ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4060206
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂

愛宕山 素敵な雪景色 (月輪寺参道→保津峡駅)

2022年03月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
10.7km
登り
898m
下り
925m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:23
合計
4:43
距離 10.7km 登り 899m 下り 938m
8:13
7
8:37
8:38
9
8:47
8:48
48
9:36
35
10:11
10
10:21
10:22
14
10:36
10:50
15
11:11
11:13
14
11:27
5
11:32
5
11:37
11:38
31
12:09
12:11
40
12:51
12:52
1
12:53
3
12:56
保津峡駅
天候 曇、時折薄日。ほぼ無風。
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR山陰本線嵯峨嵐山駅徒歩7分の野々宮バス停から京都バス62/72/92/94系統で終点清滝下車。
下山は山陰本線保津峡駅。
コース状況/
危険箇所等
●全体に勾配緩く歩きやすいです。言い換えると、高さの割に横移動がやや長く感じられました。
●表参道上部に凍結箇所があります。下り注意。
●水尾分かれの少し下で表参道から外れて保津峡に下る道は、一部に急坂があります。また一般登山道のはずですが道標がありません。道自体は明瞭で、路面もまあ良好です。
その他周辺情報 愛宕神社の頂上社務所、御朱印500円。ほか登山お守り800円や、地元の方に人気と思われる火除けのお札各種も。頂上社務所のすぐ向かいに薪ストーブを備えた暖かい休憩所もあります(飲食は禁止)。
清滝バス停から清滝トンネルを振り返ったところ。これが戦前の廃線跡だということに帰宅してから気づきました。
2022年03月07日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3/7 8:10
清滝バス停から清滝トンネルを振り返ったところ。これが戦前の廃線跡だということに帰宅してから気づきました。
気になる構造物。鋼索鉄道の遺構?
2022年03月07日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3/7 8:22
気になる構造物。鋼索鉄道の遺構?
最初は延々と林道歩き。道標はありませんが左へ折れると大杉谷林道。
2022年03月07日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3/7 8:38
最初は延々と林道歩き。道標はありませんが左へ折れると大杉谷林道。
月輪寺への登り口。ここから山道です。
2022年03月07日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
3/7 8:47
月輪寺への登り口。ここから山道です。
道端にひっそりとお地蔵さん。
2022年03月07日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
3/7 9:20
道端にひっそりとお地蔵さん。
月輪寺への入り口。午前9時〜午後5時以外は立入禁止と書いてあります。
2022年03月07日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
3/7 9:33
月輪寺への入り口。午前9時〜午後5時以外は立入禁止と書いてあります。
月輪寺その1。
2022年03月07日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
3/7 9:38
月輪寺その1。
月輪寺その2。
2022年03月07日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
3/7 9:40
月輪寺その2。
月輪寺から少し上がったあたりで一面真っ白となりました。ノートレースの雪面を歩いていきます。といっても積雪せいぜい5cmですが(笑)
2022年03月07日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
3/7 10:01
月輪寺から少し上がったあたりで一面真っ白となりました。ノートレースの雪面を歩いていきます。といっても積雪せいぜい5cmですが(笑)
大杉谷林道(左下)と合流。ここからはトレースあり。
2022年03月07日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
3/7 10:11
大杉谷林道(左下)と合流。ここからはトレースあり。
右下の道を上がってきました。
2022年03月07日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
3/7 10:26
右下の道を上がってきました。
愛宕神社の表参道に合流。感動のあまり、思わず「お〜映える」と口走ってしまいました。
2022年03月07日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
3/7 10:28
愛宕神社の表参道に合流。感動のあまり、思わず「お〜映える」と口走ってしまいました。
足元に注意しながら一歩ずつ上がります。
2022年03月07日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
3/7 10:29
足元に注意しながら一歩ずつ上がります。
お社に着きました。
2022年03月07日 10:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
3/7 10:52
お社に着きました。
社務所向かいの休憩所。飲食禁止ですが薪ストーブでとても暖かいです。
2022年03月07日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
3/7 10:40
社務所向かいの休憩所。飲食禁止ですが薪ストーブでとても暖かいです。
参拝を終えたら表参道を下ります。こちらは暖房なしの休憩所で、ここでおにぎりを頬張りました。
2022年03月07日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
3/7 11:04
参拝を終えたら表参道を下ります。こちらは暖房なしの休憩所で、ここでおにぎりを頬張りました。
黒門。この前後は凍結箇所あり。
2022年03月07日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
3/7 11:15
黒門。この前後は凍結箇所あり。
ハナ売場。
2022年03月07日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
3/7 11:29
ハナ売場。
ハナ売場から少し下ったところで表参道から分かれ(道標なし)、右斜め前の道に入って尾根をたどりながら下ります。結構長い道でした。
2022年03月07日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
3/7 11:39
ハナ売場から少し下ったところで表参道から分かれ(道標なし)、右斜め前の道に入って尾根をたどりながら下ります。結構長い道でした。
荒神峠。ここまで下がればもう雪はありません。
2022年03月07日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
3/7 12:10
荒神峠。ここまで下がればもう雪はありません。
荒神峠からさらに尾根をゆるゆると下っていきます。このあたりはちょっと飽きました・・・
2022年03月07日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
3/7 12:18
荒神峠からさらに尾根をゆるゆると下っていきます。このあたりはちょっと飽きました・・・
標高200m前後まで下りると、新旧の山陰本線が左手に見えてきます。あと少し。
2022年03月07日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
3/7 12:45
標高200m前後まで下りると、新旧の山陰本線が左手に見えてきます。あと少し。
車道に出ました。ここも道標なし。一般登山道なんでしょうけどね。ここから徒歩5分ばかりで保津峡駅です。
2022年03月07日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
3/7 12:52
車道に出ました。ここも道標なし。一般登山道なんでしょうけどね。ここから徒歩5分ばかりで保津峡駅です。
撮影機器:

装備

備考 ・軽アイゼンまたはチェーンスパイク。なくても何とかなるかもしれませんが、凍結路で楽ちんでした。
・ゲイターを忘れました。所々ぬかるみあります。

感想

京都奈良に旅行するといえば普通は寺社仏閣等ですが、前から気になっていた京都の愛宕山へ一念発起して行ってみました。前日の降雪と当日の曇天が幸いして、また人の少ない平日の朝に登ったのも吉と出たようです。静寂感あふれる愛宕神社の雪景色でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:285人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
愛宕山大杉谷コース(清滝・大杉谷を経て月輪寺コース途中から愛宕神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
ツツジ尾根〜愛宕神社〜農林道〜水尾
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら