記録ID: 4066916
全員に公開
ハイキング
屋久島
【過去レコ 1978年(大学1年)】屋久島縦走
1978年08月11日(金) ~
1978年08月14日(月)
- GPS
- 22:59
- 距離
- 42.6km
- 登り
- 3,166m
- 下り
- 2,163m
コースタイム
8月11日;鹿児島港発のフェリーで屋久島へ. 宮之浦港着17:30、港近くの浜辺でツェルト泊。
12日;林道を歩いて白谷雲水峡ー辻峠−ウイルソン株−高塚無人小屋(泊)
13日;宮之浦岳ー永田岳往復−黒味岳往復−花ノ江河ー淀川無人小屋(泊)
14日;林道を歩いて屋久杉ランド. 乗合タクシー、バスで宮之浦港。22:30 台風接近にともないフェリーが臨時に出航−15日4時 鹿児島港着.
12日;林道を歩いて白谷雲水峡ー辻峠−ウイルソン株−高塚無人小屋(泊)
13日;宮之浦岳ー永田岳往復−黒味岳往復−花ノ江河ー淀川無人小屋(泊)
14日;林道を歩いて屋久杉ランド. 乗合タクシー、バスで宮之浦港。22:30 台風接近にともないフェリーが臨時に出航−15日4時 鹿児島港着.
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー
船
|
---|
写真
感想
この年の4月に東京の大学に進学して山岳部に入り、7月の涸沢合宿で滝谷や前穂の岩壁を登って、お盆に帰省。実家にじっとすることなく、屋久島へ出かけました。1993年に世界自然遺産に登録されるよりずっと前の記録です。当時、どこから登っても日帰りでは宮之浦岳に立つのは難しく、また登山者も少なかった記憶があります。雨の多い中、夜は高塚無人小屋や淀川無人小屋で快適に過ごせました。台風が近づいていたためか、稜線では雨ー晴の変化が激しく、頻繁に雨具を着たり(蒸し暑い)脱いだり。下山した日、フェリーは翌朝出向の予定でしたが、台風接近で急遽、夜中の出航(町内放送スピーカで案内)となり、錦江湾に入るまで船は大揺れでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する