03月07日 12:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
21
3/7 12:06
明治の時計屋さん。他にもレトロな建物がたくさんあって楽しい
元映画館の乙女座
2022年03月07日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
3/7 12:09
元映画館の乙女座
こんにちは! (すみません、パクリました)
2022年03月07日 12:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
3/7 12:20
こんにちは! (すみません、パクリました)
満舟寺の石垣。戦国期の築城技術で組まれており、古くは水軍拠点だったようだ
2022年03月07日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
3/7 12:24
満舟寺の石垣。戦国期の築城技術で組まれており、古くは水軍拠点だったようだ
庇が独特な旧金子邸。薩長と広島藩で秘密同盟が結ばれたそうだ。御手洗には松陰や利通、龍馬なんかも来た。
2022年03月07日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
3/7 12:29
庇が独特な旧金子邸。薩長と広島藩で秘密同盟が結ばれたそうだ。御手洗には松陰や利通、龍馬なんかも来た。
「あび」を求めて県民の浜へ。いるにはいたが3つの岩礁の向こう。遠すぎてカワウとの識別すら困難。プレジャーボートは規制海域に侵入してぶっ飛ばすし、あびが飛来しない日がいつか来るかも
2022年03月07日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
3/7 14:09
「あび」を求めて県民の浜へ。いるにはいたが3つの岩礁の向こう。遠すぎてカワウとの識別すら困難。プレジャーボートは規制海域に侵入してぶっ飛ばすし、あびが飛来しない日がいつか来るかも
あびが撮れなかったのでビンズイにサービスしていただきました
2022年03月07日 13:44撮影 by  NIKON D500, NIKON CORPORATION
22
3/7 13:44
あびが撮れなかったのでビンズイにサービスしていただきました
川津桜は満開。多くの花見客で賑わってました
2022年03月07日 14:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
33
3/7 14:29
川津桜は満開。多くの花見客で賑わってました

感想

今年も広島県の県鳥「あび」の季節がやってきました。
安芸津大橋は有料なので山とセットで楽しみたい。
というわけで一等三角点の一峰寺山と御手洗の町並み保存地区を楽しんできました。

一峰寺山は普通に登れば車道オンリーの残念山ですが、ima2017さんが東尾根を登られた記録を残してくださったのでトレースしてきました。ありがとうございます。
東尾根ルートを維持しているのは猪なのがびっくり。ほんまもんの「けものみち」を辿るワイルドな山行を楽しめました。

眺望のよいルートで常に目に入る「みかん」。
みかん農業の興亡に思いをはせた一日でした。苦境にある農業ですが、様々な工夫で乗り切ろうとしてるのが感じられます。

アフター登山の御手洗の町並みは予想以上に楽しめました。江戸時代の町屋と明治〜昭和初期のレトロな洋風が入り混じる不思議空間。細かく見て歩く時間がなかったのが残念。

で、肝心のあびですが、今年は昨年よりも遠く、非常に厳しい。通いつめればいい日もあるはずですが、そんな余裕はありません。
あびに振られたものの、イソヒヨやルリビタキ、ビンズイなんかにサービスしてもらって鳥果全体で見たら大満足。
ウグイス、キジ、コゲラ(ドラミング)、イソシヨドリ、ホオジロなど様々な鳥のさえずりを聞きました。寒い日ですが、季節はもう春なんですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人

コメント

こんにちは もみじさん

神出鬼没😲

鳥の写真👏 26は最高!
2022/3/8 10:51
olddreamerさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

「この時期しか見られない」鳥とか花とか出てくる季節になったので大忙しです
体が二つ三つ欲しい季節ですね。

レンズの最短合焦距離が2.2mなのですが、それを割り込みそうな勢いでうろうろしてくれたので逆に心配になりました。
背中の羽が少しだけ青くなっているのが分かっていただけるかと思います。このくらい色づいてくれるとしっかり若雄と識別できます。
2022/3/8 14:47
こんにちは

ルリビタキの表情が面白い♪
そんなに撮りたきゃ好きなだけお撮りなさい
と堂々たるモデルさん
良い写真を撮られるのはかなりの枚数を撮られるんだと学びました😅

ツグミやビンズイはいつも来ていたのに今年はちっとも見かけませんでした。
彼らは何処へ。

北部も南部も収穫たくさんでしたね👏
2022/3/8 17:27
hobbitさんおはようございます。
コメントありがとうございます。

羽の感じから1年目か2年目の若い雄だと思うのですが、ほんと肝が据わってます
ランウェイを行ったり来たりするのをたっぷり鑑賞させていただきました。
これだけ近いとピントが目に行ったり肩に行ったりするのがバレてしまうので念の為たくさんとった次第です。

今年は私も山でツグミを見ませんでした。シロハラは例年通りの多さだったのですが。もしかしたら山ではなくて都市部まで下っているのかも?
ビンズイの方も今年は雪が多いからこういった島しょ部の環境に逃げているのではないかと想像してます。
2022/3/9 10:41
こんばんは。
一峰寺山、行かれたんですね(笑)
そう、イノシシの道なので
歩ける!歩ける!
と調子に乗って進むとすぐに棘のトンネルになるんですよね。
それも案外楽しくて・・・
うんうんと相槌を打ちながら見させていただきました。
2022/3/13 22:57
ima2017さんおはようございます。
コメントありがとうございます。

楽しいルートのご紹介ありがとうございました
イノシシのトンネル、いい具合に写真が撮れなかったのは残念です。
いい道だけど、この先どうなっている事やらとハラハラしながら歩くのが面白いですね。やや稜線を外れた道もあったりしましたので、落ち葉の積もった斜面をトラバースできる猪のような脚力があれば茨を完全回避できそうですね。
2022/3/15 7:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら