モフモフの雪を堪能しに赤城山へ
- GPS
- 05:11
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 1,066m
コースタイム
登山開始10:37─猫岩10:54ー分岐12:07ー黒檜山12:12
【ランチ休憩】
山頂出発13:11─14:17駒ヶ岳14:25─15:20駐車場着
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪40cm以上。 登りにくい場所、滑りやすい場所多数あります。 また雪庇などの危険箇所もあるので注意は必要です。 アイゼン必須 今回軽アイゼンで登りましたが、 ひっかかりが悪くズルズル滑る場面が多くあったので 10本爪以上のアイゼンを所持した方がいいです。 ストックよりもピッケルを指して登った方が全然安定して進めました。 ストックは結局使いませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
コンパス
笛
筆記具
ライター
保険証
飲料
ティッシュ
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
スパッツ
手袋
ビニール袋
替え衣類
入浴道具 車デポ
ザックカバー
水筒 温かい飲み物
時計
日焼け止め
非常食
アイゼン 10本爪以上がいい
手袋 厚手を2つ
防寒用帽子 耳を覆うもの
サングラス ゴーグルでも可
目出し帽
ピッケル
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
|
感想
前回スタットレスを履き遅れて断念した赤城山。
快晴の雪山でリベンジできて最高でした。
スタートから積雪40cm以上の急騰を登るので苦戦しましたが
何しろ天気が良くて風もないのでジャケットも脱いで、手袋とっても暑いくらい。
雪に素手をついて転んでも寒くなかったので本当にいい日に登れてラッキーでした。
山頂も無風でまったく寒くなかったので
景色を堪能して写真を撮ってランチを食べてコーヒー飲んで とのんびり楽しめました。
(普段この時期は風が吹き荒れて寒いので逃げるように山頂から降りると聞きました)
今回の山行はとよーび会で登り始めて1周年記念になる記念山行でした。
一年前アイゼン履いて初雪山にはしゃいでいた私達もBig-bearさんのおかげでたくさんの経験を積んで
すこしづつレベルアップできてる気がします。
まだまだ未熟なところはありますが少しづつ経験も積んで色々なところに挑戦したいと思いました。
それからBIg-bearさんyoshimamaさん...遅刻してごめんなさい。
赤城山はこれまで意識したことのない山でした。
けれども、Big-Bearさんのチョイスで雪の赤城山を登ってみて、いやはやびっくり。
とっても素敵な山なんですね!
まず、火山の山塊だから山がいくつもポコポコあって姿形が可愛い。
山の頂上からは火口湖なのかな?湖が二つ見えるのも素敵。
わたしたちが登った登山口から山頂までは1.1キロ。
この距離で500〜600mの高度をかせぎ、ダラダラ登らないのもグッドポイント。
山頂からの景色も美しく、燧ヶ岳、至仏山、谷川岳、妙義山、浅間山、木曽御嶽山などを眺めることができました(たぶん)。
私は確認することができませんでしたが、槍も見えるようです。
【アイゼン】
1月の雲取山以来のアイゼン(6本爪)です。
本当であればサクサク登れて心地良いはずなのですが、
かなりの急登なうえ、乾雪(パウダースノー)なので刃がささりにくい。
きちんと蹴り込んで歩かないと、ずるずる滑って余計な力を使うことになります。
これが湿雪だったら6本アイゼンでもOKだと思うのですが、
今回のような雪質で雪山歩きに慣れていない私には、10本爪の方がベターだったかなと。
あ、そうそう。下りのときには山側に少し指先を向けると、
刃が効率的に効くうえ、万が一滑っても被害が少なくて済むらしいです。
教えられてそのようになってみると、なるほど実感しました。
(※ベテラン登山者らしきごく一部の方はアイゼンなしのキックステップで登ってました)
【初ラッセルもどき】
Big-Bearさんに教えられ、ちょっとやってみましょうかと登り下りのラッセルを体験。
コツは二、三度蹴り込んで、足が安定したら次の足を出すというようなものでしたが、登りが難しかったです。
そもそも何度足をあげようとしても、雪が重くて足があがらない。
それに蹴り込んで足場が安定したかと思ったら、やっぱり安定していなくてずるずると滑る。
あるいは蹴り込み過ぎて、体重でずぶずぶと体が埋まっていく、など。
もう二、三回はやってみないと、まるで戦力にならないだろうなと思います。
ちなみに下りのラッセルは楽しかったです。
新雪を踏み踏みしている〜という感じがして。
普段なにげなく使っているトレースに感謝。
【食】
ともえさんがおにぎりを保温バックに入れていました。
しばらくは温かいそうです。
雪山ではあったかいラーメンばかり食べていたので、
私もこれからは温かいおにぎりとお味噌汁というのもいいなと思いました。
とようび会の1周年記念山行。
最高のコンディションで山もお天気も歓迎してくれました。
仲間と健康に楽しく登れることに心から幸せを感じます。
これからも安全に仲間と感動できると嬉しいな。
で、来月は木曽駒ヶ岳に行けるといいなー。
10本爪アイゼン、買っちゃおうっと♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する